ここ数日 ちょっと猛暑が一服して助かってます。 先日、 お花の先生のいけばなの大作のお手伝いに行って来ました。 [花材] ひまわり 竹 モンステラ ドウダンツツジ (某一流ホテルのロビーです。) 床に映る様子も綺麗です。 先生は私の一歳上 お手伝いの4人も同年代 お手伝いできるだけでも光栄なのに お... 続きをみる
夫婦のあり方のムラゴンブログ
-
-
薪能で見た狂言があまりにも面白かったのです。 酒好きの舟渡が、婚家にあいさつに行く聟さんから酒をせしめる話なんですよ。 船に乗っている間中にほぼ飲みつくした挙句、帰りにも聟さんが持たされるであろう酒を当てにして、聟さんが舟渡に戻ってくるのを悠々と待っているのですよ。 また、酒をせしめようと考えている... 続きをみる
-
いつもご訪問ありがとうございます。 長い年月 夫婦をやっていると いろいろなことがあります お互い 若い頃と違い 年を取っていくと 良くも悪くも生活が変化していきます お互いに 年を取っていくので、 助け合いながら お互いを 思い合いながら 長い年月共に歩んでいきます 夫婦は 学びの 夫婦が 多いの... 続きをみる
- # 夫婦のあり方
-
#
整理収納アドバイザー
-
美容系企業アカウントの情報を断つ【減らす生活2025シリーズ②】
-
【無印良品】公式WEBオウンドメディアにて、掲載いただきました。
-
「今さら聞けない24時間換気システム!!」仕組みと必要性
-
月に1度のリセット習慣
-
防災意識を持とう
-
スマホからXを削除しました【減らす生活2025シリーズ①】
-
全ては思いこみ
-
2024買ってよかったBEST5(遅ればせながら)発表します。
-
【フリーランス】自分らしく働くために…コンサル1期生の声と6ヶ月後の変化
-
2025年もよろしくお願いします
-
モノを増やさない3つのこと
-
ミニマルライフにお茶を取り入れてみたい話。
-
靴の買い替え
-
【お悩み相談】子供の作品、手放し時はいつ?わが家の管理方法3つと大切にしたいこと
-
【洋服ケアの愛用品】 ブラシの平野&レデッカー&ほつれのん
-
- # 50代女性