きょうの料理のムラゴンブログ
-
-
12月号の「きょうの料理」の タサン志麻さんのレシピページに美味しいそうなクッキーが載ってました クリスマスのクッキーのようでしたが それを見て何故か無性に作りたくなりました 材料は揃ってるし出来そうかも よし、やるぞぉ! 夕ご飯作る前なんですよ クッキーなんかより夕ご飯作れよ〜 夫の声が聞こえて来... 続きをみる
-
先月、NHKの「きょうの料理」録画を見ていたら、新ジャガ料理を特集していました。その中のひとつが、これ。 といっても換骨奪胎というか、適当にアレンジしました。まず新ジャガイモではなくなぜかこの時期だけスーパーに出る「インカのめざめ」を使いました。固いから切って軽く塩水で茹で、水を切って油で炒めます。... 続きをみる
-
栗原はるみさんが、「福島の食材を使った簡単に出来るごちそうレシピ」を紹介するオンライン料理教室イベント(4/22 金 夜8時)に申し込みました。司会は、後藤繁榮さん。 実はレモン、後藤繁榮さんのファン💕 送られてくる食材は、「モッツァレラチーズ」「グリーンアスパラガス」「凍みもち」「ドライラディッ... 続きをみる
-
-
1月、2月の寒い季節になると実家の母が作る甘酒が恋しくなります。 子供の頃は飲みにくかった甘酒も、少し大きくなった頃からは美味しく感じるようになり、今では大好きな飲み物になりました。 作ろうと思えば、麹とおかゆで簡単にできそうなものですが、先週、急に甘酒が飲みたくなったので市販のものを買ってきました... 続きをみる
-
うちは、キッチンが物であふれている。 部屋も物であふれている。 それを人にいうと、ただ捨てられないだけよ。 捨てちゃえば、片付くのよーって言われる。 私の母は、料理が好きで 昭和42年 きょうの料理の本も買って 勉強熱心だった。 私も、きょうの料理のお正月料理号は 欠かさず買ってしまう。 1967年... 続きをみる
-
#
きょうの料理
-
日本では作らなかったであろう和食(σ・∀・)σ 超簡単☆煮豆 @ヴェネツィア
-
22時半の全力疾走
-
きょうの料理展 NHK放送博物館
-
わりと簡単!翡翠なすとエビあんかけそうめん
-
ワクの副作用を放送したNHK
-
インカのめざめと蕗の薹塩 〜「きょうの料理」から
-
血迷った(?)買い物 と チーズ粥
-
手作りピザと白ワイン
-
今日のお昼ご飯:おねこさんの唐揚げと漬け玉ポテトサラダ、世界の山ちゃん
-
◇みかんの数にびっくり!?◇サーターアンダギー作り
-
◇初めて買ってみた…あの料理本は昔よりおしゃれ&実用的に感じました
-
毎年夏に見るテレビ:往復書簡 夏のひんやりケーキ
-
6/17 ポークケチャップ弁当~半額鯛の切り身でアクアパッツア
-
きょうの料理の柳原尚之さんは「みをつくし料理帖」の料理監修だった
-
ストロベリーケーキ
-
- # 時短レシピ
- # 晩酌