ねこねこパングラタン 【パステルイタリアーナ アルプラザ高槻店】
2021年10月訪問 10月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) ある日のランチ。 病院ついでに、アルプラザ高槻4階レストラン街のカジュアル・イタリアンレストランにて。 パスタ・ピザ・オムライスなどメニューが豊富。 ちょうどお昼どきでしたが、程良いディ... 続きをみる
ねこねこパングラタン 【パステルイタリアーナ アルプラザ高槻店】
2021年10月訪問 10月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) ある日のランチ。 病院ついでに、アルプラザ高槻4階レストラン街のカジュアル・イタリアンレストランにて。 パスタ・ピザ・オムライスなどメニューが豊富。 ちょうどお昼どきでしたが、程良いディ... 続きをみる
Let 's TAKEOUT 魚介類のトマト煮込み 【パステルイタリアーナ アルプラザ高槻店】
2021年6月訪問 6月17日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) とある土曜日、夕食の調達のためアル・プラザ高槻に。 緊急事態宣言中の土曜日、休業中の売場はシャッターが閉まっていて、チョット寂しい・・・ レストランは土日でも営業中(串家物語除く)。周知が不... 続きをみる
6月8日発売 ペヤングやきそば 黒ゴマMAX 【アル・プラザ高槻】
2020年6月21日購入 2020年6月23日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格はすべて税別表記です) 【アル・プラザ高槻】にて購入。 ◆ペヤングやきそば 黒ゴマMAX ¥168 黒ゴマをたっぷりと使用した商品です。 香ばしい黒ゴマの旨味を存分にお楽しみいただけます。 ・・・... 続きをみる
Let 's TAKEOUT 本日のサービス弁当500円は揚げ物7種類 【コロッケのいろは アクトアモーレ店】
2020年6月購入 2020年6月22日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格はすべて税別表記です) 家族のリクエストで『ドクター・ドリトル』を観に、高槻アレックスシネマに。家族は面白いと喜んでいましたが、私はクライマックスあたりで居眠り。子供の頃(40年以上前)観たバージョンで... 続きをみる
イートイン再開 いちごづくしのムース 【スターバックスコーヒー JR高槻駅北店】
2020年5月訪問 5月26日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) アルプラザ高槻に行くと、【スターバックスコーヒー】がイートインを再開していたので、ちょっと寄ってみました。 店内は、客席が半分未満になっていたり、イロイロ対策が▼ ただし【タリーズコーヒー】... 続きをみる
Let 's TAKEOUT 税別¥500中華弁当 【香港厨房】
2020年5月購入 5月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 今回のテイクアウトは、アルプラザ高槻4階、本格中華料理店のお弁当。 5月20日まで11~16時の時短営業中。 テイクアウトも開始。お弁当は6種類¥500、単品料理は20%オフ。 ◆油淋鶏弁当... 続きをみる
営業再開 マンゴータンゴスワークル® 【タリーズコーヒー アル・プラザ高槻店】
2020年5月訪問 5月16日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) たまたま通りかかると営業再開されていたので、ちょっと寄ってみました。 ただし、当面のあいだ10~18時の時短営業。 お店からのお願いは、利用前にマスク着用とアルコール消毒、店内利用時もマスク... 続きをみる
Let 's TAKEOUT 税込¥500とんかつ弁当 【勝六 アルプラザ高槻店】
2020年5月購入 5月14日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 今回のテイクアウトは、アルプラザ高槻4階、とんかつ専門店のお弁当。 しばらく休業されていましたが、5月11日から営業再開。 消毒、ソーシャルディスタンス、営業時間短縮(17時LO、18時閉店... 続きをみる
Let 's TAKEOUT 税込¥300親子丼弁当 【花満円 アルプラザ高槻店】
2020年5月購入 5月13日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 今回のテイクアウトは、アルプラザ高槻4階、和食レストランのお弁当。 期間限定 生活応援 出来たてどんぶり 親子丼 ¥300 季節の天丼 ¥500 やわらかひれかつ丼 ¥500 リブロースステ... 続きをみる
山一パンとニシカワパン 新商品3種類 【アル・プラザ 高槻】
2020年4月購入 4月7日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 山一パン総本店のパンは以前から取り扱いがありましたが、ニシカワパンのは、置かれてなかったのが、いつのまにか定番商品的に陳列されるように。「新商品」のシールが目に留まったので、久しぶりに買ってみ... 続きをみる
不二家 カントリーマアムどら焼き 宇治抹茶味 【アル・プラザ高槻】
2020年3月購入 2020年3月24日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) ある日のおやつ。そんな予定ではなかったのですが、不二家のスイーツがお安くなっていたので、つい買ってしまいました。よくあるコトです。 ◆不二家 ペコパフ 期間限定ラ・フランス ¥98... 続きをみる
喫煙席が無くなってキッズスペースが登場 食べたのはリブポークサンド 【ロッテリア 高槻アクト・アモ-レ店】
2020年3月訪問 3月20日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 私の手抜きです。テイクアウト利用。 久しぶりに行ってみると、喫煙席が無くなっていました。 その代わり? キッズルームが登場。ただいま準備中。 ◆リブサンド ポーク ¥440 ロッテリアの「リ... 続きをみる
香港風かきソース焼きそばは1人で食べるもんじゃない 【香港厨房】
2019年11月訪問 12月14日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税別表記です) ある日のランチ。アルプラザ高槻4階の【香港厨房】さんにて。コチラのランチメニューは21時まで注文可能。期間限定・黒胡椒風味の豚足定食など千円でいろいろ10種類。あら、以前より値下げしてるわね... 続きをみる
ピザはチョット残念に 【パステルイタリアーナ アルプラザ高槻店】
2019年8月訪問 2019年8月10日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 家族とふたりで気分転換に外食。お邪魔したのはアルプラザ高槻4階レストラン街の【パステルイタリアーナ】さん。可愛い内装と多彩なメニューで女性に人気。時刻は休日の午後5時過ぎ。この日も... 続きをみる
富士山からあげ定食は唐揚14個 【とんかつ 勝六 アルプラザ高槻店】
2019年5月訪問 6月16日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 夫と一緒に映画を観に高槻アレックスシネマに。ついでに4階のレストラン街で晩ご飯。夫が選んだ豚カツ屋さんは値段が手ごろなためか、わりとお客が入っている。 お茶を頂きながら待つこと10分前後、注... 続きをみる
15日まで開催中 お菓子市 de ふんわりロールケーキ 【アルプラザ高槻】
2018年1月13日撮影 1月14日投稿 アルプラザ高槻1階、【森井製菓】さんのお菓子市、15日まで開催中。 見かけると、ついつい買ってしまいますw 私のオススメ① 目先の変わったチョコレート 息子のリクエスト オバサンに飴ちゃんは必需品 私のオススメ② 私のオススメ③ 夫の好物 私の定番 以上、9... 続きをみる
違いを認め、楽しむ
アマゾンプライムデー 持たない暮らしがはかどるアイテム3選
参院選の期日前投票に行ってきた
【復縁成功】二度と手放さない!永遠の愛を育む秘訣
フィンランドの暮らしに触れる旅。スーパーで出会う、10のご当地食材
自分を守る「現物財産」をつくっておく
マッチングアプリ大河原さん『157』・・ああもう大河原さんは、もう私とやり取り続ける気なんてないんだ。と、俯いたまましばらく動けませんでした。。
マッチングアプリ大河原さん『156』酷い場合は、直接心無いことを罵ってきたりしていたので、、流石にそんな男性たちに大河原さんが並ぶとは思えず・・っ。
エアコンは1日中つけっぱなし。わが家の暑い夏の過ごし方。
イギリス気分 in California!“ガストロパブ”でパブ飯に舌鼓♪
feliz cumpleaños
SDAで無事受け取れた小包と不在票もなく保留され郵便局サイトで追跡できなかった理由
マスタードのリネンプルオーバーでナチュラルコーデと今日の庭
復縁を左右する?別れ後の「正解距離」の測り方
実は我が家は夏は恵まれていることが分かった
アマゾンプライムデー 持たない暮らしがはかどるアイテム3選
【実体験記録】NHKの解約は簡単だけど時間がかかるという実態|担当者との会話記録あり
【実体験記録】ミニマリスト初心者がテレビを手放して分かったこと|テレビの手放し方も解説
【ミニマリスト流】推し活・応援グッズの付き合い方|スポーツ観戦・アイドル・アニメ
好きなパンツもスカートも減らさない|年間20着で満足できる服選びのコツ
【年間80着→20着に】60着減らして気が付いた意外な事実
ミニマリストが「それでも手放さなかった」家電3選|時短×暮らし快適アイテム
「ちゃんと休む」は権利じゃなくて義務だよね
家庭菜園|7月から始めるミニマリストの家庭菜園。DCM栽培キットを使ってなす・いんげんを育ててみる
【ミニマリスト】どれを捨てていいか分からないあなたへ。まずはパーソナルカラー診断をしてみて!!
【あるもので暮らす】ホコリをためない洗濯用品収納
断捨離〜黒い物の片付けが苦手
【無印良品】水滴の吸収がすごい布巾
ミニマルな暮らしに役立つ子育てグッズ
家は 人を表す