点火系統を補修した(コネクタを交換しただけだけど)こてるRCGFを飛ばしました。 調子よく回って「うまくいったぞ」と喜んでいたのですが、2回目の飛行の最中に排気音がバリバリ音に替わりました。「こりゃ排気系統がいかれた」と思ってすぐに降ろしました。 着陸した機体を見るとサブマフラーがぶら下がった状態で... 続きをみる
ウレタン塗料のムラゴンブログ
-
-
10月27日の日曜日、目が覚めたら天気が良いので2回目の吹き付け塗装に出かけました。 こういうプラモデルの入門用の道具でも46クラスの機体の吹付けはどうにかできます。どうにかできますがきれいに仕上げるためにはきちんとした道具をそろえるべきでしょう。 野外で吹き付け塗装するのなら発電機か防災又はキャン... 続きをみる
-
飛行場に塗装道具を持って行って店開きしたら塗料のビンが開かなかった、主剤が固まっていていて混合カップに塗料を移せなかった、電子ばかりの電池が切れていたとかの理由で塗装ができなかったことがあります。 そういうことがないように塗装道具のチェックをしました。 塗料 手持ちの塗料の在庫です。 白、クリヤ、バ... 続きをみる
-
- # ウレタン塗料
-
#
お客様募集中
-
最近驚いた事例
-
何故、聞く?パソコンの話をよ!
-
過去に被虐待児だったのでカウンセリングと治療カリキュラムを受け、妊娠前にきちんと終了し、時々、確認をするため今でも治療を受けてる占い師
-
鑑定後に鑑定後三問以外のご質問や世間話的なやりとりはおやめください。
-
今日は防災準備のお仕事です。ご依頼ありがとうございます。
-
バイリンガル トリリンガルだからと言って書ける読めるとは限らない
-
筋トレ道中
-
朝から喀什(カシュガル)見てますデス!
-
もう言っても無駄だから言わない
-
出るって大切!
-
ごちそうさまな占い師
-
書きたいことを書きます
-
不思議な集団に囲まれてた話。今は蜘蛛の子を散らすように いなくなり、偶然に顔を合わせると他人のふりをされます。でも トラブルに巻き込まれて悪者にされるよりはいいかなあと、思うところはある。
-
可哀想だからと言うことを聞きすぎる人達に囲まれて暮らすと危険
-
夫が順調におじさん化してる
-
- # ウクレレ教室