【長野、小諸】あきっこさんと、雪の湯ノ丸山リベンジ登山へ!2023年2月4日(土)
湯ノ丸山山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回も山友・あきっこさんと一緒の山行です。 今シーズン未だ雪山未踏のあきっこさん。 どこか雪山行きたいよ~😆のSOS をキャッチしたお気楽は、三年前に極寒強風で撤退した「湯ノ丸山」に再びチャレンジすることにしました... 続きをみる
【長野、小諸】あきっこさんと、雪の湯ノ丸山リベンジ登山へ!2023年2月4日(土)
湯ノ丸山山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回も山友・あきっこさんと一緒の山行です。 今シーズン未だ雪山未踏のあきっこさん。 どこか雪山行きたいよ~😆のSOS をキャッチしたお気楽は、三年前に極寒強風で撤退した「湯ノ丸山」に再びチャレンジすることにしました... 続きをみる
朝降っていた雪も止みお日様が出て良い天気になった、しかし風もあり寒いです! 今の気温マイナス2度外出もする気がしません。 寒いのとちょっと体のアクシデントもあり今月に入って外に出ていません。 気まぐれにパソコンの背景を変えてみた、湯の丸山頂の写真です、向こうは烏帽子岳、遠く 北アルプスの山並み、10... 続きをみる
湯ノ丸山 寒いと言うのはこういう事 後編 2020.02.09
アオハルかよ(* ´ ▽ ` *) 3時間足らずのハイキングを終え、駐車場に戻ってきました。 これまでの記事はこちら👇👇👇👇👇👇👇 やまみほ親分がアップした詳細な記事はこちら👇👇👇👇👇 あわせて読んでいただくと分かりやすいかと思います。 アイゼンを外して目の前にあるレストハウ... 続きをみる
湯ノ丸山 寒いと言うのはこういう事 前編 2020.02.09
トレース無し!太陽無し!展望無し! 先月、お気楽隊潜入して赤城へ行った後、今度はクリさんも一緒に雪山に行こう!と、互いの都合を調整し、湯ノ丸山へ行く事になりました。 OK! …で、湯ノ丸山ってどこ?? 湯ノ丸山(ゆのまるやま)は長野県東御市・上田市と群馬県嬬恋村の県境にある標高2,101mの山。烏帽... 続きをみる
【長野、小諸】湯の丸高原スキー場ではしゃぎ倒す《後編》2020年2月9日(日)
湯の丸高原スキー場からこんにちは👋😃 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます😊 クリさん、あきっこさんと共に出掛けた湯ノ丸山の旅【後編】です。 ド強風で極寒の湯ノ丸山から逃げ帰ってきた私たちはレストハウスでまったりしたあと、エネルギー補給が十分出来ましたので、スキー場に出て遊んで来よ... 続きをみる
【長野、小諸】強風極寒の湯ノ丸山を諦め、森のラッセル祭り《中編》2020年2月9日(日)
《登山難易度 測定不能》 湯ノ丸山の森の中からこんにちは! (ハガレーナのシータ写真です。) いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます😊 ブログ友達のクリさんとあきっこさんをお迎えして、晴れ女隊と5名で出掛けた湯ノ丸山の旅【中編】です。 マイナス10度以下の極寒&ド強風&真っ白けっけという... 続きをみる
【長野、小諸】強風極寒の湯ノ丸山撤退!《前編》2020年2月9日(日)
《登山難易度 測定不能》 湯ノ丸山、湯の丸高原からこんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます😊 今日はブログ友達のクリさんとあきっこさんをお迎えして湯ノ丸山へ出掛けました。 お二人には前泊してもらい、土曜日の夜に深谷市にある「いっちょう」に集まって楽しい夕食会をしました。 集ま... 続きをみる
【長野、小諸】『湯ノ丸山~烏帽子岳』 2017年7月8日(土)
《登山難易度3》 梅雨の晴れ間。 下界は気温39度にもなったこの日、湯ノ丸高原には爽やかな風が吹いていました。 地蔵峠に車を停め、スキー場の斜面を登って行きます。 陽射しが強い中での直登はすぐに汗が吹き出します。 息を整えながら振り返ると、スキー場や、その向こうに池の平や篭ノ登山の雄大な景色が見え、... 続きをみる
赤ちゃんヤモリ2匹の名前が決まりました!
まだ経験値が足りないのね
本日のヤモリです。1125日目
本日のヤモリです。1124日目
本日のヤモリです。1122日目
本日のヤモリです。1121日目
本日のヤモリです。1120日目
本日のヤモリです。1119日目
本日のヤモリです。1118日目
しっぽのおはなし
新居3045のおはなし
🎵😍📚📚スクラップブック📚📚😅💦(24頁目) <沖縄ヘイトにあらがう5>差別の「笑い」許さない 安田浩一さん(ノンフィクションライター)- 琉球新報 / 沖縄タイムス 論壇 沖縄要塞化は筋書き通り 狡猾な米国外交 仲嵩達也 / 沖縄に唯一残る銭湯で働きたい デザインの会社辞め奈良で修業するほど入れ込んだ理由 / 「自慢のカレーに一票を」16店が厳選、投票でグランプリ選出 那覇市とまり緑地で😅💦
ヤモリのこども ~見つけたョ♪~
ハッピーハロウィン!
クレステッドゲッコーフードバナナ味