昨日は朝から雪の中、通勤でした。 雪は午前中のうちは降ったり止んだりで、 結局一日中寒かったですが、今日はそれほどでもありません。 しばらくこのくらいの気温で落ち着いて欲しいなぁ。 ◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆ Day 1 ↓ 朝ごはん イングリッシュマフィン+カ... 続きをみる
購入品(インテリア・雑貨・キッチン)のムラゴンブログ
-
-
-
職場近くの落葉樹が、良い感じに色づいてきました。 もう12月ですが、あと少しの間、遅い秋を楽しみます。 ◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆ Day 1 ↓ 朝ごはん ホットサンドイッチ(チーズカレー) 豆乳オレ ホットサンドメーカーを使わずに、2枚のパンをそれぞれ トー... 続きをみる
-
ここ数日のおやつとごはん記録です。 自炊がどうしても億劫で適当になっています。 もう少しちゃんとしたいなぁ・・出来ないかなぁと思いつつ また自分に甘く暮らしてしまいました。(~_~;) ◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆ 先日、ちょっと小腹が空いた時に、おやつを作りまし... 続きをみる
-
前回の続きで、先週の3連休中のごはんやお出掛けのことを 書いていきます。 ◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆ Day 2 嵐山に着いて「福田美術館」へ。 桂川沿いのレストランのお庭に、 ホトトギスやつわぶきが咲いていました。 今年はコスモスを見に行けなくて残念でしたが ... 続きをみる
-
Day 1 ↓ のんびり起きて朝昼兼用のブランチ 目玉焼き丼(目玉焼き、ふり掛け) カフェオレ ごはんの朝ごはんの日は、だいたいこれか納豆の二択です。 今はたまごがたくさん冷蔵庫にあるので目玉焼きで消費中。 ↓ 変な時間のごはん たこ焼き(スーパーのお惣菜) 飲むヨーグルト 午後に歯医者の定期健診の... 続きをみる
-
-
-
連休3日目です。 2日連続で外出していたので、今日は家にこもって 家のことをしながらマイペースに過ごしています。 明日からの5日分の冷凍弁当作りも、昼間から取り掛かったので 今夜は見逃したドラマ鑑賞でもしながら、のんびりの予定です。 エビカツ(冷凍食品) ひじき煮(ひじき、にんじん、油あげ) とうも... 続きをみる
-
3月末に月末に倉敷に日帰り旅行に行って来ました。 往復の新幹線&大原美術館拝観券付き(本館と東洋工芸館のみ)の ツアーです。 ご当地キャラクターなのかな? 倉敷駅に着くと、こんな看板がありました。 愛媛県のみきゃんにちょっと似てるような!? ^^ 倉敷駅から大原美術館のある美観地区までは 添乗員さん... 続きをみる
-
-
今日は近くのモールに用事で出かけた以外、ゆっくりと家で 過ごしました。 自分自身の記録を兼ねて この数日間のうちのごはん記録を載せていきます。 ◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆ まずは前回のお休みの日に作った常備菜。 これを用意するのとしないのとでは、 仕事の日のスト... 続きをみる
-
クリスマスも終わって一気に気ぜわしさが増す年末です。 今日から3連休なので、家の事を少ししながら のんびり過ごす予定です。 クリスマスイブも当日も、特別なことは何もしないで 過ぎてしまいましたが、イブの日は仕事帰りに、 少しだけ奮発して美味しいお惣菜を買って帰りました。 DEAN & DELUCAの... 続きをみる
-
先日、KALDIみたいなお店(?)で買った焼き芋ラテの素。 昨日は仕事がお休みだったので、朝から甘々朝ごはんに しました。 チーズケーキ(スーパー) 焼き芋ラテ 焼き芋ラテはパッケージ通りだとお湯で作るのですが、 豆乳入りで作ってみました。 そしてホイップクリームをしぼって細かく切った焼き芋と お菓... 続きをみる
-
-
こんにちは。 また1ヶ月近くブログから遠ざかってしまいました。 ブログを書くために写真を撮っていたけれど、 いざパソコンに向かって文章を書くまでの勢いがなかったのです。 今日は仕事がお休みで、台風が来ていることもあり、 ひさしぶりに家でゆっくりと過ごしています。 先週と先々週の月曜日は、いつもの友人... 続きをみる
-
-
お久しぶりです。 またブログの書き出しが、この言葉になってしまいました。 相変らず夏休み期間中で仕事では忙しくしていますが 今月に入ってから、お休みの日はわりとのんびり過ごしています。 先月末に「福田美術館」とすぐ近くの「嵯峨嵐山文華館」へ 行って来ました。 真夏日で、体にまとわりつくような暑さでし... 続きをみる
-
-
昨日に続いて今日も仕事がお休み、久しぶりの2連休でした。 昨日はのんびり過ごしたけれど、今日は少しお出掛けを。 展示期間が終了してしまう前に、 「京都国立近代美術館」へ ” 没後50年 鏑木清方展 ” を 見に行って来ました。 「東京国立近代美術館」所蔵の幻の名作(三部作)が 関西で初公開とあって、... 続きをみる
-
こんばんは。 今日は仕事から帰ると、マンションの宅配ボックスに 荷物が届いていました。 昨日、ついに買ってしまった夏の絵柄の抹茶茶碗です。 配送は4~5日後と商品の説明と共に書かれていたはずなのに、 翌日に届くなんて嬉しい驚きでした。 抹茶茶碗は値段の幅が広く、ものすごく素敵だと思うものは 数万円の... 続きをみる
-
2連勤が終わり、明日はまたお休みです。 たった2日働いただけなのに、なんだか疲れました。 今日は帰宅途中にあるお花屋さんの店先に 色とりどりの可愛いミニブーケがあったので、 1つ買って来ました。 1つのブーケだったのを2つに分けて活けました。 これ全部で500円です。 八重のトルコ桔梗とバラのくすん... 続きをみる
-
-
昨日の続きです。 「北鎌倉古民家ミュージアム」のあとは明月院へ。 まだ紫陽花は見頃には程遠かったけれど、人出は結構多かったです。 つぼみが開いた状態の紫陽花には、カメラを構えた人が集中!! 明月院の青い紫陽花は、明月院ブルーと呼ばれているみたいです。 おぉ、ハート紫陽花、見つけた!・・と思ったら、 ... 続きをみる
-
前回の4月25日のお出掛けの続きです。 「福田美術館」の後は、すぐ近くの「嵯峨嵐山文華館」へ。 だいたいいつも、この2つの美術館の共通入場券を購入しています。 「嵯峨嵐山文華館」の展示は、春にぴったりの『花ごよみ』。 季節の草花や鳥などが描かれた作品が楽しみだったのです。 こちらの美術館も展示作品の... 続きをみる
-
-
-
今日はお昼頃から、先月末から行きたいと思っていた 「福田美術館」へと向かいました。 展示は今年の干支にちなんで『トラ時々ネコ 干支セトラ』。 寅だけではなく猫や、他の干支の動物達の日本画が展示されています。 前期(1/29~3/7)と後期(3/9~4/10)で それぞれ作品が少し変わるのも楽しみ。 ... 続きをみる
-
明日から待ちに待った3連勤なので、今夜はリラックスして 過ごしています。 朝ごはんは、 ドーナツ 白湯 昨日買ってきたミスドのドーナツを食べました。 朝から血糖値が上がりまくり? あまり健康的ではないけれど、たまには良いかな? ショコラサンバと、 ショコラミルティーユ。 ショコラミルティーユは ガナ... 続きをみる
-
ずっと欲しいと思っていた調理器具を買いました。 BAW-LOO(バウルー) 直火で調理するホットサンドメーカーです。 お料理好きなブロガーさん達にはお馴染みかもしれません。 最近はキャンプにも人気みたいなので、 アウトドア派の方でご存じの方もいらっしゃるかも? こちらを買うにあたって 電気のホットサ... 続きをみる
-
-
昨日は食料品の買い物に出た以外は、家のことをやりながら 一日が終わってしまいました。 100円ショップにも行きたかったけれど、今日の仕事帰りに 寄れば良いかなと、後回しに。 実は最近、窓の結露がひどいのが気になっています。 カーテンもびしょ濡れになるほどだし、サッシのレールには 水が溜まっていて、う... 続きをみる
-
今日は今年最後のお休みでした。 お正月の用意をするのに買い出しをしたり、 あとは急に洗面所のシンクした収納を見直ししたくなり、 必要なものを買いました。 今までは100円ショップの突っ張り棒2本にワイヤーネットを乗せて 手作りの棚にしていたのですが、これが、すぐ落ちるんですよ、 突っ張り棒が・・。 ... 続きをみる
-
今年もあと半月となりましたね。 クリスマスも、もうすぐ。 そしてクリスマスが終われば、きっとお正月もあっと言う間です。 年内の休みはあと4日。 やり残したことを書き出して、無理のない範囲で計画的に 進めていこうと思います。 今日は仕事がお休みで、 午後から用事があって出かけた帰りに100円ショップへ... 続きをみる
-
ほぼ全国的に梅雨入りしましたね。٩( ''ω'' )و 雨が降っていない時でも、空に広がる雲は分厚いです。 一昨日は近くの100円ショップに用事があって行って来ました。 日用品が主だけど、久しぶりに編み物でもしようかと アクリル毛糸とかぎ針も買いました。 冬の間は全く何も編みたいと思わなかったのに、... 続きをみる
-
こんばんは! 暑い1日でした~・・・スマホの温度計見たら天気予報通りに 30度となっていました。 扇風機まわしっぱなしで過ごしたけど、そろそろエアコンを つけないと限界がきそうです。(;_;) ほうれん草のお浸し プチトマト、ゆでたブロッコリー 焼き鱈に柚子胡椒 グレープフルーツ ↑ 昨日の夜ごはん... 続きをみる
-
こんにちは。 昨日の久しぶりの出勤は、 この1ヶ月半ほぼ座りっぱなしだった生活から一転、 約7時間立ちっぱなしだったので、やはり少し疲れました。(*_*) ここ数日、少しウォーキングで慣らそうかと思って 遠くのスーパーまで行ったりもしたけれど、 その程度では運動不足解消には大して効果がなかったようで... 続きをみる
-
こんばんは! 今日は駅の方まで出ようかと思っていたけれど、 天気予報がバッチリ当たって雨が降っていたので取りやめにしました。 いつも同時にAmazonプライムでドラマ鑑賞に付き合ってくれる友人も 土日ということで仕事が忙しく相手してもらえず・・。('◇')ゞ でも、必要なものがあったのでニトリには行... 続きをみる
-
こんばんは。 今日は暑くて日中は外に出る気にならず、夕方からスーパーへ 買いものに行って来ました。 そろそろシーズンも終わりのいちごがまだ売ってたので嬉しい。 相変わらず葉もの野菜は高めだけど、今日は珍しくキャベツが少しお安く なっていたのと、他にもなくなりそうな調味料などがあったので 買って来まし... 続きをみる
-
こんばんは。 昨夜は常備菜を作りつつ、夜ごはんの支度をしました。 ブリの照り焼き やみつき蒟蒻 高野豆腐の煮もの(チンゲン菜、しいたけ) 辛子明太子、トマト 穀物ブレンド茶 そして今日、 昨日の予定では買いものに行かないつもりでしたが 朝起きて、なんだかいつもと違うものが食べたくなり、、 コンビニに... 続きをみる
-
今日は予定通り、こたつ布団を洗濯して干しました。 思ったほどお天気は良くなくて曇り空だけど 気温は高いので、きっとあと1時間ほどで取り込めると思います。\( 'ω')/ フリース素材のムース柄のこたつ布団です。 こたつ敷布団は持っていなくて、元々敷いてあるラグの上にこたつを 置いています。 ちなみに... 続きをみる
-
こんにちは。 GWに入りましたが、相変わらず生活に変化はありません。((+_+)) ただ、さすがに自宅待機も半月も経ち、運動不足が気になり始めたので 昨夜は離れたところに住む友人と時間を合わせてウォーキングに出掛けました。 それぞれ黙々と歩きつつ、たまに写メを送り合ったりLINEでやり取り。 あっと... 続きをみる
-
昨日はホームセンターに野菜の苗を買いに行って来ました。 混んでいるとは聞いていましたが、ほんとに人出がすごかった。 ずっと欲しかったレタスの苗です。 去年の今頃もレタスの苗を買ってきて植えていましたが 初夏までずっと食べ続けることが出来たので節約を兼ねて今年も! でも去年は数種類のレタスの苗が売られ... 続きをみる
-
今日はお天気も良く、ホームセンターで買いたいものがあったので 行くつもりでしたが、週末なので人出の多さが心配になり、、 月曜日まで待つことにしました。^^; また、ひと声も出さないで今日が終わりそうです。笑 そんな日のごはんは、 フレンチトースト サラダ菜、トマト、いちご ウインナー コーヒー(写真... 続きをみる
-
こんばんは!しばらくご無沙汰してしまいました。 前回のブログタイトル「悲しい」でしたが、 あのまま悲しみに押しつぶされていたわけでも、 やさぐれていたわけでもなく(笑)、普段通りに生活していました。 でも仕事のシフトが再び今月変わり、朝早くからになったので ちょっとだけバタついた毎日を過ごしています... 続きをみる
-
桜の開花も見られて、季節は春だと思っていましたが、 ここ2日ほど、また気温がずいぶん低かったですね。 そして日本全国を見回してみると、まだ積雪がある地域もあったり、 東京都は新型コロナウィルスで週末に少し厳しい規制が決定されたりで、 日本の春はまだ少し先のようです。 でも、落ち込んでイライラしても、... 続きをみる
-
今日はやっとお休みです♬ 新型コロナウィルスの影響で仕事そのものはたいして忙しくないけれど 外国人含め、人と接する仕事なので少し神経を使います。 さすがにここ数日はアジア諸国やアメリカの方の新規はないですが、 代わりにヨーロッパの一部の国からは、1日ほんの数組とはいえ 依然いらしてますよ。 今日は1... 続きをみる
-
今日は良いお天気でしたね。 私自身は1日中引きこもっていましたが、ベランダに干した洗濯ものが 良く乾いたし、お布団も干せて気持ちのいい1日でした。 ピザトースト かぼちゃのポタージュ カフェオレ 久しぶりのピザトースト、美味しかった。 たくさん作ってあったかぼちゃのポタージュも、ついに飲み終えました... 続きをみる
-
今日は早い時間の出勤だったので、お昼と夜ごはんはしっかり家で、 お弁当は軽く済ませるつもりで 職場の最寄りの駅ナカのパン屋さんで菓子パンを買いました。 朝兼お昼は、 ヨーグルト+フルグラ、いちご マカロニサラダ(キュウリ、にんじん、ツナ) すりおろし生姜&はちみつ入り紅茶 昨日、マグカップを倒して大... 続きをみる
-
昨日の良いお天気とは打って変わって、シトシト雨降りの火曜日ですね。 昨日は結局、友人も遊びに来れず、予定通り、家事しつつ 溜まったドラマの続きを見たり、Amazon Prime見たりしてました。 納豆もち いちご タピオカミルクティー タピオカミルクティーは、タピオカが近くのドラッグストアで 売られ... 続きをみる
-
-
-
昨日は気温が急に下がって、だいぶ寒い1日でした。 一昨日より最高気温がマイナス5度って・・。(:_;) 外に出た途端、顔に足に、冷たい空気がピヤーッとするのを久しぶりに感じました。 今日はもう少し暖かいようなので、ちょっとホッとしています。 昨日、食べたもの。 トースト+クリームチーズ 中華風スープ... 続きをみる
-
先週お出掛けしたお話の続きです。 大福寺を後にして、次に向かったのは八坂神社。 連休最終日ということもあって、普段よりも賑わっていました。 参拝客の人達があまりにもたくさん写っていたので ブログ用に写真の加工が大変・・。^^; 私も並んで参拝し、そのあとはおみくじを買いに行きました。 お目当ての干支... 続きをみる
-
今年最後のお休みの日でした。 朝はゆっくり起きて、少し掃除をしてから、買いものに出掛けました。 行き先は、100円ショップ(・・のはしご・笑)、300円ストア、 ドラッグストア、業務スーパー。 あれ・・? なんで100円はショップなのに、300円はストアなんだろう? 別に意味が通じればどうでもいいけ... 続きをみる
-
今日は友人が遊びに来る約束だったので、 せっかくだからクリスマスっぽく、ケーキを焼いておきました。 いつも簡単で手早くできるマフィンなどを作ることが多いので スポンジケーキ作りは、およそ半年ぶりくらいでしょうか。^^; でもなんとか失敗せず焼きあがってホッとしました。 ココアスポンジに、チョコレート... 続きをみる
-
今日は仕事がお休みでしたが、台風19号の影響で、ここ数日の 仕事が忙しく疲れがたまっていたようで、寝坊してしまいました。 起きたら、お昼12時を過ぎててビックリです。 その後もダラダラしていたせいか、行きたかったお寺の参拝時間が ギリギリになってしまい断念。 せっかくのお休みをすっかり無駄に過ごして... 続きをみる
-
#
株式投資
-
ダウが爆上げしましたね。
-
「配当金で教育費をまかなう方法|公立・私立の費用と年利9.66%の投資術」
-
【朝の想定2025-1-16】米インフレ懸念後退でNY大幅上昇、先物390円高と続伸、日経平均は底打ちから反発
-
【明暗分かれる決算の時期】2025年1月15日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
-
1/15 だらだら重い残念相場
-
なぜSHIFTの株価は上昇?株式分割後の株価や業績を予想
-
1月15日のデイトレ結果と市況分析 | 日経平均と注目銘柄を徹底解説
-
初心者が選ぶ株は〇〇の銘柄がおすすめ
-
連休前に株式投資で考えたいこと
-
あす上がる株 2025年1月16日(木)に上がる銘柄。ispace切り離し成功。日本製鉄に米クリフス大暴言。マネーフォワードS安。安川電機の2月配当金~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ | 日本株
-
ダルトンインベストメンツによるフジメディアHDへの調査要求
-
今日は平穏に(2025/1/15のデイトレード記録)
-
デイトレ投資企画第3弾 7日目 だらだら相場がキツイ
-
ペット飼っている方おすすめ!新設優待銘柄の紹介
-
トヨタの株価が将来的には2倍になる可能性について、アナリスト予想を元に解説します | 日本株
-
- # 犬のいる暮らし