DUCATI 1299PANIGALE アクラポヴィッチ タンク外し+フルエキ交換の進め方
おはようございます、夏帆です。 北九州ツーリング記録からパッタリと更新をしなくなって早3年以上経っちゃいましたね。ご無沙汰です。 北九州ツーリング以降は四国横断や北海道一周などツーリングに行ってきましたが、ブログに挙げるほどの内容にはならなかったので更新していませんでした。 それにTwitterでポ... 続きをみる
DUCATI 1299PANIGALE アクラポヴィッチ タンク外し+フルエキ交換の進め方
おはようございます、夏帆です。 北九州ツーリング記録からパッタリと更新をしなくなって早3年以上経っちゃいましたね。ご無沙汰です。 北九州ツーリング以降は四国横断や北海道一周などツーリングに行ってきましたが、ブログに挙げるほどの内容にはならなかったので更新していませんでした。 それにTwitterでポ... 続きをみる
おはようございます、夏帆です。 今回は九州北ツーリングの3日目の内容になります。 ...といっても3日目は地元三重へ戻らないといけないので、九州は一切回らないタイトル詐欺みたいな感じになっていますが、タイトル考えるのもめんどくさいのでそのまま引き続きます(´・ω・`) あとこの日は午前中でツーリング... 続きをみる
おはようございます、夏帆です。 今回は九州北ツーリングの2日目の内容になります。 1日目の内容はこちらになりますので、興味のある方は是非どうぞです。 自分の予想以上の寒さに凍えながらも無事に上陸できた初九州で、平尾台カルストの自然の中、写真に鍾乳洞探検、別府の泥湯を満喫していよいよ2日目、今まででも... 続きをみる
おはようございます、夏帆です。 今回は久々の遠征ツーリングとして、前々から行ってみたかったバイクの聖地「九州」へ行ってみたいと思います。 本来三重に住んでいる自分に九州は、日帰りなんて気軽に行ける所ではありませんが、たまたま休みが続いたので挑戦してみることに。 ただ大企業みたいに7連休なんて取れたも... 続きをみる
おはようございます、夏帆です。 なんだか2月中頃に行った来た淡路&神戸ツーリング以来の更新で、今ひとつ編集に力が入るか分かりませんが、リハビリも兼ねて更新です。よろしくお願いします(´・ω・`) 季節は春へと変わり、道も凍結や積雪も無くなって春一面、桜の花が満開になったにも関わらず、桜とバイクの写真... 続きをみる
おはようございます、夏帆です。 今回も引き続き淡路&神戸ツーリングのお話をしたいと思います。 前回までのレポートはこちらからどうぞです。 前編 中編 道中特に書けるような出来事も無く「道の駅うずしお」に到着しました。 去年も似たようなのを食べたので食レポっぽいのも全く思い浮かばず..うん、とりあえず... 続きをみる
おはようございます、夏帆です。 今回は前回のツーリングのお話の続きになります、前編は以下のリンクからどうぞです。 今時珍しい吊り下げ式のガソリンスタンドで給油を行い、予定通り淡路島を南下していきます。 天気はいい青空でしたが、相変わらず風の強さは強いまま。 帰りは無事に帰れるのか心配です。 そのまま... 続きをみる
おはようございます、夏帆です。 今は2月真っ只中で、先月より気温が持ち直したおかげか、凍結路も少なくなってきました...が、山道はどうしても標高の関係で、まだまだ走るのに不安要素が残っています。 という訳で、今回は去年の年末に遊びに行きました「淡路島」を中心にツーリングに行きました。 淡路島だと山岳... 続きをみる
おはようございます、夏帆です。 今回は毎月定例のDUCATIミーティングについてお話しします。 新年に変わってまだまだ寒い中、峠や山道は影のところで凍結していたりと、ツーリングルートを考えるにも気をつけないとなー...と色々考えてみた結果、ミーティングで初めて行った「知多半島」を主軸にツーリングする... 続きをみる
おはようございます、夏帆です。 今回は年越しツーリングの後半部分として更新していきます。 まだ前半部分を見ていない方はこちらからどうぞです。 DUCATI1299panigaleで年越しツーリングに行くお話2018(前半) - DUCATI1299panigale×夏帆ツーリング記録 前回の引き続き... 続きをみる
おはようございます、夏帆です。 2017年も色々な所へツーリングに行ったり、様々な出会いがあったりといい一年になりました。ありがとございます。 来年も色々と動き回るかと思いますが、よろしくお願いします。 さて、本題に入ります。 その日は大晦日とあって、いつも見ているツイッター内では皆さん走り納めをさ... 続きをみる
おはようございます、夏帆です。 今年最後の書き納として、2016-2017年に行ったツーリングの行き先を簡単に振り返りたいと思います。 いままでのブログ(ニコブロ時代含め)を見ていただいた方は飛ばしていただいても大丈夫かと思います。 去年の8月に納車して、10月から乗り始めて約1年と2か月ほど経ちま... 続きをみる
おはようございます、夏帆です。 今回は毎月行われていました、DUCATIミーティングについてお話しします。 前回まで主催を務めていましたtai@breilさんが訳あって899panigaleを降りられた事、そして冬シーズンになってバイク乗りもほとんどオフシーズンに入るだろう、という事で10月以降はツ... 続きをみる
おはようございます、夏帆です。 以前まではニコブロ内でツーリングブログの方をさせて頂いていたのですが、個人がアップロード出来る上限をあっさりと超えてしまい、過去の記事を削除するか、引越しするかの2択になりました。 個人的にもブログは続けていきたい事、過去の記事は残しておきたいので、こちらへ移動してき... 続きをみる
「罪人たち」の感想文
「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-」
「チリンの鈴」
【映画評】マルチプル・マニアックス
【映画】ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ! 感想 この昔気質な匂い、たまんねぇ〜
【映画】キャッシュトラック 感想 ステイサム映画としては1つ1つ少しずつ物足りない
【映画】啓示 感想 信仰により歪む認知【Netflix】
【映画】キリング・フィールズ 失踪地帯 感想 湿度の高い“土地”を描いた映画
【映画】カウンターアタック 感想 描かれるのは英雄ではなく現実【Netflix】
【映画】侠客-闇狩り- 感想 推理と派手なアクション、これは実質コ◯ンだな!
【映画】ノックアウト・ガール 感想 積み上げた物に対してのオチと展開が…
【映画】ハボック 感想 アクションもストーリーも大混乱!【Netflix】
【映画】サンダーボルツ* 感想 彼等だからこそ寄り添える者がある!
【映画】ザイアム:バトル・イン・ホスピタル 高級B級は最高だな! 【Netflix】
映画【ミスター・ノーバディ】おつまみ【豚肉のガンボ風】
我が家の資産運用成績公開(~2025年7月11日)
「学生時代の年金、追納するべき?投資・奨学金返済とどれが得かを徹底比較」
素麺株主優待とイオンで恐竜、EUに関税課すの!?
【旅行記】今年初の九州旅行!初転勤の街!福岡で、想い出グルメを堪能【1日目】
フィリピン不動産投資のリアルと出口戦略:本当に成長しているのか?現地経験から見た実態とリスク
NISAが向いている人・向いていない人チェックリスト
【1000万全力投資】7/12NISA投資週間成績
NISAつみたて投資枠 年初一括投資iFreeNEXT FANG+インデックス やっとですね
楽天全世界株式除く日本18日誕生
【必見】投資するお金がないというのなら、まずは「固定費」を見直そう!
#523 時間過ぎるの早過ぎる。 NISA増えた
【週間株成績】ハイテクもディフェンシブも米国株が強い!最高益、最高評価額 2025年7月第2週
【運用実績】2025年7月2週(28W)~日米関税25%通告で今後の経済・株価はどうなるか!?~
【代表】業界最強でおすすめ!超厳選株主優待ベスト33【株主優待】【貯金】
【生活支出費】40代独身サラリーマンの一人暮らし!節約意識ゼロの1ヶ月、生活支出費!【25年6月度】