三井のムラゴンブログ
-
-
日経平均は反発しましたが資産は-20万円でした。 持ち株で大きな動きは・・・ 8316三井住友フィナンシャルG -3.2% 8707岩井コスモHD -4.8% 8869明和地所 -4.3% 8596九州リースサービス +4% 銀行株下げると一気に下がるMYポートフォリオ! 売買注文は約定せずです!明... 続きをみる
-
-
輪島・三井地区には穴水~輪島間の能登線が走っていました。 SLも茅葺屋根の民家もなくなってしまいました・・。 白黒写真を基に、当時を想像しながらノスタルジックな風景をTシャツに仕上げました。 ネットショップBASEで販売中です。
-
12/20に日銀が発表した政策変更による利上げにより「メガバンク始め銀行株が」が軒並み爆謄しています。 為替が急激な円高に振れる中、株価が下落している他業種の銘柄もありますが、保有銀行株は毎日のように年高値を更新しており、評価損益も大幅に増加しております。 配当金を含めた合計評価損益では、三菱UFJ... 続きをみる
- # 三井
-
#
株
-
7/11 新興グロースは終盤にスピード調整
-
【書評・レビュー】新NISAで年間240万円の配当金を目指す!配当太郎さんの実践術を解説
-
【保存版】持ち家計画 × ポイ活術|貯めながら夢を叶える最強戦略!
-
【保存版】iDeCo 離婚と財産分与の真実|知らないと損するお金の分け方
-
ちはやふるのTVドラマ版第1回を見ました。
-
【マジかよ】NISA口座開設しただけで「私は投資家」って錯覚してたぼくの話
-
The Power of Dollar-Cost Averaging: A Simple Strategy for Long-Term Investment Success
-
宅配業者の方の気持が嬉しかったです。
-
【初心者必見】オルカンとVTの違いとは?新NISA対応で失敗しない選び方ガイド
-
デイトレ!勝負の月!月100万を目指す!トレンドの変化-受け入れないと殺意の塊を叩き付けられる。
-
デイトレ投資企画第5弾 28日目 さすがに新興グロースも失速
-
【 2025 / 7 / 11 】デイトレ結果(指値が刺さらない)
-
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 7月9日
-
【速報】2025.7.11 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
-
【速報】2025.7.11 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
-
-
#
個人投資家
-
今月末期限!ラーメンを食べた(ギフト株主優待2025)
-
【朝の想定2025-7-11】NY続伸、先物は100円高、SQ越えの日経平均は疑心暗鬼の反発期待
-
個人投資家の心得
-
注文完了!ライザップ株主優待2025
-
【朝の想定2025-7-10】ナスダックが史上最高値更新、先物は110円高、SQ直前で日経平均は売り圧力に耐えられるか
-
若い人こそレバレッジ投資をすべき?メリット・リスク・判断基準を徹底解説
-
想定していない悪材料が出た時のメンタル管理法
-
【朝の想定2025-7-9】関税に対する思惑でダウは続落も先物は逆行高で39950円─SQに向けて日経平均は再上昇となるか
-
「幻の6000万円」に泡吹いた話~ボロ株の夢と狼狽売りの現実~
-
子連れにおすすめ!クレーンゲームで遊びました(共和コーポレーション株主優待2025年)
-
【朝の想定2025-7-8】日韓狙い撃ちのトランプ劇場再び、NY市場反落、日経先物は高値付けての大幅下落で日経平均は一旦調整へ
-
ケチるのなら、行かない方が良い
-
娘のパソコン用のマウスを購入(ヤマダHD株主優待)
-
【朝の想定2025-7-7】週末の先物は横ばいも休場明けのNYが気になる日─日経平均は調整入りも視野に
-
【朝の想定2025-7-4】NY続伸、先物400円高、日経平均は底打ち反転から40000円台再び─SQ1週間前で注意は必要
-