今のパートの定年は65歳。 誰にでもできる簡単な仕事って割の合わないキツい仕事だったりするので、またサービス業だと人から怒鳴りつけられたりして神経をすり減らす上に低俗なイジメを仕掛けて来る同僚に対峙するとなると、別に辞めてももういいかな?とも思うのです。 健康でいられる時間は限りがありますしね、カー... 続きをみる
パートのムラゴンブログ
-
-
昨日は職場で還暦パートからあからさまな無視をされました。 この人は今まで何度もこう言う事を繰り返しているので、特に驚きもしませんでしたが。 私の想像ですが、私の休みの日にもう一人の還暦パートが何か吹き込んだんだと思います🫢 還暦パート二人の様子をチラ見しつつ、普通に仕事するけどね。 今日は着付けク... 続きをみる
-
今年は頑張らないと決めたのに 今日は頑張ってしまった。 どうも仕事のリズムが 元に戻せなくて ついつい焦って頑張りすぎてしまいます。 疲れるのでね・・・慌てたくありませんが そんな・・・性分なんです。 帰宅し お風呂に入って 自分一人の夕飯を作り 今日一日頑張った自分にご褒美です。 今夜は 焼うどん... 続きをみる
-
これは職場の事です。コロナによって 職場内で制限されていた区域が 徐々に解除されてきました。 それに伴い 進入できなかった場所にも 行けるようになったのですが 昨日は唖然としました。 どうしてこんな事が出来るの??? 皆で使う大切なものが まとめて10袋程 放置されていたのです。 あれがないね~困っ... 続きをみる
-
職場で係は違いますが 最近よく話す パートさんがいます。 その人は一人作業が多く 私も同様です。 黙々とやる所が 共通でしょうか。 このところコロナ感染があり 通常と違う所で仕事をすることが多いのですが それが そのパートさんの使っている スペースなんです。 いつもの収納場所が使えない事で 色々な備... 続きをみる
-
今日は都心方面へお出かけ。 午前中から出かけてまだ日が高いうちに帰宅。 特にランチとかは食べずに用事オンリーです。 移動の地下鉄時間が長かったものの、都心部はたまに出かけると気分転換にはなりますね。 昨日はウチの裏隣のR70の女性と犬の散歩で一緒になり、色々喋りながら歩きました。 (私が苦手とする横... 続きをみる
-
こんにちは。 今年は私にとって変化の年でありました。 パートを去年で辞め、 今年からゆるゆる主婦をしてお家のこと、 趣味や今までできなかったことや 好きなことをさせてもらっていました。 新しい目標ができ毎日が感動と発見と勉強の日々。 なかなか上達出来ないお年なので 集中力も記憶力もなく、ゆっくり過ぎ... 続きをみる
-
クラスター発生によって 思いもしない事が 次々とあり 大変な毎日になっています。 そちらで出来ないならこちらでやって 渡しますね~とか いろいろ協力し合ってます。 陽性の中でお世話している人達も大変でしょうが 陰性の方でも徐々に回復して 戻ってくる人が居るので 楽な事ばかりでは ないのです。 そんな... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今行っている整形外科に採用が決まってすぐに、 「12月で退職させてください」と言ったレジのアルバイト(結局1月10日まで行くけど) マネージャーがなんだかんだ私に文句言ってた割には、 私が辞めると言ったら、すぐに山本君(仮名)という大学生風の男性がレジ係として入ってきました... 続きをみる
-
ここ数日 いつもの仕事ではなく 他の部署の人手不足により 手伝うように 言われています。 何をしていいのかもわからず 立ちっぱなしが辛いです。 いつもなら自分で時間調整をして 座って出来る仕事をしている夕方に ず~~~っと立っているのですから 体が悲鳴を上げそうです。 帰宅してすぐお風呂に入り 大分... 続きをみる
-
-
小夏はシーツ交換係です。 出しゃばって 入所者さんのお世話に 手を出す事は 控えています。 資格もない人は 車いすへの移乗なども やってはいけないという施設が多いようです。 小夏もそれは出来ません。 困るのがナースコールが鳴った時です。 職員がすぐに対応できる時は良いのですが 何時までも鳴っていると... 続きをみる
-
-
老人ホームというのは特殊な職場で 資格もなく ただシーツ交換係としての パートというのは 居なくては不便であり かといってさほど重要な位置でもなく。 う~ん・・・そんなに期待されないんだと思います。 もちろん 入所者さんのために 何か出来る事を探してやってあげれば 職員だって助かるでしょうし 使える... 続きをみる
-
老人ホームでは 希望を取りインフルエンザの 予防接種をしてくれます。 職員・保険加入しているパートは その費用を施設で負担してくれます。 でも派遣さんは・・・費用が5000円ちょっと かかるようです。 それって・・・・高いよね。 他の病院でやってもらった方が もう少し安いんじゃない? 一般的に1回3... 続きをみる
-
水曜日の仕事は本当に毎週クタクタ⤵︎ しかも今日は明日の準備をして帰るので遅くなるし…😭 普段は定休日の木曜日も月末のこの日だけは出勤なので涙ものです😭🥲 あー 毎月この日だけは仕事辞めたい…って思うわ 遅くなるので旦那さんも先に何か自分で用意してもらって晩御飯は食べてもらってます。 疲れすぎ... 続きをみる
- # パート
-
仲良くしている介護のパートさん。 たまにおかしな事もするけど 彼女が出勤しない日は寂しい。 小夏がシーツ交換をしている部屋に 寝ているバーバが居て 介護パートさんが おむつの交換に入って来ました。 その会話がなんとも微笑ましかったです。 介護パートさんが言いました。 〇〇さん この間は大根ありがとう... 続きをみる
-
いつもザワザワしている介護の現場で 落ち着いて職員とおしゃべりしている時間はありません。 常に入所者さんの様子を見る事が優先されます。 介護職員・派遣・バイト・パート 色々な働き方の人たち。 小夏はシーツ交換係&雑用。 1人で黙々と作業しますが 時には お喋りしたい事もあります。 誰とも話さないと ... 続きをみる
-
お昼休みは1時間あります。 食事を済ませて スマホチェックしても まだまだ時間は有ります。 最近は休憩室にあるソファで横になる事が 増えてきました。 少し体を休める事で 午後も頑張れます。 でも・・・ アラームが鳴る前に目を開くと 一瞬どこに居るのか分からない時があり 焦ってしまいます。 あれ? 今... 続きをみる
-
休むと(有給休暇)後が大変なシーツ交換係。 まさか休んだ日に当たったところは やりませんよと言うわけにもいかないので その他の日に振り分けて交換します。 しかし 何時ものようにに 丁寧にやっていたのでは 消化しきれないので 手を抜くところは 大幅に抜いて 数をこなします。 いつもは14床くらいですが... 続きをみる
-
職場は2ヶ所。 ただその内1ヶ所は 以前からいる方達のみ勤務している。 何故かと言うと… そちらの方が 『暇&楽&時間が短い』だからです。 社員に向かって 『時給上げてくれるなら、他の職場(私が勤務している職場)でも働いてあげる』と伝えたそうだが、勿論却下。 なので『暇&楽&時間が短い』職場のみで働... 続きをみる
-
-
日に日に体力が落ちて 疲れてばかりいます。 これでは年金をもらうまで働けるか分かりません。 先はかなり長いです・・・。 暑い夏が終わって 爽やかな季節になっても 老人ホームの中は 毎日汗が出るほど暑いです。 ジージやバーバは 座っているので 寒いそうです。 シーツ交換係は かなり疲れます。 1人でや... 続きをみる
-
最近やる気がなくて 気持が落ちています。 度々こんな事を書いています。 やってもやっても キリがない日常清掃的な シーツ交換係。 雑用もやるようなので とにかくキリがないのです。 これはこうあるべきだ・・・ こうなっていないと・・・ 縦の物は縦 横の物は横・・・ そんな性分なので グチャグチャ・・・... 続きをみる
-
-
老人ホームで働くことに嫌気がさしてきたのか 毎日 思いもしない事に遭遇し 深いため息をついてしまいます。 毎日シーツが汚れる人は決まっています。 そして毎日取り替えなくてはならないベッドは ササッと取り替える事が出来ないベッドの配置。 壁にはめ込むようになって 入所者さんが落ちるのを防いでいるとか ... 続きをみる
-
よく話すパートさんが今日は休みでした。 そのためか・・・他に積極的に話したい人もなく 無言で作業していたので 気持が晴れず。 そういえば・・・ 他の部署のよく話す人も 今日は休みでした。 誰かと話す事は大事ですね。 自分の仕事もやる気がなくて 今日の分は何とか終わらせましたが ただ ダラダラとやって... 続きをみる
-
今日からまた3連休。 いいですね。ご旅行でしょうか、スーツケースを引きながら歩いている方達が駅に溢れていました。 駅構内の人の多さに私は酔ってしまいそうでした😅 観光・行楽には丁度良い気候です。お出かけする方達が羨ましいなぁと思いながらパートの職場へ。 土日祝日で学校の休校日は、お子さんが小さいパ... 続きをみる
-
今働いている職場では 上司と職員の 面談はあっても 介護職ではない小夏の 面談はありません。 調子良く使われ 意見は特に聞きません的な そんな扱いなのか? 大いに不満です。 特に話したい事がなくても そういった時間を設けることが大事であり こちらも施設側も 特になければ いつも助かっていますよくらい... 続きをみる
-
朝はかなりの強い雨で 玄関を出たのですが 戻って長靴に履き替えて出勤でした。 ズボンが濡れるのは嫌ですからね。 帰りには雨はやみ とても蒸し暑かった。 19時前からまた雨が降り出しましたが 台風はどうなっているのでしょう。 今はバケツをひっくり返したような ものすごい土砂降りです。 台所の窓を開けて... 続きをみる
-
-
職場でのことです。最近 仕事が増えて 疲れています。 それなのに 自分の仕事以外の事を 同じ部署だからといって 朝一番で それをやれないのかと 部外者に言われたのです。 何故その人が私にそんな事を言うのか 不快だなと職場の人に言ったところ その人が上司に言ってくれて 話す時間を作ってくれました。 年... 続きをみる
-
-
日曜日は街がまだ眠っているような 静けさの中 出勤しますので 自分だけが仕事か~と思い いつも行きたくないです。 今朝は空がとても綺麗でした。 大分 空気もひんやりしてきましたよ。 日曜日・祝日は休日手当が出るので 数百円ではありますが 収入アップで 嬉しいです。 1日800円付きます。 これが1カ... 続きをみる
-
コロナ対応で初めてお世話になった 先月開院したばかりのクリニックは 日曜日も午前中診察してくださるので 療養七日目の今朝 予約して一番で診ていただきました。 おかげさまで、登校の許可をいただけました。 娘も、親も、ホッとして 一週間ぶりに一緒にお昼ご飯を食べました。 久しぶりにゆっくり見る娘の顔はい... 続きをみる
-
昨年にはパートを70歳で退職 飲食に関わる仕事だったコトもあり 清潔な身なりでいなければ と、 カットとカラーリングに毎月の美容室でした 今は、 シルバー人材センターの作業で病院の洗濯物たたみに (木)(金)(土)の週3日行っています 少ないですけど必要とされて作業をして配分金をいただいています 3... 続きをみる
-
父母と過ごす時間はさほど嬉しくもないお年頃の三女。 長女夫婦の帰省に誘ってもらい喜んで便乗。 お婿さんは葬儀後の諸手続きで忙しいので 現地では長女と三女が観光。 お姉ちゃん達の相次ぐ結婚に ちょっとロスしていた三女。 初めて訪れる旅先から届く笑顔は 普段と違っていました。 さて、夫婦だけの週末。 ど... 続きをみる
-
パート先の飲食店がリニューアル。それに伴ってユニフォームもリニューアル✨ どんなユニフォームかとても楽しみにしていました。 決定したのは、落ち着いたブルーと白を基調としたもの。誰にでも似合いそうな色味です。 なのにアラカンの私が着ると、自分で違和感を感じてしまうのです😨 顔のくすみが目立つような…... 続きをみる
-
自分で望んでフルタイム勤務の職場に 転職しました なぜって、それは お金が必要だから 8時50分から17時10分までで ほぼ定時に帰れます 仕事をゆっくりと親切に教えてくれますし 恵まれた職場だと感謝しています それでもね 52歳にして週3日のパートから 週5日フルタイムへの転向は なかなかに厳しい... 続きをみる
-
-
-
今日の本はこちら 草薙 龍瞬 著 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 KADOKAWA Digital Ebook Purchas この本でいう『反応する』は、 『心がつい動いてしまうこと』です。 ・頭の中でぼんやり考えていること ・勝手に他人の心の中を察している... 続きをみる
-
こんにちは(*^^*) 今日も猛暑日で外に出るのが恐怖です💦 さてさて、良い感じに育つかと思っていたポンド円、激下げしてますね~~💦 クロス円軒並み下げてますね。。 やっぱり思うようにはいかないもんですね~ Σ(´∀`;) もう3月、4月のような上げ上げ相場は来ないのでしょうか~~ アメリカも利... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
小夏の担当している階は 認知症の人が 50人ほど居ます。 別棟を入れると もっと居ます。 認知症の人の日常を お世話するのに どれだけ大変か 想像してみてください。 だから対価を支払って施設に入れてるんだろ! そうおっしゃる方も居ますよね。 先日・・・言われました。 まあ・・・それはそれでいいのです... 続きをみる
-
こんにちは(*^^*) 今日は雨で蒸し暑かったです。 ドル円めちゃくちゃ上げてますね~💦 クロス円も上がってきてます! カナダドル円を様子見しすぎてエントリーポイント過ぎてますが、とりあえずエントリーしました。 カナダドル円、NZドル円、1000通貨ずつと メキシコペソ円を1万通貨買いました。 レ... 続きをみる
-
-
-
小夏が担当しているフロアには どうも まともな人が居なくてさ。 そう思う自分がまともでないのかもしれないし まともって何をもってそう言ってるの? と突っ込まれそうですが・・・。 介護職員は いつも忙しそうで 入所者さんがらみの話はしますが 余計なことや 悩み事があっても ゆっくり話している暇はありま... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
こんにちは(*^^*) 今日も良いお天気で暑いです~ 6月30日のスワップポイントがつきましたので、6月の収益確定写真をアップしました。 スワップポイントがこれから毎月6000円ぐらいもらえると思うと幸せです✨ スワップポイントは変動するので、ずぅーっとこの金額が入るわけではないと思いますが、スワッ... 続きをみる
-
-
酷暑の中、皆様おつかれさまです。 インドでは 熱波の中、ゆる~く泳ぐように歩く~ バタバタ動きがちな私は 自分に言いきかせています。 🎐 🍉 🍧 🎐 🍉 🍧 保育現場では 間をもたせたり、一旦落ち着かせるために 気持ちの切り替えをさせる というシーンが多々あり。 何も使わない手遊び 読み... 続きをみる
-
-
1週間お疲れ様! 自分のお小遣いからお昼を買いました。 スーパーのお惣菜売場のお弁当。 めちゃくちゃボリューミーに見えますが、上げ底の容器なのでご飯少なめ。 油っぽかったのでご飯少なめで良かった(^^; 500円なら納得のお味でした。 来週から週に1時間、勤務時間が増えることに。 急遽1人退職になり... 続きをみる
-
-
転職に後悔はありません。 身辺経歴を探ったり 粗探しする人も一部いて ムカッとすることもありますが 完璧な人間関係なんてない。 この程度はしかたないこと。 いちいち気にしていたら働けない! と、自分に言いきかせて 子どもに視線を向けるように心掛けています。 前の保育園は企業が運営。 当然、利益追求。... 続きをみる
-
最近ブログ記事を書くのに気を使いすぎて 思うように書けていませんでした。 このブログは老人ホームの 運営者ブログではありません。 ただの老人ホームでシーツ交換をしている パートの日々の愚痴多きブログなんです。 そうだ・・・そうだった・・・。 気取りすぎてたよ。 コメント欄も閉じているんだから (他人... 続きをみる
-
-
-
今日の娘のお弁当 ・唐揚げ(冷食) ・アスパラベーコン ・オムレツ(具はハム・玉ねぎ・キャベツ) ・プチトマト ・焼鮭 オムレツに味がなかったと娘から指摘されるかもしれないから、マヨネーズでもつけるべきだったかなぁ?ケチャップの方がよかったか?でも我が家には小袋入りのケチャップがないし、小袋入りのケ... 続きをみる
-
職場の仲良しパートのAさん。 この人は ちょっと不思議ちゃんで 同じ事を5回も6回も言うのですよ。 学習障害の人ね。 慣れたことは出来るけど 突発的なことは対処できない。 それでも介護パートとして 一生懸命に仕事してる。 新しい職員が入ってくると 自分の存在感が薄れると思うのか 主任はどう思っている... 続きをみる
-
やる気がないというわけではありません。 積極的にこれやりましょうかとか こうしましょう~なんて言わない事にします。 こまめに動いて やってますアピールをしたところで 何も変わらないし・・・ 黙って自分に出来る仕事を進めていけば それでいいかな。 介護職の人たちは 毎日忙しそう。 何か言われたら手伝う... 続きをみる
-
仲良くしているけど不思議なパートさん。 自分ばかりが動き回っていると思っている。 でも実際には その人と組んだ職員さんは あ~~~また一緒なのね・・・。 と、がっくりきてると思う。 多分このパートさんは学習障害ありなんだよね。 それはお気の毒なんだけど 半人前位しか出来ないの。 一生懸命ではあるけど... 続きをみる
-
-
何年やっているんだか知らないけど まあよくおむつ交換時に シーツを汚してくれる下手くそパートさん。 その人と休みが同じだと 出勤する日が同じってことになるので その人が汚したシーツを小夏が綺麗に 交換することが多くなる。 でも、今回のシフトでは この手のかかるパートさんと かぶらないようなシフトにな... 続きをみる
-
-
私より年上のパートさんが居ます。 細かい事に気が付いて よくやるとは思います。 でもさ、小夏は介護パートじゃないので 介護系の仕事を振らないで欲しいんだよね。 先日も皆さんお忙しそうだったので 洗濯物を入れる袋を指定場所に 片付けていました。 他の職員さんは やってくれるの~ 助かるわ~と言ってくれ... 続きをみる
-
他の部に居る人たちの事は全く分かりませんが 小夏が働いている部では 介護パートさんは 1人しか居ません。 お風呂専門でやっている人も 夜勤専門でやっている人も みなさん「派遣」です。 小夏は派遣・・・経験がないので そのシステムは全く分かりません。 介護職員・パート・派遣 それぞれ合わさって 業務が... 続きをみる
-
特養とか グループホーム、老健、リハビリセンター サービス付き高齢者住宅とかあるけども 普段の生活を見守るのが 老人ホームって事だよね。 専門の知識を持った人たちが 少ない人数ながら 入所している人達を プロの目で一日 見守っている。 小夏が見て驚くのは 大きな声で怒ったりしない事。 否定しないし ... 続きをみる
-
体調不良で休みがちなパートさんがいました。 このコロナ禍において 発熱ありだと どうしてもPCR検査を受けてから 出勤してくださいとなるようです。 受けたからといって 即日出勤は出来ません。 結果が出るまで 更に休むことになりますね。 介護の現場は 本当にいつも人手不足。 急に休まれると そこに居る... 続きをみる
-
-
仕事中、同僚に言われた一言。 散々、私が作業してる後ろで私のこと見てたのに。 作業が終わったあと、言ってきた。 どっちのやり方が良いのかな? ベテランのパートさんに訊いてみた。 ベテランのパートさんは本部の人に確認してくれた。 私のやり方が正解でした!! その後の同僚の一言。 「私はほとんどやりませ... 続きをみる
-
就任半年。社長の仕事で大事なのはお茶くみと、スタッフの確保。 正社員ならば老後に厚生年金など 国民保険よりも高い給付が受けられます。 ならば、わが社もパート社員を正社員にしようとした。 しかし、ざっと 計算すると 社会福利費の負担は12万円の給与に対して 3万円から4万円近くになるという。 信じられ... 続きをみる
-
初めて税務署で確定申告してみました。 LINEで予約できるようになり、敷居が低くなったような。 これまでは自宅PCで済ませていたのですが 昨年転職したこともありちょっと複雑なので 一度行ってみよう! 結果は、行って良かったです!(^^)! 昨年は収入が4か所からになってしまいました。 その中には少額... 続きをみる
-
資格を取る前も後も 大きな変化なく保育していますが 自分の中では少しだけ 自信がついたような気はします。 子どもたちの前に立って 読んだり、手遊びしたり、歌ったり、踊ったり。。。 先生たちも見ているので 相変わらず緊張しますが 少しずつ楽しめるようになってきたかも。 積み重ねて得た資格は こうしてじ... 続きをみる
-
熊本市 水前寺 求人 士業 行政書士 事務 秘書 バイト パート 資格試験
【水前寺の行政書士法人で働きませんか?】 熊本市中央区水前寺の行政書士法人です。行政書士業務全般を取り扱っています。金融機関や他士業先生方からの紹介案件が多く、行政書士業務全般を学べます。 お問い合わせお待ちしてます。 行政書士法人塩永事務所 096-385-9002 info@shionagaof... 続きをみる
-
-
-
結果発表までひと月待ちました。 胃の痛みを抱えながら、長かったです。 前夜には園長先生から 良い結果を祈っていると連絡いただきました。 嬉しいけれど、プレッシャーでした。 さて、いざ合格してみると こんなものなのね。 見える景色は違ってくるだろうけれど 子どもが好き!というだけの 私はこれまでと何も... 続きをみる
-
-
おかげさまで。。。 ありがとうございます。
-
SDGsや、つながるいのちに取り組む「株式会社HONEY CAT」求人募集中
ニシハリWORK💻🤗 皆さま覚えていますか⁉️ たつの市で #sdgs や、#つながるいのち の活動に取り組む『株式会社HONEY CAT』様 をご紹介させて頂いたことがあります*\(^o^)/* 前回は、クラウドファンディングに チャレンジしていましたので僕も微力ながら 応援させて頂きまし... 続きをみる
-
父の山の家からの朝焼け クリスマスイブはおじいちゃんのところに孫が集まって過ごしました。 行きに寄るスーパーのいつものお寿司にメリークリスマス( ´∀` ) シフォンを焼いて持ち込んで 三女と、甥っ子が生クリームをホイップ このふたり、0歳児の頃からずっと仲が良く 何時間でも飽きずにいられます。 甥... 続きをみる
-
-
-
-
工場に関してのことは、そこそこ書いてきたと思うのですけど 工場勤務の女性などに関しては、書いたことがないので あくまでも、自分が感じたことなどを書いてみたいと思います まず最初に凄いうるさいです、そして派閥はあったりしますし この人とこの人は、しゃべらないとか普通にありますね そしてよく口喧嘩をして... 続きをみる
-
-
こんばんわ!パプです! 仕事のことはまだまだ新人で、できることが限られてるから、ネタもあまり… ほんとどうしようかな〜〜 1ヶ月働いてみて、今の職場で一日の働く時間増やして貰えれば今の悩みは解決なんですが〜〜 なにせ夜の方で入りたかった募集が2時間だったのでね笑 こういう2時間で募集してる仕事って、... 続きをみる
-
-
さすがに一日目だったから、いきなり仕事の流れみたいなのはわからんかったなぁ〜汗 棒立ちマンにはなりたくないんだが、引っ込み思案な自分が災いして、中々…(´・ω・`) メモまとめしまくってました汗汗 前の職場はお客様に接客で、1体1が多めで喋る力がとくに大事でメンタルきつかったけど、今回の職場はチーム... 続きをみる
-
健康診断も終わり!ついに勤務日が決定!!パチパチパチパチ((o(´∀`)o) )新たな職場へと旅立つ。 あとは何日か働いてみて、人手不足なタイミングを見計らい勤務時間を増やしもらうの だ…(; ・`ω・´) 金!金が必要なんだが、Wワークはしたくないんでね… コロナもおさまってきたと言えど、また新た... 続きをみる
-
大雨の中 色々な書類や資料などなどもらうためにいってきました!!o(´∀`)o 仕事決定させてもらうために、なるはやでうごかなきゃね!!汗 ず〜〜っときがきでなくて!汗 もうすぐグラブルのドラえもんコラボはじまるというのに…楽しめんよぉ〜笑 ハロワにも決まったこといわんなあかんのかな…??失業なんた... 続きをみる
-
ここでは記してなかったけど、じつは11月後半からパートを探してたんですよね汗 いやぁ奨学金が残ってるので、はよ決めなあかんと思ってめちゃくちゃ焦っておりました汗汗 5年ぶりにめちゃくちゃ我慢してたパートやめて、久しぶりに就活したんですが… やはり二度と就活はごめんですね…二週間 頭に面接と履歴書がチ... 続きをみる
-
【投資信託】 セゾン投信 評価額合計 2,022,625円 評価損益合計 616,901円 (前日比 +16,440円) 【株式】 7337 ひろぎんHD 100株(前日比-3円) 評価損益 +4,900円 9029 ヒガシ21 300株(前日比-5円) 評価損益 +25,800円 評価損益合計 +... 続きをみる
-
-
-
【投資信託】 セゾン投信 評価額合計 1,867,010円 評価損益合計 494,286円 (前日比 -1,011円) 【株式】 7337 ひろぎんHD 100株(前日比-5円) 評価損益 +3,000円 9029 ヒガシ21 300株(前日比-3円) 評価損益 +26,700円 評価損益合計 +2... 続きをみる
- # 子なし夫婦
- # 犬とお散歩