不用品のムラゴンブログ
-
-
-
母のお家片付け、2025年もまだまだ続きます。 ずいぶん処分した気がするけど それでも物は多くて・・・。 最近よろけることが多くなった母、 いつ転倒してもおかしくはない状態です。 リビングとキッチンは母の居場所なので、 ここはかなりスッキリさせ、 蹴躓くことがないように願っています。 ちょっとした段... 続きをみる
-
-
ブログを読んでいると 何となく自分の生き方に 似てる、という人を発見します。 考え方が似ていたり、 方向性が似ていたり。 何となく嬉しくなります 安心もします。 みなさんありがとうございます。 さあ、終活ではなく老活、 スタートです 老前整理、今からやらないと 間に合わない。 頭がまだまだしっかりし... 続きをみる
-
-
今日は、休養と決めていたけど… 義母の荷物の整理です。 最終段階に近づいています。 今日は、使えるかもと一応保留にしていた物。 ブランドのバックや毛皮、市販の薬、爪切りや電池など。 もう。 思い切って捨てました。 捨てるのは、無料ですが。 寄付となると送料も要ります。 が、新品のものは寄付します。 ... 続きをみる
-
今月はバタバタ&季節の変わり目で 体調が良くなくて一日一捨をサボり気味。 9月後半でまとめてやりました。 こんな月もあります・・・ スランプ第2段スタートかも? 手放すもの何もないなぁ・・・ まとめてやろうとするといつもこうなります。 追い詰められていたら救世主現る! 組み立て式の家具を購入した時に... 続きをみる
-
ゴールデンウィークの後半、ちょくちょくと義母の部屋の整理と処分をしました。 もう絶対要らない、使わない物はほとんど捨てました。 服も靴も最低限に。 が、着物と貴金属。 ぐっすりあります。 貴金属は、まとめて売るとしても… 着物をどうする? もう着る事もないです。 義父の家は、エリート一家で資産もあり... 続きをみる
-
困ったときのメルカリ 猛暑続きの夜に壊れたものは 3年前の猛暑続きの8月に エアコンなしでは 昼も夜も 生き絶え絶えになる時期に 夜11時に リビングで エアコンの稼働中 リモコンで設定を変えようとしたら うんともすんとも動かない。 !!! はい リモコンが いきなりの ご臨終。 電池を入れ替えても... 続きをみる
-
-
卵が入っていたパック、 そのままリサイクルすることも多いのですが、 この形何か使える・・・。 一部はこんなことに使ってます。 冷凍庫に常備しているアレに利用。 卵パックをよく洗って、ラップを被せて使います。 さて、何が入っているでしょう? 正解は味噌玉でした。 味噌玉は暇な時にまとめて作ってラップに... 続きをみる
-
年末に2人を解雇。 今のところ、業務が滞るなどの問題はないです。 2人とも私物は持ち帰りましたが。 仕事に関わる資料は、そのまま。 必要な書類もある? 99%は、不用品なんだけど。 その選別をしていたら…昨日の事です。 今日、会社に行くと。 私が選別したものを再チェックされていました。 要るものを捨... 続きをみる
-
前々から興味はあったけど、やり取りが 面倒そうで手を出していなかったメルカリ。 友人が不用品を出品している様子を 見聞きし、急にやる気になりました。 とは言うものの、よくわからないので 「みんなのメルカリ教室」に参加してきました。 オンラインでも受講できるから手軽です。 でもこの冊子↑ が欲しかった... 続きをみる
-
小学校時代からの文房具や雑貨が 今も手元に残っているほど、 物もちがいい方です。 それに加えてもったいながり、 使えるものは使い倒したい・・・ だからなかなか手放せません。 どうでもいいものは処分し、 自分が大切にしたいものたちと 暮らす方が満足度が高くなることは わかっているけど、断捨離が進まない... 続きをみる
-
-
#
不用品
-
2025年5月の収益
-
任意整理による賃貸物件への影響
-
返品しようかメルカリしようか迷う時(-_-;)
-
初ジモティー
-
大量の紙オムツ
-
GW中「翠洲(スイス)亭」で食事会
-
モノを大事にすることの意味
-
古いオムツの使い道
-
不要な日用品
-
お金の管理
-
【メルカリの不思議】同じ商品なのに売れる・売れないの差は何?!価格?サイズの違い?それとも他の何か?
-
断捨離で賢く稼ぐ!メルカリで不用品を高く売る方法と送料節約術
-
メルカリで自宅の不用品を1年間出品した結果!どんなものがよく売れた?!販売金額、販売個数は?!
-
メルカリで春物の子供服を出品!アラフィフオヤジのチョイス!果たして無事に売れるのか?
-
ゲーム買取ブラザーズの口コミ評判を徹底解説!実際の評価と利用者レビュー
-
-
義母の新盆に行ってきた。 なのに、こんなこと書くなんてちょっと、気が引けますが、本音トーク できるのはここだけなので、おおめにみてください。 旦那の実家は次男が継いでいるが、子供がいないのでこの先は どうなるんだって話です。 長男である旦那は早くに家を出ているので、あまりあてにされては いないと思い... 続きをみる
-
-
雨がずっと降り続けているので、今日は一日お家にこもってメルカリデーでした。 子どもが独立して使わなくなったものや、オフィスワークから家事の仕事に変わった事で着なくなったものなど出品しました。 今日は娘の衣類を入れていたタッパーウェアを出品したら売れましたー(^^) ちょうど冬物をしまうのに便利だから... 続きをみる
-
今日額取りに行く予定だったのでお店に聞いたら「午後額装します。」と。4時過ぎにできるそう。 雨もちょっと降っていたし、雨の上がった3時過ぎ出発。 まだ行ったことのない七宝のお寺に行こうと思ったら、工事中にためか閉鎖中でした😢 あきらめて表装屋さんへ。古鎮の入り口でまた場所コードスキャンしないといけ... 続きをみる
-
引っ越しばかりして大して物持っていない私達だけれど、それでも使ってない不用品がたくさんあります。 まずは掃除機。 買ってみたものの、カーペットも畳もないうちでは大して必要ありません。モップかホウキで十分。 ソファはぱたぱた叩いてローラーでゴロゴロ。 台湾在住時、7年間掃除機使ってません😛 それから... 続きをみる
-
-
不要品の処分、みなさんはどのようにされていますか? だんしゃり、と打ち込めば即”断捨離”と変換されるところから、不要品の処分に多くの方が悩んだり持て余しているのが分かります。 もちろんわたしもその一人…なんですが、あえて学ぶことはせず自分なりに自分にあったやり方を模索しています。 のちのち悔やむよう... 続きをみる
-
100万円分の労働をした私 ご褒美に廻る鮨屋さんの高級ネタを 腹いっぱいご馳走してくれた 最大級難関を乗り越えだがまだ先がある 不用品処分! 押入れ・納戸・箪笥からは訳分からんほど物がでてくる おびただしい量の義母の服やバッグなど家財道具類 相方の五月人形(60年前のもの)など天袋に押し込まれたまま... 続きをみる
-
しまい込んでたBluetoothのキーボード 使おうと思って充電したけど 壊れてた(꒪д꒪II 色々試したけどダメだったよ🙅 これが不用品で ミクがお気に入りだった夏用ベッド (ボロボロ💦) これが不要品 キーボードは即ゴミ袋に ミクのベッドは洗ったけど そのうち多分捨てれる!?
-
わが家は田舎の一戸建、部屋数だけは多い。でも、収納スペースは今ひとつ。 そこで増築の際に勧められるままに造ったのが屋根裏収納。2階のその上に四畳半あるかというスペース。天井から引き出す梯子階段で昇降することになっている。 ひな飾り一式、いっとき熱中したペット用品、小さくなった服(子どものだけでなく、... 続きをみる
-
映画のあとに 新しい靴を買いました リゲッタというところの靴です すごく履きやすいです 帰ってから、引っ越しの見積もりに来てもらうように電話したのですが、 そこでちょっとショックなことが… 以前引っ越した時は、不用品を処分してくれたのです^^ これは、処分ですと言うだけで、やってくれてました! それ... 続きをみる
-
今日は 遅番仕事の為 夕飯作り して 私とモノの ダイエットの モノは 不用品を 撮影して 売却 先週からの 売上金 2万円になりました。 今夜の 夕飯 私は お昼ご飯 本日も 体重は ± 0 (。-_-。)
-
メルカリ… 意外にお金になる💰 嬉しい😃 子供が卒業式で着たスーツも売れました。 長男、次男が着たので着用回数は2回。 イオンで14000円で購入して8500円位で売れました😚 他にはー 長男の部活のシューズが7500円で🥰 昨日はスカートが売れました!でも700円で! 送料が195円…メル... 続きをみる
-
今は、捨てるのにお金がかかりますよね、 テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、、、 処分費用が馬鹿にならないわ、 息子が出て行った後、 不要になった3人掛け用のダイニングセット、 Tシャツ類を入れていた細長い食器棚、 これらを処分しょうと、リサイクル屋に電話で聞いたところ、 『まず見せて頂いて、 リサイ... 続きをみる
-
フィギュアコレクション増えてきた。 一方で不用品を少しずつ処分している。 リサイクル店に持って行っても、 一揃い10円とか 馬っっ鹿じゃない!?って買取価格だから 本当は欲しい人にプレゼントしたいんだけどね。 中々…(。•́︿•̀。) ブンチャンは 今日も元気いっぱい叫んでます"乁(◉Θ◉)厂"
-
久しぶりによく歩いたなぁ 出掛けた目的はコレなんだけど。 前の前の人のレッスンがオシてて、先生ブースに入ってて見えなかったから どうしようかと思った。 でも充実した一コマだった♪ テゴマスみたいに上手に歌えるようになるかな?((o(。>ω<。)o))ワクワク
-
#
40代
-
“何を持つか”より“どうありたいか”〜40代、暮らしと心を軽くする選び方
-
【ファイナルファンタジー6】ピクセルリマスター版|『スーパーファミコンの底力の前に全少年が震えた名作』感想
-
【ダンダダン】アニメ|『オタクとギャルのバトル恋愛とか昇天しちゃうねっ!』感想
-
【Charlotte シャーロット】アニメ|『不完全でも超能力は是非ほしい』感想
-
【古見さんは、コミュ症です。】アニメ|『コミュ症でも環境次第で何とかなるっ!』感想
-
【ダンジョン飯】アニメ|『さまようよろいだって食べれるかもしれないっ!』感想
-
新NISA、いつ売る?それ悩んでる時点で「みんな仲間」よ!
-
ケンタッキー和風チキンカツバーガーゆず七味とKFCの謎
-
誰にも会いたくない日があってもいい。“人間関係のノイズ”を見つめ直す
-
“好き”を最後に回してない?自分を後回しにしない暮らし方
-
“自分軸”で生きるための6つの問い
-
「しなきゃ」に疲れた40代へ|自分軸に戻る3つの問いかけ
-
「このままでいいの?」と感じる40代へ|“これからの人生”を整える5つの問い
-
あの頃の自分に、“ありがとう”を伝えたら未来が動き出した
-
がんばりすぎた私が、やっと“自分”に戻れた6日間
-
-
#
50代からのシンプルライフ
-
気持ちの切り替えした1週間 | 今週の習慣化#13
-
今日の恰好●栞は負担のないプレゼント
-
涼やかな緑を部屋に。今年もドウダンツツジをお迎えしました(´∀`*)
-
【募集開始】大人の遠足 リトリート体験@リヒト
-
にんにく作業とみんなでご飯
-
【ダイソー】ファスナー閉めるだけ!人気の「圧縮バッグ」使ってみたよ(旅行&衣類収納におすすめ)
-
6月にやると効果抜群!紫陽花のおまじないを、百均グッズで
-
今朝の混沌とした部屋
-
年齢のと時間の感覚
-
イギリスから帰ってきました
-
【インテリア】風にゆれる夏のモビールと、暮らしの景色(´∀`*)
-
【カルディ購入品】夏にぴったり!ひんやり&さっぱり美味しいもの♪( ´▽`)
-
【会津2泊3日旅】3日目:喜多方散策(喜多方ラーメン「松」、大和川酒造北方風土館)、会津若松散策(七日町通り、鈴善漆器店)
-
【会津2泊3日旅】2日目:バスツアー『奥会津を巡る旅』(圓蔵寺、只見川第一橋梁ビューポイント、会津川口駅)
-
【会津2泊3日旅】1日目:磐越西線、会津本郷焼宗像窯、日本酒バー會津蔵武
-