以前にもこのブログでご紹介したことがあるJR西日本の特急車両281系。 関西空港アクセス特急"はるか"として1994年に登場しました。 現在は外国人に大人気の"ハローキティラッピング"が施されている。 しかし個人的にはラッピングされていないオリジナルの方が好きだったりする。 登場時は5両編成だったが... 続きをみる
関空特急のムラゴンブログ
-
-
おはようございます、akiringです。 昨晩はちょびっとだけひとり走行会を楽しみました。 関西の車両を中心に走らせてみましたが、そんな中で関空特急 281系 はるか の調子が イマイチだったので全般検査を行いました。 登場時は5両編成だった281系は後に中間車1両を追加されて6両編成となりました。... 続きをみる
- # 関空特急
-
#
JR
-
[2025年]沿線徒歩旅 飯田線12日目 飯田→天竜峡
-
【カトー】「(HO) 国鉄 客車(荷物車) マニ60 350<1-509>」鉄道模型HOゲージ
-
【マイクロエース】「JR ディーゼルカー キハ65 リゾート&シュプール(イエロー) 2両セット<A2396>」鉄道模型Nゲージ
-
【トミックス】「JR 185-200系特急電車(はまかいじ・踊り子色・強化型スカート)セット<98880>」鉄道模型Nゲージ
-
【グリーンマックス】「JR ディーゼルカー キハ110形(只見線・キハ40系カラー) (動力付き) & (動力無し)<50793><50794>」鉄道模型Nゲージ
-
リニア·鉄道館 (θ‿θ) N700系 量産先行試作車 屋外展示&休憩スペース
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション JR 213系0番代 2両セットA<333500>」鉄道模型Nゲージ
-
【マイクロエース】「JR 415系0番代新製冷房車 九州色 未更新車 基本4両セット & 増結4両セット<A6251><A6254>」鉄道模型Nゲージ
-
【トミックス】「国鉄 キハ25形ディーゼルカーセット<98135>」鉄道模型Nゲージ
-
【譲渡115系塗装変更!?】NN構内で突如「スカ色」車両が目撃
-
【マイクロエース】「JR 205系1000番代 体質改善工事施工車 奈良線(床下グレー) 4両セット<A2466>」鉄道模型Nゲージ
-
[2025年]沿線徒歩旅 東北本線26日目 栗橋→白岡
-
【特製貼り紙】高知運転所キハ32形の全廃が確定!?
-
【トミックス】「(HO) JRディーゼルカー キハ40-1700形 (タイフォン撤去車) (M) & (T)<HO-424><HO-425>」鉄道模型HOゲージ
-
【カトー】「国鉄 ディーゼル機関車 DD51 500 前期 耐寒形<7008-P>」鉄道模型Nゲージ
-
-
#
駅
-
東武伊勢崎線春日部駅の看板にしんちゃん!
-
北東北駅巡り25早春-弘南編(13) 弘南鉄道弘南線 弘前駅 ~弘南線の起点駅。駅前ホテル一旦にチェックインしてから・・・~
-
瀧澤神社(たきざわじんじゃ) @宮城県仙台市 春は参拝しながら花見と散策におススメです
-
山上線コ15形「ドレミ」・「スイート」/生駒山上駅~生駒ケーブル【4】
-
北東北駅巡り25早春-弘南編(12) 弘南鉄道弘南線 新里駅 ~蒸気機関車の佇む難読駅~
-
駅にて。
-
北東北駅巡り25早春-弘南編(11) 弘南鉄道弘南線 弘前東高前駅 ~弘南線が奥羽本線と別れる地点にある駅~
-
瀧澤神社(たきわじんじゃ) @宮城県仙台市 春は参拝しながら花見と散策におススメです
-
北東北駅巡り25早春-弘南編(10) 弘南鉄道弘南線 平賀駅 ~車両基地や立派な合築駅舎のある中枢駅~
-
4/13FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
-
北東北駅巡り25早春-弘南編(9) 弘南鉄道弘南線 館田駅 ~左側通行と右側通行の違いの理由は・・・~
-
北東北駅巡り25早春-弘南編(8) 弘南鉄道弘南線 田舎館駅 ~外観からは想像できない駅舎内~
-
各駅探訪No.904 池野駅(養老鉄道養老線)
-
各駅探訪No.903 北神戸駅(養老鉄道養老線)
-
各駅探訪No.902 揖斐駅(養老鉄道養老線)
-