予定は未定でもいつかは行きたい、10年以内に必ず行くんだから ツアーの折込チラシ、テレビやネットなどで目に留まった 耳に入った情報、muragonの皆様の旅報告を見て ここ行きたい⇒行けるかな?⇒ルートは? 調べ出したら止まらない、妄想旅計画です 私流妄想旅 案 ◇国内 ◇宿にはお金をかけない 静か... 続きをみる
ひとり旅のムラゴンブログ
-
-
-
-
ご心配をおかけしましたが 足指捻挫の痛みはだいぶ引いてきました 今一度 そこここに潜む危険☢ 落ち着いて行動を心がけようと思います 昨夜、久しぶりに食事を作りました 妹がいろいろと差し入れしてくれたので 味噌汁だけは作っていたのですが、おかず3品料理は退院後初 写真無し:ブログに挙げるなら写真くらい... 続きをみる
-
-
伊丹から秋田へ✈️ 旅行の目的は、もちろん温泉 !! ♨️💕 そして、😄 活発に動けるようになること 🚶🏽♀️… 🏃🏼♀️……
術後、3ヶ月半 💉 退院して、2ヶ月半 🏥 → 🏡 まだ、リハビリに通いながら 趣味の会にも戻り\(^o^)/ 普段の生活を送れるようになっていますが 近場の温泉へ湯治♨️で通うCarinoは(これも、趣味のひとつになってます😄) 大好きな東北の温泉へ行くことが第1目標になっていました 旅行... 続きをみる
-
私の周りの《 強者 (つわもの) 達 》に、影響されて~ 😄
開催前は、あんなに不評だった…… ( あくまで、Carino 周辺の意見です (^^ゞ ペコリ ) EXPO 2025 大阪 始まったら私の周りはエライことになっています ✌😄✌ 大阪市内のCarinoが住む自宅🏡から近いこともあり、 まぁ!1回ぐらいは行っとこかーー!と言われる方も多かったけ... 続きをみる
-
そんな噂聞くと、毒も吐きたくなる!☠️ (今日はちょっと怖めのCarinoです😄)
ムラゴンのメンバーならご存じだと思いますが、 ブログを掲載するだけでは有益になる訳ではありません !! パブリッシャー ID を AdSense 設定ページに貼り付け、 AdSense登録して ブログを収益化できるように設定しなくてはなりません しかも、審査があり、その後もブログ内容も厳しく見張られ... 続きをみる
-
仕事で金沢へ行きます そのついでに 福井・丸岡城へ行こうと目論む 乗車券は 東京都区内から東京都区内までの いわゆる「一筆書き切符」 東京から福井駅までは600kmないので 乗車券の往復割引がないし 金沢からの帰りの新幹線は 同僚と一緒なので このように購入しました しかし 往復割引とともに この「... 続きをみる
-
術後の夜中に起る膝の痛みや疲労感、起床後の倦怠感も やっと…… なんとか…… 薄れてきて 😊⤴⤴⤴ 国内の温泉・湯治旅♨️を、あちこち 計画しています 夫が湯治旅に乗り気で、「以前、行ったあそこ♨️ また、行ってみる?」 そのことを、友人に言うと、 「Carinoちゃん、ほっといたら、ひとりで海外... 続きをみる
-
-
私は見た目より人見知り!! え?一緒に入るの??? ちょっぴり 困った 😓 お話。。。
相変わらず、Netflixで韓国ドラマにハマっています (^^ゞ Wi-Fi完備のお宿には、パソコン持参して 湯治♨️中も ドラマを観ているほどです~ むっちゃ怖かった! 《 運の悪い日 》 《 弱いヒーロー シーズン2 》 今、見ている《 悪の心を読む者たち 》 入院していた病院への通院日 この日... 続きをみる
-
せっかく大阪に来たのだから、まっすぐ帰るのももったいないですね。 他に行きたい処を考えてみました。 以前、できなかったこと。。 そうだ、10年以上前のことですが、梅田のポンテ・ベッキオというレストランに行きたくて覗いてみたのですが、長蛇の列で諦めたことを思い出しました。調べてみると、今は別の場所に移... 続きをみる
-
翌日はそんなに暑くないけど、すっきりと晴れた日になりました。 私にとっては、今日が本番です。 いくつか予約済みのところもあって、結果として次のようなスケジュールになりました。 ★:特に良かったもの。カッコ内は入館までの待ち時間 4/24(木) 9:00~閉場 9:15 東ゲートから入場(30分) <... 続きをみる
-
GWが始まりましたが、私はひと足早く先週のうちに大阪・関西万博に出かけたので、例年どおり自宅で過ごしています。 事前の予想では 4月中はまだ比較的すいていて、チケットも安い(平日前売券 4千円)ということで、開幕時の初期不良がひと段落した頃にさっそく行ってみました。始まる前はいろいろ物議をかもしてい... 続きをみる
-
新コーナーですか? 突然の質問ですが・・・ 4月30日にAぇ!groupのライブのため 名古屋上陸します。 場所は、ポートメッセなごやです。 ということで、どうゆうこと!!!!? 愛知・名古屋在住ブロガーさん 在住じゃなくてもブロガーさん おすすめ名古屋めしおしえてくんしゃい!! 飯だけじゃなくて近... 続きをみる
-
#
ひとり旅
-
下関で発見!夜も読書三昧の癒しホテル | 『ねをはす HOTEL BOOK & CAFE』の正直レビューや口コミまとめ
-
東鳴子温泉の旅①
-
✈︎ 長崎・五島福江島 弾圧に耐え信仰を守り続けた人々の証
-
✈︎ 長崎・五島列島 福江島のお楽しみ🤩スイーツ🥮
-
【沖縄本島】ひとり旅2019年6月③
-
旅と日常を彩る小さな相棒|アラカン女子のアルコールスプレー活用術
-
【沖縄本島】ひとり旅2019年6月②
-
内容たっぷり「インドネシアパビリオン」@大阪関西万博
-
バリ島の圧巻エンタメ!デブダンショーで味わう感動の舞台体験|バリコレクション観光も楽しめる!
-
🇩🇪ドイツひとり旅 王様の宮殿をお外から
-
SLばんえつ物語で昭和にタイムスリップ!煙と笑顔のアラカン鉄道旅
-
阪九フェリーひびきで帰阪、人生最大級の強風に煽られるも船は全く揺れず
-
さよなら浜家🐼和歌山の旅⑧「紀三井寺」
-
【沖縄本島】ひとり旅2019年6月①
-
60代からの旅をもっと快適に!アラカン女子のためのトイレ対策術
-
-
必要不可欠 !! 旅行 キャンセル保険 📝 & そして、😅 こちらも心配~~ ちゃんと泳げるかな 🏊♀️💦💦
自分の歩ける範囲で、大好きな旅に行きたい~と予約、始めました😄 もちろん、まだひとり旅は自信が無いので、娘・孫ちゃんとの女子会だったり♨️ 付き添いって感じ⁉ → 夫が同伴だったり 😆 何かあった時に友人に頼るのは気が引けるので、友人達とは重い一眼レフカメラ 抱えて、山でも谷でも街中でも歩けるよ... 続きをみる
-
高松築港駅まで戻ってきました 駅お隣にある 高松城跡(玉藻公園)にちょっと寄り道 二の丸跡から 本丸跡に架かる橋 橋からは天守台の展望デッキが見えます 橋の反対側には 琴電のホームと電車 ここの石垣にも矢穴あり 展望デッキから橋と 二の丸跡 月見櫓 披雲閣 旧高松城主・高松松平家の別邸で 現在はいろ... 続きをみる
-
昨日、部屋に持ち込んだ本や部屋にある本を読ん読んでたら、結構遅くなった💦 10時ギリギリにチェックアウトしました。 朝ごはんは、昨日気になったパン屋さんで買ったもの(買っといて良かった!) 全部食べたらお腹いっぱいになっちゃいました💦 ランチは遅めでいいな~ バスで中書島まで行きました。 そ... 続きをみる
-
-
今日は20℃という動けば少し汗ばむ温かさでした。やっと来れた京都ひとり旅! 服装は~ これです。 朝は15℃位だからこれで丁度良かったけど、ホテルに荷物を預けた時にストールは取りました。カーディガンは腰に巻き、夕方は着ました。 ホテルは九条ブックホテルです。 去年出来たばかりのキレイなホテルです。 ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
石の話のなので 興味がない方はスルーでお願いします 一昨日のNHK「解体キングダム」で 熊本城のもろもろを放送してましたが 石垣も取り上げられてましたね 熊本城の石垣に使われている石が どこから運ばれてきたのか わかっていないそうで それでもあれだけの石垣なんだから 多くの場所から運ばれたと思います... 続きをみる
-
大坂城? 大阪城? 正式にはどっちなんだい! 現在は「大阪城」表記でいいの? 小豆島二日目 この日の10時20分発の船で 高松に行く予定だったので 急いで小豆島最後の見学場所「天狗岩丁場」へ 総延長12km 高さ32m 使われた石の総数100万個以上といわれる 世界屈指の大阪城石垣 徳川・大阪城の築... 続きをみる
-
小豆島の宿泊先は 「国民宿舎小豆島」です 国民宿舎には公営と民営があって こちらは公営みたいです お部屋は洋室の お安いプランで予約しました ちょっと古めのお宿ですが ベッドも寝やすかったので無問題 夕食は食堂にて ここでもおひとりさまは私だけだったわ メインは オリーブ牛と香川県産豚ですき焼き お... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
2025年最初のひとり旅 お天気があまりよろしくないのだけど こればっかりはしかたがない 旅行時の荷物は いつもこのリュックで キャスター付きは使いません 海外旅行も これで行けるかも?と心ひそかに思っている そんなことでブログは お休みします では~ 👋
-
今週の休みは何処へも行かないと決めてました。 毎週出掛けると疲れて体調を崩しやすくなってます(^^; だから、お出掛けは一週間置きかな~? 今日は、1階倉庫の引き出しの断捨離をして その後、先月キャンセルした京都ひとり旅のリベンジを今月末にします。 同じホテルを予約して、行きたい所も同じなので調べて... 続きをみる
-
自転車 乗れるようになると行動範囲も広くなって⤴⤴⤴ 😄 HAPPY ~~ まだ、不安のある走行なので…… 私には😅 ちょっと遠目の公園へ 1羽だけのメジロ撮りたいんだけど、スマホ向けると逃げちゃいます 今度はカメラ持ってこよう~ 春だねー ぽかぽかだぁーー 🌹🌺🌷 息子っちの孫ちゃんも ... 続きをみる
-
3日目の朝。 今日はこの旅一番の目的 紋別流氷ツアーに参加します。 札幌から紋別まで、休憩入れて 片道5時間の旅。今日もバスツアーです。 昨日のバスの席が残念だったので 今日はどうかなー?と思いながら 朝8:20に昨日と同じANAホテルへ。 ここは色んなツアーの集合場所になっています。 (札幌駅から... 続きをみる
-
2日目の朝。 ホテルの朝はいつもどおり。 昨日の火災騒ぎがウソのように静かだった。 朝食を済ませて外へ出ると 昨日より雪が降っている。 全国的な大寒波の日。 迎えに来てくれた息子の車で エスコンフィールドへ。 車の中から見る雪景色が珍しくて たくさん写真を撮ってしまった。 雪のエスコンも綺麗だった✨... 続きをみる
-
昨夜は雪が激しく降ったようでしたが、朝には青空がのぞいていました。 2日目の今日は、午前中に三国湊を散歩して、えちぜん鉄道で福井まで移動し、福井駅から新幹線で東京に戻る予定です。昨日の予報では、大雪でえちぜん鉄道が不通になる可能性が告知されていましたが、今のところ定刻どおり運行しているようです。 い... 続きをみる
-
冬になると福井県三国町に行きたくなります。ここは江戸から明治の時代にかけて、北前船で栄えたところ。今も当時の風情が残っている小さな湊町です。 今年も 2月に、北陸新幹線に乗って1泊2日の旅。越前ガニの季節です。 東京駅 9:20発の北陸新幹線かがやき号で芦原温泉駅まで。昨年から敦賀まで伸びたので、金... 続きをみる
-
先週土曜日から3泊で北海道へ行ってきました。 寒い時期だけど、今しか見れない景色を 見たいと思ったのです。 大寒波と重なって心配だったけど💦 飛行機も電車もバスも、予定どおり 運行していたのでほっとしました。 15:30、札幌に着いてホテルにチェックイン。 ホテルは札幌駅北口出てすぐ目の前。 こん... 続きをみる
-
過酷なリハビリは ( 正月、盆、土日祝日関係なく…… ) 365日、毎日なんだってー😳 しかも、1日2回~3回! まぁ、入院してる間だから1ヶ月間だけど! と、友人に話📱をすると「ふぅわぁーー!そりゃストレス溜まるわーー😩」 術後翌日からのハード過ぎるリハビリで、退院後どれだけ動けるか!に掛か... 続きをみる
-
朝食ビュッフェに力をいれるビジネスホテルも多いですが、私は素泊まりが基本です。ただ、この日は最終日で、札幌行の列車は 11時過ぎの出発なのでゆっくりできます。 エレベータの中に貼ってあった、朝食ポスターの帆立貝とイクラの写真に心を動かされました。そういえば今回、まだちゃんと海鮮を食べてない…。昨日ま... 続きをみる
-
4日目の今日は、釧網本線で網走から釧路まで。 国立公園 釧路湿原を突っ切って走る路線なので、年間を通して人気です。何より今だったらおそらく、こんな湿地帯の真ん中に線路は引かないでしょう。古き良き時代の貴重な鉄路です。 網走の町も楽しみたかったのですが、釧網本線は本数が少なく、10:24の次は 15:... 続きをみる
-
稚内から上り方面の特急サロベツ2号は、早朝 6:36発です。 まだ暗いうちから駅に向かいます。この日は稚内から旭川まで 4時間、さらに旭川から網走まで 4時間と終日列車移動なので、旭川まではグリーンで行くことにしました。特急サロベツのグリーン車は車両半分を仕切ったもので、わずか3列 9席の小部屋にな... 続きをみる
-
Google photoさんから時折 〝〇年前の今日は〟 知らせてくれる 7年前の今日は 門司・下関旅行 2度目のひとり旅中、すっかり忘れていたが、関門海峡を船で渡ったんだった 一年で一番寒い時期だけど 年度末締め直前で 仕事も一旦落ち着くから 毎年たまった有給を使って連休を取っていた時期 記憶を辿... 続きをみる
-
2日目の朝は、ホテル JRイン旭川の近くのコメダ珈琲で、モーニングセットとミニサラダの朝食を 。 旭川 9:00発の特急宗谷に乗って、最北端の稚内にはお昼の 12:42 に到着予定です。特急宗谷の始発は札幌駅 7:30なので、乗客の中には 5時間以上も乗ってきて、また同じ車両で折り返す、通称ワッカナ... 続きをみる
-
真冬の北海道、4泊5日 鉄道の旅。羽田から飛行機で札幌(新千歳空港)に入り、JR北海道フリーパス5日間を使って、最北端の稚内に行ったあとは、道東をぐるっとひと巡り。宿泊地点は、旭川、稚内、網走、釧路です。 基本はビジネスホテル素泊りで、ホテルの朝食ビュッフェは高いから、朝は近くのカフェかコンビニのサ... 続きをみる
-
ひとり プチ旅 に行ってきた。 今回は 11時前に出発して、帰宅は 20時前。 ドライブ距離は だいたい 片道50キロ。 使ったお金は 3千円。 写真(⇩)は、岡倉天心が作った 六角堂。 六角堂は新潟にもあるそうだが(天心が最後、旅だった地。)それは 天心の死後、作られたそうだ。写真で見る限りでは、... 続きをみる
-
発売中のゆうゆう3月号 特集「いつかはひとり」でも大丈夫! (すでに25年以上ひとり暮らしですが^^;) 大人のひとり旅の楽しみ方に記事が掲載されました 取材日は偶然にも長崎旅行の準備をしていたときでグッドタイミング^^ なので話もはずみ これからの旅の参考になったり、行きたいところリストも増えまし... 続きをみる
-
サザンの「よむThank you so much展」へ行ってきました。
今日仕事終わりに神戸駅内で開催されているサザンの「詠むThank you」so much」展へ行ってきました! しおりの看板が可愛い! 無料ということで、混んでるかなと思ったけれどそれほどでもなく ゆっくり見れました! 今回16枚目のアルバムを作りツアーも始まり ツアー名とアルバム名が一緒なのは初め... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.30 ドバイ ⇒ 関空 エミレーツ航空 フレンドリーなCAさんと撮影💕 Thank you~ 😊 》
とうとう。。。帰国便。。。 『初めから、もう一度モロッコ周りたーーい!今からでも後1周できるわぁーー』と私😄 Welcome シャンパンは、バラ色のロゼ 🌹 戴きます 😊 自撮りしていると、CAさんが声を掛けてくださいました たぶん・・・『一緒に撮りましょう💕』 エミレーツ航空の制服の帽子 ... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.29 異国情緒漂う街並み 壮大な自然溢れる素晴らしい景色🐫 しっかり記憶して💖 アフリカ大地にお別れ~~ 🙋 bye-bye 》
モロッコ最終宿泊地・マラケッシュで咲いていた ✿✿✿ イスラムキョウチクトウ 私は、こんな淡い色が大好きです~💕 ホテルでの朝食後、帰国のためカサブランカ・ムハマンド5世国際空港を目指します 車窓に朝焼けの熱気球 ひとりで参加・女性のみが参加できるツアーなので、特に気を使うこともなく ホテルのお部... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.28 お天気🌞も、ホテル🏩も、毎回の料理🍲🍖にも恵まれた最高の旅になりました🐫 》
海外旅行とはいっても、観光地化された国へは、飛行機のチケットと泊まるホテルさえ 予約できれば、ガイドブックと地図と現地通貨・クレジットで何とかなるものですが、 英語があまり通じず文化も大きく違う旅は、ガイドさんの知識次第で旅も大きく変わります 今回は少人数、女性1人のみが参加できる旅 ………✈ モロ... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.27 念願の “ アルガンオイル💕 ” 買えたのは良かったんだけど😍…… サボテンなの?🌿 》
以前、紹介した私が海外へ行くときに、お土産を守る為に必ず持って行くもの・・・ プチプチ 緩衝材(かんしょうざい) & 芯を抜いたガムテープ ぐるぐるに巻いて大切に買って帰ってきたほぼ自分へのお土産😄 👆 このことは、こちらへ書いています 👇 モロッコへ行きたかった理由を、何度かこのブログに書い... 続きをみる
-
2025年に行くべき52か所30番富山 B面の魅力がジワジワと
ニューヨーク・タイムズ紙が発表した 「2025年に行くべき52か所」 30番が富山、38番が大阪でした。 おめでとうございます。 でも大阪より富山が上位って? 富山は「混雑を回避しながら文化的な感動と グルメを味わえる」と評価されたようです。 隈研吾さん設計の「富山市ガラス美術館」や 「おわら風の盆... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.26 モロッコでミントティー🌿にハマったCarino 帰国してからも続けて飲んでいます🍵 》
🎍お正月🎍気分も終わり!! やっとプールで泳げて気分爽快なCarinoです⤴⤴⤴ 🏊♀️💦💦💦 お餅好きな夫が買い込んだ丸餅も減ってきたと同時に私のお腹は、でっかい丸餅に なっています 🐷 ニコニコ! …… 笑っている場合じゃ無いけど …… モロッコの旅 記録として掲載していますがそ... 続きをみる
-
2025年度・ 旅行計画📃 さて、目指す国は🙄 & 初めての《 モロッコ №.25 映画の街📽️🎞️🎬 ワルザザードへ 》
旅で知り合った方から 👩:「一緒に行きません~?」と誘われているのは エジプト、ナイル川クルーズ 🚢 そして、12月に行った温泉♨️での湯治中 気が合ってずーっと浴槽でお話ししていた女性 世界中をご主人と2人で周られていて、 👵🏻:「割り勘で行こう!」 👈 こんな誘われ方初めてでしたけど…... 続きをみる
-
背景を サハラ砂漠の夜明け にしたので・・・ アラビア語で 《 明けましておめでとう~ ✨ 》 2025年も色んな事に興味を持ち、挑戦していきたいと思っています⤴💕 今年もよろしくお願いします ✌️😊
-
初めての《 モロッコ №.24 世界遺産 アイト・ベン・ハッドゥ あぶり出しの絵をお土産に~💕 》
昨日は泳ぎ納め 🏊♀️💦💦💦 私の中では例年になく怒濤の2024年でしたが・・・ まぁまぁ、元気で年が越せそうです 💡 😊 何はともあれ良かった!良かった!💕 来年は、🎍三が日🎍だけお休みで、早々からジムも開くとのこと 2025年も楽しく笑顔で泳ごうね~~と友人と少しだけお茶して... 続きをみる
-
今年もすでに残り1週間となりました。自宅事務所はカレンダー通りに営業ですが、合間をみて、年末恒例の伊豆北川温泉の定宿「望水」でひとり忘年会を行いました。普通に温泉旅行ですが。 自宅から車で2時間ちょっとなので、丁度良いドライブコースです。途中、伊東マリンタウン(道の駅)に寄りながら、海沿いの道を南へ... 続きをみる
-
色々と考えるところもありましたが 九州から東京へ一泊で行った記録です ゴスペラーズ30周年記念祭 🎉 3時間半近くのlive中は 時間を忘れるほど楽しくて嬉しくて無我夢中で💃🎶 メンバー全員50代が故に 舞台を走ったり段差を飛び越えたりに「ころばないでよ」 いつも以上にダンスが激しくセクスィー... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.23 カスバ街道ドライブ 🚌..... 歴史をお勉強 📖 トドラ渓谷 アイト・ベン・ハッドゥ 》
朝日鑑賞に🐫さんと出かけて、サハラ砂漠でたっぷり遊んだ私達は、 朝食もゆっくりできず・・・即、出発です ( これが、ツアーのしんどいところ。。。 なので、バスの中は皆さん爆睡です 😴zzz ) バスはカスバ街道を進んでいきます カスバとはアラビア語で砦や城塞のこと 城壁化した村のことをクサルとい... 続きをみる
-
湯治中 ♨️ →→→ Netflixで動画三昧~😁 帰阪しても →→→ やっぱり、美味しい食事 & 飲んでます 🍶
湯治で訪れた温泉のお部屋には、Wi-Fi接続あり!と 旅館ホームページに書いていたので、 いつもは、特急くろしおで行くところを、マイカーでの移動にして パソコン持参 なので、ブログも書くことができました ( 私はスマホでの文字や画像挿入が苦手 😅 ) 毎日、早朝からゆーっくりお風呂に浸って、朝食後... 続きをみる
-
湯治中 ♨️ 😄。。。温泉と美味しいお食事😊 & お酒💕 LINE交換するまでになった友人作って帰ってきました
只、座って講義を受けていただけなのに・・・急激に訪れた膝の痛み😢 Doctorに相談しながら、鎮痛剤飲んで、膝に注射して💉 頑張って自分の役割をこなしていましたが、家族や周りの友人達が 「もう、いいんちゃうん⁉」 「もっと、自分を大切にしなさいよ!」 それでも、ベトナム、モロッコへの旅、写真撮影... 続きをみる
-
お気に入りの温泉で湯治中、 ちょっと散歩に出かけて迷子になったCarino ですが・・・ 山登りや温泉旅行に一緒に行っていた親友が亡くなって ちょうど、10年かぁーー (._.) 湯船に浸かりながら、ふと想い出に浸っていました そして、そういえば、あの子の実家はこの近くだったなぁーと ぷら~っと出か... 続きをみる
-
膝の調子がとても悪く。。。と、このブログにも何度も書いていますが・・・ 私の大好きな温泉は、秋田だったり、青森だったり、北海道だったり、 北の方が多いんですが ココは、Carinoお気に入り 5位以内に入っている温泉のひとつ ♨ 最近の温泉ブームで湯治旅館も取りにくくなっていますケド…… なんとか予... 続きをみる
-
-
初めての《 モロッコ №.22 沙漠に生きるモロッコの人達の生きる力に感動しながら、カスバ街道を世界遺産・トドラ渓谷 目指します~ 》
サハラ砂漠 子供に返って大砂丘で遊んだ私たち😄 らくださんの上からも砂に写った自分たちの影を撮って遊びます 「ショコラン!💕 マァサラーマ🙋 (ありがとう さようなら~) ラクダさんにお別れして~~ ひと仕事したラクダさん&ラクダのオジサン達 帰って行きました 🐫🐫🐫…… アルジェリア国... 続きをみる
-
青森駅に着いて 駅すぐの「ねぶたの家ワ・ラッセ」へ 金運をもたらし幸運を呼ぶ縁起物の 金魚ねぶたがお出迎え ねぶた祭りに実際に出陣?した 大型ねぶたが展示されてます 針金で型を作ってから 紙を貼り 色付けしていくらしい 紙を貼ってからは色を付けるまで 何工程もあるそうだ 色付けも大変だけど 迫力ある... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.21 幸せホルモンが出まくって😂目的達成! サハラ砂漠へ🐫 ☆彡 》
モロッコへの旅は、申し込む前から両膝の調子が悪く・・・ それでも行きたくて、いつもお世話になっている整形外科のドクターや理学療法士さん 看護師さんに相談していました。 もちろん、旅好きで ……✈ あちこち歩いている私のことをよく知っている方々😊 カメラ撮影に のめり込んでしまう超熱中型の性格の私は... 続きをみる
-
-
-
初めての《 モロッコ №.20 サハラ砂漠で会いたかったのは…💕 & 素晴らしい夜明け🌞 》
遠い遠いモロッコへの旅 楽しみにしていたラクダさん🐫に乗って、サハラ砂漠 朝日鑑賞🌞 それはそれは、素晴らしい朝日に出会うことができました ロマンティックでしょ~💖 野生動物好きな私 去年行ったモンゴルではタヒ (モンゴル固有の野生馬) に出会い 写真を撮ることができました もしかして、サハラ... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.19 サハラ砂漠で遊ぶ 🐫... 》
モロッコへの漫遊旅を記載して前回で18回目、 自身で撮影したカメラでの写真枚数、そして、サハラ砂漠では 私のスマホでラクダのオジサン🐫が、私を撮って下さった枚数が多くって・・・ 超超楽しかったんだけど😍、ブログへアップする写真を選ぶだけで疲れてしまい😅💦 しかも、ブログ掲載に合うサイズ変更、... 続きをみる
-
-
-
-
大露天風呂「仙人風呂」オープン 川底から湧く温泉と川の水で温度調節 幅24m奥行き12m 和歌山県田辺市(テレビ和歌山) - Yahoo!ニュース 田辺市本宮町の川湯温泉で、川底から湧きだす温泉を利用した、冬限定の大露天風呂「仙人風呂」が、オープンしました。 (中略) 昭和60年に始まった仙人風呂は... 続きをみる
-
水曜日。 定期診療は15時から、1日休みになったので小旅行。 毎朝、家を出るのは6時、だとすれば9時間あるじゃないか。 前から気になっていた作り手さんのポップアップが静岡で、ある。 どうする?行っちゃう?9時には着けるやん、14時に戻れば良いよ。 「よし、富士山🗻も見に行こう」乗換案内でサクサク検... 続きをみる
-
今週の関東地方は 暖かい日が続いてますが これから向かう先は 寒そう~⛄ 今年最後の短いひとり旅 頑張った自分に少しの休息を…です 美味しい海鮮と 美味しいお酒が楽しみ では、行ってきます
-
御堂筋イルミネーション & いつものふぐ🐡料理で乾杯~🍺🥃💕 そして、私のお散歩方法 👣
いつものお店で、いつものコース🐡 今年は、フグ料理2回目 夫婦なのに😄 別の場所から来て、難波(なんば)で待ち合わせ 私、お替わりはハイボール 🥃💕 フグを食べながら、夫婦ならではの会話 「そろそろ、アンコウ(アンコウ鍋)やなぁー」 3杯目もハイボール 🥃💕💕 私はこの後、夫と別れてシ... 続きをみる
-
私って・・・😊 ケーキ🍰は好きだけど、カステラは苦手 シュークリームは好きだけど皮が苦手! 中のクリームだけでいい👌 和菓子も好きだけど、白あん、黄身あんは苦手 あんこ(粒あん)は好きだけど、こしあんは苦手 雨の日🌂は好きだけど、雨だれの音は苦手 寒がりだけど、厚着は苦手 お化粧は好きだけど... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.18 海外への旅に、あるといい物 & 必ず自分の為に買う💕 お土産 🍷 》
海外へ長旅をするときに、必要だな~と思って持って行っている物を紹介~ ① 芯を抜いたトイレットペーパー 🚻 トイレにペーパーがない事って度々あります。チップを払って20センチぐらい くれる時もあるけど、全く誰も居ないし、紙も無い!なんて当たり前だったり😱 私は、トイレ休憩の時は、必ずバッグに忍ば... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.17 真っ暗な早朝(夜中😳⁉) ラクダさん🐫と出かける朝日鑑賞 サハラ沙漠 🌞 》
早朝、朝食前にホテルを出て沙漠の朝日鑑賞に出かけます~🐫 車のライトがないと、真っ暗~ こんなに何も見えない暗闇の中、集合してくれたラクダさん達🐫 とても愛想の良いおじ様達にたくさん遊んでいただきました~ こんなシャイな方もいらっしゃいます✨💕 サハラ砂漠の砂はとても細かい~ 砂だらけになって... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.16 サハラ沙漠 満天の星空鑑賞に奇跡を感じます☆彡 エキゾチックなホテル満喫 👸💕💕》
【 私がモロッコを選んだ理由 】 一つ目は、 二階建ての飛行機 エミレーツ航空 エアバス A380 2階建て ビジネスシートへの初搭乗✨ そして、二つ目は、 憧れのメルヘンチックな青い街 💕 シャウエン へ はい! 三つ目 オレンジの沙漠 サハラ砂漠で ラクダに乗りた~い! 🐫…… なので、今度... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.15 長い長いアトラス山脈越え! バス旅の楽しみ方~ 🚌…… 》
フェズを出て、バスで10時間かけてアトラス山脈を越えて 🚌…… この旅の大イベント 絶対行きたかった!! サハラ砂漠を目指します 🐫 アトラス山脈は、アフリカ北部のモロッコ、アルジェリア、チュニジアにまたがる山脈 フェズからサハラ砂漠の入り口 エルフードへはモワイヤン・アトラスを越えます🚌……... 続きをみる
-
外部と遮断された環境で内省する なかなかいいね 家族をふくむ日常の雑事 あれこれと関わってくる他人の言動 仕事他すべてから 一時離れて 読書と散歩の他は 1週間何もしない これで得られる やすらぎがいいんだなぁ… 海と空 ただゆっくり眺めながら ぼーっとした こう言う時間は無駄じゃないと思うんだ
-
初めての《 モロッコ №.14 10時間かけてアトラス山脈を越えて サハラ砂漠を目指します~🐫 》
世界遺産の街 フェズの最高級のホテルで、久し振りの浴槽に浸かり旅の疲れを癒やし😊 早朝からアトラス山脈を越えてサハラ砂漠を目指す10時間の長距離ドライブ……🚌…… YouTube動画でこの長旅を見てみると、その方も車酔いされていたので、 とても、とても心配していましたが、素晴らしいパノラマビュー... 続きをみる
-
17日(土)からまた伊豆高原にいる 夏季休暇を取らなかったので 今頃1週間の休暇をとった 大島を臨む もちろんひとり旅 ひとりになりたい… 現役の灯台 暇なので またつぶやきます… ※ひとりごと 伊豆へ来て 血圧がびっくりするぐらい低くなった 謎の効果 ストレスフルな生活送ってるな 自分
-
寒いねーー 一気に冷えてきたよねぇーー ここんとこ、忙しすぎたりなんやかんやで 飲み会のお誘いを断ったのって、5~6件ほど。。。 私ってこんなに今迄呑んでたのかぁーー😅 予定がぽっかり空いたので、 いつも行くふぐ屋さんへ急に予約して行ってきました~🐡 インバウンドの方でごった返す騒々しい大阪・道... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.13 異文化を 受け入れて …… 楽しむってことができないと・・・😊 》
スケジュールに組み込まれている一般の方が住んでいる家庭でのお茶会 ミントティーを独特な入れ方で戴きました 美味しくって~ 3杯目😄 さて、今回のホテルはモロッコでは超高級✨✨✨ ロビーにいるお客さん達が大富豪!って感じ ( 私だけの主観です(^^;) ヘヘヘ ) 客室も良い感じ😊 バルコニーもつ... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.12 写真を整理していると、もう一度行こうかな⁉😊と思うんです 》
モロッコ は・・・ 👇 ココ 今回は、初めての中東へ 中東とは 👇 ※ 2枚の画像はネットよりお借りしています 今回、同じツアーでご一緒になった方は、中東が大好きで 色んな国を周っているよ~という方もいらっしゃいました。 次、一緒に行かない?と誘っていただきましたが、 ぜひ、その方となら行きたい... 続きをみる
-
昨夜の家族に乾杯 佐賀県の嬉野 去年、女子会メンバー4人で嬉野温泉ホテルに1泊したのもあって興味深く観た 4人のうち2人は旅行好きでもなく 美味しいものを食べてお喋り出来ればな人達なので、カフェ2軒と私が行きたい希望のひとつの波佐見焼の店を廻った 他の希望だった神社はパス(同意者ゼロ) 途中千綿駅に... 続きをみる
-
-
初めての《 モロッコ №.11 ココで迷ったら 。。。😱 絶対日本に帰れない! 世界一複雑な迷路の街 》
最近は、ひとり旅のツアーが充実していて、その行程の中にも度々自由行動がプランに 入っているので、インドでもヨーロッパ各地でも、中国でもモンゴルでも、 独り歩きで街を散策することに楽しみを感じていますが、それこそ、若い頃は、 ホテルと飛行機のチケットだけ取って、あちこち、歩いていました~~🌏 そして... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.10 世界一迷路の街 フェズ旧市街 ガイド👨さん:私を見失わないで下さい!😱 ハーイ》
世界遺産 青い街 シャウエンを散策し 宿泊。 女性だけの少人数の “ お一人様・参加ツアー ” 関西空港出発のツアーなのに、大阪市からの参加は私ひとりです。 でも、すぐに関東や他の地域から来られた方達とも仲良くなり、 モロッコビール🍺とモロッコワイン🍷で、夕食では乾杯して盛り上がり⤴、 私達だけ... 続きをみる
-
-
初めての《 モロッコ №.9 憧れの青い街 “ シャウエン ” に宿泊 皆で 乾杯~ 🍻 🍷☆🍷 》
エミレーツ航空で、関空 → ドバイで乗り継ぎ → カサブランカ(モロッコ) 憧れの青い街 シャウエン へ リーフ山の麓にあるシャウエンは、観光客で賑わっていますが、 自由行動は、ひとりでぷらぷら~~😊 地図が見れない。。。方向音痴なCarino。。。としては、 海外でのひとり行動は、スリルとサスペ... 続きをみる
-
10月に京都へ行きました 動画も作ったので興味ある方は見てね〜 京都 IN ひとり旅 京都へひとり旅vlog 202410 いや〜 おみくじ4枚引いて 3枚が、旅行:行くな、トラブル、行き違い 的な内容 1枚だけ、親睦が深まる的な内容 ただ、ひとり旅なんですよね・・・笑 結局、 バスの乗り越し2回 ... 続きをみる
-
初めての《 モロッコ №.8 日本では見れないコウノトリのコロニー見ながら、山の中の青い街 “ シャウエン ” へ 》
私がモロッコを選んだ理由として、一つ目は、 二階建ての飛行機 エミレーツ航空 エアバス A380 2階建て ビジネスシートへの初搭乗✨ 二つ目は、 去年 クリスマス🎄前から、今年お正月🎍を病院で過ごした私が、私を担当してくださった理学療法士さんと盛り上がった \(^o^)/ 一度は行きたい国💕... 続きをみる
-
#
シンガポール
-
水周り工事のついでに止水栓(バルブ)チェック
-
【シンガポール3泊5日の一人旅】3日目│体調不良でダウン…高級ホテル「フラトン」で癒やしの1日
-
シンガポールの歴史を教えてください。
-
蛇口交換/弊社推奨蛇口について(クリンスイ設置も可能)
-
【シンガポール3泊5日の一人旅】2日目│アジア大陸最南端に到達!ローカルグルメと人気スポット巡り
-
開けるのはやめてもう少し寝かせよう
-
ケン・ハラクマ先生のヨガレッスン!シンガポールで体験!
-
【期間限定】Otoko Ramen(漢ラーメン)の特製煮干し豚骨ラーメン(2025/06/06~)
-
【シンガポール3泊5日の一人旅】1日目│マリーナベイの絶景を満喫!ついに憧れの地へ
-
日本製のおろし金・エバーおろし
-
早稲田渋谷の学食デザートと心温まる出会い
-
海外一人旅初心者がシンガポールに行って感じたリアル|帰国直後の本音レビュー
-
イケア訪問(2025年6月) シンガポール生活で必要な家具を手軽に探せるお店
-
【初めての海外一人旅】シンガポール出発前夜|ワクワクと不安を抱えながらの旅支度
-
ラップなくてもいける
-