博多に2泊した後は、長崎へ移動。 1日目は、ネットで調べて、「車なしで回る長崎2泊3日の旅」みたいなのを参考にして歩くことにした。 市内は、主に路面電車で移動。 グラバー園では、専門の人に記念写真を撮ってもらったり、日本を愛したブラバーさんのストーリーに感動したり。 階段をひいひい言いながら1番上ま... 続きをみる
長崎原爆資料館のムラゴンブログ
-
-
長崎の旅もいよいよ終盤、九州・博多&長崎の旅も最終日となります。 朝は久しぶりにゆっくり起き、再びホテル屋上の展望露天風呂でサッパリしました。 ホテルの朝食はバイキングですが、なかなか品質が良かった。しかし写真を撮り忘れ。 例によってネットの写真から拝借しました。こんな感じ ↓ でした。 食堂は明る... 続きをみる
-
-
-
ナガサキ: 長崎原爆資料館で涙しました 悲しき別れ-荼毘(A sad farwell)と永井隆博士の如己愛人
NAGASAKI ATOMIC BOMB MUSEUM - 長崎原爆資料館では被爆の惨状、原爆投下に至った経過、核兵器開発の歴史、平和希求などのストーリー性ある展示が行われています。 悲しき別れ - 荼毘(だび) 松添 博 A sad farewell Hiroshi Matsuzoe 長崎型原爆:... 続きをみる
-
#
長崎原爆資料館
-
2025.1 九州の旅(10日目) 〜 長崎原爆資料館・西海橋公園 〜
-
【長崎原爆】美人ガイドの長崎定期観光バスでまずは長崎原爆資料館と平和公園見学~2025/1九州(乗り鉄)旅行4日目
-
母と暮らせば 邦画 2015年
-
ノーベル平和賞授賞式に想う、長崎の記憶
-
真夏の長崎、雲仙旅行6
-
被爆当時の地層を見て、原爆資料館へ。4月18日。
-
長崎・福岡2024(2日目)
-
長崎平和公園、長崎原爆資料館 (長崎県 長崎市)
-
長崎のたび⑥ ハウステンボスから平和公園
-
【長崎で書いたこと】原爆資料館への苦言 やはり資金不足が原因か?
-
旅行の楽しみ方いろいろ(マンフォールの蓋) / 旅行の収支
-
長崎2日目、不思議なテレパシーで通じ合う心
-
戦争を知らないシニアたち / 永井隆博士のこと
-
長崎一人旅の計画書 / 旅は心の解放/ 相続してから出て来た債務 /
-
長崎の旅の計画に夢中・情報を有難うございます。
-
-
#
ミニマリスト主婦
-
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
-
【コスメ】ゆるミニマリストのアイシャドウはひとつで十分 | 40代の化粧品(ブルベ肌)
-
今年初の熱田さん
-
買って良かった!トイレの消臭スプレー(フレグランスミスト) | ミニマリストの愛用品
-
ミニマリストのiDeCoとNISAの現在 | 2025.4現在(アメリカ相互関税発動後)
-
1日1捨はやらない派のミニマリストが実際に1日1捨を実践して学んだ事2選
-
旅|開運もシンプル。minimalistわびさび
-
ミニマリストの部屋| room tour 2
-
拝啓、コーヒーさまさま
-
続く切り干し大根作り
-
organicドライフルーツ作りを愉しむ
-
スタバの"乳製品不使用"ココアを愉しむ♡
-
【少ない服で着まわす】ミニマリスト主婦が購入した春服5着(楽天)
-
ドライブがてらお手軽ワークショップ
-
ゴリ押しの良いもの
-
-
#
心地よい暮らし
-
明日が来ることが怖い夜
-
【あさイチ】白髪対策決定版!ヘアケアアイテムの選び方&使い方のコツ!
-
ホテルのアメニティ、もう持ち帰らないと決めた話。物の入りをシャットアウトする。
-
かぎ針編みで編みなおしたベストやボトルホルダー
-
夜が楽しみになる!素敵パジャマに包まれて♪
-
旅行の前に冷蔵庫を空っぽに。
-
【冬じまい】安いうちに燃料備蓄
-
春休み明け、マイペースに片付ける。
-
思っているだけじゃ実現しない
-
ざる蕎麦のネギってどうしてますか?
-
【ミニマル家事】新たな体験
-
お料理いろいろ
-
威張れないだけ、意地悪できないだけ
-
泣けるほど、うれしい瞬間
-
半田運河・小栗家住宅「萬三の白モッコウバラ祭」2025 半田市 愛知
-