午前6時過ぎに開田村に着きました。 今日は御嶽山の景色を見に、旧地蔵峠の展望台までスキーで登って滑って降りてきます。 除雪を待って冬季閉鎖のゲート前に駐車。 マイナス15度 飛騨街道と書いてあります。 踏み跡が無くラッセルして登ります。 登ってきた跡はこんな感じ 景色を楽しみながら登って行きます。 ... 続きをみる
地蔵峠のムラゴンブログ
-
-
先週末、長野県の開田高原に残雪の御嶽山の景色を見に行ってきました。 5年前の噴火のあと立ち入り禁止規制が続いていましたが、今年一部の登山道の立ち入りが解除されるようです。 開田高原旧地蔵峠からの御嶽山 乗鞍岳が少し望めます。 峠を少し下った場所から。 木曽馬の里に来ました。 時間が早かったので木曽馬... 続きをみる
-
週末の土曜日、天気が良いので単身赴任先から帰省の途中に、長野県開田高原の地蔵峠からの御嶽山の景色と、木曽馬の里の風景を撮ってきました。 木曽馬の里にあるブルーベリーの木が紅葉の見頃を迎えていました。 御嶽山の頂上付近にかかる雲がなかなか取れません、先に木曽馬の里に行きます。 木曽馬の里で初めて見たブ... 続きをみる
-
【長野、小諸】『湯ノ丸山~烏帽子岳』 2017年7月8日(土)
《登山難易度3》 梅雨の晴れ間。 下界は気温39度にもなったこの日、湯ノ丸高原には爽やかな風が吹いていました。 地蔵峠に車を停め、スキー場の斜面を登って行きます。 陽射しが強い中での直登はすぐに汗が吹き出します。 息を整えながら振り返ると、スキー場や、その向こうに池の平や篭ノ登山の雄大な景色が見え、... 続きをみる
- # 地蔵峠
- # 北海道の風景
-
#
福井県福井市
-
大人のお子様ランチ大盛@喫茶ちんちろりん
-
【福井県】ピリケンラーメンで激辛四川ラーメンに挑戦してきたよ【ベル店】
-
大盛あげおろし@さのや片町店
-
お昼のそばセット@ポポー軒
-
ちんちろりんランチ@喫茶ちんちろりん
-
城山(202m) 18回目 合谷コース
-
半チャンセット@上海亭
-
文殊山 DE ハロウィーン2023
-
文殊山(365m) 二上裏コースD(半田コース経由) 328回目
-
らーめん海苔増し&ライスW@らーめん英
-
定食②麺大盛@中華そば まるせい
-
福井「RADIO EVAアート展」2023年10月21日から開催
-
文殊山(365m) 角原コース 327回目
-
福井県 心も体も健康にするスピリチュアル旅行②
-
文殊山(365m) 西袋コース周回 326回目
-