こんにちは😃 コンプリート継続中の私の毎月配当又は優待ゲット生活♡ 3月の結果です。 配当金は税引き後です。 私が管理しているのは私と三姉妹の証券口座のみなので夫の 銘柄は含みません。 配当額が1,000円にも満たない端数株は省略しています。 (NISAや特定口座が入り混じっています) 3月 配当... 続きをみる
ジュニアNISAのムラゴンブログ
-
-
明けましておめでとうございます😃 今年もよろしくお願いします。 三姉妹のラスト、チビコ編です。 プラスで終わっているので良しとします。 長い目で優待と配当をもらいながら、その配当で端数株をちまちま追加購入 するかな?って感じです。 優待株が割安だったら資金を入れて購入するのも良いと思っています。 ... 続きをみる
-
こんにちは😃 私は今日で仕事納めです。 家族みんなが年末まったりモードの中、1人頑張って仕事に行ってきます! さて、ジュニアNISA、イチコのポートフォリオです。 新NISA解禁の影響でしょうね、ここ2日株価が上がりましたので 評価額もちょっぴり上がりました。 この調子で右肩上がりになって欲しいも... 続きをみる
-
こんにちは😃 もうすぐ年末ですね。 アラフォーにして人生初の事なんかも色々あって、あっという間でした。 さて、三姉妹のジュニアNISAで一番成績の良いニコのポートフォリオ 公開です。 チビコはどうしても投資年数の差があるのでしょうがないですが、 イチコとニコは同じような感覚でやってるもりですが、そ... 続きをみる
-
こんにちは😃 今日はジュニアNISA、チビコ口座公開です。 年末からの上昇は如何に! (もう中旬だけど、証券口座の数字は上旬の記録です) 今年に入ってのチビコの口座への入金は10万円です。 2023年 年末あたりの含み益は約10万円、+8%に対して 2024年 5月初めで含み益は約17万円、+9%... 続きをみる
-
こんばんは😃 今日は我が家の次女ニコのジュニアNISA公開です。 ニコの口座は年末からどれくらい成長したかな? イチコ同様、年末に中途半端に残るお金がもったいないと思い ジュニアNISAで買えない分は、特定口座、総合口座問わず、 なるべく証券口座にお金が残らないようギリギリまで投資信託 を購入して... 続きをみる
-
こんにちは😃 今日は我が家の長女イチコのジュニアNISA公開です。 年末からどれくらい成長したかな? 年末に中途半端に残るお金がもったいないと思いジュニアNISAで 買えない分は、特定口座、総合口座問わず、なるべく証券口座に お金が残らないようギリギリまで投資信託を購入しました。 でも、完全凍結と... 続きをみる
-
こんにちは😃 今日はジュニアNISA三姉妹、ラスト。 チビコの口座です。 チビコは2023年ギリギリ、ラスト一年滑り込みセーフ。 上二人と差があるのは仕方ありませんね。 チビコ進学まで20年弱。大きくなぁれ!!
-
こんにちは😃 今日はジュニアNISA公開、ニコ編です。 ジュニアNISA口座に関しては、基本的に自分の口座で打診買い。 それより下がるとイチコ口座で買い。 さらに下がるとニコ口座で買い。 ってパターンも多く、イチコ口座よりパフォーマンスが良いですね。 こちらもニコ大学進学まで10年以上、貯金代わり... 続きをみる
-
こんにちは😃 今日はとりあえず凍結のジュニアNISA公開です。 年末のデータですが、すでに5年経過になる銘柄は「継続NISA」 に移行していました。 ジュニアNISAに残る資金があると動かせないし勿体無いかな?と思い、 残金が殆ど出ないように投資信託をギリギリまで購入しました。 我が家のイチコの持... 続きをみる
-
-
悩みましたが積み立て投資枠はSBI証券の毎日積み立てで行きます! なにもなければ毎日5千円の積み立て投資で120万終了まで! 無いとは思いますが大暴落があれば前倒しも考えたいと思います。 投信はジュニアNISA口座で2022年まで毎日積み立てをしていましたが 一度設定してしまえばほったらかしで大丈夫... 続きをみる
-
おはようございます😃 6月も終わり、上半期の三姉妹の配当金を集計しました。 イチコ→52807円 ニコ→57052円 チビコ→1500円 合計111359円です。 イチコ、ニコは2018年秋からジュニアNISAを開始。 チビコは今年開設です。 チビコ出産後、最速で開設しましたが2022年には間に合... 続きをみる
-
ジュニアNISAを開設するために、楽天銀行にて口座開設の申込みをしました。 カード型保険証や、マイナンバーなどあるとスマホで申し込みとなるようですが、ないため郵送となるようです。 まだ書類は来ていません。住民票などを送付するのだと思いますが。 NISAは2023年までです。口座を開設した人は、期間終... 続きをみる
-
#
ジュニアNISA
-
【投資で2億稼いだ社畜のぼくが15歳の娘に伝えたい29の真実】感想・レビュー
-
65歳以上に毎月分配型投資信託を勧めるプラチナNISAって!?
-
我が家のNISA 3月の運用実績
-
【2025年3月】ジュニアNISA・新NISAの運用実績報告【インデックス投資】
-
我が家のNISA 2月の運用実績
-
人気株式銘柄を徹底評価してみた
-
ジュニアNISAがヤバイ?ジュニアNISAの経過報告!
-
我が家のNISA 1月の運用実績
-
究極のほったらかし投資のジュニアNISA
-
娘のジュニアNISAを解約っ
-
我が家のNISA 12月の運用実績
-
ジュニアNISA保有残高 2024年末 爆上がりで今なら国立大学大学院までの学費確保
-
【2024年12月】インデックス投資の運用実績報告【子ども3人】
-
ジュニアNISA 今年の増加額
-
ジュニアNISAを売却後の贈与税について調べてみた!
-
-
#
fx 自動売買
-
おすすめEA 自動売買実績【2025年4月14日~18日】
-
チャート分析だけでは見えない市場の本質 – FXトレーダーの成功を左右する市場心理の理解
-
【プロ直伝】朝の相場分析ルーティン完全ガイド|勝率を上げる7つの習慣
-
ワークライフバランスを崩さない 無理なく続ける副業のはじめ方
-
FX コピートレードで楽々儲けましょう!もれなくプレゼント付き
-
【FX心理学】損切りを躊躇する心理的バイアスとその克服方法 – 利益を守るマインドセット
-
おすすめEA 自動売買実績【2025年4月7日~11日】
-
初心者でも安心して始められる副業選びのポイント5選|失敗しない始め方
-
損失を恐れるな!確率思考で構築する最強のリスク管理フレームワーク | FXトレーダーの羅針盤
-
FX初心者が犯しがちな5つの失敗とその回避法|実践者が教える成功への道
-
ダブルトップ・ダブルボトムを活用した高確率エントリー戦略|FX初心者でも使える実践テクニック
-
一目均衡表マスターガイド:雲の向こうに利益を見出す方法 | FXトレーダーの羅針盤
-
【FX初心者必見】移動平均線を活用した相場の転換点の見極め方 – 実践的トレード戦略
-
初心者でも分かるローソク足パターン完全ガイド | FXトレーダーの羅針盤
-
おすすめEA 自動売買実績【2025年3月31日~4月4日】
-
-
#
英会話
-
(be) sick as a dog(体の具合がものすごく悪い)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(578)
-
2025年/ ノスタルジーに浸るサイパン旅行記 後半戦
-
40代主婦のリアル英会話記録 やり直し基礎英語・基本文法
-
Come off it!(しらじらしい態度はほどほどにしてくれ!)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(577)
-
「今回はパスで」も「ボールをパス」も?英語の“pass”の奥深い世界
-
「金魚すくい」は英語で何て言う?
-
a couch potato / ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(574)
-
「~に合う」の英語は fit, suit, match のどれを使うの?
-
レアジョブで無料オンライン英会話体験
-
【NHK】 聞き取れるようになりたいんだ! 「会話が続く!リアル旅英語」
-
【体験談・口コミ多数】GLOBAL CROWNの評判を徹底レビュー|バイリンガル講師で子どもが英語好きに!
-
相手からI’m sorryと言われた時の適切な返答
-
on the rocks(破綻をきたした)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(572)
-
on the rocks(破綻をきたした)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(572)
-
ヒトミシリ&ヒキコモリ in 米国🇺🇸
-