今年もあと二日になりましたね、一年12か月が目の前を束になって過ぎていきました。 本当に早いです、そしてお歳も一つ増えました。 今日も冬らしい陽気です、お日様が出たと思ったら雪が舞ってきたりして不安定です。 正月の準備も終わりました、ジジババで寝正月にしようと思います、しばらくブログも冬眠 いたしま... 続きをみる
烏帽子岳のムラゴンブログ
-
-
【長野、小諸】『湯ノ丸山~烏帽子岳』 2017年7月8日(土)
《登山難易度3》 梅雨の晴れ間。 下界は気温39度にもなったこの日、湯ノ丸高原には爽やかな風が吹いていました。 地蔵峠に車を停め、スキー場の斜面を登って行きます。 陽射しが強い中での直登はすぐに汗が吹き出します。 息を整えながら振り返ると、スキー場や、その向こうに池の平や篭ノ登山の雄大な景色が見え、... 続きをみる
-
#
烏帽子岳
-
中部山岳 ザレ尾根を越えて船窪岳から烏帽子小屋へ Day3 Mount Funakubo in Chūbu-Sangaku National Park
-
中部山岳 ザレ尾根を越えて船窪岳から烏帽子小屋へ Day2 Mount Funakubo in Chūbu-Sangaku National Park
-
中部山岳 ザレ尾根を越えて船窪岳から烏帽子小屋へ Day1 Mount Funakubo in Chūbu-Sangaku National Park
-
湯ノ丸高原【烏帽子岳】2023.10.22
-
【北アルプス】裏銀座登山バス 運行開始!
-
烏帽子岳・殿城山 クマ目撃出没情報 [2023.5.6]
-
頂上手前「で」まぶしいね
-
はじめての帰省。奄美大島から熊本へ。
-
烏帽子岳 クマ出没目撃情報
-
南阿蘇初眺望探しツーリング
-
モノトーンに彩られた、冬の阿蘇山「草千里展望所・草千里ヶ浜・阿蘇火山博物館」(熊本県阿蘇市)
-
湯ノ丸山~烏帽子岳 (東御市/上田市/群馬県嬬恋村)
-
-
#
アウトドア
-
コロダッチで作る〜 ポッドはトムヤムクン。オーバルはエビチリです。
-
つぶ沼キャンプ場 クマ目撃出没情報
-
さすが! アルコールストーブ トルネードの本家! RSRアルコールストーブ。 RSRアルコールストーブにピッタリな五徳を検討してみる。
-
ネイチャーハイクの折りたたみ椅子は、なかなか良い。
-
あれ、いつの間にか、キャンプが近づいていた。
-
新しいチェアを購入しましたよって話
-
【週間日記】11月13日~19日 パラダイスウィーク&トレッキング
-
焚き火とダメージについて考えた
-
愛用道具紹介【GSI コンパクトスクレーパ】汚れはコレではがしとる!キャンプの洗い物が激変するエコグッズ
-
保冷じゃなくて冷却!キャンプ最強クーラーボックスはドメティック「コンビクール」だと思う、だって氷が作れるもの
-
オイルランタン【FEUERHAND 175 SUPER BABY 】セルフ父の日プレゼントに癒される
-
全方位で焚き火の炎が楽しめるスームルームの焚き火台「四面メッシュウォール焚き火台」
-
【ラップスカート】あったかくてオススメ♪
-
缶を簡単、きれいにオープン! 缶オープナーが面白そう。
-
!? バイクの保険が満期。 KTM 390 DUKEを2000km乗ってみたレビュー と雑感。
-
- # 身近な自然