フォカッチャは、夫の好きなパン?って言うのか、 ピザ生地みたいなものを焼きました。 ドライトマトとローズマリーと緑のオリーブフォカッチャ 具の材料はこれだけ。 プランターで育てたローズマリー ドライトマト 2つ 適当な大きさにカット・ 黒オリーブがいいけど、緑があったので6個。 オリーブオイルを生地... 続きをみる
ドライハーブのムラゴンブログ
-
-
こんばんは。 今日はハロウィン🎃で、しかも満月🌕なんですね。 毎年賑やかな場所はどうでしょうか? 先日、娘と、毎年恒例のディズニーランド行ってきました。 予約で、チケットを購入していたので、混雑もまあそれなりに、入場制限もあるので、普段より、人数は少ないのかな? イベントのハロウィン🎃はなくな... 続きをみる
- # ドライハーブ
-
#
おいしい
-
昨日は、いろいろ仕込みをしました。
-
2人暮らしの光熱費って、どれくらい?
-
無駄遣い対策にお小遣い削減は良くないらしいよ!
-
スローライフ 色々仕込みました!
-
NISAの成長投資枠の事、ちっとも分ってなかった~
-
高気密高断熱じゃない家の2人暮らしの光熱費は、いくら位?
-
全滅です。
-
この期に及んで、NISAを理解してない人居る~?
-
優待でいつも選ぶケーキ
-
うわ~ 保有の日本株が全滅だ~
-
バードウォッチングと、魚の夕食。
-
GEヘルスケアがチョット上げてますね!
-
✈︎ マイルイタリアひとり旅 いよいよヨーロッパへ
-
日経平均は、あれほど上げたと言うのに~
-
早期退職するかしないか? 自分で決められないのかね?
-
-
#
お金
-
買い取り業者さんに来て貰いました
-
二十歳の振袖、着られなかったけど3回目の成人式!
-
71歳・月の老齢年金15万円「おひとりさま男性の年金暮らし」とは?
-
前日比-100万円・・・。前月比-150万円。
-
日本人駐在員が単身赴任で海外に居住する場合の給料配分の考え方
-
エディオンから配当金の入金がありました
-
夫に禁止されていたことを楽しむ生活
-
あちこち痛むアラフィフ。医療費がツライ
-
お金の勉強、スタート!
-
解約した個人年金保険で購入した投資信託を売却しました!《売却益》
-
二十歳のつどい 大人も勉強が大事
-
投資で結果がでるまでにかかった時間
-
成人の日かー
-
住友商事から配当金の入金がありました
-
【朗報】初任給が30万円を超えるのが当たり前になる。
-