【お知らせ】YouTube《山歩きJP》の最新版がアップされました。
こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 長女ナツのYouTube《山歩きJP》の最新版がアップされました! 今回は高校時代の友人二人と一緒に北八ヶ岳の「にゅう」に出掛けた時の様子です。 シティガールの二人。 山歩きJPの二人とは骨格が違う🤣🤣🤣 こんなんですもん(笑)... 続きをみる
【お知らせ】YouTube《山歩きJP》の最新版がアップされました。
こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 長女ナツのYouTube《山歩きJP》の最新版がアップされました! 今回は高校時代の友人二人と一緒に北八ヶ岳の「にゅう」に出掛けた時の様子です。 シティガールの二人。 山歩きJPの二人とは骨格が違う🤣🤣🤣 こんなんですもん(笑)... 続きをみる
北八ヶ岳 大好きがいっぱい 2019.07.13〜14 前編
週末がいつも雨、雨、雨、そして雨☔ ストレス溜まる💧 目前の3連休もあまり良いお天気じゃないけど…いい加減どこかに行きたいぞ(ーー;) ソロで行くと決めると、ビビリな私は結構綿密な計画を立てます。今回はどこかに行こうと決めたはいいけれど、急すぎてじっくり計画する時間がない。 とりあえずてんくらを見... 続きをみる
【長野、北八ヶ岳】『御射鹿池』と『白駒池』を巡り、天狗岳を見に『天狗の奥庭』へ。『中山』と『にゅう』のピークを踏む。2018年11月4日(日)
《登山難易度 4》 北八ヶ岳、にゅうの山頂からこんにちは。 今回は二年前の秋に訪れて、山登りを再開するきっかけとなった北八ヶ岳の白駒池に行きます。 原田マハの小説「生きるぼくら」に登場する御射鹿池(みしゃがいけ)を見に行きたいと思い調べたら、白駒池からわずかであることが分かり(車で20分程)、じゃあ... 続きをみる
軽量コンパクトなワンティグリスのTC陣幕「三角焚き火陣幕」のご紹介
【キャンプの燃料を統一】コスパ良くスマートにキャンプしよう!
【山中湖キャンプ場】ライダー目線のキャンプ場レポート
【富士エコキャンプ場】バイクで行く富士山の見える絶景キャンプ場
【道志の森キャンプ場】ソロでもファミリーでも楽しめる真の聖地です
北タイの旅四日目(スコータイ⇒パヤオ)
12月、氷点下6度の森の中、テントの外で寝れるか試してみた→熟睡できました
天井板張り仕様車♪
アクリル板を加工っその2♪
オシャレなTONARI DESIGNのランタンシェード「Lamp Shelter」
バイクで行くソロキャンプの魅力を徹底解説 キャンツーが最高の理由
ソロキャンプツーリングのおすすめテント7選 私がこのテントを推す理由
ソロキャンプ用クッカーおすすめ5選 自分に合うクッカーの選び方
【Snow Peak】ペンタシールド ソロキャンプに最適です
【このまさわキャンプ場】キャンプ初心者もベテランも大満足の理由とは?
都県境界の笹尾根を歩く(4)数馬の湯に下山
富士急ハイキングバスで要害山へ(1)尾続山へ
富士急ハイキングバスで要害山へ(4)名残惜しいけど下山
富士急ハイキングバスで要害山へ(2)適度なアップダウンと山頂からの感動
父曰く「バス路線の問題は国の責任。地方には権限がないので抜本改革はできない」
都県境界の笹尾根を歩く(1)登山口のある都民の森へ
都県境界の笹尾根を歩く(2)笹尾根開始地点・三頭山山頂を目指して
【雲取山】奥多摩山荘跡にテント場が整備決定!!
都県境界の笹尾根を歩く(3)笹尾根を槇寄山へ
【HOLOカード】購入方法とアカウント作成方法を解説
ハワイ公共バス【ザ•バス】乗り方を簡単解説
日本百名山のれん
少子高齢化・人手不足・地方衰退を実感しました
登山記録を更新しました
サンライズ出雲に乗り、大山(弥山)へ(3)六合目避難小屋から 山頂へ