母は7人兄弟で、母が長女‼️1番下が弟です😌 母は妹が3人亡くなっています。 先月に3番目の妹が亡くなりました。 その時にあった不思議な話を聞いて来ました🫣 3番目の妹から母に着ない服あったら、貰える?と連絡があり、服を送ってあげたそうです。 また、3番妹は4番妹にも電話で、いらないアクセサリー... 続きをみる
知らせのムラゴンブログ
-
-
今日の夕飯は、ブリの照り焼き 美味しく出来ました。 写真ないけど、味噌汁と、薩摩揚げも。 さつまいもが余ってしまって。 だから、さつまいもの甘煮とさつまいものサラダです💦 美味しいと言ってくれる夫。 ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆ 今日は、知人から知らせがあり。 人間いつどうなるかなんてわから... 続きをみる
-
お知らせ:新型コロナウイルスで休業していた兵馬桶など西安の主要たるすべての観光地が再開しました。
西安の良い知らせです!新型コロナウイルスで休業していた兵馬桶など西安の主要たるすべての観光地が9月17日から再開しました。但し、第14回全国運動会が中国陝西省では9月15日から27日まで行われていて、この期間は中国国内から西安に来る(戻る)際は搭乗(乗車)前48時間以内のPCR検査陰性証明が必要にな... 続きをみる
-
やれやれ、帰宅! ぬいぐるみさんが干されていました。 そうだよね 雨続きの梅雨 くまさんも欠伸したいわな。 てなことで帰宅したら 嬉しい知らせ。 人生これから先なんてわかりません。 予期せぬハプニングこそが、道なのかも。 パッションは枯れないから。✨
-
- # 知らせ
-
#
育苗
-
育苗管理&ぼろぼろナス苗定植&耕運機☆葉山農園(6月中旬)
-
畑の野菜!枝豆、オクラの様子!
-
今朝の収穫!キュウリ、ミニトマト、ナス!
-
今朝の収穫!初大玉トマト麗夏、初ナス、初スティッキオ、キュウリ!
-
種を蒔いた3種類の野菜が発芽!スティッキオが収穫できそう!
-
ミニトマトが大ピンチその後!
-
ジャングルから畑へ2🌽
-
トレイに植えておいた第2弾下仁田ねぎの植え付け!
-
巨大なかぼちゃが育っています!
-
種を蒔きました!トウモロコシ・枝豆・キュウリ第3弾!
-
どうにか1度目のツル下ろしできました!
-
ミニトマトが大ピンチ!
-
きゅうりのツル下ろしにチャレンジ!下仁田ねぎ植え替え準備!
-
アスパラガスニョキニョキ🌿
-
発芽のスイッチは、やっぱり気温!? 5月末からのウリ科、巻き返しなるか
-
-
#
バイクが好きだ
-
新しいタイヤで思いっきり走る 〜季節はすっかり夏のおもむき〜
-
お客さん、よくぞここまで・・・ 〜タイヤセンターでの語らい〜
-
タイヤ交換が恐い、気温32度の夕暮れ 〜焼けた街のタイヤセンターへ〜
-
梅雨前線が消えちまった・・ 〜汗だくのタイヤ交換の予感〜
-
寒い朝晩にメッシュグローブで走るための防寒対策|コスパ重視の重ね着テク
-
心地よいモノに囲まれて過ごす 〜雨の土曜日・エキパイ・フィン磨き〜
-
帰宅後、タイヤセンターに即電話! 〜リアタイヤ・走り納め〜
-
今日から明日の朝まで、雨、降らない。インディアン、ウソつかない。
-
パンク修理したリアタイヤ(ロード6)がもう限界
-
気になる週末の天気 〜梅雨入り後、はじめての週末〜
-
雨の週末に備え、バイク用タオルを洗濯する 〜梅雨入り〜
-
突然の雨に降られ、びしょ濡れで帰還 〜梅雨入り前の洗礼〜
-
お茶が美味しい季節に 〜梅雨入り前にバイクで走る〜
-
メッシュジャケットの着心地を確かめながら200km!
-
今週末は梅雨入り前のラストチャンス 〜バイクの虫うずく〜
-