https://web.facebook.com/BEM.MRT/posts/10160065104069516 バンコク地下鉄MRTがソンクラーン期間中、高齢者に身分証提示で乗車無料のクーポンを 配布するとのこと。 英語での表記もあることから、外国人も無料なのでは?と思われます。 タイ語の文書を読... 続きをみる
MRTのムラゴンブログ
-
-
フィリピン・マニラの MRTの乗り方はカンタン。マニラの電車は楽しいです。
マニラの MRT-3線に乗るため交通系ICカード beep card(ビープカード)を買い、使ってみました。 タフトアベニュー駅に停車するフィリピンMRT(Metro Rail Transit) アヤラ駅を出発するフィリピンMRT MRT用の交通系ICカード beep card/ビープカード 平成3... 続きをみる
-
お腹もいっぱいなったことだし、MRTで先ほど見えていた台北101を目指します。 降りる駅は「台北101/世貿駅」と台北101が入っているのでまず間違えません。 駅を出るともう目の前に! 何やら小さなオブジェもありました。 デカい! とにかくデカい!! 展望台にはあそこから並んでいくようですが、今回は... 続きをみる
-
MRTの東門駅(確か)を出るとの天気! 遠~くに台北101が見えています。 それにしてもいい天気! もう夏です、真夏です。 昨日がこの天気だったら文句なかったのに、ちょっと残念・・・ でもそれだけ暑いから、これがうれしい! 思慕昔(スームウシー) メニューがボケてた・・・ 何だと思いますか? ヒント... 続きをみる
-
友人のおかげで新幹線だけでなく、バスにも乗れました。 次々とミッションをクリアしていきます。 しかもお次はMRT-! に乗る前に、悠遊(ヨーヨー)カード「Easy Card」を購入します。 ここに並んで 一緒にチャージ 今回は100元チャージします。 2日前にカードを落とした友人の分と合わせて3枚購... 続きをみる
-
実は今日も友人が案内してくれます。 怪我をしているのに専属ガイドをしてくれて本当に感謝感謝です。 今日は台湾新幹線に乗って台北市内観光です。 そうです、新幹線に乗れちゃうんです! これでまた一つミッションクリアだな。 と、そこにまたまた友人からお得情報が! 台湾新幹線に乗る方必見?! (もしかしたら... 続きをみる
-
ここが台湾屈指のパワースポット、龍山寺! のはずなんだけど、電光掲示板って・・・。 もしかして運ちゃん、間違えた? 平日とはいえ、人も少ない・・・ と思ったら、入口の右側にあった石碑 やっぱりあってました。 案内板も発見! が、門をくぐっても、ご覧の通りで人影はまばらです。 霞海城隍廟と比べるとスッ... 続きをみる
-
#
MRT
-
わけもん裏話😂
-
バンコクで普通のMRTカードが作れなくなってる?
-
シンガポールのMRTで放尿・排便する人たちが多い。乗車時足元に注意!
-
クアラルンプールの電車も日本と変わりません
-
ホーチミン初の地下鉄1号線を無料体験! 快適&時短で街歩きがぐっと充実に
-
わけもん無事に\(^o^)/
-
グランドラッキーで買ったジュース
-
モールの裏にある池の周囲を歩いてMRTにて帰宅
-
MRT専用カードが使えなくなる
-
ジャカルタMRTのエレベーターのスイッチが変わった
-
混雑を乗り越えて!ボゴール駅からジャカルタへの帰路とメルリン パーク ホテルでの宿泊
-
ジャカルタMRTの車内放送内容と駅構内の案内板
-
ジャカルタMRTのカードのチャージ・入金の仕方(その2)
-
Jl.Sudirman を歩いてFX Sudirmanへ、帰りは?
-
MRTに乗って『寿司天国』への道
-
-
#
女一人旅
-
誕生日は〜&長崎〜『恋ランタン』〜
-
【インド旅行】リシケシでヨガ体験|初心者でも安心!ドロップインクラスレポート
-
長崎〜グラバー園・夜景・ランタンフェスティバル〜
-
【インド女一人旅】女性でも安全に楽しむための完全ガイド
-
おいしい物いっぱい冬のソウル21(終):金浦空港で友達に会えた!
-
おいしい物いっぱい冬のソウル20:金浦空港リニューアル?
-
おいしい物いっぱい冬のソウル19:空港へ行く前にキンパ天国へ
-
おいしい物いっぱい冬のソウル18:北村、仁寺洞、鐘路3街周辺を迷走しながら散策
-
おいしい物いっぱい冬のソウル17:オソルロクのテラスでまったり
-
GW思い付き旅【5】 蒲郡→神奈川 まとめ
-
おいしい物いっぱい冬のソウル16:JAJUのポップアップイベントへ
-
おいしい物いっぱい冬のソウル15:朝ごはんはソルロンタン・気候同行カードを初めてチャージしてみました
-
伊豆 ハリスさんの牛乳あんパンツーリング
-
おいしい物いっぱい冬のソウル14:最後は友達のバーで〆る
-
今日は雪&長崎〜一人旅・孔子廟とグラバー園〜
-
-
#
台湾旅行
-
水交社でモデル撮影会@台南、台湾(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;珍風景編10)
-
台湾バナナ@高雄、台湾(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;珍風景編11)
-
セルフカット/FRESHNESS BURGER/星見
-
実体験から考えた、台北のホテル選びとタクシー活用術
-
2024年【12月31日:大晦日】!!台湾のウイスキー蒸留所見学【宜蘭:カバラン蒸留所】
-
砂糖大盛り台南グルメにカルチャーショック!400年の古都の文化と歴史〜台湾・台南編〜
-
高雄港花街@哈瑪星、高雄、台湾(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;遊廓編16)
-
高雄市栄町遊廓3;往時の中心北側@高雄、台湾(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;遊廓編15)
-
高雄市栄町遊廓2;往時の中心@高雄、台湾(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;遊廓編14)
-
台南市新町遊廓1;南側@台南、台湾(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;遊廓編11)
-
嘉義遊廓@嘉義、台湾(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;遊廓編10)
-
小西街@彰化、台湾(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;遊廓編09)
-
【新竹】(閉店)嵐沺拉面 (台鉄新竹)
-
台北観光【士林観光夜市】台湾・台北旅行でおいしい夜市ご飯を楽しもう!! (高画質動画あります)
-
三水街@萬華遊廓(艋舺遊廓)、台北(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;遊廓編02)
-