甲府市内に1泊後、昇仙峡へ。 昇仙峡、知りませんでしたが「平成百景」の第2位に選ばれたのですね。 「平成百景」2009年に読売新聞社が主催した投票だそう。 第1位 富士山 第2位 昇仙峡 第3位 知床 山梨県、1、2位ですね( ̄▽ ̄) 心配した雨は途中からぱらぱらと。 展望台は最初からあきらめ、ブロ... 続きをみる
鶏のもつ煮のムラゴンブログ
-
- # 鶏のもつ煮
-
#
おうちカフェ
-
海老フライ弁当&金目鯛西京焼き御飯弁当&おうちカフェ
-
お砂糖容器汚れと調味料容器の工夫と
-
リッツカールトンのお気に入り
-
【母の日】いい日曜日の午前
-
甘えられる存在
-
私のランチと娘のお弁当〜♪
-
セコマのティラミスで簡単に作ったパフェ
-
ツルヤスペシャルで朝ごはん
-
甘糀酵母deパン作り…
-
【コーヒータイム】ボヤージュブレンド2025とリンツのドバイスタイル【VOYAGE BLEND】
-
「椎茸の肉づめ」のワンプレートと 父の思い出
-
【KEYUCA】欲しかったものがありました
-
7月café月スタート…
-
牛乳の購入量を10Lから12Lに増やします
-
⋆⋆【scope】これは!へそくりを使ってでも欲しい!!買う!!!~ & 不二家のマカロン⋆⋆
-
-
#
70代シニア
-
2025年夏 「 暑中お見舞い申し上げます 」\🌞/ 🌳✨🦋✨🌲
-
始まりは親切からでした 関係のバランスが崩れた時を考えておきましょう
-
モンシロチョウの訪問
-
メルカリで猫の缶詰を注文したものの、購入に失敗しました
-
2月には半分目を落としていた猫、一緒に夏を過ごし秋を迎えたい
-
誰にでも魔がさす時があるものです。
-
🦋蝶のレストランへようこそ AIで調べた🦋の好きな花
-
誰にでも心の隙間があるものです。そこに魔が刺すのだとか
-
AIとChatGTPはどう違うの? オーケストラとピアノなどのパートの違いでした
-
華やかな話題の女性たちも高齢化していてビックリ (AIの資料参照)
-
花火大会三点セット
-
祇園山鉾・タペストリーに纏わる古の物語
-
風車の丘のヒマワリも 開花進行中です~ 🌻🌻🌻 🍃 黄烏瓜 藪枯らし 🦋 アオスジアゲハ =ii= ウスバキトンボ
-
梅雨が明けたら山下達郎を聴こう
-
" 蓮咲いて この世の花と なりにけり " ( 大倉 紀恵 ) 🌺 大賀蓮の物語 🌺 大賀蓮 白蓮 =ii= チョウトンボ
-