2023/11/26 KLT走行会 + 野田アウトドアスポーツフェスタ
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 朝8時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 この日は真冬並の気温となり、太陽も出ていなかったので寒かったです。 レイクタウンを出発して第二集合場所へ向かいます。 出発するとすぐに、雨がポツポツと降ってきました。 江戸川まで来ましたが、やはり雨は少し降ってい... 続きをみる
2023/11/26 KLT走行会 + 野田アウトドアスポーツフェスタ
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 朝8時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 この日は真冬並の気温となり、太陽も出ていなかったので寒かったです。 レイクタウンを出発して第二集合場所へ向かいます。 出発するとすぐに、雨がポツポツと降ってきました。 江戸川まで来ましたが、やはり雨は少し降ってい... 続きをみる
続きです。 正丸峠を下って、刈場坂峠の登り口までやってきました。 見るからに勾配厳しそうな斜面が待ち構えていて、これを登ると思うと気後れしてしまいます。 でも登らないと刈場坂峠には着かないので、登っていきます。 途中に、高麗川源流保全の碑がありました。 ここから歩いていけば、高麗川の源流まで行けるそ... 続きをみる
2023/11/23 KLT紅葉ライド① 名栗湖~山伏峠~正丸峠
昨日は、KLTメンバー9人で紅葉を見に飯能の方を走ってきました。 8時に飯能駅集合だったので、越谷レイクタウン駅から6時半過ぎの電車で輪行していきます。 予定通り、8時前に飯能駅に着きました。 メンバーも無事、全員合流しました。 今回は9人で走ります。 準備ができたので、飯能駅を出発します。 さっそ... 続きをみる
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 朝8時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 だいぶ寒くなってきましたが、日向にいる分には結構暖かかったです。 レイクタウンを出発して、第二集合場所へ向かいます。 前週は雨で中断となりましたが、昨日は良い天気となり、多くのメンバーが集まりました。 第二集合場... 続きをみる
昨日は、日曜日のKLT走行会に参加してきました。 朝8時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 一気に冷え込んで、秋を通り越して冬の装いになっていました。 レイクタウンを出発して、いつものコースで第二集合場所へ向かいます。 吉川市の辺りまで走ってきましたが、雨がそこそこ降ってきました。 気温も低く、... 続きをみる
3連休最終日は、日曜日ということでKLT走行会に参加してきました。 朝8時前にレイクタウンの集合場所へ向かうと、レイクタウンランニングの準備をしていました。 集合場所にはこんなものが設置されていました。 ランニングじゃないけれど自転車で記念撮影しているメンバーもいました。 裏でこっそり集合して、8時... 続きをみる
昨日はKLT走行会に参加してきました。 朝8時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 自転車で走るのに丁度良い陽気なので多くのメンバーが集まりました。 このあいだ、SPD-SL用の新しいシューズを買ったので、今回はSPD-SLペダルのAVEDIO VENUSにしました。 レイクタウンを出発していつも... 続きをみる
昨日のKLT走行会は雨予報のため中止でした。 しかし、雨降るのは夜になってからの予報だったので、とりあえず集合場所へ向かうことにしました。 朝8時にレイクタウンの集合場所へ向かいました。 中止でしたが、8人のメンバーが集まりました。 そのうち6人は、前日ヤビツ峠に行ってきたメンバーでした。 タフです... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、KLT走行会に参加してきました。 朝7時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 今回初参加の方がいらっしゃっていました。 7時過ぎたのでレイクタウンを出発します。 いつものコースで江戸川まで走っていきます。 曇っているので日差しは弱いですが、湿度が高いので止まると蒸し暑いで... 続きをみる
昨日は日曜日でしたが、前日時点で雨予報となっていたのでKLT走行会は中止でした。 しかし、当日になったら雨降るのが夕方という予報になっていて、午前中は普通に走れそうだったので、とりあえず集合時間へ向かうことにしました。 普通に良い天気だったので、当然のように多くのメンバーが集まっていました。 という... 続きをみる
昨日はKLT走行会に参加してきました。 しばらく暑すぎて中止だったので、7/30以来の開催となります。 まだまだ暑いので、集合時間は朝7時のままです。 既に多くのメンバーが集まっていました。 出発までムクドリを撮ったりして遊んでいました。 レイクタウンの集合場所を出発するとすぐに、メンバーの前輪から... 続きをみる
昨日は日曜日でしたが、熱中症警戒アラートが出ていたのでKLT走行会は中止でした。 念の為、気付かずに来ている人がいないか確認しに集合場所へ向かいました。 朝7時にレイクタウンの集合場所へ向かうと、3名のメンバーが集まっていました。 中止でも関係なく走っているいつものメンバーだったので一安心です(笑)... 続きをみる
この前の日曜日は、いつものKLT走行会に参加してきました。 夏時間で集合時間が早いので、朝7時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 暑さに負けず、いつものメンバーが集まっていました。 集合場所を出発します。 信号待ち中です。 最後尾を走りつつ、写真撮れそうなところだけ前に出ていきます(笑) いつも... 続きをみる
昨日はKLT走行会に参加してきました。 朝8時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 朝から結構暑かったですが、大勢のメンバーが集まっていました。 レイクタウンを出発していつものコースを走っていきます。 第二集合場所にやってきました。 炎天下で暑いので、来週からここで待たずに松伏の休憩所で集まるよう... 続きをみる
昨日は、前日時点で雨予報が残っていたので、KLT走行会は中止でした。 しかし、朝起きるとすっかり晴れていたので、とりあえずレイクタウンに集合場所へ行くことにしました。 7月から集合時間8時ということで、8時にレイクタウンの集合場所へ。 やはり普通にメンバーが集まっていました。 そこそこの人数が集まっ... 続きをみる
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 集合時間前にいつものWANTOKコーヒーへ。 来週から集合時間早まるので、しばらくモーニングはおあずけになりそうです。 今回も暑かったので、アイスアメリカーノとバタートーストにしました。 モーニングの提供に時間がかかったので、少し遅れて9時5分ぐらいに集合時... 続きをみる
昨日も晴れたので、KLT走行会に参加してきました。 集合前にいつものWANTOKコーヒーへ… 3人のメンバーが集まりました。 さすがにホットは熱いので、アイスアメリカーノを注文しました。 モーニングのトーストはガーリックトーストです。 9時にレイクタウンの集合場所に向かいます。 久しぶりの参加の方も... 続きをみる
2023/06/04 KLT走行会 + 水元公園 葛飾菖蒲まつり
先週金曜日は、夜にかけて大雨となりました。 近くを流れる新方川が氾濫危険水位を超えたため、家の方も警戒Lv4 避難指示が出されました。 避難所へ移動するか、2階以上の高い場所に移動するようにということだったので、ずっと2階にいました。 幸い、家の方は浸水することはなかったです。 雨は土曜日まで降り続... 続きをみる
昨日は、日曜日のKLT走行会に参加してきました。 いつもどおり、集合前にWANTOKコーヒーへ向かいます。 今日はメンバーは2人でした。 今回はホットコーヒーとモーニングのトーストです。 トッピングだけいつもと変えて、コーヒー粒あんにしてみました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 人数は... 続きをみる
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 ずっと雨予報が続いていたので、約1ヶ月ぶりの開催でした。 集合時間前にWANTOKコーヒーへ向かいます。 今回は3人のメンバーが集まりました。 5月だというのにすっかり暑い陽気となってしまったので、今回はアイスカフェオレにしました。 9時にレイクタウンの集合... 続きをみる
昨日は、日曜日のKLT走行会に参加してきました。 集合前に、いつものWANTOKコーヒーへ向かいました。 この日は自分以外誰も来ていなかったので、一人でのんびりと… いつものコーヒーとモーニングを注文しました。 今まではゆで卵が付いていましたが、卵の価格が高騰しているせいか、ゆで卵は有料になっていま... 続きをみる
昨日は、KLT走行会の日でした。 ただ、いつもの龍Q館往復コースとは違い、あけぼの山農業公園まで行く特別ライドでした。 とは言っても、いつもどおり9時集合なので、集合前にWANTOKコーヒーへ向かいます。 今回はホットカフェオレにしました。 外は風が強く、冷たい風だったので温かい飲み物にしました。 ... 続きをみる
昨日は、日曜日ということで、いつものKLT走行会に参加してきました。 集合前に、いつものWANTOKコーヒーへ向かいます。 この日は3人集まりました。 いつものモーニングです。 スタンプが10個貯まっていたので、飲み物無料となりました。 モーニングも付けることができるということだったので、付けてもら... 続きをみる
昨日は、日曜日のKLT走行会に参加してきました。 いつもどおり、WANTOKコーヒーへ… この日は人数が少なく、2人でした。 いつものモーニングです。 今回でスタンプ10個貯まったので、次回飲み物と交換できそうです。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 前日は雨で結構冷え込み、この日も寒いか... 続きをみる
昨日は、KLT走行会200回突破を記念して、久しぶりに葛西臨海公園・若洲海浜公園へ行くイベントがありました。 いつもより1時間早い、朝8時にレイクタウンに集合です。 ずいぶん暖かくなってきたので、半袖ウェアのメンバーも多かったです。 レイクタウンを出発して、まずはいつもどおり玉葉橋のところの第二集合... 続きをみる
昨日はKLT走行会に参加してきました。 先週は不参加だったので2週間ぶりになります。 まずはいつものWANTOKコーヒーへ向かいました。 この日は3人のメンバーがここに集まりました。 いつものホットコーヒーです。 この日は曇っていて少しヒンヤリしていたので、まだアイスコーヒーよりもホットコーヒーの気... 続きをみる
昨日は日曜日恒例のKLT走行会に参加してきました。 まずはいつものWANTOKコーヒーでモーニングです。 この日は6人のメンバーがここに集まりました。 今回はトッピングチョコレートにしました。 メンバーさんの新車です。 エアロ形状が凄いです。 横からだと分かりませんが、トップチューブとシートステーの... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、恒例のKLT走行会に参加してきました。 いつもどおり、集合前にWANTOKコーヒーでモーニングしていきます。 この日は4人のメンバーがここに集まりました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 何やらイベントの設営が行われていました。 9時を過ぎたので、レイクタウンを... 続きをみる
昨日は日曜日恒例のKLT走行会に参加しました。 これも恒例の、WANTOKコーヒーのモーニングです。 この日は7人のメンバーがここに集まりました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 先週は人数少なかったですが、この日は晴れて暖かかったので人数も多めでした。 レイクタウンを出発して、玉葉橋の... 続きをみる
昨日は、KLT走行会に参加しました。 いつものレイクタウンのWANTOKコーヒーでモーニングです。 前回貰った100円引きのカップスリーブがあったので、370円→270円になりました。 この日は4人のメンバーがここに集まりました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 朝晩の冷え込みが厳しいせ... 続きをみる
昨日は、KLT走行会で走ってきました。 先々週は初詣ポタリングで、先週は雨予報のため中止だったので、今回が今年最初の通常走行会でした。 いつもどおり、8時半前にレイクタウンのWANTOKコーヒーへ向かいます。 前回貰った50円引きのカップスリーブがあったので、ホットコーヒーのサイズをSからMにしてみ... 続きをみる
昨日は日曜日でしたが、KLTの走行会は雨予報のため中止でした。 朝、路面は濡れていましたが、雨は上がっていて、次に降るのは夕方の予報だったので、とりあえず集合場所へ向かうことにしました。 集合場所へ向かう前に、いつものWANTOKコーヒーへ… 前回、30円引きのカップスリーブおみくじが当たったので、... 続きをみる
昨日は、毎年恒例のKLT初詣ポタリングでした。 今年も集合時間の前に、WANTOKコーヒーでモーニングしていきます。 今回は8人のメンバーが集まりました。 カップスリーブにおみくじが付いていました。 大吉で、次回以降に30円引きの割引券として使えるようです。 モーニング後、レイクタウンの集合場所へ向... 続きをみる
昨日は年内最後のKLT走行会でした。 いつもどおり、8時半頃にWANTOKコーヒーへ向かいます。 いつものモーニングに加えて、龍Q館で休憩中に食べようと思ってガーリックラスクも買いました。(結局龍Q館では食べずに帰宅後に食べましたが) 今回は7人がここに集まりました。 モーニングの後はレイクタウンの... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、KLT走行会に参加してきました。 夜に雨が降っていたので路面はかなり濡れていました。 あまり水が跳ねないようにゆっくり走っていきます。 いつもどおり、8時半頃にWANTOKコーヒーへ… 路面濡れていて誰も来ていないかなと思いましたが、しっかりメンバー6人が集まりました^^;... 続きをみる
昨日は、毎週日曜日のKLT走行会に参加してきました。 また今回も8時半頃にWANTOKコーヒーへ向かいます。 この日はメンバー6人がここに集まりました。 外は寒いけれど店内は暖かいので冬場はずっとここにいたいです^^; 飲み物とモーニングをいただきます。 いつもはホットコーヒーですが、今回はホットの... 続きをみる
2022/11/27 KLT走行会 + KAZOLING CYCLE EXPO(渡良瀬遊水地まつり in KAZO)
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 今回も、WANTOKコーヒーでモーニングです。 モーニングに5人集まりました。 トッピングでチョコレートが選べるようになっていたので、さっそく… 9時前になったので、レイクタウンの集合時間に向かいました。 今回初参加の方が2名いらっしゃいました。 9時を過ぎ... 続きをみる
昨日のKLT走行会は雨予報のため中止でした。 しかし、天気予報では雨降るのは15時頃となっていたので、とりあえず集合場所へ向かいます。 8時半頃に、いつものWANTOKコーヒーでモーニングしてきます。 走行会は中止なのにメンバーが集まってきました(笑) 今回もホットコーヒーです。 トーストのトッピン... 続きをみる
昨日は日曜日恒例のKLT走行会に参加してきました。 集合時間前に、いつものWANTOKコーヒーへ向かいました。 何故か日曜日になるとお店の前にロードバイクが並ぶ空間に(笑) この日も朝はかなり寒かったのでホットコーヒーにしました。 モーニングのトーストとゆで卵も走る前にちょうど良い量です。 その後、... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、KLTの走行会に参加してきました。 前回に引き続き、今回も集合前にレイクタウンのWANTOKコーヒーでコーヒーを飲んでいきます。 今回は5人のメンバーがモーニングにやってきました。 回を重ねるごとにメンバーが増えていっています(笑) 前回はアイスコーヒーにしましたが、今回は... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、恒例のKLT走行会に参加してきました。 また優雅にモーニングでも…と思い、8時半頃にレイクタウンのWANTOKコーヒーにやってきました。 見覚えのある自転車が停まっていると思ったら、KLTのメンバー2人が先に来て優雅にモーニングを楽しんでいました(笑) 私もモーニングをいた... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、KLT走行会に参加してきました。 集合時間は朝9時ですが、少し早めに家を出てレイクタウンのWANTOKコーヒーにやってきました。 ちなみに自転車は、前輪だけ完成車に付いてきたホイールに戻したので、かなりチグハグな見た目になっています。 前輪32C、後輪25Cでタイヤの太さも... 続きをみる
しばらく休止していたKLT走行会ですが、昨日から再開されました。 また、再開1回目にして第200回目の走行会となります。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 再開後1回目&第200回ということで、多くのメンバーが集まっていました。 今回初参加の方もいらっしゃいました。 また、レイクタウンで... 続きをみる
KLTの走行会は休止中ですが、日曜日ということで、昨日は集まった有志で走ってきました。 朝7時にレイクタウンの集合場所へ向かいました。 朝はアームカバー着けていこうかと思ったぐらいにひんやりしていました。 レイクタウンを出発して、いつもどおり江戸川を目指します。 イオンレイクタウンアウトレットでは台... 続きをみる
昨日は台風明けで、天気も回復するかなと思っていましたが、朝まで雨が降っていました。 一旦止みましたが、6時ぐらいにまた降ってきて、また止んで…といった感じで、不安定な感じでした。 雨雲は途切れ途切れある感じなので、とりあえず雨止んでいるうちに家を出発して、雨降ってきたら雨宿りすることにしました。 朝... 続きをみる
KLTの走行会は休止中ですが、昨日はまた集まった有志で走ってきました。 朝7時にレイクタウンの集合場所へ向かいました。 やはり来ているメンバーがいました。 レイクタウンを出発します。 とりあえず、いつもどおり第二集合場所を目指します。 吉川橋が片側1車線から2車線になっていました。 第二集合場所に向... 続きをみる
昨日は、日曜日のKLT走行会に参加してきました。 朝7時にレイクタウンの集合場所にやってきました。 人数は少なめですが、今回も初参加の方がいらっしゃいました。 レイクタウンを出発して、第二集合場所まで走っていきます。 玉葉橋のところの第二集合場所にやってきました。 雲が出ていて、前日よりは涼しく感じ... 続きをみる
昨日は、日曜日のKLT走行会に参加してきました。 今回からサマータイムということで、集合時間が7時になりました。 朝早いので割と時間ギリギリになりましたが、のんびり指輪のオブジェの前で写真撮ったりしながら集合場所へ向かいます。 レイクタウンの集合場所にやってきました。 朝早くから多くのメンバーが集ま... 続きをみる
昨日は、いつもどおりKLTの走行会に参加してきました。 いつもより早めに家を出て、集合場所へ向かう前にWANTOK越谷レイクタウン店に寄っていきました。 アイスカフェオレをいただきました。 モーニングということで、トーストとゆで卵が付いてきました。 コーヒーラスクが100円だったので、補給食として買... 続きをみる
昨日は、日曜日恒例のKLTの走行会に参加してきました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 この日は梅雨の合間の晴れに恵まれ、朝からよく晴れていました。 そして既に暑いです… 9時を過ぎたので、レイクタウンを出発して玉葉橋のところの第二集合場所に向かって走っていきます。 今回は全員で新しいル... 続きをみる
昨日のKLT走行会は雨予報のため中止でした。 朝起きると路面は少し濡れていましたが、雨は止んでいたので、とりあえず集合場所へ向かうことにしました。 集合場所にやってきました。 この日は人数が少なく、3人となりました。 越谷レイクタウンを出発して、新ルートで玉葉橋まで向かいます。 正式な走行会ではない... 続きをみる
今日は、日曜日恒例のKLTの走行会に参加してきました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 前回はちょっと肌寒いから長袖にしようとか言っていたのに、今回は朝から夏のような暑さです。 今回新車でやってきたメンバーさんもいました。 9時を過ぎたので、レイクタウンを出発して玉葉橋のところの第二集合... 続きをみる
昨日のKLT走行会は雨予報のため中止でした。 しかし、朝起きると雨は止んでいて、天気予報も回復傾向となっていたので、とりあえず集合場所に向かうことにしました。 集合場所にやってきました。 路面も少し濡れているので誰もいないかも…と思いましたが、ほぼいつものメンバーが集まっていました。 9時を過ぎたの... 続きをみる
昨日は、日曜日のKLTの走行会に参加してきました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 天気は雨降るか微妙な感じでしたが、一応予報だと雨は降らないようだったので、信じることにしました。 半袖だと少し寒そうだったので、長袖のウェアにしました。 今回も初参加の方が2名いらっしゃいました。 9時を... 続きをみる
昨日は、KLTの走行会に参加してきました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 ここ3週間連続で雨予報のため中止だったので、約1ヶ月ぶりの走行会になります。 といっても、ずっと有志で集まって走っていたので久しぶり感はありませんが… 今回初参加の方もいらっしゃいました。 レイクタウンを出発して... 続きをみる
05/01のKLTの走行会も、雨予報のため中止でした。 再開した日以来ずっと中止になっています… 午前中は天気が保ちそうだったので、レイクタウンの集合場所にやってきました。 なんだかんだで、ほぼいつものメンバーが集まりました(笑) 9時を過ぎたところで、玉葉橋に向かって出発しました。 玉葉橋までやっ... 続きをみる
昨日のKLTの走行会も、前回同様に雨予報のため中止でした。 前日の予報だと結構早めの時間から雨となっていましたが、当日の予報を見ると、雨が降るのは午後になりそうだったので、とりあえずいつもどおり集合場所へ向かうことにしました。 レイクタウンの集合場所にやってきました。 1番乗りで、さすがに誰も来ない... 続きをみる
昨日のKLTの走行会は、雨予報のため中止でした。 しかし、朝起きるとよく晴れていて、雨も夕方以降の予報となっていました。 午前中なら問題なく走れそうなので、とりあえずいつもどおり集合場所へ向かうことにしました。 レイクタウンに向かう途中の、元荒川の不動橋のところです。 鯉のぼりがたくさん飾られていま... 続きをみる
昨日から、KLTの走行会が再開されました。 ということで、さっそく昨日参加してきました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 再開後初回の走行会でしたが、14人集まりました。 今回初参加の方も2名いらっしゃいました。 レイクタウンを出発して、江戸川に向かっていきます。 信号待ちで列になってい... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、恒例のKLTの走行会に参加してきました。 ちなみに走行会は、また1ヶ月程休止となります。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 到着時点では人数少なかったですが、最終的にはいつものメンバーが結構集まりました。 レイクタウンを出発して玉葉橋に向かいます。 玉葉橋のとこ... 続きをみる
昨日は日曜日なので、KLTの走行会に参加してきました。 緊急事態宣言が発令されたらまた休止になるかもしれませんが… 朝9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 埼玉県もまん延防止等重点措置に対象になったし、曇っていて寒かったので誰もいないんじゃないかと思ってきましたが、普通にいつものメンバーがいま... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、KLTの走行会に参加してきました。 新型コロナウィルスの感染拡大とか、津波警報とかで開催できるのか分かりませんでしたが、とりあえず集合場所へ向かいました。 集合場所にやってきました。 この日、最初から集まったメンバーは4人と、いつもより少なかったです。 レイクタウンを出発し... 続きをみる
今日はKLTの新年初走行会ということで、初詣ライドを行いました。 集合はいつもどおり、朝9時にレイクタウンです。 折りたたみ自転車だと速度が出なくて、3分程遅刻しましたが^^; レイクタウンを出発します。 このあたりはいつものコースと同じです。 途中から、いつものコースを離れて久伊豆神社に向かってい... 続きをみる
昨日は、今年最後のKLT走行会ということで、いつもより少し距離を伸ばして関宿城まで走ってきました。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 かなり冷え込んでいたので、先週と比べて人数は少なめでしたが、今回も初参加の方がいらっしゃいました。 いつもどおり、玉葉橋に向かって走っていきます。 玉葉橋... 続きをみる
昨日は日曜日ということで、KLTの走行会に参加してきました。 朝起きた時間帯の気温は氷点下で凄く寒かったのですが、9時に集合場所へ向かうと多くのメンバーが集まっていました。 寒い中元気です(笑) 今回も初参加の方がいらっしゃいました。 レイクタウンを出発しました。 信号待ちで自転車渋滞を起こしていま... 続きをみる
1年ぐらい休止していたKLTの走行会ですが、昨日から再開となりました。 ということで、昨日は久々に走行会で走ってきました。 少し早めの8:50頃に集合場所に向かいましたが、既に大勢のメンバーが集まっていました。 スタート時には20人程の大所帯となっていました。 また、今回初参加の方が3名いらっしゃい... 続きをみる
昨日は、日曜日に朝練している有志メンバーを冷やかしに行ってきました。 江戸川サイクリングロードの松伏の休憩所に向かうと、朝練メンバーの人達がいました。 どうせ付いていけないので、途中で離脱して関宿城で折り返そうと思っていましたが… うっかり付いていってしまいました… もちろん付いていけないので、千切... 続きをみる
昨日は、KLTの走行会に参加してきました。 家を出発して少し走ったところで、ぐっさんと遭遇しました。 そのまま一緒に集合場所へ向かいます。 集合場所へやってきました。 なにやらクリスマスっぽい飾りが置いてありました。 ちなみに今回のウェアは、この前買ったレーシングミクのジャージ+ウインドブレイカーに... 続きをみる
今日は、日曜日ということでKLTの走行会に参加してきました。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 もう冬ですね… 半袖の痛ジャージにアームカバーで参加したら、色々な意味で寒かったです(笑) あと、今回初参加の方がいらっしゃいました! レイクタウンを出発して第二集合場所に向かいます。 初参加... 続きをみる
今日は、KLTの走行会に参加してきました。 たまには乗らないと錆びてしまうので、AVEDIO VENUSで行きました。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 今日は風も穏やかで自転車日和でした。 レイクタウンを出発して第二集合場所に向かいます。 今回はサドル下にカメラをつけて、後ろを撮影して... 続きをみる
昨日は、KLTの走行会に参加してきました。 前日のライドで脚が重いので、ゆっくり流して走ろうと思います。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ。 今回は人数少なめでした。 レイクタウンを出発して第二集合場所に向かいます。 第二集合場所に到着しました。 今回の参加者は16人だったかと思います。 第二集合場... 続きをみる
今日は、KLTの走行会に参加してきました。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 今日も大勢のメンバーが集まっていました。 レイクタウンを出発して第二集合場所に向かいます。 信号等で自然と集団はバラけていきます。 第二集合場所に到着しました。 人数数えるの諦めましたが、今日は最大で26人だっ... 続きをみる
昨日は、KLTの走行会に参加してきました。 ずっと休止していた走行会ですが、昨日から再開となりました。 とはいっても、日曜日は有志ライドやってたので久しぶりといった感じはしませんでしたが(笑) レイクタウンの集合場所です。 久しぶりの走行会でしたが、既に15人以上が集まっていました。 ちなみに、KL... 続きをみる
今日は、日曜日のKLT有志ライドに参加してきました。 正式な走行会は、今のところ11/01から再開予定になっています。 朝8時にレイクタウンの集合場所へ。 前日がすごく寒かったので、冬用の裏起毛サイクルジャージを着てきましたが、まだ早かったかもしれません… レイクタウンを出発して、第二集合場所に向か... 続きをみる
今日は、日曜日ということで、KLTの有志ライドに参加してきました。 朝8時に、いつもの集合場所に行きます。 誰もいないかと思ったら、少し離れた自動販売機のところに集まっていました。 8時を過ぎたので、第二集合場所に向けて出発します。 第二集合場所に到着しました。 ここから関宿城博物館まで、江戸川サイ... 続きをみる
今日は、久しぶりにKLTの有志ライドで走ってきました。 先週の土日も昨日も雨で、実は今月初ライドになります^^; いつもより少し早く家を出たので、たまには調節池の反対側から集合場所に向かいます。 集合場所に着くと、次々とメンバーが集まってきました。 涼しくなってきて、走りやすくなってきましたからね^... 続きをみる
今日は日曜日ということで、KLTの有志ライドに参加してきました。 朝8時にレイクタウンの集合場所へ… さすがに暑いからか、今日は人数が少なかったです。 ここから、玉葉橋のところの第二集合場所に向かいます。 第二集合場所に到着しました。 ここは日陰が全くないので、晴れると暑いです… 第二集合場所から、... 続きをみる
昨日は、日曜日ということでKLTの有志ライドで走ってきました。 正式な走行会はしばらくは開催できなさそうです… まずは朝8時に、越谷レイクタウンの集合場所へ。 いつものメンバーがいました。 その後合流したメンバーも含めて、7人ぐらいで出発します。 第二集合場所までやってきました。 今回はカメラ持って... 続きをみる
今日も天気は曇りなのか雨なのか微妙な感じでしたが、午前中はなんとか曇りで保ちそうな感じだったので、KLTの有志ライドで走ってきました。 とは言っても、行こうと思ったのが7:30ぐらいで、8:00に集合場所に行くのは間に合いそうになかったので、直接玉葉橋まで行くことにしました。 路面もほとんど乾いてい... 続きをみる
KLTの走行会は未だに中止となっていますが、有志で集まってサイクリングしてきました。 朝8時に、越谷レイクタウンの集合時間へ向かいます。 一応、夏時間ということで1時間早めに… 出発時点で7人になりました。 いつものコースで玉葉橋に向かいます。 夜に雨が降ったので路面濡れているかなと思いましたが、少... 続きをみる
昨日久しぶりに筑波山登って、疲れてしまっていたので、今日は予定どおり江戸川サイクリングロードをまったり走ってきました。 久々の山で力の抜き方を忘れてしまったのか、脚よりも肩や腕が痛いです… いつもは日曜日はKLTの走行会があったので、とりあえず集合場所である大相模調節池にやってきました。 集合時間よ... 続きをみる
今日もKLTの走行会は中止でした。 走行会は「多数が集まる」状況となってしまうので、新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着くまでは実施は難しいでしょう… ということで、今日も一人でセルフ走行会です。 集合場所へ行く必要はないですが、いつもどおりのコースを走るということで、レイクタウンの集合場所へ。 自... 続きをみる
昨日もまだ、KLTの走行会は中止期間でしたが、誰か来るだろうと思い、集合場所へ向かいました。 大落古利根川の桜も咲き始めてきました。 来週ぐらいには満開になりそうです。 集合場所に到着しました。 誰もいなかったので、自撮りの練習とかしていました(笑) なんだかんだで、4人集まりました。 コーダーブル... 続きをみる
今日も、新型コロナウィルス感染拡散予防のためKLTの走行会は中止でした。 とはいっても、天気は良かったので、とりあえずいつもの集合場所へ行ってみました。 シロ衛門さんが来ていました。 せっかくなので、DomaneとMadoneのツーショットを… あっ!新しいホイール買うなら、そのホイール下さい(笑)... 続きをみる
毎週日曜日にやっているKLTの走行会ですが、COVID-19の感染拡大防止のため、03/15まで中止となりました。 大勢が集まるような催しはリスクがあるから仕方ないですね… ということで、人があまりいないサイクリングロードを個人的に走ってきました。 一応、9:00に集合場所へ向かうと、個人的に走りに... 続きをみる
今日は、KLTの走行会は雨で中止でしたが、筑波8耐の集金だけは行うということだったので、車でレイクタウンまで行きました。 念のため、9時にいつもの集合場所を見てきましたが、さすがに誰もいませんでした。 良かったです^^; イオンレイクタウン内を少しブラブラして、アウトレットのY'sロードのところに向... 続きをみる
日曜日は、KLTの走行会に参加してきました。 今回のマシンはDomaneです。 風が強くてディープリムホイールのVENUSだとハンドルとられそうでしたし、そもそも前日のワンイチで脚使い切ってしまっていて、まったり走るつもりしかなかったので… ということで、この日は風が強く、冷たかったのですが、そんな... 続きをみる
昨日は、KLTの走行会に参加しました。 今回はAVEDIO VENUSで参加です。 たまに乗らないと錆びてしまいそうなので… 集合場所にどんどん集まってきます。 第一集合場所の時点で20人以上いました。 所沢から自走で来た、初参加の方もいらっしゃいました。 越谷レイクタウンを出発して第二集合場所に向... 続きをみる
日曜日は、毎週KLTの走行会がありますが、前回は雨で中止となりました。 中止になったのが当日で、既に準備してしまっていて、雨も降っていなかったので、とりあえず集合場所まで行くことにしました。 集合場所には誰もいなかったので、皆ちゃんと中止だと分かっていたみたいです。 と思っていたら、来てしまった人た... 続きをみる
昨日は、KLTの走行会に参加してきました。 通常走行会は1ヶ月ぶりです。 新車のDomane SL5で行きました。 集合場所にやってきました。 いつもより人数少なめかなと思いましたが… 途中で合流するメンバーや第二集合場所から合流するメンバーが集まって、いつもどおりの大人数となりました! 全員集まっ... 続きをみる
昨日は、今年初のKLT走行会ということで、初詣ポタリングをしてきました。 まずはいつもどおり、朝9時に集合場所へ向かいます。 今回はポタリングということなので、折りたたみ自転車で行きました。 折りたたみのブロンプトンで来ている人もいました。 ちょっと乗せてもらいましたが、やっぱり街乗り用に1台欲しい... 続きをみる
昨日は、毎年恒例となった、KLTの葛西・若洲ポタリングに参加してきました。 ポタリングとなっているけれど、だいたいポタリング詐欺です… 集合場所に向かう途中、大落古利根川のところであちらさんと遭遇しました。 朝の寒い様子を写真に収めていました。 いつもより1時間早い8時に集合場所に到着しました。 こ... 続きをみる
日曜日は、KLTの走行会に参加してきました。 この日は風が強かったので、またポタリング用バイクで行こうかと思いましたが、9月からずっとAVEDIO VENUS乗っていなかったので、久しぶりに乗ることにしました。 集合場所には到着しました。 風強いしそんなに集まらないんじゃないかと思いましたが、関係な... 続きをみる
今日は半年に一度開催される、協同組合越谷卸センターの従業員&ご家族優待セールに行ってきました。 今回で行くのは5回目になります。 ↓2年前 ↓1年半前 ↓1年前 ↓半年前 今回は天気も良かったので、街乗り用ロードバイク(FALAD)で行きます。 朝8時に家を出発しました。 8:30前にホダカ本社前に... 続きをみる
昨日は、KLTの紅葉ポタリングに参加してきました。 集合場所から、新座市にある平林寺まで行って紅葉を見てくるライドです。 いつもより1時間早い、朝8時集合なので、余裕をもって朝6時に起きようと思っていましたが、オフトン峠を越えられず6:40に起きました(笑) 遅刻はせずに、8時に集合場所に着きました... 続きをみる
※削除または修正してほしい写真があったらご連絡下さい。 昨日は、KLTの走行会に参加してきました。 手術後初の走行会だったので、リハビリということで普段着に街乗り・山用ロードバイクBACCHUSというラフな格好で行きました。(ゆるポタアピールです) カメラも付けていないので、走行中の写真はありません... 続きをみる
※削除または修正してほしい写真があったらご連絡下さい。 こちらも入院前、10/27(日)の内容になります。 10/27は、KLTの走行会に参加してきました。 集合場所へ向かいます。 この日はさいたまクリテウムの開催日なので誰も来ないのでは…と思っていましたが、けっこう集まっていました。 途中で抜けた... 続きをみる
※削除または修正してほしい写真があったらご連絡下さい。 昨日は、KLTの走行会に参加してきました。 雨とか台風とかで、しばらく走行会無かったので久しぶりになります。 集合場所には多くのメンバーが集まっていました。 今回初参加の方もいらっしゃっていました。 バーベキューが中止になったので、その返金とか... 続きをみる
麻布台ヒルズのレストラン。食べログユーザーたち注目のお店4選!人気メニューや予約方法も紹介!
レディファースト?
夢幻の里 春夏秋冬 露天風呂
下関ってどんなとこ?? ~ラーメン屋さん対決!?(笑)⑳~
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第206第207回(長崎ちゃんぽん麺1.5倍&かけうどん大)~
九州有数の温泉郷 指宿の旅 温泉グルメ旅
台湾の小籠包
鵜戸神宮(うどじんぐう) @宮崎県 日南市 安産・育児・縁結びの神さま 宮崎県内最強クラスのパワースポット
ブルーシールで一息 Take a Break with Blue Seal
2013年夏だ!台湾縦断旅 天壇天公廟に参拝しましたよ~
2013年夏だ!台湾縦断旅 朝イチでマンゴーを食す
2013年夏だ!台湾縦断旅 大東夜市で晩ご飯
2013年夏だ!台湾縦断旅 熱情小子芒果冰館&玉井区農會超市
2018年宮崎マンホール修行の旅 杉村金物本店倉庫
2018年宮崎マンホール修行の旅 杉村金物店本店
【猿ヶ京温泉で砂金調査】赤谷湖のさらに先へ
くるま旅パーク グランパスinn白浜
伊豆旅 帰宅編の旨旨 ^_^
Amazonの買い物で役立つアプリのキーパー( ๑>ω•́ )ﻭ騙されない為のサクラチェッカー
【2023年北海道キャンピングカー旅】184日目、朝は快晴の「道の駅あゆの里矢田川」も午後から雨に、夜は「駅長NIGHT」前夜祭で焼肉
早期退職②
FIRE 経済的自立&早期リタイア
早期退職③
23秋:甲信越北関東の紅葉探しの旅⑥ ビーナスラインと美ヶ原高原
アクリル板を加工っ♪
OUT+の色んな情報満載っ♪
早期退職⑤
雪国の風物詩・・その2(^^♪
その2~上には上があるよ(笑)~キャンピングカー愛車Dethleffs(デスレフ)ALPA
早期退職①