カワウ (川鵜)、がいました。川にいる鵜だから川鵜だそうです。分類はウ科。分かりやすいですね。この場所が気に入っているのか、いつもここにいます。 自転車に乗って息子宅まで行ってきました。そうなんです、怪我をしているくせに、じっとしていられないのです。 これからは慎重にといいながら、もうこれ。 やにな... 続きをみる
プリンセスミチコのムラゴンブログ
-
-
今の職場のわりと近くに、上皇様が最近まで仮住まいされていた高輪皇族邸があるのですが、その前の歩道に植栽されているプリンセスミチコが今咲いています。 見頃の季節は5月中旬~7月と10月~11月の2度咲品種らしいです。 この暑さ💦では薔薇のお花には辛い時期では?と感じてしまいますが、優雅に逞しく咲いて... 続きをみる
-
横浜イングリッシュガーデンのバラ達の続編です😌🌸💓 パープルのバラもきれいだったな~😌🌸💓 足元を見ると、ビオラやスミレも可愛く咲いていたよ😃💕 踏まないように気をつけて歩きました😊 ふと上を見たらばににんも一緒💕🐶💕 🐶「バラきれいでしゅ❤️」 皇室ゆかりのバラ達のエリア... 続きをみる
-
「港北オープンガーデン」プリンセスミチコ クイーン・エリザベス
グリーンサラウンドシティ ガーデンクラブ花壇 2022年5月12日 横浜港北区の地域の方々が心を込めて手入れをされているお庭やコミュニティ花壇を楽しめるイベント「港北オープンガーデン」が15日まで開催されていました。毎年春に開催されているようです。 個人のお庭も一般に公開されいるので、お花好きには嬉... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 GWも終わりましたね。 私も就職活動に戻ります。(^_^;) 昨日に引き続き、バラの鑑賞会、第二弾です。(^^) ▼ニュース ▼オーキッドロマンス ▼プラムパーフェクト ▼花音 ▼ミスターリンカーン ▼ジャンジオノ ▼桃香 ▼プリン... 続きをみる
-
頂き物です。 東洋美人 純米大吟醸 プリンセスミチコ めちゃくちゃうまい 酒のあてをつまみながらゆっくり味わいたいお酒です。 グラスもおちょこよりこっちのほうが 磨き 40% 高いわけだ。 イヴ様にはわからないよね。 パパの楽しい時間だ 英国から当時日本の皇太子妃だった上皇后美智子に献呈された薔薇「... 続きをみる
- # プリンセスミチコ
- # 親父のつぶやき
- # リクガメ科