卵のムラゴンブログ
-
-
-
ヤマザキのです。 初めて食べました。 88円+税。 お値段相応の味。 まずくはないです。殊更おいしいと言うほどでもない。ごくフツーです。 で、シュークリームが食べたくなりました。 もっとおいしいカスタードクリームが食べたいわ、という感じ。 地元スーパーの広告チラシに88円+税で載っていましたが、 私... 続きをみる
-
-
今日の昼は昨晩のたこ焼きと同じ材料の焼飯😁
-
近い将来、知り合いのマンションの管理費が上がるかもと言います。 今後、会議が重ねられるとは思うのですが、通れば、「月、渋沢さん1枚」の値上げ。 そりゃまた、大きく出たねぇ。 せめて、『津田さん1枚』にして欲しかったね 『北里さん3枚』から始めてもいいんじゃなかな それにしても、値上げといえば、少額か... 続きをみる
-
2023年9月26日(火) たまご事情 トイレ事情 電動アシスト自転車事情
おはようございます 後期高齢で泌尿器科と循環器科の治療中の🍅ほげとまです👵 鳥インフルとやらで スーパーマーケットの卵売り場から 卵が消えたことがありました でも何日か後には売り場に 配給がありましたが 手に入れる為には配給時間までに 並びました 卵売り場の係さんが ゴトゴトと卵を積んだ台車を引... 続きをみる
-
NHK「きょうの料理」で、先々週講師のウー・ウェンさんが、レタスの牡蛎ソース炒めを紹介していました。別にウー・ウェンさんの専売特許ではなく色々なひとが紹介している料理ですが、俄然食いたくなりました。それからかれこれ2週間、ほぼ毎日夕飯で作っております。確かに大きなレタスでも四つ割りにしたら、2人で簡... 続きをみる
-
-
-
鶏インフルエンザの影響で卵が高騰 数日間並ばへん店もあったわ😓 最近少しずつやけど並ぶ数、種類も増えてきた。 値段はまだ高いけど・・・ 6個入りを買うてんけど 鶏インフルエンザ前の価格は 130円弱やったのに少しずつ価格が上昇し 現在は200円弱になった。 特にこだわりはないんやけど これを選んだ... 続きをみる
-
たまごの白味の消化吸収率🥚とは(※雑学No.448,B.D.+305)
🐣🐥🐤🐔 2023/7/01(土) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日はいつもの中華居酒屋。今日は午後から休み。明日もフリー。☐◇は今向かってます。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野のお義母さん(8... 続きをみる
-
#卵のきみの色🥚とは(※雑学No.447,B.D.+304)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/6/30(金) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日はご苦労様。☐◇は水曜日来なかったので、今日の午後と明日の朝来る予定。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野のお義母さん(85)... 続きをみる
-
参加しています。 応援して貰うと嬉しいです♡ にほんブログ村 +++ 昨日は午後から母をクリニックに連れて行きました。 母と暮らし始めて 母の用事が、思いのほか多いので驚いています。 今まで、母が一人でしていたことを 私もお付き合いするのですからね。 私の時間がなるくなるのは 当たり前です。 今日は... 続きをみる
-
-
#
卵
-
熱々ニラ玉うどん
-
🚩外食日記(1543) 宮崎 「こっこはーと」②より、【たまらんシュー】【濃厚たまごぷりん🍮】‼️🌐宮崎市清武町🌐
-
彩りのブルスケッタ 2 🍾焼きアボカドと卵
-
あと1ヶ月と少しで
-
ハムと玉葱のオムレツ
-
カラダ温まる ほっこり優しい味わいの雑炊レシピ4選
-
〚レシピ〛にわとりさん🐔イースターエッグ
-
日本語の面白い語源・由来(た-⑫)煙草・畳鰯・台所・高飛車・卵・醍醐味・大器晩成・ダサい
-
老け肌が若返るですって??それは要チェック!だわ。
-
干しアミエビ炒飯
-
代々木八幡のおしゃれカフェ『プルミエメ』に行った話
-
朝食!ファミリーマート『たまごサンド』を食べてみた!
-
行方不明🥚
-
卵とコレステロール:科学的根拠に基づく健康と栄養の全体像
-
グミエッグ フルーツソーダ味
-
-
お散歩しながらコンビニに寄りました。 パンを買い帰宅しようと思ったが、家に牛乳が無いことに気付く。 あー、スーパーは逆方向だから別のコンビニに寄って買うか〜😥 こーゆーところで高い買い物する主婦歴34年、57才。 いかん、きちんと計画的に買い物しなくては。 そう思いながら別のコンビニへ。 牛乳だけ... 続きをみる
-
-
バナナがダメになりそうだったので、慌てて使いました。 今日はかなりふくらみました。 小麦粉50gにベーキングパウダー小さじ半杯入れたので、多すぎではないと思うのですが。 でも、小麦粉の生焼けってこわいなと思って、さらに加熱しました。 牛乳と一緒に食べて、おいしかったです。 それから、ゆで卵。 賞味期... 続きをみる
-
今日はキャベツを千切りしてマリネ。 畑の野菜。 ブロッコリーは ニンニクとアンチョビ炒め。 えんどう豆は ベーコンと卵。 いただきまーす! いつも、運転ありがとう
-
-
こんにちは 卵買いに行ってました笑 早く行かないと売り切れに なります。 今日は268円税抜 買い物中に朗報電話! 昨日のブログに書いた親友Aちゃん Aちゃんの親友Sちゃん 私同様 音信不通で 心配してました。 Sちゃんもスキーテニス一緒に 行ってたメンバー そして 私が20代に小汚い居酒屋を して... 続きをみる
-
爆睡中です。 今日は、朝から近所のスーパーへ。 普段の休日は、午前中に洗濯などをして、午後から買い物、が多いので、 午前中のスーパーは新鮮でした。 安かったブロッコリーと、目当ての安売りスパゲッティと、 必需品ごみ袋をかごに入れたところでレジに並んだら、 前の人のかごに卵を発見。 少しずつ流通してい... 続きをみる
-
広島大学とキユーピーは、卵アレルギーの主な原因物質「オボムコイド」を取り除いた卵の開発を進めてきました。 ゲノムを編集し「オボムコイド」を含まない卵を産むニワトリを作り出すことに成功しました。 さらに解析を続けた結果、ゲノム編集による副産物や他の遺伝子への影響などもなく、世界で初めて安全性が確認され... 続きをみる
-
何でも値上がりです ちゅらい!! めったに買い物しないコンビニでなにかうと 単品なので 金額の上がり方がわかって 一層ヒシヒシと感じます だからこそ こんなのでももらうとうれしいです ♪ たぶん 「1000円以上お買い上げの方粗品」でしょうか 値上がりといえば た・ま・ご ちゃん おべんとうが多いう... 続きをみる
-
お出掛け予定はないけど 外仕事も今日は一休みデス(b'3`*) 雨と強風(-∀-`; )デスカラ 春うらら 待ち遠しい🥺 桜も散った話 こちらは桜前線まだまだですから❕ 卵🥚がスーパーから消える( 'ω')エッ… 前は午後からだと安売りの卵が売り切れ そんな事はよくあったけど お高いのは買え... 続きをみる
-
-
こんにちは〜! 昨日 私はヘタ打った…(−_−;) 土曜の夜 仲間の車に 昨日今日の自助グループに持って行かないと 大変困る?物を忘れました😞 私のバカーッ👊 昨日は早めに行くつもりで 支度して出かけようとした時に 気づいたの😭 車で送ってくれた仲間に直ぐ電話! 私んちから45分かかります。 ... 続きをみる
-
#高校生の子どもの貧困 とは(※雑学No.347,B.D.+204)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/3/22(水) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「月曜日の夜は、☐◇と狭山で焼き鳥。昨日はゆっくりして、今日仕事して明日は相撲観戦です。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野のお義母... 続きをみる
-
-
-
おはみらちゃん。 今日も一日よろしくね。 3月16日 木曜日 今日は何の日 ・ミドルの日 ・十六団子の日 ・十六茶の日 ・キリンレモン販売開始 ・国立公園指定記念日 ・財務の日 ・ミールオンデマンドの給食サービスの日 ・万国赤十字加盟記念日 ・赤いサイロの日 ・いい色髪の日 ・おかでんチャギントンの... 続きをみる
-
今日はいい日だったなぁ。朝起きて、朝食を作って食べた。その後、買い物に行った。買い物で、卵麺を見つけたので、買ってきた。帰宅して、すぐに茹でて食べた。美味しかった!スパイシーで、暖かくて、最高だった。最近、冬が近づいてきて、寒くなってきたので、温かいものを食べると心地良い気分になる。 卵麺を食べなが... 続きをみる
-
こんにちは、皆さん。今日は私が日常的に食べているご飯とカレーに、ゆで卵と豆腐を入れて食べました。豆腐は私が大好きな食材の一つで、カレーと一緒に食べるととても美味しいです。今日は普通の一日でしたが、食べ物を楽しむことで幸せな気持ちになりました。 料理については、日常的に調理することが多いので、レパート... 続きをみる
-
今日の美味しいおやつ!ソーセージと卵のサンドイッチを食べました
みんな、こんにちは!今日は私が買ってきた美味しいおやつをご紹介します。それは、コンビニで買ったソーセージと卵のサンドイッチです! 今日は仕事が忙しかったので、帰りにコンビニで買い物をすることにしました。お腹が空いたので、サンドイッチコーナーを覗くと、ソーセージと卵のサンドイッチが目につきました。 「... 続きをみる
-
-
-
地元スーパーで買いました。 水曜日は千円以上買い物すれば卵198円とのことなので(税抜き価格)、 それに乗りました。 こういうの、初めてです。 スーパーは近いので、まとめ買いはしないし、 広告の品を買いに、ちょくちょく行くので(毎日ではないですが)、 千円以上使うことはあまり多くありません。 今日は... 続きをみる
-
-
今朝、弟がもってきてくれました。 義妹手作りのサンドイッチとミスドのドーナツです。嬉しい! サンドイッチの中身は、ハムと卵。 弟と、今、卵高いよねっていう話をしました。 安い卵が上がってきて、高い卵のとの差が縮まったので、 弟のところでは、高い方を買っているそうです。 卵の色がきれいになった、と言っ... 続きをみる
-
スーパーで購入した卵。 割ったら、黄身が2個! こんなの初めてです。 お弁当用にレンチンオムライスを作ろうと していたのでちょうど良かった♪ 小吉(おみくじ)なりの、幸せをいただきました。
-
週末の忙しさに比べると、今日平日の暇さは際立っていた。 表に出した商品があまり売れない。 よって、商品もさほど作ることが無い。 そんな時は、取りあえず掃除、作業場を綺麗に保つことは良い事だ。 あとは、整理整頓ってやつだな。これも重要。使いたい時に見つからなくて探す手間が省ける。 明日は、バレンタイン... 続きをみる
-
しばらく前から188円(税抜き)の卵10個入りのパックが品薄になっている。 最近は、ほぼ無い。 買いに行く時間帯によるのかもしれないが、そうだったとしても品薄であるが。 で、陳列棚には、高い銘柄の卵が大量に置いてある。278円(税抜き)の価格。 仕方が無いので、これを買って帰った。約100円アップだ... 続きをみる
-
23/2/3日記 メインは「大根、鶏肉、卵の煮物」1/6白川郷2日目の朝食
大根、鶏肉、卵の煮物は、12/20「3分クッキング」より。 鶏肉は一口大に切り、ボウルに入れ、酒と醤油を加えて揉み込む。 10分おいて、片栗粉を加えてさらに揉み込む。 鶏肉は両面で2分炒め、焼色をつけて取り出す。 大根は3cm厚さのいちょう切りに。 にんにくは薄切りに。 大根、しょうがを、強めの中火... 続きをみる
-
フリーズドライのスープに、お豆腐と卵、それに乾燥野菜の ほうれん草とニンジンを加えました。 多めに作って、2回に分けて食べようと思っていたのに、 おいしくて、結局全部食べちゃいました。 菓子パンもそう。 これはヤマザキのアップルパイです。 私にとっては高いので、特売になったときしか買いません。 リベ... 続きをみる
-
-
たまご無くなってました!&モモちゃん〜 #2023/01/12
仕事が終わって夕方の6時過ぎ頃、毎日行ってるスーパーに卵を買いに行ったら、売り切れてました。 ちなみに、値札は20円アップの208円。 仕方がないので、隣に置いてあった茶色の卵を買ってかえりましたよ。 (248円) 卵、マスクの時のように無くなったらどうしよう! 今日も天気が良いので、モモちゃんは、... 続きをみる
-
おはようございます。 題名は仰々しいですけど、うちで生まれた各種オトシンの卵を見てきての考察です。 うちで生まれたのは Otothyropsis piribebuy ネグロ Hypoptopoma gulare グラレ Parotocinclus maculicauda マクリカウダ Parotoc... 続きをみる
-
物価の優等生と言えば、 卵 です。 昨今、様々な物の値段が上がってますが、卵も値上げの餌食になってました。 今年だったか、10個入り188円だったのが198円となり、今日買った時に値段を確認したら208円となってました。 鶏の餌が値上がりしたんだろうか?とか思ってますが、そもそもの物価上昇の原因はな... 続きをみる
-
今日は日曜日で、我家の買物デー🛍️ お米とリンゴを買うためにJAの直売所へ行きました。 精米所が併設されているので、ぬか漬けに入れる《足しぬか》もGET♫ 今日はJAの収穫祭。 お買い上げ金額1,000円につき1回ガラポンができるそうで、3回まわすと… なんと3等が2個、ハズレが1個当たりました?... 続きをみる
-
仕事から帰宅。 今日は〜 青唐辛子を刻んで また買ってきた〜 昨日食べたクミンのラム。 割引でした! 青唐辛子、獅子唐辛子と炒めて あとは サツマイモのす揚げ 美味しい^_^!! 旬の物ってイイネ! ありがとう
-
仕事から帰宅。 今日はお豆腐ととりひきにくを炒って 卵。 オムレツのような 謎料理。 それと 大根のあんかけ スーパーで味付けされたクミンのラム のグリル。 いただきます! 仕事に行くと1日があっという間。 夕食タイムが癒やしです。
-
11月。そろそろおでん🍢の季節だね(*^^*)煮卵大好き(*'▽'*)♪
寒い:( ;´꒳`;):日にはおでん🍢だね。 朝晩は寒い:( ;´꒳`;):ね。 そろそろ、秋🎃🍁🍄🌰から 冬☃❄かなー。 恋しくなるのは おでん🍢💛 コンビニではなかなか 出ないので 作ってみた。 卵🥚と練り物中心🍳🍴⑅*॰ॱ 練り物いっぱい(〃^∇^)o_彡☆ ごぼう 高野豆... 続きをみる
-
こんにちは 今回のお弁当はいつも以上に簡単です チャーハンっぽいものですね ……いや、私はチャーハン苦手でして うまくポロポロにならないんですよね ホントどうやってんだよあれマジで なんで、逆にゴマ油とか追加して少ししっとりさせてます 美味けりゃいいだろうがよぉ 今回は入れやすいキャベツと卵 そして... 続きをみる
-
アメリカで売られている卵は、薄い発泡スチロール製の入れ物、再生紙で作った入れ物と日本の様な透明のプラスチックに入れられている。 値段も12個で2ドル〜6ドル。値段の差はグレード、ケージで育ったニワトリ、オーガニックによって決められてる。 先日、滅多に行かないスーパーで、いつも買う卵の値段が6ドルでド... 続きをみる
-
1週間の国慶節が終了しました~! でも翌日から土日振替の 7日間連続出勤!!つらっ(=_=;) 今週は体調に気をつけて、 無理なく過ごそうと思います~ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ 国慶節中、前半に急用が出来… 後半持ち直しましたが、 何となく気分が晴れず(お天気も晴... 続きをみる
-
お昼に卵かけご飯を食べようと、卵を割ったところ2つの黄身?が出てきました。 何これ⁇ もしかして育っちゃってる⁇ 気持ち悪いので処分… ひよこになろうとしている⁇ #今後の卵を割る恐怖感…
-
-
卵とトマトのバジル炒めは、7/25「3分クッキング」から。 今日のメニューは、 もち麦ごはん、卵とトマトのバジル炒め、ピーマンとナスのカポナータ、シャキシャキ長芋とめかぶ、キムチと崩し豆腐。 卵とトマトのバジル炒めの具材一式。 卵、トマト、バジル、長ねぎ。 合わせ調味料を作っておく。 おろしにんにく... 続きをみる
-
-
おはようございます。 イタイム(だと思う)がまた卵産んでいたので撮影してみました。 まずは有精卵 線が見えるのはガラスの傷です。。 せま~~い場所に産み付けるんですよね~~・・・ それぞれの卵にピントを合わせて撮影。。トリミングしたのが上の画像。 オトシンの卵って実はガラス面前面に産み付けられた卵は... 続きをみる
-
不思議なり卵食わぬ日重なると体調すぐれぬ日が続く かかるとき卵を食えば元通りなる卵かくまで滋養のありや
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 エビ🍤 割引セールで🙌 冷蔵庫に中途半端な 青物あり❗ 全て使う 下処理も 済んでいたので
-
平日休みのお昼ごはん。何作ろうかな〜〜〜?(・∀・) 三者面談期間中ということで、息子さまも午前中で放課→お昼帰宅。 よーし、じゃあコドモ大好き!のオムライスを作ろうか!(*´∀`*) 朝もタマゴ🍳食べたけど。まあ良い、まあ良い。 今日は滅多にない平日休みだ。コドモ孝行してやろうじゃないの!!(๑... 続きをみる
-
のっけたよ!\(^o^)/ お手軽ガパオライス!(๑˃̵ᴗ˂̵) いなばの缶詰ですよ。(о´∀`о) 「とりそぼろとバジル」 本場タイで製造ですってよ!!(*´∇`*) まさに本場の味!! とか言ってタイ行ったこと無い自分(笑)。 これをパカっと開缶してですね、あったかいゴハンにのっけて、 片面焼き... 続きをみる
-
-
7月から、近くのホテルのカレーフェアが始まり早速行ってきました。 食べたのは、シーフードカレー🍛 ホテルのカレーは、やっぱりおいしい! 暑い中友人が来て、おみやげに持ってきたのは…卵🐣 それも全部双子の卵だって😆 上の3個の真ん中は、普通のサイズです、比べてみました。大きい…… 😳割ってみた... 続きをみる
-
冷やしおでん! 娘と一緒に皮を剥いて 下茹でして出汁をしみしみにした 冷やしおでんを作りました その他の具材と一緒に煮て 完成!^ - ^ トマトは撮り忘れた…
-
こんいちは 今回はいつものお弁当ですね 結構間が空いた気もしますが 今回は失敗では無いですが足りないものがありますね 量も足りてない気がする 勿論時間は10分以内 ナスをしっかりアク抜きするなら 水につけた方がいいのでその時間はノーカンで 気にしないって人はそこまでやらなくてもいいとは思います 炒め... 続きをみる
-
この頃ズッキーニがたくさん出回るようになりました。 英語の人はクジェットと言うようですね。 昔友人にランチでご馳走になった時、美味しくて教わったレシピを、パイ生地抜きで作ってみました。 ということはごめんなさい、全然キッシュとは言えません。キッシュの中身なのですが‥(^^; 材料はズッキーニとチーズ... 続きをみる
-
こんばんは 皆さんのお夜食と言ったらなんでしょう? 教えてもらいたいところですが 今回私はというと インスタントラーメン 夜に食べるとなると謎の効果音とかついてそうですが 勿論夜遅くに食べるもんじゃありませんこんなもの しかし、お腹すいて簡単に食べれるものとしては最高ですよね ということで近くで買っ... 続きをみる
-
こんばんは 今回は前のお弁当とほぼ同じで 主役はチーズのはずでした 今回使った具は 前回に引き続きのキャベツに加え ひき肉と卵です たんぱく質を多めにした感じですね 手順は変わらず キャベツをざく切り それを炒める 今回は切るのがキャベツだけ そこに挽肉も入れて炒める そこにお酒入れて お塩を振る ... 続きをみる
-
今日もオートミールでズボラ飯🍴 卵入れたらフワフワになった🥺
-
こんにちは 今回のお弁当は4日目のキャベ玉に似てますが味が違います 味の最大の違いはあっさりさ ピリ辛キャベ玉は結構重いんですよ あれはピリ辛だから弁当でそれこそ覚めていても美味しく食べれるんですが 勿論レンチンできたりすればそれはそれでヨシなんですが はい 今回は夜ごはん食べちゃった後なので(と言... 続きをみる
-
おはようございます! 朝 LINE見たら 男友達から ATSUSHI出るで行くかー! 彼はATSUSHI好き❤️ 私はEXILEファン歴13年かな? 息子の影響とzoo世代だから… zooが現役の頃 地元名古屋 ライヴの夜は 何度かマハラジャで会った事があります。 そんなに踊りたかったのか? 疲れて... 続きをみる
-
おはようございます。 さて、 緑の球体。。 ブドウ ではございません。 超奥まった場所に産み付けられ、雌雄どちらかわからんけど守ってる個体がいる。。 画像では親は見えないんですけど。。 先週3/19日 数か月ぶりに水槽の底に卵産んでたんですよね。。 でもその日数時間後に見るときれいさっぱり食卵してた... 続きをみる
-
昨日のランチ 来来亭です 初めてアジフライ定食を頼んだ みが分厚く美味しかった いつも頼む旨辛麺 マックス 今回は違う店に行きました 辛さが足りない? 気のせいか? たまごがへちゃげているのがわかりますか? 笑笑笑笑笑
-
ボク 卵のラン太 ボクの殻をうまく剥けない人に 伝授だよ。 ( やしろ優さんふうに読んでね・・注文つけて🙇)
-
吉祥寺の井の頭公園内に、神田川の源泉があります。 そこから下流に向けて神田川沿いの遊歩道を散歩しました。 神田川のすぐ脇を井の頭線が併走しています。 富士見が丘駅と高井戸駅の中間で、こんなタイルアートを発見しました。 これ1枚きりでお仲間は見当たりませんでした。 ニワトリ🐓とヒヨコ🐥だ〜と思って... 続きをみる
-
冷たく澄んだ空気に浮かぶ月が 僕らを見下ろしていて その月と目が合った 吐く息の白い靄越しに 冬だねって君に言った 交差点にある葉を落とした街路樹の 枝の隙間に浮かんだ月は 鳥の巣にある卵みたい 君はそんな事には気付かないだろう 君のサラサラな髪が舞う 僕はずっと恋している 隣を歩く君には秘密の
-
10/4(月)麻辣火鍋麺 昨日の豚汁はすぐに無くなりました。 今日は高野豆腐で豚汁を作ってみたよ。 一部を麻辣火鍋麺 唐辛子いっぱい! 休肝日です 最後に追加するホアジャオがお気に入り(*^^*) 5日(火) 今日は ホットプレートで デカーいとんぺい焼き いただきます! ピンクの紅生姜は自家製の梅... 続きをみる
-
女神雛菊の卵を採取しました\(//∇//)\ 早速産卵床に産んでくれたようですd( ̄  ̄) 全部数えたら61個の卵がありました🥚 ↑全然卵が見えません_(┐「ε:)_ 折角なので親個体を これからヒレが伸びてくれるのでしょうか? 卵も高価でしたので期待してます。
-
はじめまして! 朝からお菓子を食べて元気いっぱい【まんぷ君】です! 今回ご紹介するのは… ジャジャーン!!! 【親子丼・極】です! 名前は勝手につけちゃいました笑 ここの親子丼はおそらく過去食べた親子丼の中で 最強においしいと感じたお店です! 食べた瞬間口の中に卵で包まれた出汁が口中に広がり それは... 続きをみる
-
トレーニーの好きな、た・ま・ご! 完全栄養食と言われてます! よね? たんぱく質・良質な脂質・ビタミン・ミネラルなんかを、 バランス良く含まれている 筋肉にも良いが、 筋肉以外にも、卵にはメリットはあります まず、食べすぎを抑える効果がある 米国の研究で(2010)、 朝食に卵を食べる事で、食欲を上... 続きをみる
-
みなさまこんにちは〜!!!! てかお久しぶりです^_^ 実は夜中に水替え中..... ポチャンっ!!!!! ハッとすると携帯が水の中に😭 奇跡的にアカウント?わかりましたのでボチボチまたやってこうと思います^_^ 細々とメダカ売ってます!! ジモ◯てぃーとかヤフ◯クで✌️ オークションは卵ですけど... 続きをみる
-
忙しい人で、あまり料理に手間を掛けたくないという方は、卵掛けご飯というものを、よく召し上がられるのではないかと思いますが。 この卵掛けご飯に、海苔を加えると完全食になるということを、ご存じでしたか? 栄養の面から見ても、これほど、よくバランズがとれ、また、様々な人々によく食べられる完全食というものは... 続きをみる
-
-
-
以前ヤフオクで落とした卵と自宅で採取したサファイアの卵の区別がつかなくなり、針子を一緒に飼育していましたが、大分大きくなり違いがわかるようになりました 一目瞭然ですね。 黒いのがサファイアで、黄色いのがヤフオクで落とした卵の稚魚ですね(╹◡╹) 折角なので横見を まだただの稚魚にしか見えませんね_(... 続きをみる
-
みなさまこんにちは〜 やっと海ブドウのように!! まだまだたりないですがこのまま産まなかったらどうしようかと思いました^o^笑 畑の様子です^o^ じゃがいもは地中で腐ってないかしんぱいです!!!
-
ゆで卵さんから、 昨日の鳥はケリという鳥だと教えていただきました。 ケリ ありがとうございます。 調べてみると、田んぼなどで卵を生み、雛を守るためにかなり攻撃してくる カラスより怖い鳥とありました。 子を守るためならそりゃそうなりますね。 愛情深い鳥なんですね。 だから同じところにいたんだ。✨ 肉食... 続きをみる
-
このまえ落札した卵と、自分で採取した卵がどっちがどっちだかわからなくなってしまいました 取り敢えず1匹孵化していたので NVボックスに移動させました 取り敢えず、成長したら全然違う個体なので、この中で2種類育てたいと思います(>人<;)
-
ヤフオクをみていると、つい卵を落札してしまいます_(┐「ε:)_ 卵は全部で12個入っており、ひとつだけ透明でしたので11匹は孵化しそうです(╹◡╹)
-
みなさまこんにちは〜 三色ラメたまらん〜好きすぎる!! 魅力的すぎる〜!! 数とってもいいのはほんのひと握り😱 いいのおったときはずっと見てれる品種です😊 こいつらは早い段階で卵産んでだいぶ孵化しました^o^ 今年はどんなのが出てくるか楽しみです^o^
-
みなさんこんにちは〜 サファイア産卵止まってしまってましたがまた再開しました^o^ まだ数は少ないですが😊 ナイスな時期に産んでくれます^o^ 三色ラメは相変わらず絶好調に産んでくれてます😊 部屋の中で常温ですが孵化してきました^o^ どんな個体になるのか楽しみ😊
-
今朝はゴミ出しの日 庭の枯れ葉(びわの木はこの時期落ちるようです) を拾っていると ❔ 。。。 うずらの卵、捨ててある... 🌷 🌷 🌷 ちがう!違う‼ 雛がかえったのね~ (≧▽≦) 去年と違っているのは 殻が白 去年とかは水色だったはず‼ 今年は違う鳥が巣を作ったのかしら (#^.^#) ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 この記事から数日。。。 が こうなって (本水槽から隔離箱) で、 こうなりました。。 卵見つけてから5日目ですね。。 卵の形から稚魚のシルエット的にコリドラスではないと思います。。。 パラオトシン・マクリカウダ ×5 スレンダージャイアントオトシン ×5 ボルケーノオトシン ... 続きをみる
-
-
みなさまおはようございます^o^ 今日はもう少し暖かいと思ってらましたが風強いし寒いですねぇ!! そろそろ加温組で大きくなってきたの外に出てもらいましょうかね^o^ モルフォの卵もう孵化しそうです😊 仕事前に撮ったから何がなんだかわからんな!笑 では良い休日過ごしてください^o^
-
- # お弁当記録
- # まごわやさしい