アマプラ で リバー、流れないでよという作品を見ました。 なんか、SNSで面白いと聞いてて みたんだ。 面白かったー!最初から途中までめっちゃ面白かった。 後半もまぁその流れで飽きることなく見たよ。 京都の貴船を舞台に風情ある景色も素敵でした。 どんな話かも誰がでてるのかも知らずおもろいと聞いたから... 続きをみる
アマプラのムラゴンブログ
-
-
おつかれさまです。 ライブやおそとごはんの話はまた後日。 先日、アマプラで最新作の ショータイムセブンを見ました。 これ、この前劇場予告で観たやつ・・・もうやってくれてるんだ。 2025年02月07日(金)公開だって。早いね。 アマプラ 久しぶりだわ 犯人役は未発表…映画『ショウタイムセブン』本予告... 続きをみる
-
アマプラ配信で、恋は雨上がりのようにを鑑賞しました。 まず、小松菜奈さん、山本舞香さんの走っている姿が素敵で見惚れます 夢に向かって走る青春再生物語です。 若いってイイなって感じるお話です。 冴えない中年が女子高生に好きと言われて、戸惑う姿がリアルです。 JKとおじさんだけど、嫌な変な感じにはならな... 続きをみる
-
アマプラで1秒先の彼を観ました。 なかなか面白かったです。 主演 岡田将生×清原果耶 ダブル主演 テンポが良くて 面白いと思ったら宮藤官九郎さん脚本でした。 清原果耶ちゃん好きなんですよ❤ 声とか顔とか(笑) 伏線たっぷりでもう一度見てみたくなる仕掛けもたっぷり 不思議系ラブコメでした(笑) Sto... 続きをみる
-
アマプラ 映画『【推しの子】-The Final Act-』
アマプラで配信されてる 推しの子 実写映画の方を観ました。 ドラマ版を見た当時と同様 原作1巻をだいぶ前に電子で読んだのみ アニメも全く見てない状態なので、 アイとアクアとルビーと社長夫婦しかわからない 原作と比べて〇〇とか ないので普通に観れた。違和感なく観れた。 劇中に出てくるアイドル ちなみに... 続きをみる
-
アマプラで侍タイムスリッパーを見ました。 第67回ブルーリボン賞作品賞、第48回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞作 時代劇ってあまりなじみがないから、アカデミー賞受賞作品見よう見ようと思いながらも 観るのが遅くなりました。 昔(めっちゃ昔やん)は、水戸黄門とか見てたんだけどね さすが 日本アカデミー... 続きをみる
-
アマプラで リカ 28歳の恋愛モンスター と まともじゃないのは君も一緒 を観ました。 リカ コワイ話かと思いきや後半は、ギャグ漫画 嘘やーん、そんなアホなってなりながら観ました。 マジでおすすめに値しない(笑) 暇すぎてギャグ系コワグロイのが大丈夫ならネタで見てほしい 責任は取らんケド 劇場公開な... 続きをみる
-
スマホを変えてから 無制限にしたことで、 移動中の隙間時間などにアマプラで映画を見たりしてます。 ムラゴンブログをポチポチすることもあります。 無制限。最高!!!! 今回は、なにわ男子 長尾謙杜くん主演(若い・・・だいぶ若い・・・)の アマプラオリジナル HOMESTAY(ホームステイ)を視聴しまし... 続きをみる
-
配信が終わる映画欄にあったので観てみました。 好きになってくれない相手をいちずに追う女性の恋模様を描くお話でした。 日常を切りとった系 みんな片思いみたいな感じ? STORY 28歳の会社員・テルコ(岸井ゆきの)は、マモル(成田凌)のことが好きになって以来、仕事や友人がどうでもよくなるほどマモル一筋... 続きをみる
-
おはようございます(^^) 今日もたくさん花粉が飛んでいる ワタクシ地方です⤵️ 昨日は夕方になって 気力体力回復してきたので⤴️👍️ ちょっとお買い物へ 最後にミスドでドーナツを…… 家族たちはミスドの気分じゃないそうで アイスクリームを買って帰りました ミスドでレジが一つしか開いてなくて 並び... 続きをみる
-
-
カレンダーと勤務日のラッキーコンビで 奇しくも連休になった昨日 テニスの夫を送り出し ネトフリを何気に付けたら 『ぼくが生きてる、ふたつの世界』 に行き当たり (サイトよりお借りします) まぁ何というりょう様の美しさ! と最初はボーっとしましたが 当事者家族の心情と 案外抜けてる?お父さんの表情に ... 続きをみる
-
アマプラで配信されたばかりの作品 私にふさわしいホテル を見ました。 どんな話かも知らずに見たんですが、痛快文壇下剋上コメディでした。 見どころは、自分の夢(復讐?)のために手段を選ばないのんちゃんのパワフルなところ 海藤さん演じる東十条宗典先生とのバチバチバトル やっぱりのんちゃんかわいいし、魅力... 続きをみる
-
久しぶりに風邪をひいてしまった💦 2~3年前までは「風邪もひかない健康体」が唯一の自慢だったのに・・・ 去年も春先に風邪をひいて苦しかったなー。 今年も春先。もしかしてこれ、風邪じゃなくて花粉症? いや〜、でも風邪と花粉症の違いを調べたら やっぱり風邪の症状だ。 くしゃみは出ない、目も痒くない。 ... 続きをみる
-
自室テレビ画面下部が時折またたく(笑) 2018年製 あなたも老化が始まったのね・・ テレビって突然壊れるような気がします 2台前は雷でダメになり、1台前も突然映らなくなったのは娘が家を出て独り暮らしになった直後で 数日間のテレビ無しの夜が寂しく感じたことを思い出しました(テレビはBGM代わり) 不... 続きをみる
-
-
#
アマプラ
-
アマプラ リバー、流れないでよ
-
久しぶりに面白い映画に出会いました。『ザ・コンサルタント』(2016)
-
アマプラ ショータイムセブン
-
『ドクターモーガンのNY事件簿』が面白い!
-
【河合優実】NHK連続テレビ小説「あんぱん」出演中|映画「あんのこと」虐待に1人で悩まないで!
-
半ぐれ若者の制御は各国の悩み
-
アマプラ 恋は雨上がりのように
-
映画『スノータウン』が気持ち悪かった
-
アマプラ 1秒先の彼
-
アマプラ 映画『【推しの子】-The Final Act-』
-
アマプラ 侍スリッパー
-
アマプラ まともじゃないのは君も一緒/リカ
-
自分を満たす空き時間
-
映画鑑賞 アマプラ HOMESTAY(ホームステイ)
-
「カラオケ行こ!」観たら、“紅”が聴きたくなった
-
-
コンビニとかでも買えるこちらのワッフル 期間限定のチョコレートがたっぷりで 美味しかった。 大好きなやつー。 白いのもありました。おいしー( *´艸`) ってか机汚くてすみません💦 ところで、久しぶりにアマプラやネトフリで何か見ようと思ったら もう 正体 も あたしの も ブルーピリオドも配信され... 続きをみる
-
「国宝」を読んでから 一気にハマってしまった吉田修一さん 10年近く前に 「怒り」を映画館で観た以来の視聴でした (amazonからお借りします) 妻夫木聡さんの表情といい 子どもだった主人公が灯台が見える場所で じっと母を待つ姿といい 表情の演技に思わず感情移入で泣ける やはり原作が読みたくなりま... 続きをみる
-
朝 身支度や片付けを済ませて 06:47のバスに乗って 朝ごはんを頂きにスタバへ だんだん明るくなるのが早くなり いいような もったいないような セミドライトマトの ピザトーストが無くなって以来 なかなか 朝の雰囲気に合うフードが見つからなくて 今日は ソーセージとスクランブルエッグマフィン ソース... 続きをみる
-
-
アマプラ THE MISSION -TOKYO GAME STADIUM-
アマプラで INIがゲストの番組の視聴が始まりました! THE MISSION -TOKYO GAME STADIUM- シーズン1~6(アマプラでは3までは、見放題プランで見れます) 6つのミッションをクリアしその手に夢をつかみ取れ! 番組オリジナルゲームに大人気ボーイズグループINIが挑戦。 ゲ... 続きをみる
-
-
-
最近観た映画レビュー:「怪物」「エゴイスト」「ノイズ」の感想
家族が引っ越ししその後の掃除が落ち着いたときから昨日まで3本の映画をアマプラで観ました。 今回は最近観た映画のレビューを紹介します。 ノイズ 主演:藤原竜也・松山ケンイチ 愛媛県の離島で農業を営む泉(藤原)は、自身が育てた黒イチジクで島の活性化を目指す。 黒イチジクは評判が高く国から5億の給付金が支... 続きをみる
-
-
-
ここ数日のジメジメ高温の日と 全く違って カラリと晴天の日曜日 開け放して 掃除してホコリを吸い取って 大物洗濯をして 居心地良くするための家事を目一杯 昨夜はふとした瞬間に アマプラの『ソロモンの偽証』 wowwow編に行き当たり 夕方だったのでじっくり腰を据えて 視聴しました 上白石萌歌さんの真... 続きをみる
-
今日のお昼は、ダブルの目玉焼きとサラダ、タカキベーカリーのパンと紅茶 アマプラで『しあわせはどこにある』を観ました 都会で恋人と暮らす精神科医が、しあわせ探しの旅に出る話。最初少し退屈、でも中国やアフリカ、ロサンゼルスと旅しながら、さまざまな人との出会いの中で、たくさんのしあわせが見えてきます 患者... 続きをみる
-
雨ですね。おうちモードです。 アマプラにて 不都合な記憶を見ました。 2200年の世界です。 主要登場人物は、4人です。 近未来の宇宙空間で起こる結婚生活 なかなかサイコな話でした。 SFラブサスペンスというわたしが見るには珍しいジャンルでした。 でも、映像がキレイでした。特に新木優子さんと宇宙の映... 続きをみる
-
Amazonprimeで 月の満ち欠けを視聴しました。 こちらの作品が公開されたとき、私のメンタルが超ボロボロの時期で とても劇場で観れなかった状態だったんですね。 アマプラで観ればいいけど、しんどかった時期を思い出すので なかなか見る気になれなかったのですがようやく見れました。 ラブストーリーです... 続きをみる
-
去年4月から通い始めたフィットネスクラブ いつまで続くかわからないと思っていたのが^^; フラダンスからヨガ、 プールでは水中ウォーキングにアクアダンス プログラム表とにらめっこしながら 好きな運動、無理ない運動に参加していますが荷物が多い... 日によって持ち物は違うけれど ヨガで着るウェア上下、... 続きをみる
-
蜷川実花さんの作品です。 実話をもとに作成してるとありますが・・・ 太宰治って、クズやん(笑)メンヘラやん ダメ男やん 奥さんおるのに恋人(愛人?)作って、女と酒とたばこにおぼれてる。 でも、小栗旬だから?沼る気がするのはわかる気もする。 作品としてみる分には、面白かった。 R15だけど、そういうシ... 続きをみる
-
-
アマプラで「市子」を観ました。 今、ちょうど見ている月曜10時の「アンメット」で主演の杉咲花ちゃん 相手役の若葉竜也さんということで観てみたのですが… なかなか暗い映画でした。そして重い映画でした。 テーマに介護問題や無国籍問題、貧困など様々な問題が含まれていた。 見ごたえはありました。杉咲花ちゃん... 続きをみる
-
ゴールデンウィークらしく アマプラで映画三昧です。 本日は、 お前の罪を自白しろ 中島健人さん・堤真一さん主演の政治ものの映画です。 劇場公開日 2023年10月20日 中島健人君主演ということで観てみました。 政治一家の家族で誘拐事件が発生。 身代金はいらない。孫娘を助けたければ、記者会見で「お前... 続きをみる
-
アマプラでメタモルフォーゼの縁側という映画を観ました。 芦田愛菜ちゃんと宮川信子さんの主演の作品です。 <ストーリー> うらら、17歳。毎晩こっそりBL漫画を楽しむ女子高生。 雪、75歳。夫に先立たれたひとり暮らしの老婦人。 雪はきれいな表紙に惹かれて漫画を手にとっていた。それがBLだった。 初めて... 続きをみる
-
ブログで紹介されていて面白いと聞いたので見てみました。 老後の資金がありません 天海祐希さん主演の2020年の映画です。 深刻なテーマではありますがコメディで楽しく見れました。 自分もお金のことはほんとに気になるけど・・・あまり考えたくないというか。 三谷幸喜さんの脚本です。 お金がないのに次から次... 続きをみる
-
大好きな作品である図書館戦争を久しぶりに視聴しました。 2013年の作品です。10年前… そんな前?? ビビるー。 原作は 有川浩さんです。若かりし頃から何度読んだことか 素敵な作品です。 脚本は、野木亜紀子さんです。(逃げ恥、アンナチュラルなどですね) あらすじ 公序良俗を乱す表現を取り締まるため... 続きをみる
-
-
11月に見た映画『法廷遊戯』 キンプリ永瀬君が好きで見に行きました。 主題歌もキンプリです。 今は、アマプラでも見れます。 映画館で観たときは調子が今一つの日で、 ちょっとよくわからなかったところもあったので、見返しました。 映画館で観たときは、 正直…思ってた(自分の求めてた)感じと違ったという感... 続きをみる
-
フィットネスのヨガの後、 施設の母の面会に行く予定がお昼過ぎから関東は雪の予想... しかもかなり降るということで 横浜市の施設から帰りの電車が心配になり 今日は延期して^^; ヨガの後お風呂とサウナに入りクラブを出たら 牡丹雪がかなり降っていました (ダウンコートにもはっきりわかる大粒雪) この冬... 続きをみる
-
45分ずつ何回かに分けて見ました。2時間強を通しで見るのはムリなので グリーンブックのあらすじは知っていましたが じっくり見たのは今回が初めて。 登場人物がいいですねえ。 この映画は1962年のアメリカ南部が舞台になっています。 ジムクロウ法がまだ生きていた時代の話です ジムクロウ法は、1964年7... 続きをみる
-
図書館の返却日で借りてきたのは 浅田次郎さん「蒼穹の昴」2を延長し3、4巻まで 占い師の予言から始まる二人の若者の物語 歴史が苦手なので中国の文化や清王朝の流れを勉強しつつ 中国表記や日本の読み方と違う漢字は時間がかかり 読みは流しながらも^^;時間がかかっています 中華から中国へと変化する時代 数... 続きをみる
-
「オットーという男」と懐かしい味サバランとオレンジページエッセイvol.11
アマプラで観た映画 こんなおじいさん、どこかにいるかも? ルールに厳しく物事のけじめをつけないと気が済まない 眉間にシワを寄せ いつもイライラ他人に怒鳴っている偏屈なオットー 作中の墓碑を見ると私と同級^^; 最愛の妻に先立たれ長年勤めた会社も退職し生きる希望を失くしたオットーが お向かいの家に越し... 続きをみる
-
#カサンドロ ロジャー・ロス・ウィリアムズ監督 「Paul Lynch」
町山智浩さんが絶賛していたプロレスの映画。 カサンドロ リング上のドラァグクイーン : 作品情報 - 映画.com 匿名性の裏返し メキシコのプロレス「ルチャリブレ」のスター、カサンドラの物語。実在の人物でドキュメンタリーにもなっている。 プロレスはかつて東スポで必死に学んだ世代なのでいまでも興奮を... 続きをみる
-
J3サッカー ユナイテッド鹿児島は昨日も負けて ゴール際でも競り負けて 結果は良くなかったのですが 久しぶりにスポーツ観戦をして 気分が上がりました! ホームグラウンドはこんな感じです にわかファンでも 人と人がぶつかり競い合う様子 応援FCの方々の熱の入った声援や 会場の雰囲気などとても楽しめまし... 続きをみる
-
面白かった! シュールな映画で、テーマは愛なのかな。 私も他人との愛は信じていないので 想像通りの結末。 無償の愛は経験しているので、男女の愛はちゃんちゃらおかしい笑笑 あ り え な い ファンタジーのハッピーエンド好きにはつまらないかもね。
-
星3個しかついてなかったけど、 私は面白かったです! セクシー場面とかないから男性はつまんない映画かもね。偏見?違うよね、真実だよね。 女性には面白いと思います。 ハラハラドキドキ、グロくないし、 最後は あちゃーーーってなります(笑) 主人公は美少女。 可愛かった!
-
ザ.ドレスメーカーでよくない?タイトル笑笑 よくこんなダサいタイトルつけるよね、別の意味で天才かよ日本。 タイタニックのケイトウィンスレット主演。 えええええー! そんなことある???? ってな内容を経て、物語はスッキリ終わりますけど、 内容的にジャンルがちょっとファンタジー? 現実にはありえないけ... 続きをみる
-
-
単純なホラーぽいタイトルですけど、 全然違います。 パラドックス系です。 評価はあまり良くないみたいですけど、 私は面白かったです! オススメ星4 ループの中に入り込んだ若者たちが戦う話なんですが笑 見どころはそこではなく、 誰がそのループから抜け出すのか、 その方法は? そのあたりが面白い。
-
似た映画たくさんありますね。 フラットライナーズとか。 内容はちょっと違うけども、ちょっと似てる。 記憶の薬の治験に参加した若者が、 散々な目にあう話。 最後までまあまあ集中して観たけれど 星は2.8かな〜 エンディングより過程を楽しむ映画かなと。
-
昨日、知り合いがやってきて あれこれ仕事の話。 この人が来るとお金の出て行く話ばかりだ。 まぁ、仕方がないけどね。 あれこれ考えまい。 考えても解決はしないのだから 明日は明日の風が吹く・・・ってね。 それにしても私はずいぶん以前に比べて 神経が太くなったと言うか 考え込む事が少なくなった。 以前は... 続きをみる
-
張り切ってシーツ枕カバー全て洗って干して 翌日もたっぷり長い時間外干ししたのが いけなかったのか ある瞬間から鼻水鼻詰まりが起こり 翌朝 朝イチでドラッグストアに行って 最も体質に合うクラリチンと 目玉を取り出してグリグリ洗いたい程の 痒みを抑える抗ヒスタミンの目薬購入。 ひと通り飲んだりさしたりし... 続きをみる
-
-
あ、ほんとだ、ダークファンタジー♪ ちょっとキモカワなピノッキオの物語。 ピノッキオが、もう、本当に、バ◯過ぎて、 前半はハラハライライラします(笑) いつになったらこの子は学習するんだろう… そんな親心芽生えてきます。 でも子どもってこんな感じ?だった気もする… 妖精が可愛すぎ、綺麗過ぎ♪ 目の保... 続きをみる
-
うーん、切ない。 機械生命体のロボット型のやつがただ劇を見に来ただけって言ってるのに殺されちゃうのが悲しかった。 でも戦争ってそういうものだよねって同居人に言われて、そうだな、いつだって戦争は一般人にはただ理不尽なものだった、ってなった。
-
仕事を辞めたらアマプラで思う存分映画を観ようと決めていました^^ (まだ在籍中だけど^^;) 今日はのんびり... 「PLAN75」 何年か前(もう10年近い?)に読んだ垣谷美雨さんの (画僧お借りしました)「七十歳死亡法案、可決」 超高齢化する日本で 姑の介護に振り回される主人公のリアルな日常に身... 続きをみる
-
今日はフラの年内最後のレッスン日でした。 来年のホイケ(発表会)に向けてレッスンしている曲は、I Love You(E pile mau) 尾崎豊さんの曲のハワイ語バージョンでカラニペアさんが歌っています。 優しく伸びやかな歌声でとても気持ち良く踊れます(^^) 曲に合わせて作ったドレスも今日出来上... 続きをみる
-
-
「わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた」 5年前に「逃げ恥」の最終回に埋もれてひっそりとフジテレビで放送されていた、クリスマスのスペシャルドラマ。 両方録画してたけど、こっちのが断然良かった‼️ 高橋一生が最高にカッコイイ❤️✨ 多部ちゃんもカワイイ💝 私的には、この作品と「僕のヤバイ妻」... 続きをみる
-
もうすぐ仕事に戻るのですが、 明日の妊婦健診までお休みをもらっていて、 1人でひきこもり生活ももう気分が滅入りそうなので 今日はアマプラで映画でも見ようかな~と 星の数4つついてたこちらを なんとなーく見始めました🎥 オール・マイ・ライフ 2020年の映画のようです。 あらすじは、 ジェンとソルは... 続きをみる
-
今日も途中お腹がすき、挫けそうになりましたがなんとか耐えました。朝食べれないのはやっぱり体に悪い気がしてしまうけど、といって夜食べれないのはもっと我慢ができなそう(^_^;) 体調が悪くなったりするようなら考えてみようかと思います! 土日は夫、長男がサッカーなので私と次男はだいたい留守番。毎回どこか... 続きをみる
-
-
私の好きな、山系の映画♪ 家族でスキー旅行に来て ご飯食べていたら人口雪崩が 計算ミス?かなんかでレストランのところまで来てしまう。 お父さん、子どもと奥さん見捨てて 携帯つかんで一目散に逃げてしまった笑 少し進んでから もう一度戻って再生。 確認してしまいました笑 誤魔化そうとしてるのが見え見えの... 続きをみる
-
-
#
おすすめの映画
-
超真剣 給食バトルが 凄すぎる、先生が踊る おいしい給食 7作品
-
お料理ともちろん人も大切よ、そのうえ店も守っていくわ 10作品
-
恋愛と料理とどっちか聞かれたら、失恋含めてもちろん両立 10作品
-
外食や時短自炊や手抜きでも、幸せレベルは十人十色 12作品
-
お父さんに感謝を込めて。邦画で味わう父の日に観るべきおすすめ映画~10本~
-
特別な料理をあなたに作ったの、食べて笑うとハッピー気分 11作品
-
ダメなのよダメよダメダメダメなのよ、絶対してはいけないシリーズ 11作品
-
今年は何年?子から亥まで!十二支が物語に登場するおすすめ映画~12選~
-
こどもの日を映画と共に!子どもたちが活躍・成長するおすすめ邦画10選
-
映画 いとみち概要。映画『いとみち』の魅力と感動のストーリーを徹底解説🎥
-
★地面師たち アナザーシンプルフェイバー
-
【映画・ドラマ】南極料理人
-
【映画・ドラマ】レミーのおいしいレストラン
-
【映画・ドラマ】幸せのレシピ
-
【歴代受賞結果】ヨコハマ映画祭|受賞作品一覧
-
-
#
サスペンス
-
【ロックは淑女の嗜みでして】11話感想 鈴ノ宮りりさの心が乱れるとき感想も乱れるのだ
-
【日本映画『ショウタイムセブン』】サスペンスとしてのシナリオは凡庸…だが錦戸亮の怪演は一見の価値あり。
-
もう一度観たい!ドラマ 夏樹静子サスペンス 検事 霞夕子 第7話 死人に口あり
-
【ジークアクス】10話感想 シャリア・ブルをヒゲマンと呼ぶ理由?
-
もう一度観たい!ドラマ 夏樹静子サスペンス 検事 霞夕子 第5話 幻の罪
-
もう一度観たい!ドラマ 夏樹静子サスペンス 検事 霞夕子 第4話 誤認逮捕
-
もう一度観たい!ドラマ 夏樹静子サスペンス 検事 霞夕子 シリーズ 第3話 年一回の訪問者
-
もう一度観たい!ドラマ 夏樹静子サスペンス 検事・霞夕子6〜不能犯〜
-
もう一度観たい!ドラマ 夏樹静子サスペンス 検事 霞夕子 第2話 無関係な死
-
もう一度観たい!ドラマ科捜研の女 シーズン21 17話 沢口靖子 主演
-
もう一度観たい!ドラマ 夏樹静子サスペンス 検事 霞夕子シリーズ 第1話 森を歩く死体
-
もう一度観たい!ドラマ 沢口靖子主演 科捜研の女 シーズン24 第7話
-
【小市民シリーズ2期】20話感想 白いバラのドライフラワーの花言葉
-
もう一度観たい!ドラマ 沢口靖子主演 科捜研の女 シーズン24 第6話
-
【ガメラリバース】10話感想 ジョーは真っ白い灰になったのか?
-