もう3月が終わろうとしています。 いつもなら 長い長い冬と思いますが 今季はあっという間だった気がします。 マゴと散歩していたら もう 木蓮が散り始めていました。 桃の花も満開で これから桜も咲きますね。 百花繚乱 楽しみです。 ↓ ↓ さまざまな花が咲き乱れること 優れた人が一時期に たくさん現れ... 続きをみる
気が重いのムラゴンブログ
-
-
(〝アフロえみ子の四季の食卓〟 稲垣えみ子さん著、幻冬舎文庫) 稲垣えみ子さんの本を読んでいると、 〝お金をかけない豊かな暮らし〟 ここで、今から始めてみよう! 前向きな気持ちになります。 一気にできればサイコー!ながら ちょっと難しい😓 しばしばメゲつつ、 その方向は見失わず、 ちょっぴりちょっ... 続きをみる
-
義父は介護ホームに入って2年目になる 日頃は誰も住まない義父の家はそのまま置いてある ※介護ホームと義父の家は車で15分 古く住み慣れた家に義父は愛着が深い 義父に会いに帰省した折 私たち夫婦は家に泊まり 風を通し 庭の雑草抜いて💦 義父を家に帰宅させていた けれど遠方過ぎて 私たちの帰省は2ヶ月... 続きをみる
-
約一月あまり、気持ちの奥に鉛の固まりのようなものを、感じている ことの起こりは、とても大切な事を ラインでスラリと書いて知らされたこと 私達夫婦としては、到底納得出来る内容では無かったので、 いわゆるスルーすることにした こちらから、返事が無いので こちらに出向いて話しをしたいと、又ライン、 お断り... 続きをみる
-
毎日5時起きしています。4時過ぎには 目が覚めているけど。 今日は起き上がる前から気持が沈んでいます。 早朝から雨が降っているから? 1日 雨と分かっているから 気持が落ちてしまうんでしょうか? 子供の頃から雨が嫌いで とにかく憂うつになってしまいます。 今日は仕事なのですが 毛布でもかぶって 部屋... 続きをみる
-
2か月ぶりの検診日でした。 実はひと月以上前から、動悸がし出して気になってました。 また、不整脈か?と心配でしたが 予約日まで待とうと・・ 気にし過ぎの心療的な動悸かも知れないと 心療内科でいただいてる薬を飲んだが 動悸は収まらないので たぶん、心臓?不整脈かもと気になっていた。 めまいも時々起きる... 続きをみる
-
昨日は麺類だったので 今日は和風ハンバーグ 食品も電気もガソリンもなにもかも どんどん値上がりしてる 電気は昨年に比べて1900円近く値上がり ちょっと使って1900円の電気代とか、、 なんのお金も回ってこないのに お金お金と要求される
-
- # 気が重い
-
#
引きこもり
-
お久しぶりのLINEスタンプ❣️
-
犬のかたちをした記憶 — 第三十章:石ころの声を聴く日
-
その道のプロになった彼女達。自分の空白の時間を実感する
-
昔の友人と二人で会うつもりが予想外の展開になった
-
10年以上前に会った友達に、今更連絡をしてみる?
-
50代ひきこもり主婦の友人探し。悩みを相談出来る相手が欲しい
-
「部屋の中から一歩外へ踏み出すコツ」をstand.FMで音声配信しています
-
犬のかたちをした記憶 ― 第二十八章:そのままでいいよ
-
犬のかたちをした記憶 ― 第二十七章:時を戻して ― 桜の庭の夢
-
えっ?6月も終わる!?2025年”初ブログ”だってよ!?マジか?
-
g49 やっぱり人となり
-
g47 戦略的引きこもり
-
〈父は死去、母は認知症〉40代・子供部屋で無職の長男「俺はどうなるんだ?」…妹2人が怒りの制裁|Infoseekニュース
-
時間もお金もかけた資産だから減らさないようにする
-
犬のかたちをした記憶 ― 第二十一章:静かな呼び声
-
- # シチュー占い