新年も6日になりやっと村に帰って来ました。 明けましておめでとうございます。 ゆずり葉を見つけました。 春に新しい葉が出る時に古い葉は落ちてしまうそうで、私がその瞬間を見たわけではないのですが、親から子へと連綿と家が続くようにとの縁起樹だそうです。 でも今は家に対する認識はかなり変わって来てるように... 続きをみる
羽子板のムラゴンブログ
-
-
-
おはようございます。 在フィリピン日本大使館は、日本の 新年の子供たちの遊びを以下のような コメントで紹介しました。 日本の子供たちも伝統的なゲームで 新年を祝います。 年度の変わり目で子供たちが忙しく なる2つのアクティビティです! 「正月の独楽回し」 年の初めには、たこ揚げ、羽根つき 羽子板、独... 続きをみる
-
-
-
-
- # 羽子板
-
#
絵本の紹介
-
図書館で借りた本・絵本【55冊目】:おすわりどうぞ
-
図書館で借りた本・絵本【54冊目】:おいていかないで
-
図書館で借りた本・絵本【53冊目】:おすわりどうぞ
-
図書館で借りた本・絵本【52冊目】:ペンギンのずかん
-
図書館で借りた本・絵本【51冊目】:小学生の絵画 とっておきレッスン
-
図書館で借りた本・絵本【50冊目】:まねしてかんたん!女の子のかわいいイラスト おえかき★レッスンブック
-
図書館で借りた本・絵本【49冊目】:ぐいーん!こうしょさぎょうしゃ
-
図書館で借りた本・絵本【48冊目】:とりのずかん ものしりあいうえお
-
図書館で借りた本・絵本【46冊目】:ドラえもん 音楽おもしろ攻略 楽ふがよめる
-
図書館で借りた本・絵本【46冊目】:ねんどdeクッキングBOOK
-
図書館で借りた本・絵本【45冊目】:くまくんとつき
-
図書館で借りた本・絵本【44冊目】:おかしのまちのおかしなはなし
-
図書館で借りた本・絵本【43冊目】:いし
-
図書館で借りた本・絵本【42冊目】:どうろこうじのくるま
-
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
-
- # 主夫