不要品のムラゴンブログ
-
-
ぼちぼち荷物を減らして行こう、もう多くは要らないから ☆晩ご飯☆
雨 気温6℃ 雨のの音が大きい。 土砂降りなんだろうな。 時々屋根を叩くのは、霰? 雹? 今週は、今冬一の寒波が到来するとか・・・・ 木曜・金曜は大雪予報、今回は積もるでしょう。 晩ご飯 スペリアブの炊いたん温野菜付き かまぼこ刺身 時間は掛かったけど、見た目ぱっとしないね。 でも、お肉は柔らかくて... 続きをみる
-
買ったのに 必要が無くなったと新しいまま使わない物があると 何だか それが気掛かりな物になってきてしまう 置いておいても 目に入る度に どうするかな. . .と気にするだけ… やっぱり使い途が無いから 結局そのままにしておくことに(^^; 三、四年前に断捨離を始めたと同時期に登録したメルカリの事は ... 続きをみる
-
-
洗濯で、目からウロコ?の不要品だったのは『柔軟剤』 気付くの遅いわ😑 そして…… いつも洗濯物を干す時に使っているプラスチックのハンガー☝️ 最近次々と割れて残り一本に... とりあえず買わずに何とかならないかな...と、クローゼットで使っているハンガーで洗濯物を干していて、ハッと気付いた ː̗̀... 続きをみる
-
消耗品の種類が多すぎると気付いて2ヶ月... 使い切ったり、もう使いたくないと思った柔軟剤は廃棄したり…… だいぶ種類が減って、扉を開けた景色がすっきり😀 特にこのハイター ボトルの方はもう買わないこととして、泡ハイターの中身が減ってきたので詰め替えボトルを買いに行ったらなんと...ː̗̀(ꙨꙨ)... 続きをみる
-
消耗品の種類が多すぎる そして、毎月の消耗品費も多すぎる💦 『節約』とか、『シンプルライフ』をテーマにしているブロガーさんたちの中には、毎月の消耗品(日用品)費が、2~3千円という人もいてビックリ😳 うちでは、一人暮らしだというのに... 少ない時で5千円、多い時は1万円越え...(^^;; メ... 続きをみる
-
『断捨離』が趣味...と言っているわりには、消耗品の種類が多すぎると思う(^^;; 洗面台の下とか流し台の下の扉を開けた時に、ズラっと洗剤のボトルが並んでいるのを見る度にウンザリ😑 なんとか種類を減らしたいと思い、こんな時はミニマリストさんの動画を参考に……☝️ まずはお洗濯関係... 並べてみる... 続きをみる
-
-
夏の間、断捨離とてもとてもやる気が出ず^_^; 不要品、2階にずっと放置したままでしたが、 やっとリサイクルショップへ持ち込みました。 値段がどうのこうのは、気にしない。 全て受け取ってくれ!との思いで^_^; と言いつつ、ちょっとは気になる私(*´ω`*) ウロウロ店内を物色。 時計コーナーを覗き... 続きをみる
-
-
しまい込んでたBluetoothのキーボード 使おうと思って充電したけど 壊れてた(꒪д꒪II 色々試したけどダメだったよ🙅 これが不用品で ミクがお気に入りだった夏用ベッド (ボロボロ💦) これが不要品 キーボードは即ゴミ袋に ミクのベッドは洗ったけど そのうち多分捨てれる!?
-
飲料水の空ダンボール2箱分。折り畳んでも大きく、自転車のカゴからはみ出す。ハサミで16枚に切断したがまだ大きかったので、丸めて幅を狭くした。これでスッキリ納まった。 不要品搬出もスマートに。 自分で塗り換えた自転車。(買い物からの帰宅時)
-
こんにちは!なぎさです! 引越し準備に伴い、古くなった電化製品をジャンジャン捨てています。 炊飯器も20年使ったし、1週間前に捨ててしまいました。 引越ししてから、1万円くらいの炊飯器を買おう!と思っています。 ガス台も捨ててしまったので、卓上コンロに土鍋を乗せて毎日いそいそとご飯を炊いていました。... 続きをみる
-
#
不要品
-
断捨離 ⑤床下収納 / 【かなだんズ】のイベント募集中!
-
60歳からのメルカリ(引っ越しに向けた不要品の処分)
-
片付け苦手さん必見! 年末年始の掃除で不用品がお金に変わる魔法のコツ
-
ざうるすでお小遣い稼ぎ!年末の片付けと高価買取の活用法
-
値段の高いゴミ袋が捨てることを妨げてた、やっと捨てられた不要品
-
今度は作品展。
-
死んだわけじゃないんだから
-
宅配便 ~箱入り娘のごとく届いたあとは、〇割が不要品~
-
ふたたび、思い出売ってきた 〜ハードオフの常連〜
-
思い出を整理して、ふたたび荷造り 〜ハードオフの常連〜
-
洋間の片付けに火が付いた! 〜久々にやる気スイッチ・オン〜
-
いざ、ハードオフに! 〜リフォーム後の片付け・最終段階〜
-
ウインドエアコンのゆくえ
-
今さらだけど、あれは家電回収詐欺だったのか?
-
不要品買取!なんぼやオンラインでブランド品をお金に換える方法
-
-
#
節約
-
業スーのもので、気軽に本格トマトソースパスタ作ってみました!!
-
新しい出会い「カジ婚」
-
じっとしている時の室温20度はしんどい!寒い!寒すぎて元気が出ない
-
じっくりと自分の生活費を観察してみた!そして悪くもないと思った理由
-
「全世帯対応!電気代を安くするなら【リミックスでんき】お得な新電力」
-
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
-
夫に言われた「買い替えるなら自腹で払え」のひと言に納得できない!
-
【本編】ラスメモ_リセマラ__最強キャラ__当たりキャラ___効率的なリセマラ方法__最新情報_
-
【本編】メルカリ招待コードやり方完全ガイド:効率的な獲得から活用術、トラブルシューティングまで徹
-
「みんなお金あるなぁ」と思ってしまう日。
-
【本編】プロジェクトゼノで月収を稼ぐための完全ガイド:初心者向けFAQ集
-
【FAQ編】aruku&(あるくと)アプリ無料版徹底ガイド:機能から活用術、よくある質問まで完全
-
野菜が安かった
-
カウシェファーム友達登録12人!感謝の気持ちを込めて!
-
【本編】プロジェクトゼノで稼ぐための完全ガイド|儲かる仕組みと成功戦略を徹底解説!
-
-
#
楽天ブログ
-
金価格は上がってます
-
暴落に強い資産
-
楽天SCHDを追加購入
-
とびしま海道 すき間時間の弾丸釣行(^_-)-☆
-
ふるさと納税すべりこむかな。今年で3年目 イクラの贅沢
-
ついに、テントが届いた。 Hiby3 アップグレード版テント(専用グランドシート付)
-
今週末のキャンプの準備をしよう
-
ホットサンドメーカーがとっても気になる。これで、アウトドア料理の幅が広がる!!!
-
アマチュア無線の免許状の変更、追加をしよう。 新しい無線機を購入。追加して使えるように! コールサインも復活させよう。
-
*また楽天ブログ不具合でした。
-
とびしま海道 今宵ジグ単と飛ばしウキの二刀流です(^^♪
-
ドル建てMMFの累積分配金が30ドルに
-
CPIなんだったの?
-
楽天ブログ不具合につきブログ休みます
-
過去に見ない大反発
-