前回、中華街の善隣門の隣にある聘珍茶寮(SARIO)でランチをいただきながら、獅子舞を見た件を報告させていただきました。今回は肝心のランチの紹介です。 1884年(明治17年)に創業した聘珍楼は、中華街でも最古参としとして知られています。中華街本店を経営していた運営会社は2022年に高コスト体質がた... 続きをみる
元町中華街駅のムラゴンブログ
-
-
前回の続いて、横浜中華街の春節イベントの報告です。中華街に行ったのは2月8日(土)でしたが、「街なか娯楽表演」の場所は警備上の理由で非公開とされていましたが、偶然にも最高の席で見ることができました。 場所は善隣門の隣にある聘珍茶寮(Sario)の2階のイートインフロアです。 このカウンターでランチを... 続きをみる
-
-
日本の中の外国シリーズ第15弾は、8月11~13日の三連休を使って久しぶりに横浜中華街に行ってみました。以前、池袋北口や西川口を紹介させていただきましたが、こうした新興中華街は中国の改革開放政策以降留学や就職のために来日した中国大陸籍の新華僑が多いのに対し、横浜中華街は戦前から代々日本に住んでいる老... 続きをみる
- # 元町中華街駅
-
#
定食
-
牛カルビ定食🍚(吉野家太田丸山店)
-
森永の牛乳たっぷり「ランチパック」はとろける幸せだった件
-
唐揚げランチの聖地で老舗店の和風唐揚げ定食
-
東京界隈グルメ日記46「南京亭 国立店」東京都国立市
-
札幌市食堂「天龍」×「本田紗来」×「先生がサイコパスでした・・・(総集編)【脱出遊戯】Escape from murder teacher.」
-
北上の春は美味しいで出来ている〜花より団子ではなく花も団子も~
-
2025/4/25(金)「松屋・松のや複合店」が函館に初オープンしたよ♪
-
【株主優待】日高屋:バクダン炒め定食(2025年4月)
-
河口湖へ桜を見に②鹿留ドライブインでランチ
-
このエビフライ定食、ドレッドノート級につき
-
サプライズにぴったり!お菓子リュックをいただきました
-
今帰仁村の食材と出汁にこだわりある人気の食堂【なきじん食堂】
-
ざる蕎麦の季節
-
さば塩焼定食900円:長崎料理:宗平(東京都大田区西蒲田7)
-
新生活応援❗復刻スタミナもつ定食(福よしビバホーム館林店)
-
-
#
海の写真
-
先日のつまみ★イベリコ豚バラとタケノコのソテー
-
先日のつまみ★タケノコの大葉肉巻きフライ
-
旧宮家の詐欺事件やちゃいな系恐怖、、思い出空港ホテルと空から瀬戸内海。
-
お昼★豚キムチチャーハン★茹でたタコ
-
先日の白ワインのつまみ★夫作お刺身
-
感動する日本の花火★嬉しい頂き物★先日のランチ
-
娘達を浜へ
-
昨夜のつまみ★シイタケの肉詰め
-
tiktokのフォロワーさん1,800越え~★お昼★大葉とタケノコのペペロンチーノ
-
夫が作った店の看板★お昼★タケノコのかに玉丼
-
五島は連日の濃霧
-
数日前のお昼★タケノコと豚バラのチャーハン
-
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
-
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
-
営業再開初日★賄い★焼きそば
-