遅ればせながら初夢を見たのですが、 それはそれはちょっと面白い?夢でした。 前後の経緯はあまり覚えてないのですが、 地面を掘っていると大きいカブトムシの幼虫が! とこを掘っても出てきていくらでも出てきます。 それも丸々と肥った大きな幼虫が・・・ それが楽しくてただひたすら掘っては出てくる幼虫を集める... 続きをみる
カブトムシの幼虫のムラゴンブログ
-
-
超大自然溢れる色麻町でカブトムシの幼虫大量ゲット。 ありえない、都会では考えられません。 ありがとう、色麻町。 育てたことはないので、頑張って育てます。 ふ化させなかったら怒られる(笑) 今日はリリー(犬)と朝から1時間散歩して腰が痛いです。
-
喜連川の温泉パン。 スライスして トースト。ほんのり甘いです。 セブンのカニカマ。 ほぐして マヨネーズ。 悪くないです(^^) あと、 ちびソースカツとかで。 ビール🍺飲み。。寝ます。。 また、明日。。 ーーーーーー オマケ。 午後、カブトムシの幼虫のお家作った。 飼うの久しぶり^_^。 オス1... 続きをみる
-
自家製の切り干し大根 水で戻して 三河みりんで炊きました^_^ あとは ひじき、大根の葉っぱも。 メインは キンメと 自家製里芋を 電気鍋でコトコト 待ちながら 主人と 昼飲みです(*^^*)。 今日も、いい天気! 気持ちよく飲める(*^^*) 大根の葉っぱはごま油で唐辛子とピリ辛に。 ビールがうま... 続きをみる
-
- # カブトムシの幼虫
- # 黒犬
-
#
スラウェシ
-
ホソバハレギチョウ♀ (南スラウェシ) Cethosia myrina sarnada
-
インドネシアマカッサルの海外生活で身につけた生き抜くスキル
-
インドネシア・マカッサルで3年間生活してわかった驚きの事実トップ10
-
ディクソニィアケボノアゲハ♀ (スラウェシ) Atrophaneura dixoni dixoni
-
スジグロカバマダラ♂ (スラウェシ) Danaus genutia leucoglene
-
ハイイロタテハモドキ♂ (スラウェシ) Junonia atlites acera
-
タイワンシロチョウ♀ (北スラウェシ) Appias lyncida gellia
-
【危険】インドネシアの南スラウェシ州で先月に続きニシキヘビが女性を丸のみ!
-
スラヤール島出発フェリーの旅
-
【Onuka Chocolate】スラウェシ産カカオの魅力を楽しむ
-
インケルタダマシヒカゲ♀ (北・中央スラウェシ) Zethera incerta incerta
-
エペリアマルバネシロチョウ♂ (スラウェシ) Cepora eperia eperia
-
オオキシタシロチョウ♂ (スラウェシ) Catopsilia scylla asema
-
ビトレアヒメゴマダラ♀ (北スラウェシ) Ideopsis vitrea oenopia
-
ツマベニチョウ♀ (スラウェシ) Hebomoia glaucippe celebensis
-