天草から熊本市内のホテルにチェックイン 少し時間があったので 熊本城🏯に行ってみました 2016年の大地震から7年 まだまだ復旧工事は続いています 大変な作業です🥺
ひとり旅のムラゴンブログ
-
-
昨日のランチは 「道の駅」にてちゃんぽん 野菜たっぷりで優しいお味 美味しかったです 道の駅って誘惑が多いところよね みかん🍊とか野菜とか 買いたかったけど 我慢した😅 今日は鹿児島へ向かい🚄 午後から打ち合わせです😌
-
昨日のランチはビーフシチュー 五穀米にサラダ コーヒーゼリーまで付いていて 全部は食べられなかった 天草五橋のなかの 1号橋が見えるお店は 地元の方々で賑わってましたよ😊
-
打合せ会議があって12/3 は 鹿児島市 半日だけの拘束時間なので 楽勝です それに合わせて 2日も前に出発し ひとり旅しちゃいます 寒いかなぁ~? 羽田から青組で飛ぶときの朝ご飯は 札幌・佐藤水産のおにぎり一択 ジャンボなんだけど 美味しんだわ ♪ 今回はレンタカーを借りて 周ろうと思います
-
《 チャチャルガン 》 と 《 ジンジャーレモネード 🍋 》 自然の恵みに感謝です😊
思い起こせば・・・😅 今年は色んな事があって、体力回復・維持のために飲み続けることにした サジー ( モンゴルでは チャチャルガン ) 毎日、毎日 朝食後に欠かさず飲んでいますが、 急に冷え込んできて、冷たいお水で割って飲むのは辛いなぁ~ 真夏なのに夜中寒くて、凍えそうになった😖 モンゴルでは、... 続きをみる
-
昨日から、次女が娘(2歳)連れて1泊で我が家に泊りに来ています。 次女宅は、今、お婿さんと孫息子(4歳)の男ふたりがお留守番。 下の子だけ連れてきて、 〇〇(孫息子の名前)、寂しがっているんじゃないの? 娘に聞くと、全く逆だと。 4歳孫、2歳妹が出かけてくれたことを大喜び。 2歳と言えば、本能だけで... 続きをみる
-
-
この3連休の日月に、1泊2日で念願のひとり旅をしてきました! ただ今帰路についています。 ずっとずっと、リュックひとつでひとり旅が したかったのです。 荷物は極限まで少なくして、身軽にね。 今の季節はぱんつとキャミと靴下さえあれば 着替えは持たず。 もはや財布(お札入るやつ)さえも持たない。 小銭入... 続きをみる
-
CMを見て、医師に相談すると、 「僕もPRP-FDすることになるから 急がなくてもいいんじゃない?」と言われ 一番信頼を置いているDoctorなので その病院で治療が始まるまで待っていました ポスターが貼り出されたので 即、「先生 お願いします!」 採血して私のPRP(多血小板血漿)が出来上がってき... 続きをみる
-
貴方の素敵な笑顔に誘われて~💕 再生医療・PRP-FD注射受けてみた 💉
1ヶ月間のスポーツ禁止❌💦を言い渡されたCarinoです 😭 日本のドラマは滅多に見ない私 韓国ドラマは毎日あれやこれやと見ております😄 そんな韓国の俳優さん大好きCarinoですが・・・ この方の知的なお顔✨ 綺麗な笑顔💖 ※ フリー画像より 小泉孝太郎さん お顔 上品さが大好きで😊💕... 続きをみる
-
旅日記、最後です😅✌️ 数年前の紅白歌合戦の米津玄師中継場所、放送は観ていないのですけれど、その後のSNSなどで見た天井画や壁画、ロケーション(鳴門海峡)この目で見たい体感したい好奇心 白鳳関の結婚式や歌舞伎が演じられたこともある、恥ずかしながら この美術館の規模の大きさを知ったのは旅計画を立て始... 続きをみる
-
まだまだ続く旅日記😅 熱が冷めないうちの記録です…お許しください m(__)m 神 戸 実は、今回の旅計画に急遽入れた、行きたい場所候補になかった町なのです😅 四国方面へと旅計画を練り始めていた所にANA スーパーセールのお知らせ📢 ちょうど友から神戸経由でも行けるよと聞いていて伊丹空港着のチ... 続きをみる
-
最終日の朝はたまった疲れが辛く 2泊以上の旅はもう無理かもしれないなんて弱気になりそうだったのですが、今朝の目覚めはすっきりで意外と大丈夫で安堵しています 多少の足の筋肉痛程度なのは、きっとヨガやウォーキングを始めたのが功を奏したんですね😆 でも、まる一日部屋で過ごしました(今日も夏日で暑い) ꧁... 続きをみる
-
-
- # ひとり旅
-
-
モンゴルの果実 チャチャルガンにハマる!! & ついでに😄 “ さすべえ ”
昨日、一昨日と2日間続けて、夕方 土砂降りの雨に遭ってしまったCarinoです🙋 私は自転車にさすべえを取り付けていないし、傘を差しながら自転車に乗れない 不器用な人なので、最寄り駅から自宅までのたった5分で全身びっちょびちょ 💦💦💦 「もう、濡れ鼠やん😖!!」と独り言を言いながら 爆走し... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.20.....✈ 大好きだった & 今もずーっと大好きなスーパー・ヒーロー💕
今となっては、そういえば 甥っ子で豊昇龍 がいるよなぁーぐらいしか知らなかったけど 私は、あの頃相当な 大相撲力士、朝青龍 の大ファンでした😄 お相撲のシーズンには、朝青龍が土俵に立つ時間に併せて退社 その頃乗っていたプリウスの テレビを 見ながら❌ 聴きながら⭕ 帰宅するほどで、会社の中でも有名... 続きをみる
-
こんばんは😃🌃 ただオジです。 皆さんは長距離フェリーに 乗船したことはありますか? 首都圏は東京から徳島経由北九州と茨城県大洗から北海道に向けた2航路、名古屋からは仙台経由苫小牧までの1航路、大阪・神戸からは九州方面に7航路。 日本海側には舞鶴、敦賀、新潟、秋田、小樽を結ぶ4航路に加え、202... 続きをみる
-
モンゴルへ行って ...✈...... 一段と好きになったもの 😄💕
私は、家族や友人の間でも超有名な😄 お肉大好き女子(おばちゃん)です🍖 「毎日、お肉でいいわぁー⤴ とくに牛タン✨」 そんな私 👩 モンゴルへ行って、毎日、毎日、たくさんのお肉をいただいて 🙏 より一層、お肉を欲しがる身体になってしまったようです😂 リーズナブルで美味しいお肉を提供してくだ... 続きをみる
-
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.19.....✈ 乾燥した大地にお別れの乾杯~~ ☆★☆🍺\(^_^ )
夜中に到着したチンギスハーン国際空港 荷物を受け取ってすぐにバスに乗ったので どんな造りなのか全くわからなかったけど・・・ 私は、シンガポールへのトランジット 巨大な国際空港・香港での乗り換えで 出発ゲートとは全く違う方向へ歩いて行ってしまい、、、😲 ココハドコ?? シンガポール便は私たち夫婦待ち... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.18 .....✈ お土産は🐐《カシミヤ✨》 車窓から 放牧やゲル、草原にお別れ😢
クーラーが無く、、、風音のでかさ😲!! と、何もかも吹き飛びそうな勢いの猛風🌀....の、中国製の扇風機が愛おしくなった頃、ウランバートルのホテルにお別れし日本に帰国します 昨晩は、雨が降っていたことも知らず 爆睡😴zzz 私は、朝食はオープンと同時にレストランへ向かい混雑を避けます バイキン... 続きをみる
-
「あまちゃん」の舞台に行って来よう!と思い立ち、9月4日から7日までJR東日本の「大人の休日倶楽部パス」を利用して、三陸海岸をのんびり一人旅をしてきました。 以前入会していた「大人の休日倶楽部」を、ここにきて時間ばかりはたくさんある生活になったのを機会に改めて再入会。 今回はそのパスを利用。4日間乗... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.17 .....✈ 歴史を知る📚 & 自生する高山植物を愛でる旅~~💕
昨日は台風の影響だったのかとても涼しい1日で、思わず 熱さ(暑さ)忘れる🙄....で、 所属しているサークルへのメッセージ📧に、9月に入って涼しくなりましたねー!なんてご挨拶してしまったことを後悔しているCarinoです😅 今日は、また逆戻り、、、大阪市はぶっ飛んだ猛暑🔥🌞🔥 ショッピン... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.16 .....✈ 心配しすぎは禁物? 一番の心配事は 杞憂(きゆう)に終わりました💕😄
海外旅行では、いつも相当数の写真を撮影してきますが、今回は、カメラ芸術の講座を 受講していることもあり、3枚提出する夏休みの宿題もこの旅行から提出しようと 💡 目論んで😄いたので、スマホ📱&カメラ📷 併せて1500枚越える写真を写していました。 ブログにUpするためにサイズ変更、他の方の顔を... 続きをみる
-
久しぶりの遠出旅行、 出かける前から楽しんでいました。 計画を立てるのが好きなんです。 あそこに行きたい あれを食べたい 自分土産にこれを買いたい 旅先ではいつも予定通りには行かなくて その場のノリで計画はどんどん変更。 でもそれも旅の醍醐味。 ベタな観光スポット巡りと 気の向くまま歩いて出会う旅の... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.15 .....✈ 予測がつかず😳 クールな “ VIVANT ” ロケ地に感激 !!
「 バルカ共和国の空港は チンギスハーン国際空港やでーー 」 など、ドラマを見ながら夫に説明する私😄 モンゴルに到着時 夜中のチンギスハーン国際空港 帰国する際のチンギスハーン国際空港 昨日のドラマでも登場していたロケ地 スフバートル広場 バルカ国際銀行 👇 👇 国立オペラ・バレエ アカデミッ... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.14 .....✈ 凸凹道 大草原 ジープに揺られて 野生馬・タヒ (モンゴル固有種) 発見!! 大興奮!! ~~ 😄⤴⤴⤴
雄大な草原を走って到着したのは、 ウランバートルから100㌔ほど離れた ホスタイ国立公園 ロシア製のジープで凸凹道を突っ走るので、昼食はなるべく少なめで!って言われたのに、皆、普段通りに食べている 旅慣れたメンバー達😄 多分、私が一番少ない量だと思います 😂 皆さん、ガンガンお替わりされていまし... 続きをみる
-
金沢旅、夜のお遊びも色々楽しめます。 金沢の夜を最大限に満喫するために 夜の街に繰り出しても良かったのですが・・・ 50代、おひとり様はほどほどのスケジュールで なるべく疲れを翌日に持ち越さない。 疲れにくいプランを立てるのもコツです^^ 夜の街には出かけないけど ホテルで金沢の夜を楽しみます。 限... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.13 .....✈ 何もかも想定以上だったシベリア鉄道 やっぱり 大興奮😄💕
一度乗りたかったシベリア鉄道 ホントは、モスクワまで乗って行きたいけど、モンゴル人の添乗員さんによると ウクライナとの戦争で、ロシアへは行っていないとか・・・ ※ 地図はネットよりお借りしました 👇 👇 👇 👇 海外での楽しみは、Googleレンズでの翻訳です~😄 ウランバートル発の列車へ... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.12 .....✈ シベリア鉄道 大興奮😄💕
乗り鉄・撮り鉄の私は、日本中はもちろん、海外でもできるだけ鉄道乗車が旅行の意義だと考えています ヽ(^o^)丿 なので、ローマでは完全自由行動~~ 地下鉄、タクシーを使って初めてのローマ 決めていた行きたい場所が制覇できましたし、近場では、台湾でも上海でも旅行の目的として 新幹線乗車.....🚅.... 続きをみる
-
金沢観光に便利な北鉄バス1日乗車券を購入したので 気が向くまま、時間の許す限り途中下車。 一度行ってみたかったひがし茶屋街にも行きました。 特に目的もなくぶらぶら、歩くだけでも楽しい。 日本人より外国の方が多めでした。 素敵なお店はあるのだけど、 旅の予算は限られているので・・・。 食事はちょっとお... 続きをみる
-
金沢といえば美味しいものは数知れず。 でも、現地で食べたかったのはゴーゴーカレー。 関東でも食べられるけど、本場で食べたい。 駅近のビルにありました。 これはカツカレーの小だったかな? ちょっと忘れましたが、かなり安かった。 人生初のゴーゴーカレーは アルミの器にキャベツ、フォークで食べるスタイル。... 続きをみる
-
金沢ひとり旅、2日目金沢城公園に行きました。 ランチは公園内の「豆皿茶屋」に行きましたが、 その前に、真っ先に向かった先は 「玉泉院丸庭園」 こんな庭園、以前はなかったはず?と思ったら 2013年5月に復元工事を開始し、北陸新幹線開業に 合わせて2015年3月から一般公開されたそう。 庭園としては小... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.11 .....✈ 国際空港到着してすぐに驚いたこと😲!! & 高級モンゴリアン・ランチ
モンゴルへ行く前に何度もパソコンでモンゴル情報を検索しましたが、中々詳細な書き込みなども無く あまり予備知識がないまま渡航してしまったので、少し丁寧に 初めての MONGOLIA(モンゴル) シリーズをUpしています😊 でも、それだけ モンゴルは 私にはとても刺激的で、楽しくって素晴らしい💕💕... 続きをみる
-
50代、おひとり様 気楽に旅行を楽しんでいます。 若い頃と違うのはひとり旅が増えたこと。 誰かとスケジュールを調整して出かけるのが 面倒&難しくなったのが一番の理由。 急にぽっかり空いたフリーな休日、 今なら旅に出られると言う時期を逃すと なかなか遠出旅はできないから、 行ける時に行きたい場所に旅す... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.10 .....✈ トラブルにも遭遇😱 。。。今ある 平和のありがたさを感じ、そして、念願の馬乳酒も味わってみた💕
まさかのモンゴルでの熱中症⁉ ぶっ倒れそうになった アリアバル寺院 こんなに大きかったのね😲!! ・・・亀岩 乗馬体験 ゲルでの宿泊 モンゴル民族楽器・馬頭琴演奏の鑑賞を満喫 🎵 テレルジ国立公園とお別れです そんなに車にすれ違うこともなく、放牧されている牛、馬、ヒツジ、ヤギを見ながら の~~ん... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.9 .....✈ ひとり旅は自分の決断が左右する~~ 後悔もあるけどそれもまた楽し!😄
モンゴル 初めて訪れた国なので、もちろん初ゲル宿泊🔰ですが、 ひとりで旅をすると、今回のように凍えるほど寒くても、 「子供の頃も、山でのキャンプも 飯ごう炊さんも体験してるし、薪に火ぐらいつけれるはずだったのに😢」と、もう少し粘って 火つけれたら良かったかな⁉ 練炭って大丈夫?・・・ せっかく海... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.8 .....✈ ゲルで宿泊😴
私が住む地域は特に台風の影響もなく、強めの風で近所の鉢植えがコロコロしていただけで済みました。 今年からプロの方に教えていただきながら、お勉強を始めた一眼レフカメラ📷 短期講座を含めると3ヶ所の講義を受けているので、撮影会であちこち出掛けており 🚙.... 忙しい生活を送っています 😊 モンゴ... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.7 .....✈ 広大な高地・大草原でも猛暑の洗礼🌞 遊牧民のゲル訪問 乗馬体験🐎
ウランバートルは 標高1300mに位置し、日中は気温は20度前後 夏でも朝晩の冷え込みは厳しく、防寒着は必ず必要となります。 ・・・との旅行会社からの情報で秋物と寒さ対策が必要かな?と 持って行く衣類にはかなり悩みました しかし、朝からもう暑く 🚌💦💦💦 バスの中もクーラーをガンガンかけて走... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.6 .....✈ モンゴルの 文化を体験、ゲルでランチ、モンゴル地ビールで乾杯~🍺
モンゴルの旅、1日目は移動日 MIATモンゴル航空 で チンギスハーン国際空港へ 夜中に到着 .... ✈ ウランバートル市内の日にちが変わる頃の車の渋滞に驚き、 ホテルで3時間も寝たかなぁ~? 睡眠不足なんて全く気にせず 😄!! 2日目 まだ、ランチもいただいていないのに 👇 こういう光景が当... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.5 .....✈ のどかで 😊 ほーっこりできて 命の洗濯だぁーー !!
立ち寄ったスーパーで買った モンゴルの添乗員さんのお薦め チーズのお菓子です 濃厚✨ 3種類を舐めながら移動のバスの中で 朝食代わりにしています 広大な大地、モンゴルの景色を見ていると前に座っている方が指を刺しながら 教えて下さいました 「 👉 見て! シベリア鉄道!!」 急いでスマホで撮ったので... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.4 .....✈ 《 VIVANT 》で観た景色・雄大な大自然を堪能⤴
「半沢直樹」の堺雅人・・・の、イメージで観ていた《 VIVANT 》 今週の展開には、声を出して驚きました 😲!! モンゴル長期ロケでのドラマ 私にはタイムリー⤴✨😊 ドラマでも紹介されているモンゴルの雄大な大自然の景色を この目でしっかりと 見てきました💕 それにしても、今のスマホって凄いで... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) .....✈ MIATモンゴル航空・ビジネスクラス体験記 №.2 機内・サービス
初めての MONGOLIA (モンゴル) .....✈ ・・・から帰国していますが、毎日色んな用事で忙しすぎて😭💦 中々、パソコンの前に座ることができずブログUpができずにいますが・・・ モンゴルは再度訪れようと考えていますし、👌😊👍 そのためにも記録として残しておこうと思っています φ(... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) .....✈ MIATモンゴル航空・ビジネスクラス体験記
2020年ハワイ渡航以来、3年ぶりの海外旅行は モンゴル コロナ禍行けなくなってしまい残念だったウランバートル行きは成田発でしたが 今年は7月と8月のみ関空からの出発があると聞き、即、申し込みました~😄💕 関西国際空港へのシャトルバスを待つ間に、いつもランチをするお馴染みのお店で ケーキとコーヒ... 続きをみる
-
子供の頃から一度行きたいと憧れていた モンゴル ・・・2020年5月に行くはずだった・・・モンゴル 念願叶い ヽ(^o^)丿 行ってきました~~ 夫が、富士山 🗻 登頂 !! で盛り上がっていたので、 「じゃあ~、私、モンゴル行ってくるわ~ 😊」とひとり旅ツアーへ .....✈ 旅行大好きであち... 続きをみる
-
2日目、バスが走るのは十和田八幡平国立公園の中。ブナの林や白樺の木の中を縫って進む。 道路脇の大きな蕗に目を引かれる。普段私が見ている直径20センチぐらいのものとは違い、大きなものでは60〜70センチぐらいはありそううだ。ガイドさんによると、本場の秋田蕗はこんなものではなく、1.5メートルを超えるも... 続きをみる
-
タイトルは、私の自己紹介文の中の一部分です。 プロフィール画像 や 自己紹介の文章も全く変えていないなぁ~と、考えていたのですが、 いろんなことが次々と起こり、その中でたくさんのことを考えさせられた現在の私には、 この部分は私のリアルな希望・願望だなぁ!と、また少しの間このままいくことにしました 夫... 続きをみる
-
今後の夢はと聞かれると、言葉につまります。 老後が迫っているからではなく・・・ 子供の頃から、短期の展望しか考えられない性分。 せいぜい5年か10年先しか見通せません。 夢と言われると何か壮大な、時間のかかる 大きなことのように思ってしまい何も浮かばず。 でも、これから挑戦してみたいこと 人生を楽し... 続きをみる
-
今日も午前中は蒸し暑い曇り空で午後から強い雨になりました☔️ アナベルと🌹ジェームスくんが雨の中 仲良く咲いています 朝ウッドデッキで洗濯物を干していたら 「お母さーん!ただいま!」と息子の声が😵 えっ?オーストラリア🇦🇺から帰って来たの? 何にも聞いてないよ〜〜〜 っと車のエンジン音がした... 続きをみる
-
散歩を楽しんで、気になるお店 に入っていくと、その後ろから 女性が入ってきて、カウンター席に 2人になって 私はシーフードカレーを注文して 横の女性は、瓶ビールと鰻重。 うわーカッコイイ! お話を聞くとひとり旅で釧路を拠点に 根室、網走、帯広方面、今日は春採湖を散策して、パコホテルの日帰り温泉♨️に... 続きをみる
-
さてさて昨日の続きですが 5/16、火曜日、当日は早めに羽田空港へ向かいました でも最悪な事に 前日足の痛みで3時間しか寝れなかった☜原因不明… 当日は朝からお腹が下っていて 電車を何回も降りてトイレへ直行…やれやれ😥の体調不良!! それでも無事、羽田空港へ 着いたらお腹の調子も落ち着いたけど 3... 続きをみる
-
台風だもんね。 予定を大幅に変更して、観光せずに帰りました。 最初、どうしても見たかった城の前まで行ったんだけどね 車降りて歩くの、だる・・ と思って。 それでもう一つ見たかった目的地に車のナビを設定したら、何故か 山道通そうとするし、 そうこうしてるうちに雨脚が・・ 山の麓だし、これは高速も危険・... 続きをみる
-
-
最愛ロケ地その1↓ ちょっと前のテレビドラマ「最愛」 吉高由里子さん、松下洸平さん出演で 宇多田ヒカルさんの挿入歌「君に夢中」が とても良かった。 50代、久しぶりに連ドラにハマった2021年。 次の展開がどうなるのかワクワクしました。 ストーリーの面白さもさることながら、 ハマった理由がもう一つ・... 続きをみる
-
ウチには高校生の娘がいるので 学校の事や、その他モロモロ 手がかかることが、まだたくさんあります 今日は、気が重い手続き(尻ぬぐい?)を済ませて ホッとしましたが、ドッとつかれた こんな時こそ自分を労わないと、やってられません さあて、自分にご褒美って、何がうれしいかな?と 考えてみました モノを増... 続きをみる
-
全国旅行支援キャンペーンの4月延長が決まり、 駆け込み利用で、久しぶりに遠出の旅行。 もうすぐ終わっちゃうと思ったら、 5月以降も延長してますね。 アラフィフ、ひとり旅がメインになりました。 でも今回は現地で一緒に行動する時間も。 旅先で一緒にランチやおしゃべり、 久しぶりでした。いいものですね。 ... 続きをみる
-
ベル・モンターニュ・エ・メールに乗車することが 今回の旅の目的の一つでした。 鉄道旅は好きなんです、実は鉄子!? いつも車窓から見える風景が楽しみ。 通称「べるもんた」は城端が始発。 里山、田園風景を楽しみたいなら ここから乗るのがオススメです。 ホテルの人が出発時刻に合わせて 駅まで送ってください... 続きをみる
-
-
ホテルは池の近くにありました。 朝の桜ヶ池、静かです。 山のある風景、いいですね なんでもない風景が、懐かしく感じます。 こんな道をガタガタ道と呼んでました。 ガタガタ道を歩くのが楽しかった 子供の頃を思い出しました。 遠くに山、近くに丘 ただそれだけですけど、散歩するのが楽しい。 すみれはここら辺... 続きをみる
-
GWはお仕事なのでひと足さきに旅に出かけました。 ちょっと用事があって、出かけねばならず。 親のこともあるので、こんなことでもないと 遠出はなかなかできないから、 この機会をありがたく利用して 久しぶりの旅を満喫しました。 おかみさんのお出迎え、色合いが可愛いロビー。 こじんまりと、でも居心地のいい... 続きをみる
-
-
-
今日は、春の暖かい陽気 ♪ 空がとても綺麗でした! 今日は、一人のんびり日帰り旅をするかそれともプライムビデオを観て家でのんびり過ごすか…の二択だったけど結局、お天気もよいし自然の中をのんびり歩きたい!美味し物も食べたい!パワーがほしい!ご利益も欲しい!!と欲張りプランで出掛けることに…。 電車に揺... 続きをみる
-
ふとひとり旅をしている時やプチ贅沢なランチを食べている時、私だけこんなことしていいのかな?と頭の隅で考えて楽しめないことがあります 夫や母の顔が浮かびます 私だけ楽しんでいいのかな…と そんな時樺沢先生のYouTubeを見ました 心配しすぎないで、楽しんでいいんだな、と… 「今ここ」を楽しむ 家族や... 続きをみる
-
今朝は久しぶりにラン・ウォーク・ランに出かけることができました。 天気の影響だったかお仕事の都合上だったか 1週間以上朝散歩やウォーキング、ラン、できなかったな~ 青空が見えるものの宮島がすっぽり雲に覆われて見えない。 今朝は風は冷たいけど お日さまの日差しはもう春!!でした。 在宅のお仕事の時間ま... 続きをみる
-
50代おひとり様、 毎日慌ただしく仕事を終えて 家に帰って晩酌後に寝落ちな日々。 体力的にはギリギリ、でも心は元気です。 弁当持参で出かけたプチ旅行で、いいことあったから♪ ↑ これ、ハートに見えませんか? お出かけ先は何度も行っている場所なんですが、 石畳の歩道で偶然見つけました! 歩いていたら、... 続きをみる
-
🕊🍀 ͗ ͗•*¨*•.¸¸☆*。 先日、長男から送られてきた孫2号の写真です。 緊急帝王切開、超未熟児で生まれて無事に育つだろうかと心配した孫2号もあっという間に2歳になり、やんちゃ度を増してきたようです。 先日の休みに買い物のついでに立ち寄ったカフェ 前菜 彩りが美しく自家製ドレッシングもと... 続きをみる
-
あるブロガーのかたが、○○へ行ったとか、○○を買ったとかの記事は興味が無いので読みません…と書いていました 私は好奇心旺盛なので、ブロガーさんが素敵な街やカフェ巡り、小物屋さんや食べ物屋さんへ行った記事が大好きです まだ行った事がないところに興味津々だし、へぇ~こんな素敵な所があるんだ、今度行って見... 続きをみる
-
今年もあとわずかですね💦 早かったような、遠い昔のような😆 では、勝手に(笑) 2022年私の五大ニュース😀 其の一 お仕事終了💐 長く頑張ってきたお仕事を卒業しました😂 やりきった感で、後悔ゼロ😅 其の弐 東方神起ファンクラブイベント💕 アリーナ前から5列目💗 めちゃめちゃ近くで二... 続きをみる
-
11/17(木)朝10時 四国カルストに到着。 道中のクネクネ道は思ったほどハードではありません。 地図では鬼畜道ですが道幅も広く見通しも良いので大丈夫です! 私はビビリなので終始2速でワンワン走りました。 →いのちだいじに まずはスタート地点で休憩。 この時点で4℃です。朝は氷点下だったようです。... 続きをみる
-
午後5時 愛媛県松山市 汐風ライダーハウスさんに泊まります。 到着して約2秒、オーナーのお姉さまに手を引かれ宿のすぐ裏手にある瀬戸内海を一望できる素晴らしいスポットに案内していただきました。 絶景スポットは心も身体も癒します。 午後6時。 ひとまず貸切状態のリビングにてオーナーさんとお話。 たまたま... 続きをみる
-
はじめまして。 くわまんぽてこといいます。 Podcastというwebラジオで「ジンきとぽてこの話せば分かる」という番組をしてます。 よろしくお願いします。 11/16(水)愛媛旅始まります。 朝10時 小谷SA(上り)で朝ごはんを食べます。 すぐ隣でかわいい柴犬とおじさまが 落ち葉の中に隠れたおべ... 続きをみる
-
それは昔、むかし・・・(^^ゞ 友人から誘いを受け、山登りを始めました 自然の中を歩く気持ちの良さにどんどん入り込み 友人に誘われるまま、山岳会へ入会 テントやシュラフの入ったザック背負って ピッケル持って雪山を歩いたり、 岩を登るクライミング部会に入ったり相当に活動的でした😄 最近、モンベルや好... 続きをみる
-
-
-
先日申し込んだJALのどこかにマイル ラ・ラ・ランド@東京国際フォーラム&JALのどこかにマイル - 五十路邁進日記 6000マイルでどこに行くかはあとからの企画 私が希望した日程、時間帯で、出てきた候補は 福岡、大阪、高松、小松でした ワクワクドキドキ、 マイル引き落とされた後 待つこと数日 福岡... 続きをみる
-
私のブログは 旅ブログ、そして、美味しいお酒とお料理、観た映画 や 読んだ本 楽しかったことを書き留めておく為に立ち上げたものです 8月までは次々とたくさんの事が起こって まだココには書いていない、、色んな事、、、 ⤴💕✨😄 ⤵💔ガクッ😖 そして、タイトル通り9月は始まったばかりなのに と... 続きをみる
-
-
JRのおとなびで 「首都圏往復フリーきっぷ」 をネットで予約していたのですが この大雨で金沢駅までの特急が遅れたので 急遽ムスメに車で金沢駅まで送ってもらいました💦 新幹線はめったに遅れないと聞いていたので のんびり構えていたのですが 金沢駅までの電車が遅れるとは^^; リサーチ不足の反省です>.... 続きをみる
-
今回は バックパッカーではありません(笑) ちょっと行って参ります(ᵔᴥᵔ)
-
2017年 東京国立博物館で開かれた運慶展に行く機会がありました。 運慶というと東大寺の南大門 金剛力士立像を作った人。運慶・快慶という有名な仏師だという程度の意識しかありませんでした。 運慶の作とされる31体中22体を展示していて、コロナ以前だったので大行列ができ、会場内も人混みでしたが、仏像の表... 続きをみる
-
3日目 最終日は荷物をホテルに預けて奈良公園へ 春日大社を訪れます。 春日大社は実は初めてかも‥ 感謝を込めてしっかり拝んできました。 そして 奈良国立博物館へ 『中将姫と當麻』 特別展をやっていましたが、暑さでヘトヘトになりお隣の 『はっけん!ほとけさまのかたち』 展でクイズをやりながら見学してき... 続きをみる
-
2日目 當麻寺 今日も少し遠出して、当麻寺駅で下車、ミニバスで當麻寺へ。 もとは聖徳太子の弟、麻呂子親王(まろこしんのう)が612年に河内国につくられたという禅林寺を681年に移されたものと伝えられる。 奈良時代中将姫が作った當麻曼荼羅がご本尊です、現在は、転写本が祀られているそうです。 當麻寺は本... 続きをみる
-
2日目 2日目、3日目はガッツリ歩きます。 施福寺 西国4番礼所 槇尾山の表高500m地点にあり、欽明天皇(在位539〜571年)の勅願により、6世紀ごろ行満上人が弥勒菩薩像を本尊として開いたとされています。 行基や空海(弘法大師)も修行し、全盛期には970もの坊舎を擁したが、織田信長の兵火で全焼。... 続きをみる
-
1日目 関東地方から新幹線に乗って京都駅へ のぞみは1時間に8本くらい来るので、指定席は取らずに自由席で行きます。 コロナ禍で行動制限される以前よりは少ないのでしょうが、たくさんの乗客がいました。 京都駅からJR線で奈良駅へ。 ホテルは奈良駅から徒歩5分ほどなので、まずスーツケースを預けてから行動開... 続きをみる
-
コロナ感染も3年目に入りました。7波オミクロンBA-5は、6波以上に身近な人たちが次々と感染していき、コロナが特別な病気ではなくなってきました。まだまだ警戒は必要ですが、今年は “with コロナ“ という意識で生活しています。 2022年、猛暑の中、真夏の奈良に行ってきました。 ひとり旅。 移動も... 続きをみる
-
笠間稲荷神社に参拝の後は、 笠間工芸の丘にあるクラフトカフェに向かいました。 笠間で有名なグリュイエールのケーキ。 笠間と言えば栗なので、モンブランをチョイス。 眺めも良いです。 工芸の丘は笠間焼の体験ができる施設、 素敵なオブジェなど のんびり散歩も楽しめます。 移動はバイクシェアを初利用。 アプ... 続きをみる
-
雨引観音巡りの途中で立ち寄った笠間稲荷神社。 参道沿いにあるお店で名物を購入し ベンチに座ってもぐもぐ。 くるみが入った稲荷ずし。珍しいですね。 甘めの味付け、食感が楽しめました。 笠間稲荷神社の目の前、 御神酒も作られている笹目宗兵衛商店の 冷やし甘酒と一緒にいただきました。 笠間稲荷神社の御神木... 続きをみる
-
雨予報だったのに、見事な青空。 晴れてよかった〜。 パワースポットとして有名な笠間稲荷神社。 日本三大稲荷とも言われる神社にご参拝。 参道脇の雰囲気、昔ながらの日本の風情があり タイムスリップしたような気分になります。 拝殿は威風堂々としてパワーを感じます。 この裏にある本殿も素敵でした。 御神木は... 続きをみる
-
台風4号が昨日九州に上陸したというニュースが流れる中、 2022年最後の紫陽花鑑賞、 雨引観音にひとり旅してきました。 天気は、かなりの確率で雨予報、 でも傘の出番はありませんでした。 紫陽花とひまわりで作られた水中華。 手前は水流で花びらが回転してます。 紫陽花、こんな楽しみ方もあるんですね。 花... 続きをみる
-
みなさま、お久しぶりです💦 月末、というわけでもないのですが😅 なんだか慌ただしくて、 気持ちと体がついてけなくて🙄 やっと、まとまったお休みになりました😌 なかなか みなさんのブログにおじゃまできなくて😱 これからゆっくり 拝見させていただきますね😉 さて、 先週末、名古屋にちょっと旅... 続きをみる
-
松本市美術館 特集展示『草間弥生 魂のおきどころ』 日展出品作を中心に 『田村一男記念展示』 初めて知った田村一男氏 蓼科山が気に入ってたくさん描いていた 油絵って重ねていく感じ⁇ 詳しくは知らないけど… 風景画が良かった 草間弥生氏 展示に寄せる又は雑誌に掲載したご自身の思いがパネルにあった それ... 続きをみる
-
さすが朝7時から動きまわているから疲れて コーヒーでもと 明神橋を渡ったところに みっけ!良さそうなカフェへ 珈琲の風味が良く美味しかったです そしてきた道を猿に気をつけながら河童橋へと 途中の小梨平キャップ場でお昼に…ジャスト12:00 サバの味噌煮定食 昨日はコンビニ弁当だったので とっても美味... 続きをみる
-
-
3週間前に 思い立ったひとり旅 今日から出かける、2泊3日… 上の写真は 新宿駅から松本駅まで←あずさ9号です 座席指定に座ってパチリ🤳 最寄りの駅から新宿駅に着いて30分も余裕があり…ヨシヨシと思って トイレを済ませ、スナックやドリンクを買って いざ列車に乗り込んで座ったら5分前…ヤレヤレ 動作... 続きをみる
-
-
-
4日目(最終日) 雨☔️ 3泊4日の旅では1日くらい雨が降ります。 天候によってスケジュールも変えます。 まず9番礼所 興福寺南円堂へ 興福寺、東大寺もじっくり見学したいのですが、今回は奈良まち方面へ てくてく、てくてく、ひたすらてくてく歩きます。 かつては大寺院だった元興寺へ。 国宝の五重小塔や仏... 続きをみる
-
#
シンガポール生活
-
親の立ち位置を学んだテニストーナメント納めと、FIVE GUYS。
-
バリ島で美味しいラーメンと焼肉♪KUMOYA
-
シンガポールへの移住費用
-
Singaporeの生活費:電気水道光熱費編
-
シンガポールの生活:家の賃貸・契約編
-
シンガポールの生活:不動産売買/契約編
-
【島国シンガポール生活/観光】立憲民主党の小川淳也氏が「シンガポールは明るい北朝鮮」発言
-
【島国シンガポール生活/観光】ウビン島まとめ
-
【島国シンガポール生活】転売ヤーがリー・クアンユー生誕100周年記念硬貨を販売当日に出品
-
4年半ぶりのお帰りなさい!
-
バリ島の絶景スタバ!STARBUCKS KINTAMANI BALI
-
シンガポールの生活:時給実例編
-
シンガポールの生活:自炊/物価編
-
【島国シンガポール生活】日本円への両替が大人気。近所では日本円sold outが度々発生しています。
-
【島国シンガポール生活】シンガポールドルと日本円の両替にお得な場所はどこ?現時点の最安値は「ローカルエリアの両替所かonlineで両替可能な店」の印象です(僕調べ)。
-
-
#
タイ旅行
-
チャオプラヤー河沿いの古い市場:サームコーク インナーム市場
-
バンコクで1番美味しいカオマンガイの名店へ☆バンコク/プーケット旅行記②【2023.11.26】
-
豪華花火とお祭り屋台【ウィジットチャオプラヤー2023開催中】(Vijit Chao Phraya 2023)
-
壺のような形の仏塔があるお寺:ワット シン
-
バンコク来たらやっぱ一度は船だよな
-
タイの首都・バンコクへ到着。パッタイを頂く☆バンコク/プーケット旅行記①【2023.11.25】
-
ホテル(バンコク)Ascella Sukhumvit 38。
-
アユタヤ王国の文化の名残:オーンアーン窯遺跡
-
バンコクのホテルロハスレジデンスは中長期滞在にぴったり!
-
バンコクのアミュレット・マーケット
-
④ プーケット(KL1泊)4泊6日の旅☆4日目〜ノープランな1日は朝から飲んで食べるだけ
-
賑わう市場のあるお寺:ワット マカーム
-
待望のエムスフィア!バンコクのEMSphereへオープン初日に潜入〜!
-
どうでも日記@バンセーン2日め。女子会っていうか婦人会。
-
タイ アユタヤ อำเภอพระนครศรีอยุธยา
-