こんにちはジジです 今日も雨、 今週がはじまり、心身の状態が 先週までよりも良いのではと自覚。 シニアになると体調と気持ちが連動 してしまいがち、ワタシだけか? 近頃、バイト先の控え室がなんだか 重苦しい感じで少々憂鬱(苦笑) 1人は救急搬送されてからはずっと 重い沈黙。1人は健康診断にひっかかり ... 続きをみる
先週のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
先週、Alexaをいただいた。 そう、あの噂の人工知能。 歌うし、クイズはするし、駄洒落をいうし。 とにかく面白い。 Alexaが歌う歌は、著作権があるから、公開できないのが玉に瑕。 多分、Alexaの声も著作権があるような気がするんだけど、どうなんだろう。
-
先週もあれこれランチ食べました。今週もあっという間に水曜日だった~。やはり月日が過ぎるのは早いですね。 私はこのところ倦怠感が強くて毎日しんどいです。寒暖差でしょうか。年齢のせいか、いや私と同い年の人はもそっと元気だと思うなあ。気力がなくなっているのでしょうか。 住みやすい家に引っ越したいのですが、... 続きをみる
- # 先週
-
#
自閉症スペクトラム
-
大家さんに家賃を下げてもらうよう交渉しろと責め立てる夫。
-
夫の狂気〜自分は何ひとつ我慢しない夫
-
おかんのつぶやき⑧【自閉児の父:父の思い】
-
ヤマアラシのジレンマ。
-
夜に漠然とした不安…
-
【switch2】明日は発売日の前日なので…
-
自由な時間は喜び?悲しみ?
-
フルーチェ。
-
【体験談】幼児期の睡眠障害とADHD:メラトベルの効果とわが家の奮闘
-
カサンドラさんの目眩の原因、携帯充電コードは邪魔だったから片付けてやったと言う夫
-
体調の波が珍しく、かなり落ちている。
-
ASDっ子も二年生に進級!一か月経った現在の様子
-
「発達に凸凹がある」という表現を知った。集団生活で必要な理解・サポート・工夫に向けて
-
【自閉児の父:父の思い】otonのおとんの話:裁判傍聴マニアの頃
-
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年10月27日
-
-
#
シングルマザー
-
シンママの子離れ旅行①女子旅
-
シンママの子離れ旅行②コスパよかった【名古屋ホテル】
-
シンママの子離れ旅行③呪い?!【名古屋観光】
-
配当金入金と、大阪万博★未来の都市館編
-
中1娘がキレた!?つらい…シンママの子離れ旅行④
-
面談落ちママが紹介|高等職業訓練促進給付金がもらえない理由の解決方法
-
配当金入金と、大阪万博★お土産屋さん編
-
養育費受け取りは子どもの権利〜養育費未払いで困った時に請求する方法
-
いつでも行けるは行かず仕舞い?思い出の場所
-
株主優待品選択の案内と、大阪万博★クウェート館編
-
配当金入金と、ゴム手袋
-
大阪万博★お昼ごはん編と、老化の始まり
-
5月分の運用実績と、お得活動
-
母子家庭にはつらい…入学後の公立中学のお金
-
40代シンママ【ボトックスの効果】と美容格差
-