お立ち寄りありがとうございます 今日は5:50起床 昨夜は22:30に寝たから結構長く寝れたかな お着替えが済んでもろもろを済ませてから コーヒータイム その日が晴れだと西の窓から朝焼けがよく見える 太陽が昇ると徐々に 薄ピンク色とラベンダー色に別れた空気の層が 段々明るくなっていく その様子を主人... 続きをみる
コロッケのムラゴンブログ
-
-
どうも。 べーにゃんでふ。 私は先日からむっちゃくそコロッケが食べたい・・・ ですが、日曜日にアウトレッドのパン屋さんで大量のパンを買ってきました。 大量のパンはカチコチの冷凍にしました。 なので、冷凍庫がパン🍞でパンパンなんです。 パンだけに(´・ω・`) だから冷凍コロッケを買うわけにはいかな... 続きをみる
-
雑事をこなして午前中が過ぎた! お世話になってる社長から電話があり かれこれ30分近く商品について細かい説明を聞いて...ちょっとぐったり 何だかんだで日が暮れた 焦るよ 夕方には娘が帰還 いつも通り地に足つけて生きてる感だ 安定感がある人物だなぁと感心している。 夕食は手作りコロッケ 下準備は私 ... 続きをみる
-
土曜は晴れていたからお出かけしました。 ヨーロッパの駅はどこもこんな古ーい感じ。 友達がデルフトへお引っ越ししたので、預けていた物を取りに。 本当に電車でアムステルダム から出かけることはほとんどなかったので、ちょっと楽しみ。 オランダの電車1等席と2等席があります。 オランダのお家はこんな感じ。お... 続きをみる
-
今日は青空で良かった‼️ 昨日はお腹空きすきで、仕事帰りにスーパーに行き、お惣菜買いまくり😅 エビフライ🍤からあげにコロッケ、そして、マグロ…マグロが半額だったんだけど、美味しかった❤️2人で500円 中トロ‼️ あ! 今、気づいたらブラウス😳 後ろ前🫣 では、着替えて行ってきまーす🤭
-
-
朝晩の気温の差が大きくなって周りも急に紅葉が進んできましたね、でもいつもの年より暖 かく、炬燵の用意はしましたが出番はまだまだみたいです。 とにかく日中は暖かいです。 上田城跡の入り口にある交差点、午前中のお仕事が終えた真田おもてなし武将 隊の猿飛佐助さん?がお帰りです。 左の自転車は私のママチャリ... 続きをみる
-
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 どうも。 べーにゃんでふ。 昨日、ファミマでコロッケを買いました。 その時にソースをつけてくれました。 ですが、コロッケには下味がしっかりついてるんです。 なのでソースいらない。 でも「くれる」ならもらう。 いらなくても貰えるものは貰う。 こういう精神が「... 続きをみる
-
-
こんにちは! 娘が家に来た時のお昼ご飯、何にしょうかな‥と。この日は娘と2人だけだったので何やかや大皿に並べてお昼にしました♪ 今日のメインはお芋ごはんにお惣菜のコロッケ、それに大きなシイタケがあったので、オリーブ油で焼きました。あとは冷蔵庫にあった煮物とカボチャのサラダ、キュウリの酢の物に柿です。... 続きをみる
-
龍野古民家ランチ🍽️ @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら ニシハリエブリーおススメの城下町グルメ😋 アカウント開設依頼4年目にしてようやく 来店することが遂に叶ってうれしい☺️🫶 『ゆるん堂』 @yurundou この日は、何故か来店できると根拠のない 自信が... 続きをみる
-
伊勢神宮は近いのでいつでもいける距離にあるし、美味しいお店もどんどん できたり、屋台の食べ歩きなんかもしたいなって思うのに、いつも何故か足がここへ 向いてしまう。そう、それは 豚捨🐷 豚を捨てると書いて、ぶたすて。 (まんまやんけwって思った人手をあげてw) どうやら、由来はこの店の牛肉があまりに... 続きをみる
-
・・万年ヒラリーです・・ ・・OECD(経済協力開発機構)の「幸福度白書」の一部の項目によれば、世界の傾向に反して、日本は男性の幸福度が女性よりも低いことが明らかになっていると、近畿大学の奥田祥子教授が語っています・・ ・・出世競争、低賃金、物価高・・それでも大黒柱として家族を養わなければならない・... 続きをみる
-
金曜日 朝からのグスグスも収まりホッ イオンで刺し盛りとミニミニ日本酒を購入 楽しい週末の夜を過ごそうとしたら この100ccの半分呑んだところで なんだか具合が悪くなる メッチャ悪酔いしたときのように ドキドキするし顔が真っ赤に(>_<) あ、コレはおかしいと飲むのをやめ 水補給 それでも動悸はお... 続きをみる
-
-
#
コロッケ
-
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 722
-
偉人たちの語録 コロッケ
-
ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●)
-
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
-
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 723
-
濃厚ビーフハヤシグラコロ
-
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 724
-
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 725
-
ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●)
-
6歳の孫と作ったコロッケ。
-
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 726
-
ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●)
-
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 727
-
寒暖差 16.9 ℃ ((+_+)) ジョイフル 日替りランチ♪(●^o^●)
-
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 728
-
-
今回のふるさと納税返礼品は、兵庫県淡路市の「冷凍食品お楽しみ福袋」です。「さとふる」で人気ランキングが急上昇しているので、オーダーしてみました。 内容は、 淡路島たまねぎプレミアムハンバ-グ150g×4個 淡路島たまねぎ牛丼150g×4食 淡路島たまねぎたっぷりジューシー餃子20g×20個 淡路島た... 続きをみる
-
7月18日 孫達から まんまるロケットかすてら をもらいました。
今朝は 娘の家へ留守番に 行きます。 朝ご飯を食べて出発です。 お昼は 留守宅で 近くのスーパーで買った 助六と キャベツ焼き。 孫達が 帰って来ました。 おやつは お土産に買ってきた お菓子です。 孫達が 上手に作って 食べてました。 娘も帰って来ました。 学校の個人面談なので また、 娘は出かけ... 続きをみる
-
そうなんです。 昨日、根本的に口外してはいけないことを日記にしたので、 希望のある記事書きたいわけです。早急に。 ここ最近多少落ち込んではいましたが、 あてくしも体を動かしていなかったわけではないのです。 いただいたジャガイモで手作りコロッケ作ったり。 うーん。 家族はうまいと言ってくれるけど、 よ... 続きをみる
-
6/27(火) 今日は餃子。 にんじんも入れちゃった。 4割引のひき肉は合い挽きと鶏。にんにくいっぱい入れた。 いただきまーす^_^ それなりでした。 6/28(水) にんじんがいっぱい。 小さいのをコンソメで 煮て ミキサーした。 イロイロ使えそうです! にんじんのロースト ジャガイモで コロッケ... 続きをみる
-
ニパッ(*´罒`*)&晩御飯メシ 𓌉(^∀^) 𓇋ジャ
おはようございます☀ 今日は朝から雨☔️ トノウタの朝んぽはギリ行けたみたいで良かった(・∀・) 今朝は夫が朝んぽに行きました(・∀・) てかもう週末ですね(σ ᐛ )σ早い! 1週間、1日が速い! トノの( o´皿`o)にひひ♪ 最後は真顔😐になってました(笑) カカ、写メ撮るの📸しつこいでし... 続きをみる
-
6月24日 主人は 高校の同窓会。 私は カレーを 作ってました。
今日は 私の父親の命日です。 好きだった和菓子を 供えました。 そして、今日は 主人の高校の 同窓会です。 今日の収穫 コロナ禍で4年ぶりの 同窓会です。 先日、 新調したシャツを着て 出かけていきました。 しばらくして、 LINEの画像が 送られてきました。 いつも、こちらの ホテルで 行われてい... 続きをみる
-
-
今朝早くから 娘の家に来ています。 小5の孫が具合が 悪いそうです。 娘が仕事なので。 孫の様子を見ながら 留守番します。 ひとりで留守番出来ると 言ってますが。 行って来ました。 午後に娘が 帰ってきました。 お昼ごはんは 鶏そぼろ丼 春巻き めかぶ 孫も、ご飯を少し 食べました。 小1の孫が帰っ... 続きをみる
-
ROUND97 東京B級グルメ旅(33)相変わらずの美味しさ❗️超コスパ洋食店でまたやった‼️
・・万年ヒラリーです・・ ・・今日は所用のため、中抜け1時間休暇にしました・・やっとこんなふうに休み取れる感じになりありがたいです・・ 昼はどうしますか・・よし、洋食の気分だから久しぶりに例のコスパ洋食店に行こう! メニューですね!ランチはハンバーグとクリームコロッケ❗️勝利確定ですね❗️ 来ました... 続きをみる
-
空模様が怪しい。 晴れのち曇り、なんだけど、今は曇っています。 晴れそうにも無いし・・・・ 今日の予定は無いけれど、娘をお医者さんに連れて行かなきゃ! 朝、起きられないほど調子が悪い。 週末になると、あまり食べなくなるけど、今回は、ほとんど食べない。 食事の支度も手伝わないし、買い物にも行かない。 ... 続きをみる
-
今朝、 おにぎりと、いなり寿司と 唐揚げを作って みんなで出発です。 息子がレンタルクルーザーで 神田川、隅田川辺りを 連れて行ってくれるそうです。 かちどき橋のマリーナ 注意事項を聞いて 出航です。 日本橋に来ました。 私が新卒で勤めた会社の 建物が解体されていました。 寂しく思いました。 浜離宮... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
↑夕ごはんにたっくんと一緒に作りました👩🍳👨🍳✨ 今回はたっくんが成形と衣付けもしてくれました👏✨ 新じゃがなのでホクホクで 揚げたてで衣もサクサクでした😋🍴💕 (写真下手なせいでいまいち伝わりませんが😅) ↑お昼は「なるぱーく」の「さぬき長田うどん」でした。 ↑釜揚げうどん(... 続きをみる
-
こんにちは! 最近何か晩御飯の献立が全然浮かんできません。いつものことか・・お魚もお高いし、もともとお肉はあまり好きではないし‥ますます簡素なお食事になってるような~♪ 珍しく煮込みハンバーグです。あとはシンプルに付け合わせのお野菜とみそ汁です。 お惣菜のコロッケと塩サバにお味噌汁、キャベツが太いで... 続きをみる
-
1.冗談?から生まれたコロッケテイクアウトチェーンの全国展開 「コロッケのころっ家」はものまねタレントのコロッケのプロデュースによるコロッケテイクアウト専門の全国フランチャイズチェーンです。運営会社「株式会社コロッケエンターテイメントフーズ」の代表とコロッケさんが40年来のつき合いで、コロッケさんメ... 続きをみる
-
1月25日 ガストのガトーショコラ (ソフトクリームトッピング)は 濃厚で美味しいです。誕生日クーポンでお得でした。
今朝は すごく冷え込みました。 今日は 家に居て 確定申告の書類を 整理することにします。 朝ごはんは レーズンパンと 昨日残したウィンナーパイ。 書類整理が お昼すぎまで かかりました。 医療費の書き込む用紙を もらいに 役場に出かけました。 遅いお昼は ガスト。 寒かったので ランチサービスの ... 続きをみる
-
1月20日 二所ノ関部屋 の 建物を観てきました。牛久大仏様と阿見アウトレットにも 行って来ました。
龍ケ崎市のホテルに泊まりました。 ゆっくり休めました。 スタッフの方々が とても親切な 家庭的なホテルです。 朝食です。 主人は和定食 龍ケ崎市の名物は コロッケだそうです。 私は洋定食。 可愛らしいお皿です。 コロッケは 持ち帰って お昼に 食べることにしました。 昨夜の 日本のうたの アナウンサ... 続きをみる
-
↑たっくんもしっかり食べてくれました☺️🔆 今日は暖かいせいか二人とも眠くて😪💦 一緒にお昼寝しようかと横になったのですが 私一人で一時間以上ぐっすり寝ていて😪💤 たっくんはいつの間にか起きてコーヒーを飲んでいました☕😗 そんな感じでゆっくりまったり過ごした1日でした🎌
-
ナナが一緒に寝てくれた。ナナが何回も鳴いていたが体がだるくてなかなか起きれなかった。起きて、餌をあげて、朝ごはん食べて、支度して、洗濯物、実家に持って行った。新聞読んで、運動して、洗濯物干して、ママに電話した。ママは畑から戻ってきた。車貸してもらい、無料相談会があるので、出掛けた。誰も相談者が来ない... 続きをみる
-
-
今日はセレモニーピアニストのお仕事がありました。 前回、突然の県外出張を快くお引き受けしたからか?今回は《とらひめハウス》から最も近い会場で、しかもリクエストはありません。 今回の故人さまも、亡くなった母と同い年でした。 90歳前後で旅立たれる方は多いです。 ピアノの生演奏は、一般の方には珍しいよう... 続きをみる
-
これも、カキフライ同様、叔父がくれた「さぼてん」の満杯スタンプカードでもらってきました。 海老がプリプリしておいしい。さすが専門店のフライだと思います。 お味噌は、おいしいと言うのを買ったのですが、どうなんでしょ。 私は繊細な舌を持っていないようで、よくわかりません。 郵便局へ行ったら、暖房が効きす... 続きをみる
-
今日のお昼ごはん。 野菜コロッケ(生協の冷食) スパサラ ほうれん草のおひたし エノキとなめこのさっと煮 生協のコロッケは、6種類の野菜が入っているというもの。ふつうに美味しかったです。 スパサラは、夫の好物なので作りました。 ☆☆☆☆☆ 最近は、昔からの馴染みのお店が、閉店したり、縮小したり、代替... 続きをみる
-
休日の朝は、まずモモとの散歩から。 デジャブのような写真^^; 近所の散歩は、用事(💩)が済むとやる気を失くすよう‥。 トモダチのココの家の前で座り込み。 赤い紅葉が散った地面は、とても綺麗。 『ふぅ、気持ちがイイ♡』 気持ちが良いと、とりあえずひっくり返るモモ。 朝早くから待ち伏せしているみたい... 続きをみる
-
いつかの一人ランチ🙂 湯葉丼と湯葉入りコロッケ😉 湯葉が好きです😆 湯葉は好き嫌いわかれるかな🤔 ちなみにオットは嫌いなため一緒には行けません😓
-
10月26日 パンジーを植えました。サーティワンアイスクリームの キャラメルプレリンクリーム味は ナッツが入っていて 美味しかったです。
いいお天気です。 買い物に行く途中で 役場に寄りました。 医療費に関しての書類を 出しました。 買い物して帰宅。 おやつの草大福を 食べてから。 主人は庭で 花苗を植えてます。 私は 色々と料理を作って 冷凍保存する予定です。 コロッケ、ロースカツ 煮物、 アジフライ等等。 これはコロッケ。 冷凍保... 続きをみる
-
10月13日 萩の月を お供えに行きました。 カマキリ君 ハム食べました。
お昼近くに雨が 小降りになったので お墓参りに行きました。 息子が仕事で 仙台に行って 萩の月を買ってきました。 義父親は仙台出身で 萩の月が好物でした。 お供えに行きました。 喜んでいることでしょう。 また、雨足が 激しくなってきました。 近くのイオンモールへ行って お昼にします。 コロッケ卵焼き... 続きをみる
-
10月7日 久しぶりの 味噌ラーメン を食べて 温まりました。食後に アイスコーヒーを飲んだら 寒くなりました。
雨が降って寒いです。 朝はトースト 出窓の所が 雨漏りしてます(*_*) 先日、大工さんに 直してもらったんですが。 とりあえず 大工さんに連絡したら 見に来てくれるそうです。 挽き肉を買ってきて コロッケを作りました。 パン粉付けは 主人がしてくれました。 冷凍しておきます。 主人は、 術... 続きをみる
-
-
-
曇り空の蒸し暑い日です。 家でダラダラと してしまいそうなので 簡単なお弁当を持って 人の少ない 空いている場所へ 行きました。 DIC川村美術館。 森の中を散歩しました。 今週末まで、 美術館と レストハウスは休業です。 雨模様なので、 散歩の方々も居なくて 静かな空間です。 焼きそば、海苔弁 コ... 続きをみる
-
-
今日は朝から涼しくて、秋が来たかのような爽やかな一日でした。 お昼は主人とはなまるうどんに行きました。 いつも同じメニューしか食べませんが、今日も美味しかったです😋 夕食にコロッケを作りました。コロッケを作るのは久しぶりです。材料は、じゃがいも、玉ねぎ、人参、ひき肉です。 昔、実家の母に大きなコロ... 続きをみる
-
-
今日は午前中、外に出る用事があって帰りにコンビニに寄ってから職場へ戻ろうとしたら仕事の関係先の偉い方と偶然会ってしまい、 遠くから見られていたようで、「いつも元気ですねえ」と言われてしまいました。 別に悪い話しじゃないんですけど、私、歩くのも早いし、何より歩く姿がすごく元気よさそうに見えるらしくて前... 続きをみる
-
-
7月24日 野菜たっぷり使った 料理をたくさん 作り置きしました。台所が暑くて疲れて、COCO'Sで休憩しました。
朝ごはんの後、 月に一度、 ズームで 申し込んでいる講習会 を聴いてました。 昨日、市場で たくさんの野菜を買ってきたので。 野菜、特に玉ねぎを 使って 料理の仕込みをしました。 ご近所さん達へ 玉ねぎを おすそ分けしました。 でも、まだ、この量が あります。 この暑さですので 野菜室へ入れて 残り... 続きをみる
-
元職員のIさんが、職場に大量のじゃがいもを持ってきて下さいました♪ 詰め放題だよ~と言われ、スーパーの袋を持ってじゃがいもをもらいに行きました。 まだ土がついていて、採れたてのようです♪ じゃがいものお料理といえば、コロッケや肉じゃが。 最近、【☆栄養士のれしぴ☆】さんのレシピで作っています。 この... 続きをみる
-
-
大雨なので、 雨戸は開けないで サッと朝掃除しました。 小雨になったので 近くのスーパーへ 買い物に行きました。 先日、近所の方から ジャガイモを たくさんいただきました。 ひき肉を買って コロッケを作ろうと思います。 それと、ポテトサラダも。 できました。 冷凍しておきます。 お昼は、 北海道のホ... 続きをみる
-
4月26日 新じゃがいも で コロッケ作りました。筍と蕗と新ジャガ。旬をいただきました。
昨日、茹でたタケノコ、 今朝、煮ました。 掘りたてをいただいたので、 柔らかいタケノコです。 煮物は冷めるときに 味がしみ込むので、 その間 整形外科医院へ リハビリに行ってきます。 主人は、今朝は お茶漬け。 なすの浅漬。 私の 病院の送迎を してくれるので 気軽にリハビリへ行きます。 雨の日は ... 続きをみる
-
-
-
㊗️新店🎊買取専門店💎 みゆき通り商店街の『おたからや姫路本店』 アクセサリー高価買取なら👜💍 「おたからや姫路本店」におまかせ✨ 「買取専門店おたからや」といえば、 ✨全国出店数No.1の業界最大手✨ 全国1,300店舗の信頼と実績のお店‼️ お笑いタレントコロッケの看板が目印... 続きをみる
-
3月17日 UberEats で ローソンの品物を持ってきてもらいました。モンブラン美味しかったです。
明日は雨の予報ですので、 主人は 布団を干してくれました。 私は ベランダの出入りで つまづきそうなので。 お任せしました。 午前中は バリアフリーのアウトレットで 散歩しました。 春休み前ですが 買い物客が多かったです。 イースターですね。 先日、UberEatsで とてもお得な思いを しました。... 続きをみる
-
昨日は,気になっていた手焼き煎餅屋さんへ行きました。 美味しいです。 それから精肉店でコロッケを購入。 注文してから揚げてくれます。 米粉のコロッケです。 美味しい… そしてなぜか?おまけの乳酸飲料…笑 いい感じ〜!
-
カレンダーもあと2日で3月ですね、こんなに春が待ち遠しい年は無かったです。 これは長野版でニュースになった記事です。 ⇩ 26日午前6時半ごろ、上田市の菅平高原では空気中の水分が木の枝などに凍りつく霧氷が見られた。 26日は寒気と放射冷却の影響で各地で冷え込み、最低気温は上田市菅平で-22.0度と全... 続きをみる
-
朝から元気な孫と 朝ご飯です。 寒くて雨模様なので 印西市の キッズ・パークへ 行きました。 お昼の ハンバーグとおむすびを 持って行きました。 おやつの 杏仁豆腐とモンブラン。 空いてました。 荷物番は主人です。 私は、 孫の後をついて回ります。 色々な遊びがあります。 コインゲームのところは 山... 続きをみる
-
【原価かけ過ぎの定食屋さん】食べた事のないメニュー!お豆腐は好きな食材。
なすび食堂さんのサービスメニューが、「豆腐チーズコロッケ定食」だって。 気になってはいたけど、食べた事のないメニューです。 なすびさんが、自信作って言ってる。 仕事が終わって、お店に行くとしたら夕方は帰宅の車で混みそうだから 30分くらいかかるかな? 昨日は、18時前に仕事が終わったから、思い切って... 続きをみる
-
【定食】常連さんのいこいの場☆彡昔からある定食屋さん廣瀬で食べてきたじょ(๑ÒωÓ๑)
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 その日に来たお客さん?があまり気分の良い人ではなくて。 「お母さん、気分悪い(💢'ω')」 「私もなんか嫌だ(´・ω・`)」 「美味しいもの食べたいね」 ってことで、その日もいつもの中華屋さん。 保昌さんにGO!GO! したのですが・・・ お店が真っ暗(... 続きをみる
-
東京にもこんな空き地があります。 いつも青空ばかりじゃなくても夢があります。 今は木枯らしの時期、一年で最もメタリックな景色が見える時期なんです。 しばらくしたら花の咲く季節が必ずやって来ます。 今晩のごはんは何だろうな、と家路を急ぐ時間。 昭和の少年時代を懐かしく思い出しました。 ☘~以上 訪問あ... 続きをみる
-
朝の掃除を終えて 天気が良いので アウトレットで散歩しました。 とろろご飯の朝食。 グルっと散歩しました。 主人の誕生日クーポンで サーティワンアイスクリーム。 帰宅して お昼は、ビーフン。 「そろそろ、たくさん 帰って来たかな?!」 毎年、見に行ってる 白鳥の飛来地の池に 行ってみました。 白鳥の... 続きをみる
-
昨日の仕事の帰り道、寒くてすぐ帰りたかったけど頑張ってRF1に寄る。 今朝は、そのとき購入したコロッケをトースターで温めていただく。 ドッグパンは軽くトーストし、マヨネーズを塗る。キャベツ、コロッケをのせて完成〜。 ピリッと一味唐辛子をふっていただく。すごく早くできてありがたい。そしてうまい。
-
今日は、息子が 3番目の子を連れて やってきました。 上のふたりのお姉ちゃん達は 習い事なので。 末っ子の子守に 悩んだ息子は、 我が家に 連れてきたようです。 クリスマスなので、 お昼ごはんは チキンです。 買い物に行って。 クリスマスプレゼントで、 ウルトラマンの人形を 買いました。 飛行機を見... 続きをみる
-
私の作るハンバーグは豚挽肉のハンバーグです。 子供達にも、もちろん豚挽肉のハンバーグを食べさせていました。 私の母が豚挽肉でハンバーグを作ってくれていたので それが当たり前と思っていました。 晩御飯に餃子を作って、その餃子の種にパン粉を入れてハンバーグにする みたいな感じ。 母の作る餃子やハンバーグ... 続きをみる
-
芋虫みたい💦 コロッケ作り。 お友達のお母さんのコロッケが美味しくて。 じゃがいもと玉ねぎ、ミンチ、ナツメグ、塩コショウを少々。シンプルなレシピがお手本。 昨日離婚について考えすぎて疲れた💦 今日はゆっくりしたい。 我が家おなじみ、らぽっぽのさつまいもとリンゴのケーキ。 なごむ♡ 午後からアクセ... 続きをみる
-
12月8日 千葉県の御城印。たくさんの中から成東城を買いました。
激しい雨降りです。 午前中は こたつで休んでました。 お昼ごはんは、カレーライス。 コロッケ。 午後から、 アウトレット近くにある 特産品を販売している 『まるごとしすい』 へ行ってみました。 孫から、頼まれて お城の御城印を 買いに来ました。 千葉県内のお城です。 天守閣は残ってなくても たくさん... 続きをみる
-
12月3日 清水公園でニジマスを釣って、塩焼きで食べました。
9時から、 私の膝のリハビリで、 整形外科医院に行ってきました。 歩き始めが、 まだ痛いので通ってます。 10時半に終えて、 今日は、 ちょっと遠い町にある 公園へ行きました。 野田市の清水公園。 初めて来ました。 花の時期は 終わりましたが この公園の1角にある [ニジマス釣り] をしたくて やっ... 続きをみる
-
12月1日 日没を背景に飛行機と富士山のシルエット。魚久の金目鯛。
12月になりました。 1年で1番日没が遅い頃です。 今日は、 夕焼けを眺めに 行く予定です。 朝ごはんは、 昨夜、仕込んだ じゃがいもコロッケトースト。 いただいたリンゴとほうれん草で フレッシュジュース。 昼ご飯は、 とろろご飯。 と、 今朝、届いたばかりの お歳暮の金目鯛の粕漬け。 午後3時に ... 続きをみる
-
どーもメガカピです。 =================== タイトルのとおり、 イクメンパパを目指して、 日々努力しています。 子供三人 上から 年長女児、年少女児、0歳男児 妻は、がんを患い闘病中です。 趣味は、 写真撮影と株式投資です。 三国志が好きで、ドラマや映画を よく見ています。 気軽に... 続きをみる
-
秋の食材をたくさん頂きました😄 たくさん頂いたので サツマイモコロッケを作りました😄 ジャンボコロッケが出来ましたぁ😄😋 食べきれないので 残ったサツマイモはカットして冷凍 長期保存しつつ 甘煮や御飯やみそ汁に使います😄
-
隣町のショッピングモールに 買い物に出ました。 買い物が終わって 休憩コーナーで おやつタイム。 クリームどら焼 主人は、 やっぱりファンタグレープ。 休薬期間ですが、 朝はパンが ダメなようでした。 好みが変わりますね。 帰りに スーパーで 洗剤類を買いました。 JOYのレモンの香りを 買ったら ... 続きをみる
-
昨日、購入しておいたポテトコロッケをグリル機能でかりっと焼く。 ドックパンは切り目を入れて軽くトーストし、ゆずこしょう+マヨネーズをぬる。 レタスとはさみ、クレソンを添えて完成〜。 しゃっきりレタスとほっくりコロッケ、ナイスな組み合わせでした。
-
お好み焼き豚ちゃん(PARTーⅢ) (香川県さぬき市志度)外観 いつもの道を走っていると車窓から チラッと見えたのが幟旗 お店に近づくきっかけになりました なんだ~たこ焼きか 珍しくないなぁ あれ!コロッケがあるわぁ 買ってみるか は~い~賛成って挙手する おまえらは幼稚園生か(笑) 買っちゃいまし... 続きをみる
-
昨日は風呂場を力いっぱい綺麗にして、 窓開けて網戸だけにして、 朝に、近所の体操仲間のおばちゃんに、野菜いっぱいあるからもらいにおいでー って言われていたので、 焼き肉のタレ作って、それお土産にして出かけた。 まだいいでしょう。まだまだと引き止められて、3時間ちょい。 花と野菜を抱えて、ルンルン帰っ... 続きをみる
-
新商品 さばカレーコロッケ 【コロッケのいろは松坂屋高槻店】
私の手抜きです。 グリーンプラザ1号館の会場でワクチン接種した後。近くのデパ地下で夕ごはん用のお惣菜を物色。ちょうど【コロッケのいろは】さんがセール中だったので、いくつか買って帰りました。 私が頂いたのは・・・ ◆エビフライ ¥108 ◆さばカレーコロッケ ¥162 新商品のさばカレーコロッケは、少... 続きをみる
-
朝早くから 孫が目を覚まして 元気です。 朝早くから トミカタウンで 遊んでます。 朝ごはんを食べて 計算ドリルを 少し 一緒にしてみました。 息子と孫が 近所の散歩を言っている間、 お弁当を作りました。 印西のキッズリゾートに 行くことにしました。 昼に着いたので 早速 お昼ごはんです。 いなり寿... 続きをみる
-
ハローワークには月1回認定日でかける これからは就職相談でもう1回訪問することとなる 蝉の大合唱の猛暑のなかハローワークへ 楽しみは、ランチである 前回は人気洋食店を堪能した 中華料理が苦手な相方なので 我が家のメニューに中華はない (除く、餃子・ラーメン・チャーハン) コロナ禍で友達との外食もまま... 続きをみる
-
☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ ただいま彦根\(^O^)/✨✨ 今日はデカ盛りでもなく、 地元を懐かしんでオススメのお店を 紹介するだけの記事です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✩.*˚ なのでサラッと流す感じで*¨*•.¸¸☆*・゚ ✩.*˚ ホントは、彦根帰ってすぐ... 続きをみる
-
仕事から帰宅。 今日はアラビアータ。 ペンネです。 ピリ辛(・∀・)! コロッケ。 昨日、下ごしらえしてた。 揚げたて サク! ソース! 揚げたて美味しい! サラダ。 キャベツはカット済みのを買ってきた。 いただきます(*^^*)! 休肝日です。
-
-
昨日、購入しておいたポテトコロッケをはさんだだけの朝ごはん。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトーストする。 その横でコロッケを焼いてかりかりに。 レタス、コロッケ、スライス玉ねぎをのせ、しょうゆ、七味唐辛子をふり、 はさんで完成〜。 きょうもまた、ボリューム満点でし... 続きをみる
-
-
壺に詰まった、宝物発掘✨✨(ง ˙ω˙)ว (ง ˙ω˙)ว
* `★・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・ デカ盛り企画の監修に携われるΣ(゚ω゚ノ)ノ⁉️⁉️ ✩.*˚ 知り合いの贔屓にしてるお店が、 デカ盛り企画を考えているとのこと……… そこで、 その知り合いがお店の人に ウチの事を紹介したそうでΣΣ(゜Д゜) 意見が聞きたいと、デ... 続きをみる
-
-
午前中、アウトレットに行きました。 今週の地域新聞に プレゼント応募すると ショッピングバッグが、 もらえるという 記事が出てました。 インフォメーションセンターに 応募用紙を渡すと この袋が もらえました。 アウトレット近くの (まるごと酒々井)で、 野菜を買いました。 真竹、買いました。 帰って... 続きをみる
-
昨晩泊まって 今日も娘の家です。 朝ご飯です。 晴れて暑くなりました。 昼御飯です。 鶏そぼろ丼 ピーマンとチーズの豚肉巻き 豆腐の味噌汁 孫達が、 帰ってきました。 皆で かっちゃんを シャワーしてあげました。 そして、少し、 遊びました。 おやつは あずきアイス ゲームの マインクラフトをして、... 続きをみる
-
今朝のお弁当 夜勤につき、明日の分のお弁当 ムスコ大好きなコロッケ丼 で!コロッケの話になるのだけれど、 昨日読み終わったこの本にもコロッケが登場する 砂町銀座商店街の「おかずの田野倉」 主人公のポケットに55円しかなくて、ひとつ残ったコロッケなら買えると思ったのに、後から来たお婆さんに先を越されて... 続きをみる
-
川を眺めて ホクホクのポテトサラダ と ポテトコロッケ そして メダカの卵トリーナ
孫達が、 メダカを飼っています。 最近、メダカが、 卵を産み始めたそうです。 メダカ飼育グッズを 頼まれたので 買いに行きます。 ここに売ってます。 卵トリーナ。 これかな?? とりあえず、買います。 小雨が降ってます。 ここの空の駅は 屋内で 弁当が食べられないので。 移動します。 道の駅あじさい... 続きをみる
-
-
-
#
和菓子
-
和菓子も食べ過ぎる。
-
犬の介護とおうちカフェ
-
みかんたまご (*゚▽゚*) 銀座たまや
-
【亀屋良長 羊羹「笑み福」2024】おせちモチーフの縁起物和菓子、“SOU・SOU”辰の干支パッケージ
-
ヤマザキ 熟成マーラーカオ
-
【食】赤福
-
和菓子をいただきました
-
ちょっと変わった和菓子
-
【お菓子 熊本】和の甘さ♪「誉れの陣太鼓」は、いつもおいしいお土産だ✨【和菓子 香梅】
-
バナナはおやつですか?「アンと幸福」で考える
-
ラストのポイント5倍デー&TV番組で紹介された有名店の栗蒸し羊羹だけど・・!
-
【伏見稲荷】食べ歩きを満喫♡映えスポットが盛りだくさん!
-
【美食探訪】叶 匠壽庵 寿長生の郷 紅葉狩り【後編】2023年11月
-
塾がお休みの日の過ごし方
-
【美食探訪】叶 匠壽庵 寿長生の郷 紅葉狩り【中編】2023年11月
-
-
#
チョコレート
-
スプーン持つ手が止まらないおいしさ。2種類のソフトクリーム♬
-
ブリストルホテルパリのアドベントカレンダー
-
アドベントカレンダーを買い忘れた
-
ピタッと止まった不思議
-
MATIN マタン 新大塚 C.C
-
チョコレートの戦いはじまる
-
17種から選べる禁断の割れチョコ250g 贅沢クーベルチュール使用
-
【THE KISS+キャナルシティ博多オーパ店】チョコレートなどスイーツ“KissSweets”初展開、ペアジュエリー、ハートの南京錠や福岡市の花“サザンカ”の限定キーリングも
-
ジャンポールエヴァンのアドベントカレンダー
-
ルイヴィトンのチョコと八重山そば
-
あなたは何が入ってた?12月1日「アドベントカレンダー、オープン♪」@イタリア郷土菓子 No.328-1 スーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子♪
-
ローソンアプリで当選!有楽製菓『ブラックサンダー』を食べてみた!
-
ファミリーマート☆「しっとりケーキ(チョコ)」♪
-
今年もロイズのアドベントカレンダー
-
六花亭のチョコレートは植物性油脂不使用でオススメ|北海道土産|添加物が少ないお菓子
-