先週末、カイルア湿地帯で会った鳥たち。 <オナガカエデチョウ(Common waxbill)> オアフ島内のどこにでも見られる鳥。 顔の赤いラインが特徴的ですが、草にとまっているシルエットだけでもかわいい。 <ハワイ クロエリセイタカシギのつがい♡(Hawaiian Black-necked sti... 続きをみる
ハワイバンのムラゴンブログ
-
-
日曜、カイルア湿地の野鳥保護区へ野鳥観察に行きました。 行き慣れた場所なのですが、今回は少し様子が違いました。 いろんな種類の鳥が い~っぱい! みんな活動的に動いていて、湿地に活気が満ちています。 水面からは一面を埋め尽くすほどの魚が見えました。 <↑この一枚の写真に写っているのは、ゴイサギの大人... 続きをみる
-
-
カイルアの湿地で比較的容易に見つけられる クイナ科のハワイバン(Hawaiian Moorhen, Hawaiian Gallinule)。 最初は「ニワトリ?いや違う。なんだこの鳥?」と衝撃が強かったのですが よく見ると、とっても可愛い♡ 目が丸くて、赤い嘴とおでこがチャーミング(*^^*) 湿地... 続きをみる
-
カイルア湿地帯 野鳥観察 - Kawainui Marsh Trail
カイルア湿地帯 Kawainui Marsh Trail へ野鳥観察に行きました。 カイルア一帯は本来湿地帯で、昔はタロイモなどの栽培が盛んだったそうです。 今では多くが埋め立てられて人々の生活の場所になっています。 植物や鳥などの自然を残す為に、湿地帯の一部が自然保護区とされ、 埋め立てられずに守... 続きをみる
-
カイルアの湿地帯にある野鳥保護区(Kaelepulu Wetland Bird Preserve)での 野鳥観察も後半にかかった頃 湿地の草の茂みに赤いものが複数、動くのが見えました。 ニワトリのトサカかな? ハワイには、湿地にもニワトリがいるんだぁ・・・ でも、なんか変。 額が赤くて、ニワトリでは... 続きをみる
-
#
株主優待ブログ
-
【コロワイド】北海道 贅沢蟹尽くし満腹コース
-
穴吹興産 優待到着
-
キリンの株主優待が届いた!2024年12月期の内容とコスパを本音レビュー
-
クラウドワークス(3900)からクオカード15,000円分が到着しました!
-
ジャパンクラフトHD(7135)から2,000円分の優待券が到着しました!
-
ライオン(4912)からナノックスなどの詰め合わせ優待が到着しました!
-
焼肉・ラーメン銘柄の物語コーポから株主優待が到着
-
【株主優待生活】スキヤキフジオですき焼定食 配当と優待を合わせて4%越え フジオフードグループ本社 [2752]
-
【株主優待】はなまるうどん:ホタテ味噌バター、コロッケ(2025年3月)
-
すかいらーくの優待到着&ライブ視聴可能な株主総会(追記)
-
(2376)サイネックスからQUOカード優待の変更発表! これって実質改悪🤔?それとも拡充🤔?
-
【株主優待到着 2025】 配当と優待合わせて7%以上 株主優待カタログ到着 ラオックスホールディングス(株) [8202]
-
ドライブ・イン・マンハッタン
-
物語コーポレーションの優待到着&デニーズアプリのステージアップ♪♪
-
ヤマハ発動機から株主優待の案内が届きました
-
- # シニアライフ