昨年12月に放送されたNHKスペシャル「悲しみを癒やす人生レシピ 栗原はるみの“ひとりごはん”」で紹介されていたレシピの中で「大きなえび天丼」がありました🦐🍚 栗原はるみさんは、5年前に最愛のご主人を亡くされてから、ひとりごはんのレシピ作りに取り組んでおられ、深い悲しみから一歩前に進む姿を描かれ... 続きをみる
栗原はるみのムラゴンブログ
-
-
-
-
少し前のRIKOさんのブログ。 貼り付けさせていただきました^^ ありがとうございましたm(_ _)m 栗原はるみさんの本を買ったお話でした。 実は、ちょうど購入を迷っていたところだったのです。 栗原はるみ 2023年 10月号 [雑誌] 講談社 Digital Ebook Purchas 雑誌のタ... 続きをみる
-
NHK Eテレ あしたも晴れ!人生レシピ "悔いなき人生"今を楽しむ! 料理家 栗原はるみを見ました この番組は以前からテーマによってみていまして、今回は栗原はるみさんということで楽しみにしていました♪ 拝見したら なんと素敵なはるみさん 結婚当初 夫栗原玲児さんに、僕を待つだけの女性にならないでと... 続きをみる
-
75歳でナチュラルな瑞々しさ栗原はるみさん 目標とする方です 相方に「この方、幾つくらいだと思う?」と尋ねると 「う~ん、60代前半かな」と 75歳だと告げると「そりゃ奇跡や」と パーソナルマガジン2023年1月号購入しました 本屋さんの最も目立つところに平置き パーソナルマガジンって凄くないですか... 続きをみる
-
ネットで見た、栗原はるみさんのホットサンド。 どうしても作りたくて、早速パンを買いに行きました。 ツナメルティ。 ツナ、玉ネギのみじん切り、レタスをマヨネーズで味付けして、スライスチーズを挟んで焼きました。 本当はパンはカンパーニュ。 (田舎のスーパーにはカンパーニュはない) レタスはセロリ。 (セ... 続きをみる
-
栗原はるみさんが、「福島の食材を使った簡単に出来るごちそうレシピ」を紹介するオンライン料理教室イベント(4/22 金 夜8時)に申し込みました。司会は、後藤繁榮さん。 実はレモン、後藤繁榮さんのファン💕 送られてくる食材は、「モッツァレラチーズ」「グリーンアスパラガス」「凍みもち」「ドライラディッ... 続きをみる
-
-
昨日は朝から夕方までテレビの前に座り続けでしたが、 美しき日本の伝統を堪能できて、良い一日でした。 パソコンを開いて仕事もぼちぼちやっていましたが、 ツイッターの方も追いながらでしたので(虹の情報もすぐにキャッチ)、 結局予定通りは進まず。 一日、買ってきたものだけでの食事やお腹がすいてもお菓子で誤... 続きをみる
-
-
-
本日の朝食 ホテルの朝食~😌 ・サラダ ・ウインナー ・アジ大葉巻きフライ ・ワッフル ・ミニハンバーガー🍔 ・生ジュース ・ヨーグルト、シリアル 朝からたくさん食べました💨 昨日🚶11775歩 380kcal消費 今日は相方さんと遊ぶ予定😁 昨日は同級生♂♀仲良い人との🍺🍴だったらし... 続きをみる
-
#
栗原はるみ
-
【とろとろのプリン】雪印メグミルクの栗原さんちのおすそわけ あなたと食べたいカスタードプリン
-
癒されたい時に行くお店
-
今月の「雑誌」は栗原はるみにしました。
-
初めて作ってみたアヒージョ!今日のサンド
-
アルジの蕎麦打ち体験。
-
バターもシートも不要。Cera Bake(セラベイク)のパウンドケーキ型
-
栗原はるみさんの揚げ鶏のねぎソースでランチ
-
自分の優柔不断にイライラする
-
記事ベスト3&人生でやりたい100のこと
-
朝ごはん&栗原はるみさんの悲しみを癒す人生レシピ
-
☆悲しみを癒す、栗原はるみさんの人生レシピ
-
寛容になること/たまに本を買う喜び
-
栗原はるみさん「失敗しないチーズケーキ」は本当に失敗しなかった♪
-
【あさイチ】鶏の串焼き たまねぎドレッシング
-
【あさイチ】冷やしトマトサラダ たまねぎドレッシング
-
-
#
60代
-
奈良国立博物館「超国宝展」、京都アスニー特別講演会
-
【シニアライフ:二拠点生活】これからの暮らしの形はまだ未定。。
-
食器の断捨離。
-
北海道~阪神戦応援旅行③
-
メタセコイヤ
-
ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング
-
専属AI軍曹どうよ・・・ヒルクライム
-
レトロ掛け時計を衝動買い。気分はolive少女???
-
【シニアライフ:二拠点生活】実家の片付け・・・ひとりでも頑張るよ。。
-
「かばらいきん」で借金が大きく減った例
-
【シニアライフ:二拠点生活】ママの指定席のティッシュの定位置(置き場所)。。
-
入梅 & 社交場
-
✂️60代 ファッションビル内の 1000円カットに行ってきた〜香奈子さんボブにオーダーするも・・
-
同志社大学「今、新島旧邸」展、大谷大学「念仏もうさるべし」展
-
30年ぶりの卓球(ラージ)
-
-
#
ライフスタイル
-
人気のセラベイクでパウンドケーキを焼いてみました!!
-
誰だコラ!ウチのゴミ箱にウンコ捨てたヤツ!
-
メリハリのある生き方
-
通院とスーパー銭湯
-
因果応報説、受け入れる⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/6/13
-
切符からSuicaへ変わっていったように・・・
-
VNEOBANK デビットカードは強い、ということを知ってほしい
-
私のメインデッキを紹介します(クレカの話)
-
家庭菜園を始めました
-
続報:電子レンジが壊れました。
-
悲報:電子レンジが壊れました。
-
「好き」に焦点をあてて暮らしていく。
-
外出できない想定の備えを始める
-
長年の家族ぐるみの友と夕食楽しめば空にオレンジの月
-
彼の本音、聞き出す最終奥義~復縁への質問術
-