この前の走行会で譲っていただいたバーテープですが、色合い的にAVEDIO BACCHUSに取り付けることにしました。 元々は黒いバーテープが付いています。 クッション性が高くて、AVEDIOのロゴが入っているのでこれはこれで気に入っているのですが… エヴァディオ(Avedio) バーテープ VENU... 続きをみる
バーテープのムラゴンブログ
-
-
Emondaに続いて、Domaneののバーテープも、この前の越谷卸センターのセールで買ったバーテープに交換してみました。 黒なので分かりにくいですが、元々のバーテープはこんな感じで、だいぶ傷んでいます。 2020年の1月にDomaneを買ってから、バーテープは1度も交換していないので結構ボロボロにな... 続きをみる
-
Emondaで使っているバーテープがだいぶ傷んできたので、この前の越谷卸センターのセールで買ったバーテープに交換してみました。 元々のバーテープはこんな感じで、だいぶ色褪せてきていました。 OGK KABUTOのBT-01という、コルクタイプのバーテープを使っていました。 前回交換したのが2019年... 続きをみる
-
こんにちは。 しばらく自転車乗っていないなぁ。。。。 週末・週末で台風にやられっぱなし!! そこにいつも拝見しているブログ「31歳からの自転車」さん (当方還暦も近いポンコツですが・・・)に下記のようなブログを発見。。 前々から足元におしゃれを!! そう、バルブキャップをオシャレにしたいと思っていま... 続きをみる
-
今日は天気も怪しかったので、家でゆっくりバーテープの交換をしていました。 交換するのは、このAVEDIO VENUSのバーテープです。 中古で購入してそのまま使っていたので、白いバーテープが黒ずんでいます… 交換するバーテープは、このAVEDIOのピンクのバーテープです。 まずは、元々のバーテープを... 続きをみる
-
続きです。 フロントブレーキのケーブル交換が完了したので、同じ要領でリアブレーキのケーブルと、シフトケーブルの交換をしていきます。 完了しました。 と簡単に書きましたが、実際は作業に4時間ぐらいかかりました… インナートップにしないでインナーケーブル外そうとしてしまって、タイコが抜けなかったり、今度... 続きをみる
-
今年の目標として上げた、「消耗品(ケーブル類、チェーン、バーテープ)を自力で交換」を達成するため、ケーブルとバーテープを交換することにしました。 まず、交換するバーテープはこちらです。 OGK KABUTO プロフィットバーテープ [コルクタイプ] BT-01 レッド OGK KABUTO(オージー... 続きをみる
-
今年はあまり目新しいパーツを見つけられなかったんで、更新してませんでした(・_・;) 忘れてた訳じゃないですよー? 今回はバーテープとバーエンドです(`・ω・´) ずっと使ってたリザードスキンのバーテープが汚れて擦れてお釈迦になったんで、ただの交換なんですが(;´∀`) 今回はよくAmazonとかで... 続きをみる
-
通勤用クロスバイクカスタム①はこちら 埼玉サイクルエキスポで購入したバーテープを通勤用クロスバイクに巻いてみました。 元々はグリップハンドルに、センター部分にバーエンドバーを付けていました。 グリップハンドル自体は、スポーツバイクデモで500円で買ったものです。 まずは、グリップとバーエンドバーを外... 続きをみる
-
-
#
バーテープ
-
ん〜、残念・・・バーテープ(フィニッシュテープ)
-
バーテープ交換 & リアエンド金具交換
-
ロードバイクのフレームカラーと小物パーツの色
-
SUPACAZ(スパカズ)バーテープと深山速谷神社です。
-
判定は微妙?・・・バーテープ
-
バーテープの交換ついでにブラケットを破壊した
-
2023年4~5月の無駄遣い沼
-
やっぱり専用品でないと・・・バーテープ
-
ロードバイクのバーテープ&エンドキャップのドレスアップ⭐️
-
ロードバイクのカスタマイズはドレスアップを兼ねて(番外編)
-
バーテープの交換を写真付きで解説してみる(失敗あり(;^ω^))
-
ネオプリマートのサドルとバーテープを交換
-
EVAと天然コルクを使用したバーテープ『Cannondale KnurlCork』
-
やっと巻いた・・・バーテープ
-
こんなもんまで品不足?・・・バーテープ
-
-
#
自転車ライフ
-
FITBOXのフィットネスバイクが最大32%OFF
-
悪夢、自転車で目的地に着けず!!
-
楕円をやめた影響は!?新仕様グラベルで糸島ライド!!
-
謎ハンドルと謎肉カップヌードル!!
-
今シーズン初めてのおしるこ♪
-
新たな走る用品GETです!!
-
楕円チェーンリング卒業!
-
カーボンホイールがほしい。今後のクロモリグラベルのカスタムについて
-
デュラエースのラージハブ!!
-
カスタムしたグラベルロードの乗り心地について
-
グラベルロードで離島ゆるポタin 能古島
-
東京23区外回りミニベロポタリング♪
-
北海道の工事が本格的に始まる…(悲)
-
ついに復活!New仕様のグラベルロードのお披露目です!!
-
バラ完したMTBでヒルクライムin五ケ山
-
-
#
クロモリ
-
楕円をやめた影響は!?新仕様グラベルで糸島ライド!!
-
楕円チェーンリング卒業!
-
カーボンホイールがほしい。今後のクロモリグラベルのカスタムについて
-
カスタムしたグラベルロードの乗り心地について
-
グラベルロードで離島ゆるポタin 能古島
-
ついに復活!New仕様のグラベルロードのお披露目です!!
-
バラ完したMTBでヒルクライムin五ケ山
-
グラベルロードのタイヤ幅を見直します
-
パーツ選定完了!調達した部品をご紹介!
-
壊れたグラベルロードの反省と今後について
-
MTBで遊ぶためのコースを模索中!
-
自転車パーツを海外サイトに頼りまくった奴の末路
-
カーボンが割れた!?グラベルロードでクラック発生!!
-
バラ完してたMTBが完成!!ついにお披露目です!!!
-
ついにチューブレスレディ化!?グラベルロードのカスタム&オーバーホールについて
-