【復活前夜】クリさんと佐久の名峰・御座山へ。2022年6月4日(土)
快晴無風の御座山山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は山友のクリさんと一緒に歩いてきました! 今年の春、新潟県の角田山に登った際に帰りの車から見た「はなこさん(八海山・中岳・越後駒ヶ岳)」が素晴らしかったので、魚沼アルプスを歩いて、残雪の「はなこさん」を眺... 続きをみる
【復活前夜】クリさんと佐久の名峰・御座山へ。2022年6月4日(土)
快晴無風の御座山山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は山友のクリさんと一緒に歩いてきました! 今年の春、新潟県の角田山に登った際に帰りの車から見た「はなこさん(八海山・中岳・越後駒ヶ岳)」が素晴らしかったので、魚沼アルプスを歩いて、残雪の「はなこさん」を眺... 続きをみる
【長野、小諸】『東篭ノ登山~水ノ塔山~池の平~三方ケ峰』 2017年7月16日(日)
《登山難易度2.5》 午後から雷雨予報だった三連休の中日。 早朝出発で、前の週に訪れた湯ノ丸山から美しく見えた池の平湿原を目指しました。 今回は初参加の友人(衛生兵と命名)も一緒です。 池の平駐車場に車を停め、まずは東篭ノ登山に向かいます。 (この写真はお昼頃撮りました。早朝はもっと車が少なかったで... 続きをみる
T5文化心理学、成績が出ました!
T5文化心理学、単修テスト・レポート結果
【中国語Ⅱ】6回目。1つの物語が終わりました
【椅子クラフツ文化の社会経済学】2回目②、進まない……
T6子どもマーケット調査論、1~3章。中間テスト範囲まで終了
T6心身医学、中間テストの記述問題も仕上げました
卒業論文提出
【中国語Ⅱ】通信指導を提出しました
【自然科学はじめの一歩】6、7回目。通信指導提出しました
T5ストレスマネジメント論、単修テストを受けました
T5文化心理学、単修テスト・レポート提出しました
まだやってます
T5ストレスマネジメント論、中間テストの結果
T5文化心理学、中間テスト結果
放送大学の勉強の優先順位とモチベーション
花の舞台、白糸自然公園:美しさの中に広がる自然の饗宴
Mの日記 総集編 1月〜3月
羽咋の片隅にある黄金に染まるイチョウ並木を愛車が駆ける! 紅葉シーズンの宝達志水イチョウ並木まったり愛車撮影日記
一円玉天気で高島日和・・・ウエブ傍聴
皆さんが食事の写真を撮る理由は?
やちむんの里🍯
この頃の公園…公園の電線にはアオバトが。。。
夜の沼津港、幻想的な灯りとマイカーの誘惑
河岸のステージ
紅葉風、晩秋の森
根岸森林公園の紅葉
この頃の公園…クロジも出てきた
紅さす古木、師走紅葉
羽島市・ニコイチカフェ(251cafe) 目の前で炊く釜炊きご飯ランチが絶品!子連れママに人気のカフェ【食レポ】
綺麗に咲いた秋薔薇