不動峠のムラゴンブログ
-
-
昨日は、久しぶりに筑波山に行ってきました。 近くまで行くことは何度かありましたが、コロナ渦で怪我のリスクの高いヒルクライムは避けていたので目的地にするのは久しぶりです。 朝8時過ぎに家を出発しました。 野田橋で江戸川を渡って千葉県に入ります。 続いて、芽吹大橋で利根川を渡って茨城県に入ります。 鬼怒... 続きをみる
-
-
昨日は、Domaneで筑波山まで行ってきました。 山は苦手なので平坦だけ走りたかったのですが、Domaneでヒルクライムとかできるのか確かめておかないと後々困りそうだったので、とりあえず筑波山に行くことにしました。 ちなみにDomaneはライトとかサイコンとか装備した状態で13kgありました… ボト... 続きをみる
-
2018年03月28日(水)13:05~16:30 晴 茨城県コース12 果樹園のみち 距離:8.8km→9.6km+(2.8km)=12.4km/難易度:1/標準時間:3時間00分→実際時間:2時間41分+44分=3時間25分/撮影ポイント:不動峠休憩所 ルート:大池公園前バス停~北条大池~平沢合... 続きをみる
-
-
-
- # 不動峠
-
#
バイク乗りと繋がりたい
-
寒い朝晩にメッシュグローブで走るための防寒対策|コスパ重視の重ね着テク
-
【レビュー】劣化したバイクシートにゲルザブを仕込んだら?600km走って分かった快適さの差
-
【ライダー共感】ツーリングでソフトクリームは義務!?理由と歴史
-
恒例のツーリングキャンプ
-
名古屋から会津若松へ|XJR1200で駆け抜けた605kmと、さざえ堂への寄り道
-
ネイキッドバイクでのんびり帰省旅〜針テラスを目指したはずの1日目〜
-
九州ツーリングの終わりに──バイクでつながった縁と、次の旅の期待
-
朝の阿蘇を駆け抜け佐多岬を目指して南下|XJR1200と九州縦断
-
サグ出しについてChatGPTに聞いてみた
-
サグ出しを手探りでしてみたけどこれでいいのか?
-
スマホ操作も出来るコミネのグローブ「GK-2203」を購入
-
XJR1200の足回りのセッティングに挑戦してみようと思う
-
雨降りのバイクの運転、忘れていたこと
-
ツーリングマップルのアプリ「Route」はナビではなかった
-
中古バイク札幌|春から始める最高のライフスタイル術
-
-
#
ツキノワグマ
-
丹後海と星の見える丘公園 熊目撃出没情報 [2025.6.19]
-
【クマによる人身被害】岩手・大船渡市【大窪山森林公園】
-
道の駅とわだ クマ目撃出没情報 [2025.6.18]
-
入笠山 クマ目撃出没情報 [2025.6.18]
-
奥出雲町 クマ出没目撃情報 [2025.6.18]
-
熊狂騒曲~その駆除に対する考察
-
京都府 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.6.16]
-
長野県 熊出没目撃情報 [2025.6.16]
-
岩手県 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.6.16]
-
能美市・道の駅しらやまさん クマ目撃出没情報
-
三重・津市 クマ目撃出没情報 [2025.6.16]
-
石見空港 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.6.16]
-
湯川村・道の駅あいづ湯川会津坂下 クマ目撃出没情報
-
福島市・JR東北本線 クマ目撃出没情報 [2025.6.16]
-
登山・ハイキングでクマと遭遇しないために!効果的なクマよけ対策装備と行動のコツ
-