雨だったっすねぇ… うん うん… 雨だったのなん… 静かに 過ごしたの…なん… 今日は 先輩 & ぼく おとの 予約診察日… なんだけれど… のあさんの調子が すんごく 悪いので… 先輩か おとが どちらかが 変更で のあさん 診察してもらうのなんよぉ… ちょっと ねこきゅうの プライベートを… ね... 続きをみる
甲状腺機能亢進症再発のムラゴンブログ
-
-
乗り越えるよっ!!!絶対に…★応援するのなん…★お薬継続中なん…
新しい 一週間の始まり…なん… 雨からの はじまり…なんねぇ… 体調悪い のあが… それ以上に 調子を崩してしまいました…なん… 吐きが… やって来て… 食べることが 出来なくなっているのなんよねぇ… ただ… 吐き続けて 吐く物が なくなったとき… 吐気止め 注入…してもらいましたなん… で… 夜 ... 続きをみる
-
慢性腎不全…★点滴・吐気止め・胃腸運動改善薬★食べられる物が…
病院さんへ 通院して来たっすよぉ… めっちゃ 吐いてしまっていた ぼく おとっす…!!! 腎臓病が… 点滴… 吐き気止め… 胃腸運動改善薬… お注射っすよぉ… 調子が悪いので… 来週も 予約通院みたいっすよぉ… 来週は 血液検査も視野に入っているみたいっす!! のあ… 食べられる物が 少なくなって来... 続きをみる
-
ちょっとねぇ… カメラさんの 調子が 悪いんだよねぇ… 働かせ過ぎたのかも… 充電満タンの はずなのですが なぜか エネルギーぎれ… 頼む… ゆるーく 頑張ってください… 現在 あっちこっちに 散乱していた… ほんの一部… まだまだ 使える シリンジさんたち… 完璧に 乾いてから サイズに分けて し... 続きをみる
-
暗くなるのが 早くなって… そんな時… 電話が鳴った… 台風が… なので… 公園ねこさんまわり して来ましたヨォ…と 連絡をくれたのです… なんて 素敵な ご報告… 本当に ありがとうございました… 本当に 助かったのです… のあの 左耳に出来ていた できものを 引っ掻いてしまったみたいで 出血が…... 続きをみる
-
夜のお薬が 遅れたよぉ… (´・・`)…★頑張らない…をがんばろぉ…
ぱたぱたなん… のあさんの お薬は 処方してもらえたのですが… ねこきゅう 受け取りに行く時間がなく 本日 お薬を受け取りに行く予定みたいなん… そして… 保護部屋の 不足分のお買い物に ぱたぱた お出かけしていたのなん… 戻って来ると… 点滴セットが なくなるギリギリなん… 大急ぎで… 点滴セ... 続きをみる
-
一日のほとんどを 保護部屋で… なんで 情報量が少ない… ねこきゅう… 長い 日本列島で 土砂災害… 河の氾濫… 恐いことが 起こっている… どうか 安全 ・ 安心で 過ごせますように… ねこきゅう 病院さんからの 連絡に 気づかず… 完璧な 遅刻で 病院さんの 通院 させて頂きました…なん… 出発... 続きをみる
-
食欲なし…★日帰り スケーリング・抜歯…★甲状腺機能亢進症の数値が…
ぱっつんさんが ほとんど ご飯を食べてくれないの… ちょっと お急ぎモードで… 走ります… スケーリングからの 抜歯になった ぴよ子… 抜歯になった 本数が 少なかったので 当日 お迎えと なっている… 台所で 頑張ったねぇ…ちゅーるを したのですが 写真撮れず 皆のところへ 戻るのなん… ここは ... 続きをみる
-
肥満細胞腫…★甲状腺機能亢進症 再発 お薬の調整で…★しゃーないから…
きなこがねぇ… 吐き続けている… しっかりと ご飯は食べるのだけれど… すぐにねぇ… かっぽって… なってしまう… そんな きなこの 予約診察日… きなこの 耳の下 と 首に… 肥満細胞腫が出来ている… 継続診察をしていたのだけれど… 大きくなっては いないのだけれど… 場合によっては 処置をしなく... 続きをみる
-
交通事故で 亡くなっていた 仔猫さん… 日曜日だけれど 市に連絡をしてみた… すると… 日曜日だけれど… 猫さんを 連れに来てくれる システムが… ※ あくまでも お外で頑張って 飼い主の居ない仔 限定のシステムです… 保護部屋 花壇で咲き誇ってくれている お花たちを せっせと 準備して… 仔猫さん... 続きをみる
-
-
どうか…穏やかな日々が戻りますように…★低空飛行の先輩でしゅからなん…
まぁまぁ… 飛んでいる…ぽい… のあ…なん… 新しい 一週間の始まりでしゅなんよぉ… 今週も 穏やかで 優しい気持ちで 過ごせますように…なん… のあさんが… 食べないようなので… ★のあさん ほとんど 強制給餌に近いでしゅから…なん… たねにみ まわって来た おいしい…やちゅ… ほんまに うまうま... 続きをみる
- # 犬との生活
-
#
日々の暮らし
-
へぇーと思ったこと
-
【ポケモンフレンダ】3/13〜ワンダーピックの配布が始まりました!
-
◇備蓄米の放出はどうなるのでしょう···
-
今年初 野生のアスパラガスの卵炒め 春の山の幸を夫と二人で
-
のんびりな朝
-
【ミニマリスト主婦の持ち物】丈夫でミニマル収納可!無印良品のランドリーバスケット
-
防災食を食べてみた
-
無料の翻訳アプリ「Google 翻訳」に助けてもらっています
-
60代、ガーデニング初心者|庭の植物たちが動き始めた
-
朝から晩まで働く おばあちゃんの元気の秘訣
-
+自分を守る時間 (。◕ 。 ◕。)
-
お弁当持っておでかけ
-
「貰ったら絶対嬉しい!」40代後半の身体の不調に助かるアイテム<PR含>
-
21日19:59まで【P5倍ポイントアップ★5%OFFクーポン有】
-
今年も風邪を引きませんでした
-