ヤマユリの観察日記 - 蕾膨らみ、花開き、茎折れるまでの写真&動画完全レポート
八王子市の花「ヤマユリ」の完全レポートです、小さな蕾が徐々に膨らんで、花開き、茎が折れるまでのドキュメントです。 ただひたすらヤマユリの生長をご堪能ください。 どんどん下に向かってご覧ください。 途中、変化があればそこで一旦スクロールを停めてジックリとご覧ください。 ▼5月18日のヤマユリ 蕾(つぼ... 続きをみる
ヤマユリの観察日記 - 蕾膨らみ、花開き、茎折れるまでの写真&動画完全レポート
八王子市の花「ヤマユリ」の完全レポートです、小さな蕾が徐々に膨らんで、花開き、茎が折れるまでのドキュメントです。 ただひたすらヤマユリの生長をご堪能ください。 どんどん下に向かってご覧ください。 途中、変化があればそこで一旦スクロールを停めてジックリとご覧ください。 ▼5月18日のヤマユリ 蕾(つぼ... 続きをみる
強風でヤマユリの茎が折れ(涙)、切り花へ → 長持ちしてくれ~
強風で折れたヤマユリの茎 平成30年(2018年) 7月1日夜 村内伸弘撮影 切り花となったヤマユリの花 平成30年(2018年) 7月1日 村内伸弘撮影 ヤマユリの切花 平成30年(2018年) 7月2日 村内伸弘撮影 悲劇が起こりました。。。 花数が増えてボリューミーになったヤマユリが、強風で自... 続きをみる
蕾泥棒!盗まれました。。。何者かにヤマユリのつぼみを盗まれる被害に遭いました
花泥棒に悪人はいない!? 茎がへし折られ、2つのツボミが盗まれたヤマユリ 平成30年(2018年) 6月18日 村内伸弘撮影 茎の途中で折られた無惨な姿のヤマユリ 僕が栽培(園芸管理)しているヤマユリ。 もうすこしで開花するヤマユリ。 ツボミが日に日に大きくなっていたヤマユリ。 そのヤマユリの蕾が何... 続きをみる
真っ白なヤマユリの茎(くき)と葉、午前6時0分 朝日を浴び白く輝く!
朝日を浴びて白く輝くヤマユリの茎(くき) 平成30年(2018年) 4月22日 午前6時 村内伸弘撮影 輝いてる!! ヤマユリの葉っぱや茎(くき)が真っ白に輝いてる!!!! 朝5時台に起きて、おばあちゃん家の庭に芝生の雑草取りに行きました。しばらくすると庭のあちこちに朝日が当たり始めました。 僕は雑... 続きをみる
ヤマユリの茎(茎葉)が急生長!伸長期で草丈がすごい勢いで伸びてます!
急生長したヤマユリの茎葉 平成29年(2017年) 5月2日 村内伸弘撮影 ヤマユリの茎が急生長してまぁ~す!! ヤマユリの芽が出たぁ~ 地上発芽!ヤマユリの球根からついに芽が出ました!! という記事を 4月中旬に書きました。 それから、ヤマユリくん、一気に背丈が伸びました!伸長期を迎えものすごい勢... 続きをみる
ガスも電気もいらない加熱調理
世界の料理スペイン編:旅行中に現地で食べたオススメのスペイン料理9選! byふすまぱんブログ
オールブラン、そうめん+ラタトゥイユ、うどんでごはん
ハイクオリティなフリーズドライ味噌汁『揚げ茄子の味噌汁』久原本家 茅乃舎
ズッキーニの浅漬け
忽然と姿を消した
庭木は挿し木で増やしましょう♡
HbA1c反省の低糖質メニュー 唐揚げの衣を抑えるには
1週間経って、
サイボクのフランクでアメリカンドッグを作ってくれました
備蓄米を活かす料理レシピ
釣りの後は~「せんざん本店金沢文庫店で」至福の時
〜【おうちde麺ごはん】NHKあさイチ!”ブロッコリー&ベーコンのパスタ♪鮮やか緑のペーストが新感覚すぎる!〜
料理したもの:しば漬け(本漬け~新漬け)
赤紫蘇って貰うもの?
阪堺 第27回 路面電車まつり (๑>◡<๑) 斉藤雪乃さん ステージ
夏休み
【念願】315系3000番台が「新快速 豊橋」行きに充当
【足早に】14系「サロンカーなにわ」中間車が吹田工場に入場
阪堺 第27回 路面電車まつり ( ◠‿◠ ) モ166 モ502 モ503 絵画展応募作品
久米寺
京王井の頭線あじさい
東急世田谷線あじさいとタチアオイ
東海道新幹線車窓水景
大山崎
【貴重】撤退迫る311系が武豊線の運用を代走
夜ランの拾い物 GV-E197系
肝心のヘッドマークがくっきりシャッキリしていませんが...
「台北メトロ コラボ1周年記念ヘッドマーク」運行を、定型で。
演出力お高めな一瞬