午前6時過ぎに開田村に着きました。 今日は御嶽山の景色を見に、旧地蔵峠の展望台までスキーで登って滑って降りてきます。 除雪を待って冬季閉鎖のゲート前に駐車。 マイナス15度 飛騨街道と書いてあります。 踏み跡が無くラッセルして登ります。 登ってきた跡はこんな感じ 景色を楽しみながら登って行きます。 ... 続きをみる
地蔵峠のムラゴンブログ
-
-
先週末、長野県の開田高原に残雪の御嶽山の景色を見に行ってきました。 5年前の噴火のあと立ち入り禁止規制が続いていましたが、今年一部の登山道の立ち入りが解除されるようです。 開田高原旧地蔵峠からの御嶽山 乗鞍岳が少し望めます。 峠を少し下った場所から。 木曽馬の里に来ました。 時間が早かったので木曽馬... 続きをみる
-
週末の土曜日、天気が良いので単身赴任先から帰省の途中に、長野県開田高原の地蔵峠からの御嶽山の景色と、木曽馬の里の風景を撮ってきました。 木曽馬の里にあるブルーベリーの木が紅葉の見頃を迎えていました。 御嶽山の頂上付近にかかる雲がなかなか取れません、先に木曽馬の里に行きます。 木曽馬の里で初めて見たブ... 続きをみる
-
【長野、小諸】『湯ノ丸山~烏帽子岳』 2017年7月8日(土)
《登山難易度3》 梅雨の晴れ間。 下界は気温39度にもなったこの日、湯ノ丸高原には爽やかな風が吹いていました。 地蔵峠に車を停め、スキー場の斜面を登って行きます。 陽射しが強い中での直登はすぐに汗が吹き出します。 息を整えながら振り返ると、スキー場や、その向こうに池の平や篭ノ登山の雄大な景色が見え、... 続きをみる
- # 地蔵峠
-
#
ハイキング
-
カブで楽しむ山岳トレッキング:南アルプスの涼しさを満喫#櫛形山
-
【兵庫 西宮】甲山森林公園からカフェ「グーテンターク」までの夏散歩リポート
-
【サンフランシスコ現地ガイド】ミュアウッズ国定公園ツアー★自然・ハイキング好き女性1名様をご案内
-
世界自然遺産で贅沢ドルフィンスイムとホエールウォッチング【小笠原諸島:兄島】
-
花々とアルプスの絶景 アルメントフーベル🇨🇭(アルプス地方の旅 2025年)
-
茅ヶ岳(6月)ハイキング:山行記録本編!山行のリアルと体調判断、そして癒やしの温泉!
-
飛鳥の小径のアジサイと六義園 都内お手軽ハイキング
-
魅力あるアルプスの山の村 ミューレン🇨🇭(アルプス地方の旅 2025年)
-
茅ヶ岳(6月)ハイキング:アクセス、駐車場、持ち物、ウェア編
-
初夏のグリンデルワルトの村🇨🇭(アルプス地方の旅 2024/2025年)
-
美しき山上湖 バッハアルプゼーまでハイキング🇨🇭(アルプス地方の旅 2025年 初夏)
-
伊吹山 クマ目撃出没情報
-
約1年ぶりの登山 荒船山へ
-
絶景アルプス グリンデルワルトフィルスト🇨🇭(アルプス地方の旅 2025年 初夏)
-
ドケチの私がadidas terrex テレックスを爆買い
-
-
#
お写ん歩
-
お写ん歩 烏原水源池(6月17日)
-
絶景お散歩⛰
-
お写ん歩 神戸森林植物園(6月12日)②
-
お写ん歩 神戸森林植物園(6月12日)①
-
お写ん歩 再度公園周辺のコアジサイ(6月8日)
-
おぢ写ん歩|6/9 (月)と6/10 (火)もデイトレを休むおぢ
-
お写ん歩 会下山から大倉山図書館からハーバーランド(6月5日)
-
お写ん歩 須磨離宮公園(6月4日)
-
お写ん歩 ハーバーランドのアジサイ(6月2日)
-
おぢ写ん歩|大阪 日帰り温泉、デブ活、映画鑑賞
-
お写ん歩 撮影実習(5月30日)
-
お写ん歩 プチ登山高取山(5月27日)
-
おぢ写ん歩|京都 ラーメンと草間彌生と映画鑑賞
-
おぢ写ん歩|大阪 日帰り温泉 & 京都 ライブ鑑賞
-
おぢ写ん歩|大阪 九条 映画鑑賞
-