今日は雨上がりでしたが、起きて外を見たら道路が乾いていたので少し自転車に乗ることにしました。 いまいち以前のように早朝から活動することが出来ないんですが、せっかく暖かくなるみたいだったので少しでも遠くを目指します。 8時半くらいに出発して、早速秩父鉄道に引っかかりました。川の上の一本橋良い感じでしょ... 続きをみる
利根川サイクリングロードのムラゴンブログ
-
-
-
続きです 五料橋を渡り、利根川サイクリングロード右岸を走っていきます。 サイクリングロードを走っていると、いくつか橋がありますが、しっかりアンダーパスで抜けられるようになっています。 このあたりの利根川は、下流とは違ってかなり流れが激しいです。 高崎市に入りました。 県道416号利根川自転車道線とい... 続きをみる
-
昨日は、前週風が強くて諦めた、利根川サイクリングロード起点までのライドをしてきました。 去年は終点の銚子までは行ったので、いつか起点の渋川まで行こうと思っていました。 9時頃(遅)に家を出発して、江戸川サイクリングロードを走って利根川を目指します。 この時間帯は、若干の向かい風でしたが、予報では昼頃... 続きをみる
- # 利根川サイクリングロード
-
#
ランドナー
-
リハビリウォーキング20231205世田谷区役所からツバサ通って自宅まで
-
ランスポで行く月例Banshoツアーズ2023師走の恵那・明智・いわむら城下町(計画段階)
-
リハビリウォーキング20231204 仙川kickback cafe
-
第10次北海道遠征 厳冬期R229乙部瀬棚島牧リベンジ(計画段階)
-
気になった坂道を走ってきた。
-
リハビリウォーキング20231202成城警察署
-
戦闘モード解除 整備へ
-
令和五年師走 齋東の宮 一宮庵 一日の御祭
-
第9次北海道遠征 道南知内桧山DAY④函館→東京
-
第9次北海道遠征 道南知内桧山DAY③江差→函館バス撤退作戦
-
第9次北海道遠征 道南知内桧山DAY②福島町→熊石
-
第9次北海道遠征道南知内桧山DAY①函館→福島町
-
ヒルクライムコースの紅葉は素晴らしかった。
-
名古屋へ。
-
リハビリウォーキング20231125成城ザッと一周
-
-
#
銀塩カメラ
-
CANON T70 ビープ音が淋しく鳴り響くジャンクカメラ ネット上に修理情報は皆無だが果たして直るのか?
-
YASHICA ELECTRO 35CC 凄レンズのジャンクカメラGET&レストア
-
Nikon EM 微妙に不安定なリトルニコンをジャンクで入手 どこが悪いんじゃろか?
-
RICOHFLEX Ⅶ ジャンクカメラいつの間にやら リコーキンが欲しいなぁ
-
PEN EEで物足りなくなったらEESにランクアップしてみよう | ところでゾーンフォーカスって何?
-
ZEISSIKON CONTAFLEX Ⅰ(1)最初期モデル がやってきた!もちろん超ジャンクですよ
-
PENTAX SPF TTL開放測光露出計「2階建構造メーター」の内部断線は修理できるのか?
-
PENTAX SPF の完全ジャンク PENTAX初のTTL開放測光を味わってみたいが…これは直らないかも
-
TOPCON UNIREXを分解修理|外観はキレイな超ジャンク!前代未聞の修理とは?
-
TOPCON UNIREX いつの間にやら2台目のトプコンに手を出してしまう(汗)
-
白黒奈良→色々奈良 _(14 まとめ)
-
【試写散歩】ペトリの廉価カメラPETRI 35E 安もんカメラの写りとは?レンズは一流だ!
-
【試写散歩】TOPCON WINK MIRROR E 微妙にシャッターの調子が悪い 24枚の最後まで耐え切れるのか?
-
TOPCON WINK MIRROR E のジャンク 抱き合わせで入手したトーコーカメラに心奪われるw
-
白黒奈良→色々奈良〜Naradacoller _(13.5)
-