前置き 皆さんどうもこんにちは。08Fの保存庫です! 今回は先日運用復帰した、新京成8800形8806Fに乗車していきます! リニューアル完了までの紹介 去年8月上旬頃まで 2024年8月上旬頃までは、当編成も他の8800形未更新車の4編成のうちの1編成として、2020年代初頭から「京葉ガス」のラッ... 続きをみる
ラッピングのムラゴンブログ
-
-
冬晴れの平日・火曜日。 有珠山のふもとを 長万部行き普通列車が 一両編成で通過した。 車両は日高線ラッピングだった。 手前の水田の雪の少なさがやや気になる。 JR室蘭本線 長和~有珠駅 478D 撮影日:2025.01.21 H100-85
-
明日は、孫第一子の誕生日です。 私の希望と息子夫婦と相談して、買う物を決めました。 今日、買いに行くと。 ラッピングしますか? ラッピングに200円かかりますが…と言われました。 自己ラッピング(セルフ)なら、包装紙も無料ですがと。 もちろん自分でラッピングしますと言うて包装紙だけもらいました。 店... 続きをみる
-
まだ青い麦畑を通過する 上り特急北斗18号の 最後尾に妙なラッピングが。 函館が舞台となる劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』に タイアップしたラッピングらしい。 いつもは正面からしか撮らないので 初めて写っていた。 JR室蘭本線 稀府~北舟岡 撮影日:2024.06.08 1... 続きをみる
-
お顔だけのラッピングからデザインも変わって全体ラッピングにリニューアル! お目見えは来月4日だそうです ♪ 小田急5000系5055編成「もころん号」
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 小田急線をご利用の方にはご存知の方も多いと思いますが、小田急さんには「もころん」という “おだきゅうの子育て応援担当” のマスコットキャラクターがおります。 この「もころん」の... 続きをみる
-
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 どうも。 べーにゃんでふ。 先週の土曜日にメルカリで買ったステッカーが届きました。 あたおか仲間にあげようと思いまして。 そして来月は自分の分買って我が家の車に貼ろうと思いましてw マミに 「車にステッカーつけたいの。いい?°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」 「... 続きをみる
-
帰りの電車が 阪神タイガース優勝おめでとうの ラッピング電車でした🚃 車内の中吊りも全て阪神タイガース。 ファンには堪らないでしょうね☺️ 周りの方もたくさん写真を撮られていました。 私は野球には全く興味がありません。 それでも有名な選手の名前とお顔ぐらいは わかります。 ファンでなくても不思議な... 続きをみる
-
-
高級紙ということもあり包紙(ラッピング)や作品の一部にしています。 外国人がやってみたい日本文化のアクティビティの一つとして、茶道や相撲観戦、四季を楽しむ、お寺周り・・ 日本独自の美に関する理解も様々です。 こちらでは9割近くの人が外国人 西洋や中東などにおける、文字を美しく見せるための装飾書法はこ... 続きをみる
-
-
-
フリーズドライいちごの真空パックしてある位置が上にありすぎて,穴を開けずらいのと,リボンが上すぎてなんだかバランスが悪いなあと思っていたのですが,真空パックにするのにいちごを潰さないようにするためにはやっぱりあまり真空の位置を下にさげられないようです。 気持ち下げてもらえるように頼んで,あとはリボン... 続きをみる
-
知り合いのYさんが販売する,フリーズドライいちご。 ちょっと待ったーーー‼︎ 袋にシールを貼っただけなんて… 超ダサくないですか… 思わず言っちゃいましたよ… 「ダサっ…」 で勝手にラッピングさせてもらおうかなと頼み, こんなのとか, いや待て違う! もっと直売所感を出した方がいいのでは… あら,麻... 続きをみる
-
パレイドリアンの視る和のラッピング(ゲスト:浪速のモモ様)(Series339)
初回公開:2022/2/5 8:00 昔「和のマナー講座」で習った 風呂敷による一升瓶の包み方 (贈答用セルフラッピング) 写真三枚目は2本一緒包み❗️風呂敷はフレキシブル。 ワンコの包み方 下戸なもので、モモ姫だけいただきます。 ママさん「やらぬ❗️❗️」 🌸モモのママ🌸様 🌸🍑モモ🍑?... 続きをみる
-
以前にもこのブログでご紹介したことがあるJR西日本の特急車両281系。 関西空港アクセス特急"はるか"として1994年に登場しました。 現在は外国人に大人気の"ハローキティラッピング"が施されている。 しかし個人的にはラッピングされていないオリジナルの方が好きだったりする。 登場時は5両編成だったが... 続きをみる
-
先日久々にレンタルレイアウトを利用してきました。 主に普段自宅では走らせることのない長編成がメインとなります。 今回の主役はコイツでありました。 EF210 300 桃太郎ラッピングが牽くトヨロンのフル編成であります。 同じコンテナを満載して20両連結した姿は圧巻であります。 短い時間ではありました... 続きをみる
-
#
ラッピング
-
スウェーデンファブリックなどの巾着ショルダーをラッピング&卒業式♪
-
ブルーベリーつながりのラッピング、その2♪
-
ガス緊急工事
-
確定申告作業
-
北欧風ブルーベリーつながりなラッピング♪
-
春色リボンやブルーベリースタンプのラッピング♪
-
今日のひとこと:2025-02-26 -包む(ラッピング)の日-
-
「Cheer up!」と北欧柄スタンプタグのラッピング♪
-
これで安心!つまみ細工を壊さず送る梱包のコツ
-
無料のラッピングにがっかりさせられる
-
トレーシングペーパーで作るビリビリラッピング
-
北欧柄、東欧柄の巾着ショルダーはバッグに合わせたラッピング♪
-
ミニリースのラッピング
-
チョコ買いました♪/著作権フリーの手作り本
-
同じ言葉に違うスタンプのラッピング♪
-
-
-
おはようございます、akiringです。 名古屋は穏やかに晴れております。 さて、今回紹介致しますのは樽見鉄道のハイモ295 315であります。 樽見鉄道は1984年(昭和59年)に国鉄樽見線を第三セクターに転換して開業しました。 開業時に導入された車両はハイモ180で、いわゆるレールバスと呼ばれる... 続きをみる
-
待ちに待ったGW寸前で都市部では「緊急事態宣言」となり こっちの田舎もコロナ感染者が増えてきて 医療機関がパンク寸前💦 ほんまに来ないでほしい!し、行かないでほしい! と文句を言いながら もうすぐ終わるGW💦 孫たちをどこにも連れて行けずやけど 小3の孫っちがやっと自転車に乗り出して 小1の妹は... 続きをみる
-
ちまちま内職…昨日ブログの続き こんな感じに仕上がりました😊 デザインペーパーとクリアフィルムと両面テープで作りました 満足🎵 うしろのタグも手作り😁 楽しい時間です 受け取ってくれた方が笑顔になってくれたら嬉しいな🎵 本日の朝食 ・サラダ ・ハムチーズトースト ・ハムエッグ ・ヨーグルト、... 続きをみる
-
同僚さんの誕生日✨ 皆で朝礼時渡しました。 写真撮り方本当に下手くそすぎ💦 本日の朝食 ・野菜 ・オートミールパンケーキ ・ヨーグルト ・コーヒー ・漢方茶 よく仕事やプライベートで、ハガキや手紙などを書くことがあり、又ちょっとした心ばかりのプレゼント等をする事が若い時からあり、家にはラッピング様... 続きをみる
-
-
-
こんにちは! 今日はバレンタインですね(*´ ꒳ `*) 昨日チョコのラッピング終わりました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 習い事終わってからラッピング&娘は宿題、お風呂など済ませたので 寝るのがめちゃ遅くなっちゃった💦 でも無事2キロ分用意完了‹‹⸜(*ˊᵕˋ* )⸝››‹‹ 今日は放課後、友達と待... 続きをみる
-
2019年7月11日(木) 本日の朝ごはん♪ ●ココア ●マヨネーズトースト ●野菜サラダ ●ヨーグルト ●パイナップル ●キウイフルーツ ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●ミントグリーンのプリントTシャツ ●白×濃ピンクのチェック柄コットンパンツ ●淡ピンクのリボン柄ソックス ・ ・ ・ 本日の学... 続きをみる
-
昨日仕事が早めに終わったから、珍しくデパートをうろうろしていたら、可愛いクリスマスギフトバッグを発見しました(*^^*) ジップロック仕様になっていて、中に物を入れるだけでさまになります。 私はチョコレートを入れてみました。 専業主婦時代にはラッピング講師の資格を取る程、綺麗な包装紙やリボンが好きで... 続きをみる
-
-
-
-
こんばんはー✨ フリーマーケットに向けて 着々と準備を進めています! エッグキャンドルも無事にラッピング終了しました😚❤ エッグキャンドルはミックスベリーと ブラウンシュガーの香りです フードパル熊本にて出店いたしますので 是非遊びにいらしてください!! 雨天の場合は中止となります 雨が降らない事... 続きをみる
- # ワイヤーアクセサリー
- # 亀岡パッチワークキルト教室