カフクのハワイオオバン(Hawaiian Coot)を描きました。 カフクの湿地帯にはたくさんのオオバンいて賑やかです。 オオバンの体色は真っ黒で白いくちばしと額が浮かび上がって見えます。 初めて見た時は、カオナシみたいだと思いました。 黒い羽根に光が当たって虹色に輝くオオバンを印象画風に描きました... 続きをみる
ハワイオオバンのムラゴンブログ
-
-
オアフ島の西端カエナポイントに行った際に、目的のアホウドリが見られなかったので 帰りにコオリナのゴルフ場にいるコクチョウの写真を撮りに行きました。 コオリナ ゴルフクラブはディズニーホテルの真向かいにある、とっても綺麗なゴルフ場。 池にコクチョウが放たれていて、コオリナ地区のホテルに来る人達の目を楽... 続きをみる
-
日曜、カイルア湿地の野鳥保護区へ野鳥観察に行きました。 行き慣れた場所なのですが、今回は少し様子が違いました。 いろんな種類の鳥が い~っぱい! みんな活動的に動いていて、湿地に活気が満ちています。 水面からは一面を埋め尽くすほどの魚が見えました。 <↑この一枚の写真に写っているのは、ゴイサギの大人... 続きをみる
-
週末、再びカイルアへ朝食と湿地帯野鳥観察に行きました。 朝食は、カイルア地域でランキング1位のOver Easyへ。 テラス席は満席だったので、お店の中のカウンター席に案内されました。 カウンター席からは、厨房が一望できます。 大量の料理を分担し手際よく次々と出していく職人技に圧倒(゜0゜)‼ フラ... 続きをみる
-
-
カイルアの湿地帯にある野鳥保護区(Kaelepulu Wetland Bird Preserve)へ行った際に 逃げずに比較的近くで姿を見せてくれたのが ハワイオオバン(Hawaiian Coot)。 黒い体に白い嘴。 額も白くて出っ張っている、強烈なインパクトある顔(゜o゜) カモみたいに水面を泳... 続きをみる
-
#
FIRE
-
【雑記】転勤を通して、想い出や経験が増えました!そして、九州・福岡が好きになりました。
-
高卒がFIRE(経済的自立)、高卒でFIREを目指すことの難しさ ~お給料編~
-
朝散歩:雪、ウメ、河津桜、ソメイヨシノ〜キャリアブレイクや(脱)FIREに思うこと〜
-
【 2025 / 3 / 19 】デイトレ結果(負け)
-
しらす朝ごはん
-
『働きたくないから専業主婦』でいい
-
FIRE民の矛盾:「生きがいのため働く」の本音はどこか?
-
2025年3月19日 損益状況
-
築古マンションのサッシ工事延期連発で期限迫る!
-
田舎でブロッコリー植えてみました【ワーケーション】
-
FIRE後の資産公開|2025年3月(3か月目)中間発表
-
コロナ・ショック時に三菱UFJ株を買っていたら今どうなっていたか
-
【2ch】仮に金融資産一億円があって不労所得年500万円あったら仕事辞める?
-
【資産運用術】積立投資の運用損益結果_25年3月第2週目
-
2025年3月18日 損益状況
-
- # AI美女