フェンタニル密輸、名古屋に拠点の報道 広沢市長「しっかりと情報収集を行う」(2025年6月30日) フェンタニル密輸、名古屋に拠点の報道 広沢市長「しっかりと情報収集を行う」(2025年6月30日) 名古屋市の広沢一郎市長 会見中にふらつき体調不良を訴え救急搬送 大事には至らず 名古屋市の広沢一郎市... 続きをみる
救急搬送のムラゴンブログ
-
-
こんにちはジジです 月曜日、爺が一人休みました。 詳細は不明ですが救急搬送されたらしい。 けれど、今日にはすぐに復帰したいと 言う連絡があり、明日のシフトに名前が あります。詳しいことはわからないですが、 そう言うことらしいです。 やはり、働きたいのでしょう。68才 中々次がないと思っているのか。だ... 続きをみる
-
急に母の体調が悪くなり、救急車で病院に運ばれた。 昨日の深夜1時半。老人ホームからの連絡をうけて、病院に2時過ぎに到着する。 救急外来にはかなりの数の患者さんがいて、母の診察がおわったのは午前5時近くです。 先生は、 「1番の原因は心不全の悪化。 2週間ほど入院して、薬で身体の中の水分を調整していき... 続きをみる
-
突然のお話ですみません。 14日の夜。遥ちゃんの散歩中にとーちゃん道端で倒れました。 突然、視界がほぼ無くなり、立っていられずしゃがみ込むも、 それでも起きていられず歩道にうつ伏せ。 左手でリードを握りしめ、右手でポケットからスマホを出して妻に電話しようとするも、 画面が見えず電話もかけられない。 ... 続きをみる
-
-
-
仕事中に珍しく元旦那さんから着信。 義父が友達と集まっている時に手の痺れが出て これは変だということになり救急車で搬送されたと連絡。 義母も付き添って病院にいるらしい。 夕方だったので、早退させてもらいとりあえず帰宅。 同じタイミングで帰宅した元旦那さんの車に乗り換えて 義父母がいる病院へ直行しまし... 続きをみる
-
母は7人兄弟で、母が長女‼️1番下が弟です😌 母は妹が3人亡くなっています。 先月に3番目の妹が亡くなりました。 その時にあった不思議な話を聞いて来ました🫣 3番目の妹から母に着ない服あったら、貰える?と連絡があり、服を送ってあげたそうです。 また、3番妹は4番妹にも電話で、いらないアクセサリー... 続きをみる
-
-
昨日は風が強く(春1番とのこと)、今朝も風が吹いていました。 梅の木がある空き地を通りましたが、うめが満開に咲いていました。 蝋梅(たぶん)はもう終わっていました。 今年の枝垂れ梅です。 すっかり春になりました。 直に若葉でいっぱいになることでしょう。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 珈... 続きをみる
-
-
-
-
2023年07月02日(日)晴れ 10:00頃 弟から「足が冷たい」と自己申告 10:30過ぎ、119番通報 11:00頃 救急搬送、自宅出発 11:30頃 病院着 病院にて診察&処置 14:30過ぎ 帰宅 _________________________________________ この日、... 続きをみる
-
5:00起床 土曜日なので少しはユックリ出来るかと 思いきや・・・ スマホには息子からの鬼LINE(-_-) (寝るときはスマホを手元に置かないので) 今朝方、母の具合が悪くなり 息子の判断で救急搬送してもらったそう 検査の結果炎症等の反応も無いので帰宅になったらしい でも帰宅後も母は不調を訴えてい... 続きをみる
-
- # 救急搬送
-
今日は旦那が私がそろそろ寝ようと思ったときに起きてきて 胸と背中が痛いと言って、病院行く?と聞いたらファーストドクターに電話してみると言って電話したんですが、最初往診しますと言われたんだけど心臓かもしれないから 心電図は持っていけないので7119か119にかけてくださいとなり 7119にかけたらすぐ... 続きをみる
-
みなさま、こんには。 またしても激しい眩暈と酸素不足で緊急搬送になりました。 向った先は徳島県西部県立三好病院 到着時の意識はほとんどありません 呂律が回らなくなり痙攣をおこしていたことだけ覚えています。 救急車が到着した時部屋の温度は30度 熱中症の疑いもあったそうな 激しい嘔吐で4度目の入院 今... 続きをみる
-
-
5月、月曜日のダンナのダメダメ率はほぼ100パー さて6月は改善するかと期待していたけれど まあまあの忙しさの月曜日、昼休みや帰り際にダンナに電話すると、普通! お!今月はイケるかも 帰宅した私に椅子に座って頭に手をやり うっすら笑いながら話しかけるダンナ 「あのね、ちょっと報告があるんだけど」 も... 続きをみる
-
信ちゃん(夫です)はこの世の中で一番嫌いなのがゴキブリです。 昔から「君はとても大切だが、ゴキブリが出たら君を放り出して僕は逃げるから」と言っていました。 お医者様には、「絶対に倒れないように気を配って下さい」ときつく言われてきたのに、私が気付かぬ時、寝る前に歯を磨こうとして洗面台の前に立った信ちゃ... 続きをみる
-
-
2月21日 21℃ 6℃ 晴れ 昨日、夫は救急車で脳神経外科へ行きました。搬送されたのは夫が入院していた病院です。夫の手足の痺れがひどくなって、吐き気もするというのでMIRを撮りました。結果は異常なし。脳梗塞が再発したのかと心配しましたが、そうではなくて良かったです。 医者はしびれや吐き気の原因を説... 続きをみる
-
-
- # 自分を大切にする
- # シニアブログ