お久しぶりに更新するお弁当ブログ、 ちゃんと作り続けていましたよ。 節約効果大だし、体にもいいし、 しかも超手抜きだから簡単に作れる^^ ほぼ毎日作るお弁当は 時短、手抜き、低コストで 気楽にが継続の秘訣! 気楽に作りすぎで 毎回同じような内容のお弁当がルーティン化 していてブログにアップするのもど... 続きをみる
レンチンのムラゴンブログ
-
-
マルシンハンバーグ おいしいよね!
-
50代おひとりさま暮らし、 カレーは週1ぐらいで作ってますが 鍋では作らなくなりました。 食べたい時にレンチンで作るから 鍋を洗う手間もなく、作り過ぎて数日食べるとか 冷凍して香りや味がちょっと落ちちゃう なんてこともなくなりました。 自己流でレンチンカレーを作ってましたが、 山本ゆりさんの料理本を... 続きをみる
-
スーパーやコンビニでお弁当用に調理済みパスタを 買ったことはあるけど、 自分で作った方が美味しいよなぁ・・・と いつも思ってしまうので パスタはお店で食べるか 自分で作って食べるかのほぼ2択です。 冷凍パスタは多分買ったことがない気がします。 値段が高い気もしたし、味もそれなりだろうと 今まで気にも... 続きをみる
-
玉ねぎは我が家の常備野菜です。 お味噌汁、炒め物、煮物、サラダとヘビロテ食材。 煮込むとやわらかいので母も食べてくれる 数少ない野菜だから重宝しています。 子供が野菜を食べないと悩む話、 私には無縁だと思っていたけど、 まさかね、親が野菜を食べないことで 悩むとは・・・あの手この手で工夫するのも 大... 続きをみる
-
ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。 ドライカレーです。 レンチンでした。 おいしくいただきごちそうさまでした。
-
もやし料理、まだまだ続きます。 3品目はとっても簡単にできる重ね蒸し。 もやしに塩コショウして豚肉をのせる。 さらにもう一段同じようにして重ねる。 これもパックご飯の容器がちょうど良くて^^ 深さもピッタリだし、これで作ると分量も おひとりさま向きです。 ラップをかけてレンチン4分ぐらいで出来上がり... 続きをみる
-
おひとり様 質素で手抜きな10分料理 厚揚げをレンチンで2品 認知症予防になるかも
50代、老後に備えて暮らしを見直しています。 中でも食事内容は重要、レシピも作り方も 少しずつ見直し、老後に向けて更新中。 若い頃に作っていた手の込んだ料理は もう作りたいと思わなくなりました。 多くの食材を用意し、洗い物や 工程の多い時間がかかるお料理は お店でいただこうと割り切ります。 その方が... 続きをみる
-
朝カフェ飯の熱がすっかり冷め 何でか 今は 粗食でもお弁当を作る期間に突入 それで こうしたお弁当アイテムを もっぱらレンチンで作成 茹で卵は 最近 茹で卵作りに凝っている夫作 いい感じに柔らかい茹で上がり 手間を掛けられる性格そのものが うらやましい 粗食ですが おやつタイムにお菓子を食べるので ... 続きをみる
-
この夏も暑いですね〜 仕事を終えて家に帰ると 熱がこもっていて外よりも暑くて嫌になります。 冷房は使ってますが キッチンで火を使った料理をすると汗が・・・ 暑い日はレンチンなど 火を使わない料理にでのりきる夏。 そんな時にか活躍するのが缶詰。 缶つまシリーズ、もらうと嬉しいです。 全シリーズ食べてみ... 続きをみる
-
-
今年 初めてのキャンプ🏕️。 大阪から娘と孫娘1と2、奥さんも参加のファミリーキャンプ。 私テント泊。女性軍はバンガロー泊。 昭和の時代は夏は涼を求め山⛰️へ海🌊へキャンプだった。 そしてバーベキューではなく、飯盒炊爨、缶詰が定番だった😆。 ファミリーキャンプと言えば...🍛カレー😋。 で... 続きをみる
-
先日の山梨旅で買ったトウモロコシ。 旅の思い出⑤ 団体さんたちに飲み込まれそうになる - Time is life 「甘々娘」という品種で、生食OKでしたが、 全部をすぐに食べるわけでもなかったのでゆでておくことに。 トウモロコシ、今までは皮をむいてラップをしてレンジにかけていました。 が、皮つきだ... 続きをみる
-
常備菜とあるもので レンチン調理のひとりお疲れさま会 こんな老後もありかも
なんだかんだ理由をつけて、ほぼ毎日晩酌。 いつもはチューハイを割って飲んでますが、 頑張った日はご褒美のエビスビール。 今日も早朝からよく働いた。その甲斐あって ギリギリだけど、乗り切れた感じ。 よくやった自分!と一人自宅でお疲れ様会。 自分が頑張ったことは自分がよくわかっている。 誰かに褒められな... 続きをみる
-
節約のために始めた弁当生活、 時短、手抜き、低コストだから続いています。 自分が食べるのだから、ホントに手抜き! お弁当作りの目標 ・予算は300円以内 ・10分以内で作る ・お弁当用に食材を買わない ご飯がない時はパスタやうどん、焼きそばを お弁当にしています。 麺類はほぼレンチンで作ります。 パ... 続きをみる
-
キャベツを知人から頂いたので、簡単に出来るものは無いかと検索したら・・・ それは、もう一品欲しい時に簡単に出来る料理です。 材料は、キャベツとマヨネーズ、醤油とかつお節だけです。 【材料(2人前)】 キャベツ 1/4個 塩 少々 マヨネーズ 大さじ2 かつお節 少々 しょうゆ 少々(お好みで加減) ... 続きをみる
-
#
レンチン
-
【厚岸】牡蠣を求めて立ち寄り厚岸・ダブルミルクでエナジーチャージ!【道東】
-
食後のひと時に
-
パスコ「レンジでとろ~りフォンダンショコラパン」25年1月発売 食レポ
-
今日いち-2024年12月26日
-
実家のハンバーグ♪冷凍で届きました(pq・v・)+°
-
”3分でコンビーフエッグマフィン‼️”
-
実家から♪冷凍ロースカツ届きました(pq・v・)+°
-
我が家の晩ごはん事情
-
食い物の恨みは恐ろしい…あぁ…たこ焼き(/_;)【秋の紅葉をみよう🍁〜vol.1〜】
-
母の次においしかったハンバーグ
-
ギンナンのいいところ悪いところ、調理法
-
【毎食サラダ生活】ブロッコリーは焼いたのが一番うまいぞ!
-
実家から♪煮物が届きました*\(^o^)/*
-
愉快な仲間から♪ソーキお裾分けしてもらいました(*´艸`)
-
全国農協食品の♪チキンライス(pq・v・)+°
-
-
豆苗は安定の100円野菜、 野菜が高い時も、そうでない時も よく利用してます。 クセがないから、茹で、蒸し、炒め、そのまま 生でトッピングしたりいろいろ使えて便利。 豚肉の薄切りもよく購入します。 肉がそれほど得意ではないので、 しゃぶしゃぶ用の薄切り肉が美味しい。 豆苗を薄切り肉で巻いて、レンチン... 続きをみる
-
まいばすけっとで冷凍ピザを買って食べました。 美味しかったです。
-
きんの家には炊飯器がありません。 ご飯はお釜で炊いてます。 お釜で炊いたご飯は美味しい気がします。 炊き上がったら 容器に詰めて冷凍保存。 食べたい時にレンチンします。 保温する必要もないので、かさばる炊飯器は邪魔。 以前は火加減調節に手間もかかったけど、 最近のガスレンジは炊飯モードが付いていて便... 続きをみる
-
♦︎【良い夫婦の日、一緒に食べよう】麺屋はなび 元祖台湾まぜそば♦︎
こんにちは😸 100均でもちまるクッションがあるらしいですが、いくらなのかな?あのクッション欲しい✨ 今回、ご縁をいただき、【良い夫婦の日、一緒に食べよう】麺屋はなび 元祖台湾まぜそばをお試ししてみました❤️ 休日のお昼ごはんに食べてみました。 袋から出してレンチンするだけで完成です。 良い夫婦の... 続きをみる
-
老後の健康にはタンパク質摂取が重要だとか。 「お肉を食べなさい」と言われるけど、 実はそんなに好きではありません。 でもこれは好き↓ 大豆で作ったお肉のような食感の食べ物。 実際にはお肉と全然違うけど、 これでもタンパク質がとれる。 私は好きだけど、 好みが分かれるかなぁ? 味が濃いめだけど、これな... 続きをみる
-
-
炒め物、焼き物は火加減が大切。 ずっとガス調理にこだわってました。 炎がないと調理した気がしないのです。 でも老後はレンチンとIH調理にするつもり。 事故が怖いから。 高齢者の火事や火傷、私の周囲で多いのです。 老後のためレンチンで作れる料理を増やしています。 ほったらかしで良いので、 忙しい朝、材... 続きをみる
-
必要に迫られて作り始めたお弁当ですが、 なんとか1ヶ月続きました。 お弁当作りの目標 ・予算は300円以内 ・10分以内か時短メニューで作成 ・お弁当用にわざわざ食材を買わない 相変わらず丼メニューばかりですが、 今日はしゃぶしゃぶ肉で作るレンチン生姜焼き丼。 豚コマでもいいけど、 しゃぶしゃぶ肉は... 続きをみる
-
レンチンのお惣菜です。 火を使わないのでラクチン、作ってみてね。
-
『甘辛〜く煮た油揚げが食べたい」と思い立ち、作ってみました。 耐熱ボウルに油揚げ、めんつゆ、みりんを入れ、ラップをかぶせてチン。 そうめんの具はそのほかに納豆、塩もみきゅうり、炒った松の実、実山椒のつくだ煮、 小口切りのオクラ、青ねぎととにかく具だくさん。 甘〜いお揚げは、中までじっくり味しみしみ。... 続きをみる
-
-
うちの冷凍庫には、炒った鶏ひき肉と豚ひき肉が、常にストックされている。 きょうは鶏ひき肉+たっぷり野菜で、レンチンで作る焼きめしを作った。 コレです。レンチン料理をはじめ、炒めものやパスタやラーメン、 いろんなモノにちょい足しするだけでうまみがアップするので、マジで重宝している。 フッ素樹脂加工のフ... 続きをみる
-
昨日作った豚スペアリブのゆずこしょう焼きが残っていたので、 それを使って晩酌セットにしてみた。 きょうも電子レンジだけで作ってみようと、アレコレ楽しく悩む。 ・豚スペアリブのゆずこしょう焼き れんこんのカレーソテー添え れんこんは薄い輪切りにし、水に20分ほどさらし、水けをふく。 耐熱ボウルにれんこ... 続きをみる
-
昨日、レトルトのカレーで作ったシチュー。たっぷり半分残っている。 冷蔵庫内でかなりハバをきかせているのが若干迷惑なので、 さっさと消費する作戦に持ち込む。 冷凍庫のうどんと合体させて、レンチンだけで作る焼きうどんにチャレンジしてみた。 大きめの耐熱ボウルに解凍したゆでうどん、カレーを入れ、ラップをか... 続きをみる
-
冷蔵庫内をゴソゴソしたら、まだまだいろんなモノが出てくる。 買い物行かなくても余裕で作れそうだったので、またも酒のアテ的な料理で晩ごはん。 ・さわらのゆずこしょう焼き 最近知った、成城石井の魚介のお買い得コーナー。 切り落としの魚なら、半額くらいで買うコトができる。 さわらの切り落とし小8切れ入り1... 続きをみる
-
毎日、プーみたいな生活をしているくせに 日曜日だけは体内時計がしっかりと認識しているらしく、 うっかり二度寝をしてしまった。 なので、朝ごはんはすっ飛ばして、朝、昼兼用のブランチを作った。 冷凍庫に牛すじ煮やトマトの水煮やフレッシュトマトがたくさん。 先週作ったチリコンカンがおいしかったので、同じよ... 続きをみる
-
#
東京食べ歩き
-
三越前の奏す庵でワセカツ丼を食す【カラシソースに感動】
-
フランス菓子「カヌレ」AU BON VIEUX TEMPS 東京・尾山台
-
鮫洲の人気店「ピッツェリア バッカ ムニカ」で絶品ピッツァランチ
-
■恵比寿の「ラーメン豚山」で、デカ盛り豚ラーメン!
-
大井町の麺也 時しらずで絶品つけ麺【香り立つ50cm麺が凄い】
-
小川町でうお幸で飯と向き合う【まぐろぶつ切定食が人気】
-
ヨドバシAkibaにオープンしたTokyo Juicy Grillでハンバーグランチ
-
■西新宿の「くぼやん」で、デカ盛り明太子スパゲッティ!
-
小川町の李蕎庵で蕎麦ランチ【天丼が人気】
-
西小山の小さかった女には、美しい欧風スパイスカレーがあった!
-
エリックサウスで本格的なビリヤニを食べてきた♪ 毎日ご飯
-
小伝馬町の拉麺 はま家には、海の恵みに溶け込む感動の一杯があった!
-
恵比寿で長崎ちゃんぽんと皿うどんなら、人情溢れるどんくへ
-
■北品川の「登龍」で、デカ盛りチンジャオ飯!
-
神田須田町の老舗洋食「松栄亭」でオムライスと共に歴史を嗜む
-
-
#
ぽち記録
-
21日12時〜再販★ステラおばさんのクッキー*お正月福袋& WEB限定送料無料お徳用バラエティパック 2個セット
-
おせち60%OFFに♪再販中★元祖お酒くじ・ウイスキーくじ/フロム蔵王 給食用生クリームヨーグルト・業務用 極のむヨーグルト
-
楽天ブランドデー【48時間限定】最大46%OFF+ギフト+クーポン
-
18日21時〜もち吉 久助こわれ
-
ぽち★やっと買えた〜♪アウトレットペットシーツ*ママクリンshop
-
アプリ限定&朝までsale*5種のバラエティソーセージセット/半額★αリポ酸・ジェルボール洗剤/91%OFF★イヤホン/80%OFF★ホットプレート 他
-
DEAN&DELUCA【Brandday限定】10%OFFクーポン配布中
-
訳あり ラ・フランスケーキ
-
18日12時〜カネ吉のお惣菜アウトレット・冷凍グラタン ケース売り
-
18日10時〜とろりんスープ昆布と海藻 オートミールプラス/ランドリーバスケット/麹の鍋つゆ3袋セット/元祖裏起毛 他
-
おせち、値下がった〜
-
18日0時〜カネ吉のいろどり惣菜詰め合わせ/海鮮福袋セット/クイックの日 福箱/博多明太トースト/おかき福袋/ワインセット/かねふく明太子/国産するめ 他
-
再販中♪フロム蔵王 業務用 極のむヨーグルト/デカルネロカステ切り落としカステラみみ/まるひブレンド米
-
17日17時開始★週末限定★MEGAタイムセール*Classical Elf/クラシカルエルフ
-
17日12時〜アウトレット/訳あり おとくBOX 500円・2,980円
-