能登半島の先っぽ ランプの宿 人気で予約が取れないらしいが… 私は車中泊のが楽しい~😁 さて今日の寝床を探すかな🔎
輪島のムラゴンブログ
-
-
自分の誕生日ということもあり、妻からジグキャスターを貰った🎣 早く使いたくて、風が強い中家から五分のところの港へ! 着くと案の定、波高く風も強い… とりあえず投げてみること20分くらい念願のヒット!🎣 37センチのカマスが上がってきました〜😎 初めてジグで釣り上げた! 嬉しさの余韻に浸りながら... 続きをみる
-
2週間くらいボウズが続いてたので…よく釣れるというスポットへ朝四時から起きて気合い入れていきました😤 着くと既に数人が…そして釣り上げてる… ワクワクしながら一投目を投げるとあたりが! なんと、メジナ〜! その後もポツポツと釣れ同期と合わせて20匹くらい釣れたけど結構リリース! 最終的に持って帰っ... 続きをみる
-
華金ということで、仕事終わってダッシュで釣りへ行きました! 夕焼けの沈む海…とても幻想的ですね😊 それはさておき、今日は黒鯛を狙うためフカセ釣りを… いくら待ってもあたりすらない… 隣の人がサビキでカサゴや大きなアジを釣り上げてたので急遽サビキ釣りをしたけどダメでした… なので釣り場移動して、釣り... 続きをみる
-
-
ヨーロッパ旅行ではありませんが2年前のちょうど今頃出かけた 能登・輪島の旅です。思ったよりも寒くなく食べ物は美味しくいい旅 でした。 今回が最後の能登・輪島の旅になります。 輪島駅 朝市や漆器で知られる奥能登の観光都市・輪島市の玄関口となっているのが、この駅。といっても、鉄道は平成13年(01年)3... 続きをみる
-
2015年2月 能登・輪島~ピンクや黄色の千枚田を歩く(5)
ヨーロッパ旅行ではありませんが2年前のちょうど今頃出かけた 能登・輪島の旅です。思ったよりも寒くなく食べ物は美味しくいい旅 でした。見て頂けたら嬉しいです。 ------------------------ 美術館を出てまたバスに乗りホテルに戻り相棒はひとっ風呂。 充分温まってから、寒いであろう千枚... 続きをみる
-
2015年2月~能登・輪島の朝市に元気な母ちゃんに会いに行こう!(4)
ヨーロッパ旅行ではありませんが2年前のちょうど今頃出かけた 能登・輪島の旅です。思ったよりも寒くなく食べ物は美味しくいい旅 でした。見て頂けたら嬉しいです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 朝市の様子が人形で作られていました。輪島駅にて(実際 輪島駅はもう駅舎としてはあり... 続きをみる
-
ヨーロッパ旅行ではありませんが2年前のちょうど今頃出かけた 能登・輪島の旅です。思ったよりも寒くなく食べ物は美味しくいい旅 でした。見て頂けたら嬉しいです。 -------------------------- 門前町にはお蕎麦屋さんが多くて、ここでのお昼は蕎麦屋と 決めてました。 總持寺の門前で振... 続きをみる
-
2015年2月~能登・輪島〜活きのイイもん た〜んとあっぞ〜!(1)
ヨーロッパ旅行ではありませんが2年前のちょうど今頃出かけた 能登・輪島の旅です。思ったよりも寒くなく食べ物は美味しくいい旅 でした。見て頂けたら嬉しいです。 ■□----■□ーーーー■□ーーーー■□----■□ーーーー■□ーーーー■□ 結婚前のまだ若かりし頃〜学生時代の友人たちとで能登に行きました。... 続きをみる
-
#
輪島
-
能登半島・和倉温泉・金沢旅行記 その53 能登土産
-
能登半島・和倉温泉・金沢旅行記 その15 道の駅 輪島ふらっと訪夢
-
能登半島・和倉温泉・金沢旅行記 その16 輪島朝市
-
能登半島・和倉温泉・金沢旅行記 その17 輪島ドラマ記念館
-
能登半島・和倉温泉・金沢旅行記 その18 永井豪記念館
-
能登半島・和倉温泉・金沢旅行記 その19 輪島塗会館
-
能登半島・和倉温泉・金沢旅行記 その20 輪島キリコ会館
-
能登半島・和倉温泉・金沢旅行記 その24 塩の駅 輪島塩
-
能登半島・和倉温泉・金沢旅行記 その21 石川県輪島漆芸美術館
-
能登半島・和倉温泉・金沢旅行記 その22 道の駅千枚田ポケットパーク
-
能登半島・和倉温泉・金沢旅行記 その23 白米千枚田
-
奥能登車中泊スケッチ旅(総集編)
-
2020.8 能登半島〜氷見 車中泊旅①
-
石川旅行 Vol.3 シーサイド
-
永井豪さんゆかりの地で軽散策(2日目その13)
-
-
#
拘置所
-
更生⑥ 収監
-
更生⑤ 移送 裁判
-
紙も折り目がつきすぎて、もう目をつぶっても折れるレベル
-
神戸拘置所での最後の晩餐はいつものごった煮
-
これは移送のやつだ!!まさかの正夢!?
-
京都アニメーションの事件から、もう3年なのですね。 ( ; ; )
-
自分が犯した罪から考えれば当然の報い
-
やっぱり懲役生活は人間関係が一番大変だと改めて実感
-
こっちもがんばって大人な対応はするけどこういう口論がちょくちょく起きるので本当に大変だ
-
大してアンケート見てないんだろうな…。
-
神戸拘置所移送待ち受刑者の一日(確定房)
-
新入りの人のスペース空けつつ自分たちも席を移動してとてんやわんや
-
出せないから1ヶ月の間にガッツリ5週間ある月だと手紙を出せない週も出るから困る
-
朝鮮囲碁バージョン。これがまた頭を使うのでおもしろい
-
夜はハリーポッター死の秘宝part1をやっていたのでみんなでテレビに齧りつく
-
- # アラサー女子