河原孝太郎の住まいを見直すベストな時期とは?リフォームをするタイミングとは
河原孝太郎の住まいを見直すベストな時期とは?リフォームをするタイミング 河原孝太郎です。「そろそろリフォームした方がいいのかな?」と感じたことはありませんか?住まいは年月とともに少しずつ劣化し、ライフスタイルの変化にも対応が必要になります。しかし、リフォームのタイミングを見極めるのは意外と難しいもの... 続きをみる
河原孝太郎の住まいを見直すベストな時期とは?リフォームをするタイミングとは
河原孝太郎の住まいを見直すベストな時期とは?リフォームをするタイミング 河原孝太郎です。「そろそろリフォームした方がいいのかな?」と感じたことはありませんか?住まいは年月とともに少しずつ劣化し、ライフスタイルの変化にも対応が必要になります。しかし、リフォームのタイミングを見極めるのは意外と難しいもの... 続きをみる
札幌から帰ってきてからどこにも行きたくないと思うようになりました 疲れたんだなぁ〜 カフェとかランチとかには行きますけど 旅行はもういいなぁ タイトルですが つまらないブログを読むのは時間の無駄なので やめることにします 興味も変わってきたし ブログを読んでいても楽しくないことが多いです カフネ半分... 続きをみる
三浦敬三さんを模して、、100歳までは元気に、、それが 今の目標ですよ〜 で 計算上、、後三十年あるわけで、、 健康寿命を送るには、、 ボケない 動ける 楽しめる 社会組織から引退して、、時間的自由を得た今、、それなりにやりたい事をやって、、 流石に老体を感じていますから 出来る事は限られますけれど... 続きをみる
まず、網戸ですが、この写真わかりますか? 網戸の隙間をうめる毛のようなものがたくさんついていたのですが、 写真の手前側はまだ結構残っているのですが、奥側は、かなり抜けて なくなっています。 網戸を閉めたときに隙間が空いてしまいます。 手で触るとどんどんと抜けてしまいます。 そしてもう一つ、階段部分の... 続きをみる
よく聞く話しでしょう、、こう言うケース、、 身も心も老齢劣化すると、、 ですから こうならないために、、日々の過ごし方を変えて、、 意識する事は 少ないですよ 常に五感を働かせて 己の挙動をコントロールしていれば、、己自身の劣化に気付くから そこ なんとかしましょう いつも 家で過ごしている時でも、... 続きをみる
天然素材100%蜜蝋ワックスBEEWAXを購入したのが届いたので、早速試してみました。 蜜蝋ワックスで補修する前の状態は、こちらです。 蜜蝋ワックスを布で取って白くなった床に薄く伸ばしました。 すると、白くなっていたところに光沢が戻り、いい感じになってきました。 窓際がまだ少し白くなっている感じはあ... 続きをみる
先ずは 姿勢制御から、、歩き方 座り方 車のドライビングポジションも重要です
高齢者ってぇ 歩き方で、、劣化状況が分かりますよね あの人は腰が、、あの人は膝が、、股関節が、、 傍目では その独特の歩き方で知られてしまいます 肢体の場合 誰が見ても、、 でも ボケ同様に、、陥ってからでは矯正出来ません 今 ちゃんと普通に使えている状況でしたら、、その維持には心掛けたいですねぇ ... 続きをみる
我が家は、2019年2月に入居したので、もうすぐ6年目に入ります。 我が家のLDKの床は、無垢材のエクセレントチークです。 LDKの窓の下は、結構太陽が当たるので窓の近くから見た目で白くなってきて、光沢も 無くなってきました。 そこで、前に使っていて切れているので、新しく購入しました。 結構、高いで... 続きをみる
滑舌、、なんですよ、、 でも 言葉が出てこないのは、、言葉が見つからないとか 言葉にならない状態でも起こります 舌が回らないのとは 少し次元が違うのですが、、 カラオケでも 早いパッセージを熟せないとか、、これは滑舌、、 会話で言葉を失うのは ボキャブラリーの枯渇、、 どちらも 老化劣化の象徴なのか... 続きをみる
単純に言えば テレビを観ながら飯を食う、、我が家にゃテレビが無いけれど、、 現場では ネット動画を観ながら、、ですね 報じられている内容を性格に捉えて、、思考し、、なおかつ 食事では味わいを、、 そう 65歳を過ぎた頃から、、方一本に意識が寄って、、 タネを明かせば 思考切り替えが鈍り、、切り替えサ... 続きをみる
コンビニのイートインスペースで 高校生らしきカップルがイチャイチャして、、その隣りであたしゃ、、
いつものファミマで、、 今日は 先の記事の通りの行動で、、マルエツで店内散歩、、 実は恋人探しだったと言うのは 内緒の話で、、 そう ファミマへは いつものコーヒーブレイク ついでに お年玉キャンペーン 本日四回目、、あと一回残ってるってえのも別のな話し 店に着いた時 薬切れ状態、、おそらくサチュレ... 続きをみる
品性の無い大人の発言
【動画】タイで仕事中にモバイルバッテリーが爆発する!
【社会】橋下徹氏の古古米体験談、意外な美味しさ!?
洗車 & コーティング作業
大量の紙オムツ
ドアストッパー塗装
ソレがハンドメイドの醍醐味?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ウタマロクリーナーだって こうなると使えない!洗剤はやはり鮮度が命
【備蓄】長期には向かない日用品
ショックな事が…
2月のAmazonは
【悲報】ダイソーのエアストーンが復活
【群馬 富岡市役所劣化】隈研吾氏設計7年で劣化、総工費40億円 外壁木材が腐る 修繕は設計事務所と施工業者が負担する方向
バド歴2年を振返る! ppで集約着手〜
カーポートの支柱は4本のほうがいい?【外溝の疑問点】
こんな記事は 読まずとも、、現場を知る者にゃ、、 間接的に 介護施設と絡んでいますので、、現場の声は聞いています 施設によっての差も大きい事も、、 都合 利用者さんの資金の差異で、、施設選択がされており まぁ 身の回りでは 悪質業者は見受けられませんけれど、、 ちょっと離れた施設で聞けた内容では、、... 続きをみる
マウントを取りたがる、、承認欲求の塊みたいなジジババの話しです、、カラオケでよく出会しますよ!
まぁ 他の分野にも多い、、 例えば写真を趣味にしてる輩、、プロ用カメラで道具自慢、、 作品を見れば 一目瞭然、、見抜ける貴方は動じない まぁ 高齢者のサークル活動にゃ 必ず存在します こう言う人は 煽て役員をやらせると、、喜んでやってますよ あたしゃ 昼カラオケで出会していまして、、共通点は、、 採... 続きをみる
男と女、、逝っちゃう要因は かなり異なるらしい、、寝た切りに至る道程も、、まぁベッドが自分の全ての世界と成るのは同じでしょうけれど
男が腹上死するのは、、こう言うことなのね まぁ 老いて益々なんてぇ 極少数でしょ、、 枯れるのは男女同じ様なもの、、 でも 最近の老人って、、枯れない人が増えているそうな、、 はい カラオケで見掛けた通りですよ でぇ 水分補給が大切ですよ、、爺さんたちは 婆さんは、、骨ですねぇ、、 上がっておじさん... 続きをみる
スマホ買い替え理由1位は“電池の劣化”、約6割が“端末価格”を最重視
生活必需品である携帯電話やスマートフォン(スマホ)。決して安くはないアイテムだけに、買い替えのタイミングに悩む人も多いのではないだろうか。モバイル社会研究所の調査では、世の中の人がどんなタイミングでスマホを買い替えるか、また買い替え時にどんな点を重視しているのかが明らかとなった。半数は「電池の劣化」... 続きをみる
まもなく 大台の70歳を前にして、、なんか 思いに惹かれる ばあちゃんは68、、父は 確か80を超えた、、母も80後半まで、、 間違いなく 日本人の寿命は伸びている 昔は百歳を超えるのは、、極少数、、今や老人施設にゃ一人二人は見掛けるほどに、、 つまり あたしらの世代じゃ もっと百歳は増える可能性が... 続きをみる
雨上がりの日曜日 六十代最後の考察? 今後の自身と老化劣化を思う、、後 31年、、
そう 百歳まで、、死ぬつもりはないのだから、、 それでも人間 いつかは没するわけで、、 雨上がりの朝、、喘息が騒がしい 息苦しさで目覚める 枕元に備えているネブライザーを、、床に伏したまま、、 起き出すと 即電話が入る カラオケ仲間の、、かずえちゃん あたしより四つ年上、、年寄りは朝が早い また7時... 続きをみる
先ずは病死 脳溢血に心筋梗塞が多い 癌や感染症、、そして一番多い肺炎なんかぁ 自己免疫劣化 交通事故の大半は 己の緩慢さが招いていて 地方症やフレイル状態も 自身の感性劣化を客観的に感じ取れておらず 家族や親族に依存しちゃえるならマシですけれども 男性は女房依存が強く 女性は子供依存が強いそうな、、... 続きをみる
バッテリーの寿命と交換のタイミング ノートパソコンのバッテリーには寿命があります。 一般的に、リチウムイオンバッテリーは 「500回から1000回の充放電サイクル」 で性能が劣化すると言われています。 バッテリーの持ちが悪くなってきたら、交換のタイミングかもしれません。 兆候としては以下のものがあり... 続きをみる
サンプルと書きましたが、、正確には サンプリング対象者 なんですよ!
老化に抗う! そんなテーマを掲げて、、自身の活動で関わった方々、、 その全ての方が あたしにはサンプリング対象とさせていただいてます 自分は その処方の実践者ですから 自身の変化は測れません ですから 短な高齢者の全てに その老化劣化の兆候を備に観測、、 個々の方 それぞれに 心身変化を捉えて見守っ... 続きをみる
4日連続の歌唱で試行 考察、、今週は高齢男声の視聴が多くて、、気になって
それは 月曜日から始まった、、今週は 何故か高齢男性の男声が気になるくらいに、、 そう 出会したんですよ 連日、、別人ですが 一定の共通項が浮かびまして ね 視覚的表現で言えば、、波形が潰れて平坦になっている 歌好きな方は 総じて高音域に声枯れで張り付いている様な、、 男女共に 加齢で声が老化(劣化... 続きをみる
義父は介護ホームに入って2年目になる 日頃は誰も住まない義父の家はそのまま置いてある ※介護ホームと義父の家は車で15分 古く住み慣れた家に義父は愛着が深い 義父に会いに帰省した折 私たち夫婦は家に泊まり 風を通し 庭の雑草抜いて💦 義父を家に帰宅させていた けれど遠方過ぎて 私たちの帰省は2ヶ月... 続きをみる
為替介入と見られる円買いが繰り返された‼️ 大型連休中で日本人参加者がほぼいない市場で、政府・日銀による為替介入と見られる大量の円買いが繰り返された。瞬間的に1ドル=160円を付けたドル円相場は、介入によって1ドル=153円台まで押し戻された。 為替介入は、そろそろ相場の方向性が変わるのではないか、... 続きをみる
RASHウエットスーツのシーガル 傷んでいないけど色が劣化してカスれて変色 紫外線なのかな このジャージ生地の問題なのか まだまだ使えるウエットスーツが外観だけ劣化して古いウエットスーツのような😅 よくいる夏だけサーファーのように変色 アップ ワックス汚れは無く変色です 見た目結構な感じです サー... 続きをみる
改めて、、100歳まで 自身が保つのだろうか? チョット自身を検証して、、
未だ 三十一年も有る、、でも 到達するにゃ壁が高いですよ 周りは 結構バタバタ逝っていて、、ちょっと前にも幼馴染みが、、慌てて東京まで線香上げに行った事を記したばかりで、、 この歳で仕事を離れると、、趣味趣向の人間関係が成り立って来ます そこで聴く話しにゃ、、老人の悲哀を感じる、、けれど 自身も仲間... 続きをみる
この記事 以前に町田養護学校に勤務していて その出勤途上で見掛けた光景を思い出して、、 そう 烏は 一夫一婦なのですね コレは 身の回りで垣間見られる高齢者の扱われ方が、、瞼にダブりまして、、 実際に 高齢者施設でも体験している状況なので、、 そして、、夫婦は所詮は他人 一度裏切ると生涯、、 それで... 続きをみる
出掛ける時、なるべく歩こうと意識してるから、 靴は、歩き易い靴🥾、 バッグはお洒落っぽいリュック🎒 今日、履いて出かけた靴は、 Instagramを見てると、 広告が入って来る、 その時、衝動買いしたんよ。 謳い文句は、、、 [本革で軽く、5cmの厚底で疲れない、 1足なら¥8000のところ、 ... 続きをみる
視覚 聴覚 嗅覚 味覚 触覚、、五感に基づく第六感の解明 既に記した通り 痴呆症究明 その主だったアルツハイマー型認知症については解明 惚ける人と惚けない人の違いも、、ほぼ解明 現在 他の原因とされる認知症について 加えて合併発症を究明中、、 認知症対策 上記 究明過程で確立、、現在治験中 フレイル... 続きをみる
痴呆症と身体劣化、、病名的には認知症とフレイル、、高齢者の最大関心事項の対策案
ネットをググれば、、 結構情報は豊富に存在します けれど、、自分の立ち位置からのアプローチが 見えていない そんな人が多いらしい 未だ 数値を示して効果を謳う記事の多い事よ 例えばウォーキングの記事、、1日一万歩から引き下げて八千歩とか、、 個人の状況や差異を無視して 無理矢理数値化してないか? 目... 続きをみる
人を傷つけ 人に傷つけられ 幼き経験は 価値を知る道標 人を貶め 人に貶められ 成熟した策略は 人の劣化を加速する やったらやり返すのは 目先の愚かさを露呈する やったらやられ倒し そのものの周囲を含めて 彼らの存在しないステージへ 視界からいなくなれば 意味のない経験として 浄化していく 二度と戻... 続きをみる
都度 ポストしましたので 細かい内容は省略します 昨年 実行しました課題は カラオケを通して声を若返らせる 歌唱を通じて 若い頃の感性を呼び覚ます 加えて 五感を活性化して 感性を高め感覚を呼び覚ます 視覚から得る情報を適時対処し 主に車やバイクの運転時に事故の予見や回避の感性を育む 聴覚から得られ... 続きをみる
#劣化 じゃないよ #老化 だよ とは(※雑学No.436,第81週,2023/6/19(月)~,B.D.+293)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/6/19(月) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日はのんびりカレー食べて、昼寝して帰りました。今週は☐◇は月曜朝からと水曜午後から出勤です。土曜日にいつものKさんと懐石料理行きます。日... 続きをみる
先ずは悪性腫瘍、、つまりキャンサー 最近 死亡原因に目立ちます まぁ 自分の細胞、、DNAが傷付かなけりゃ大丈夫 以前 食道癌になり損ねた記事を書きました 正常ならば 傷付つけばアポドーシスします そして 誰しも逃れられないのが、、老化に伴う身体諸機能の劣化 コレは 症状の出方は人それぞれ、、 ボケ... 続きをみる
何十年も前に治療した奥歯の詰め物が 劣化で 欠け…って話を以前 ブログに記入しましたが❗ 遂に昨晩 ポロッ と取れちゃいました🦷ギリ全部じゃ無かった事が救い✨治療 予約日が 実は まだまだ 先💦頑張れ 現状維持❗❗❗ 朝の体重測定…無し (朝食) ゆかりおにぎり ウインナー(ケチャップ) ス... 続きをみる
中野のセブンは 値引き有り! お試し購入には イイですが、、
セブンの商品で朝食を、、 スープは フリーズドライのオニオンスープ 百円以下で、、味わいも悪く無い でもね パンは、、値引き以前に風味が、、ベンダーの問題かなぁ 塩味とバター感は薄い、、デニッシュってぇも 似せた物 最近 セブンの定番が劣化していて、、 サンドイッチも弁当やのパン おにぎりは古米仕立... 続きをみる
【ゴムがベタベタ,ボロボロ液晶→補修】 デル/DELL XPS 14z ノートパソコン修理
本機種は、デザイン&性能とも良いのですが、 強いて言えば、ゴム素材に問題ありです。 液晶画面周囲のゴムがベタベタ,ボロボロに劣化 糸くずなどが付き、不快な状態です。。 ゴムをそぎ取り、クリーナーと紙ウエスで しつこいネバネバを丹念に除去します。 かなり汚れますので、作業は段ボールを敷き、 手の汚れも... 続きをみる
赤い字が紫外線で劣化して消えた防犯標識。 空欄に上手い言葉を入れましょう(大喜利)状態になってます😆
種類も数の豊富な埼玉県富士見市の第三弾です。 ❶赤い塗料は紫外線に弱く、劣化します。 色褪せて白くなります。 赤字で目立たせるつもりが逆効果になる例。 ❷自らのブツの入ったエチケットを首に下げさせられた上に全身緊縛。 ぎゃ、虐待・・・❗️❓ ❸こちらも赤字が全て消えてしまって意味が通じなくなってます... 続きをみる
なんか、すっごく久しぶりの投稿になってしまいました。 我が家は、2019年2月23日に引き渡しがあり、住み始めて2年と4ヶ月になります。 現状の床材の状況です。 正直言って自然に劣化した部分は今の所ありません。 殆どが物を落としたり、擦ったりした傷です。 洋室Bですが、 プライムウッドⅡ(ライト) ... 続きをみる
いつも褒めてくれる。 とくに見た目。 でも、私はそんなに美人でもないし、スタイルがいいわけでもない。背だって低いし、足も短いし。 単純に褒められるのはうれしい、けどプレッシャーでもある。 次はせめて劣化していないように、がんばろう‼️ と、思うもうすぐ44歳なのでした。。
12月に入り今年も残りわずかですね。 11月中旬からずっとバタバタでして 沢山のお問い合わせ・作業依頼・ご来店とありがとうございます。 14日・15日は私用で不在となり電話も出れない場合もありますのでご了承ください。 今回はエブリィの片側のみのスチーマーとなります。 劣化が激しくクラックも無数にあり... 続きをみる
久し振りの更新になります。 作業もバタバタ・・・子供行事・・・諸事情で島根にとんぼ返りなどもあり お客様にもご迷惑おかけしたりで申し訳ありません。 そろそろ作業内容によっては年内中完了は難しくなってきていますので 年内納品が難しい場合にはご理解いただければと思います。m(__)m 以前、テール修理さ... 続きをみる
最近、体力的に年齢を感じて生活しているので身体の事も 考えて生活改善もしていかなくてはと思いつつ・・・ さて以前に相談を受けていた35GTRの件がようやく内容が決まり 通常片側に2リング仕様が多い中であえて1リング!! 以前は赤を希望でしたが取締などの事も考えて無難にホワイト Low側をLED変更案... 続きをみる
岡山はまだまだ暑いですが少しは過ごしやすくなってきた気配。 そして自分は急に老眼になりだして進行が何気に進んでいて 小さい字が見えにくくなっている状況に歳を感じてます。(>_<) 以前 ヘッドライトを持ち込み交換させていただいたお客様から ボンネット加工の相談がありました。 すでに自分で中古ボンネッ... 続きをみる
少し遅いですが山里さん蒼井さん結婚おめでとうございます! 高齢者の自動車事故が最近多い中の明るいニュース。 記者会見の山里さんの言葉に涙しそうになったのは歳のせいでしょうか?(笑) 沢山の問い合わせ電話ありがとうございます。 とくにヘッドライトスチーマーに関してですが・・・ 出来れば事前予約の連絡を... 続きをみる
暑かったり寒かったりと気温の変化が激しいんで体調管理に気を付けています。(^^) 卒業式や修了式があり別れの時期でもあったりしますよね・・・ 20年近く逢っていない 中学校の同級生達と最近出会える機会が多くなり気持ち的にワクワク?ルンルン? 表現が難しいですが楽しい時間を過ごしたりしているのは間違い... 続きをみる
明日から上高地ひとり旅へ!! その前に、一番気になるのは靴底の劣化、 なもんで、近くのスーパーに行くだけなのに、 不似合いなトレッキングシューズを履いて、 靴底の安心を確認しながら行って来た(^^;) 靴底の劣化を初めて知ったのは、 何年前だろう?? お友達と街歩きに出掛けるのに、 そうだ、買ったの... 続きをみる
自分でも太ったことはもちろん認識しているし、反省もしているのですが・・・ 心の準備が出来ていない時に突然耳に飛び込んできた言葉には、想像以上のダメージを受けます(>_<) 先日の犬の散歩中、孫を連れた知らないおばあさんが寄ってきて「わ~可愛いワンちゃんね♪お母さんもワンちゃんも丸々太ってて、美味しい... 続きをみる
男の顔は履歴書!免許証の顔写真は充実度のバロメーター 村内伸弘の免許証の顔写真の変遷 2006年→2009年→2014年 先日、府中で免許の更新をしてきましたが 人間の顔って変わりますね。 良い方向にも悪い方向にも。 顔の歴史はその人の人生を雄弁に物語ります。 男の顔は履歴書です。 女の顔は請求書。... 続きをみる
【はまっこαFUNクラブ 】動画シェア会
不安とイライラを過去に沢山持っていました。だから、熱く伝えたい!
【断捨離】謎が解けた
誰かの不要を私のお気に入りに・・椅子のリメイクは楽しい。
カビ退治
あらゆる意味で本好きに役立つ「断捨離血風録 3年で蔵書2万5千冊を減らす方法」
【常設になった】衣類のリサイクルボックス設置
梅雨の季節のイベントごと!
念願の大物を断捨離しました〜(けっこう嬉しいのです)
夫婦は他人
違和感を観察する
『「ウチ、断捨離しました」談ろう会 12 』が始まります!
断捨離しなくてよかった物
MacBookと仲良しになりたいアラカン女子
【断捨離 リセットタイム】拭き掃除は、どちら派?
生活237(胃内視鏡検査のサービスレベルがやはり違い過ぎ/健康であることほぼ確定や)
生活236(年金受給したら負担するわと言ったら納得してる?さん…one ok rock全部同じに聞こえるんだが)
さすがにバテました@万博
【暮らすように旅する上海③】地元に愛されるカフェでひとやすみ
その他235(はれて住民税非課税よ…てか扶養されてるからだ)
猛暑の中、真夏の予行演習で@万博
歳をとるって楽じゃない⁉
【暮らすように旅する上海②】異国情緒を楽しみながら、ゆったり街歩き
両極端な生き方
どうする?整形外科では問題なしと言われた夫の股関節の痛み
義妹の場合
【暮らすように旅する上海①】きらめく外灘(ワイタン)へ。夜景に心ときめく
クールな夫でも心が痛んだという結婚アルバムの処分
手のかかる人
退職後はじめての海外旅行。出発前の小さな贅沢