油彩画教室のムラゴンブログ
-
-
-
-
今日は今年最後の油彩画教室の日でした。 3月までに2枚の油彩画を仕上げなければなりません。 4月に毎年恒例の作品展が開催され それに出展するのです。 主催者の先生は13ヶ所の教室で教えていて 中高年100名程の会員がいます。 8号と10号の絵を出す予定で描いています。 孫が6才の時に花火をしている時... 続きをみる
-
4年前に新たな土地での新生活に入り 認知症予防に友達作りをしなくては と始めたのが油彩画です。 月2回でお手頃な月謝で近距離にあり 会のメンバー7人も良い人ばかり。 最初はパステル画の募集で入会したのに 入ってみるとその月から油彩画に 変更になりました。Σ(゚Д゚) 絵を描くなんて中学の美術の時間以... 続きをみる
-
今日の午前中は油彩画教室の日で ラッキーはお留守番。 念のためテーブルの上の物は片付け おやつ置き場の棚に乗らないように 足場になる椅子は遠ざけてから出かけた。 このところ悪さもなく安心して 半日出かけられる様になった。 いつもの様におやつも食べずに 私の帰りをしおらしく待っていた。 でも・・・あの... 続きをみる
-
#
暮らしを楽しむ
-
大玉トマト収穫&キュウリ祭り&ピーマン収穫☆葉山農園(6月下旬)
-
⋆⋆【50代】突如襲われる虚無感と夏に嬉しいお届け物⋆⋆
-
久々の出張で孤独のグルメ
-
夏の空を感じる一枚
-
新築工事に向けたお客様との打ち合わせ
-
【夏のマストアイテム!】子どもと一緒に大喜び♪買ってよかった「手動かき氷機」
-
無事出発 モンテ・カッシーノ修道院近くを走行中
-
楽天お買い物マラソン
-
【おうちカフェ】バニラアイスをカフェデザートにアップグレード
-
自転車用のヘルメットを購入
-
「原美月」は何者?スピアフィッシャーって?クレイジージャーニー出演!双子の妹も美人
-
万年冷え性が夜断食を1週間続けてみた【8つの変化】
-
【えにっき】自我があっていいね
-
きんつば
-
ヤングコーン!
-
-
#
米国株
-
目指すか年間利益500万円 現在457万円の税引前利益
-
【目安あり】緊急用貯金はいくら必要?投資との理想比率「3:7」の理由
-
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引6月です日
-
米国のイラン攻撃が市場に与える影響は?3つのシナリオで読み解く原油と株価の行方
-
ビザ株は今が買い時?ステーブルコインと訴訟リスクをどう見るか
-
ウラン市場の主役、カメコに注目:原子力再興で再び脚光
-
週末は家族がいなくて一人でした。
-
【FANG+で資産爆増】S&P500では絶対得られない買い方とは?知らないと損する3つの投資戦略をデータ解説【最高値更新】 | 米国株
-
未来を変えた企業は今も進化中─エヌビディアこそが“AI投資の正解”である理由
-
【原油高警戒】6/22 株式投資成績(日本、米国)
-
【25,6.22】コインベース株急騰で含み損から含み益へ!2025年6月第3週の米国株収支報告
-
ヒューマノイドロボットが投資対象に?注目銘柄とETFを紹介
-
【運用実績】2025年6月3週(25W)~中東懸念で大型株から中小株へ資金シフト!?~
-
「不安な時こそ読み返したい:感情に流されず投資を続けるための5つのマインドセット」
-
7月は米国株投資勉強会をやります
-