怪我の功名。 境界型糖尿病といわれ、糖質制限して減量したせいで(1ヶ月で4kg落ちた)、腹回りに贅肉が消え、昔のサイクルウエアのトップが入った! もう2度と入らないだろうから処分しようと思ってたのに…嬉しい😭 今日は10km・44分 このまま距離を増やしていって1日35km走り混めば、来年あたり、... 続きをみる
糖質制限のムラゴンブログ
-
-
医者に境界型糖尿病(予備軍)といわれ、薬物療法回避を目指して、1ヶ月間食事と運動療法に励んできた。 歩いて、自転車乗って、ヨガやって、糖質制限… もうこれ以上はできないというくらい 徹底してやった。 今日も12km弱 ちなみに体重は、 55.8kgから、52.9kgに。 体脂肪率は32.8 から28... 続きをみる
-
1ヶ月間、次の血液検査までにHba1cを下げるための 運動&食事療法をしている。 ただ、私は元々BMIが22前後の健康体重なので、減量により数値が大きく変わるかは分からない。 運動はウォーキングと家ヨガ、それにサイクリング。サイクリングは 冬なので、天気の悪い日はパス。 ノルマ10km(1時間弱) ... 続きをみる
-
-
医者が教える最高のやせ方 梅岡比俊著 すばる舎 定価本体 1500円➕税 お米を食べるダイエット方法の本。 2025年5月13日 以下、私が本内で記録したい部分のみ。 もっと詳しくという場合は、 Amazon等で本をご購入下さい。 もっと基本的に必要な事もあるのですが、 今まで読んだ本等で私に刷り込... 続きをみる
-
-
<𝕏から> 安保徹先生のこの本、コロナが始まる数年前に購入した ミトコンドリア系よりも解糖系が優位になり乳酸アシドーシスになること が癌の仕組みとあったが 当時読んでも半ばチンプンカンプンだったが コロナを機に崎谷先生のブログを通じて糖代謝(エネルギー代謝)について知り得、その後このブログに→ 午... 続きをみる
-
糖質制限の方向性を調整したら、あんまりお菓子を食べなくなりました
おはようございます。やまのてです。 断酒をすると、やたら甘いものが食べたくなりますよね? たぶんドーパミンの放出が少なくなって、酒の代わりに報酬系を稼働してくれるものが欲しくて甘いものに走るのだと思います(推測)。 一定期間断酒が進んでいくと、断酒が楽になる分だけこの甘いもの・お菓子を減らしたくなる... 続きをみる
-
特にヤバい疾患はないのですが、今日の晩酌の友は糖質制限ポトフ。 「豆腐、ソーセージ、玉ねぎ、竹輪、人参、キャベツ」 出来るまで時間がかかって寂しいので、サクッとだし巻き卵。 「白出汁、卵×2、砂糖」のみ。 ヤバっ、だし巻き卵の出汁に反応したのか、ニャジラが大騒ぎ… いつものようにタッパー行き
-
今日の昼は中華ピラフ! 1/3合の米で満足を得られるからダイエットに最適😊
-
-
近藤正二の〈日本の長寿村・短命村〉は糖質制限の有効性を示す根拠にはならない
【牧田善二vs勝間和代】 糖質制限指導者の牧田善二医師は〈医者が教える正しい食事術〉という本の中で、東北大学名誉教授で医学博士の近藤正二の〈日本の長寿村・短命村〉という本を紹介しています。 牧田善二によるとその本には「野菜と大豆をよく食べる町村は長命で、白米と果物をよく食べる町村は短命」と書かれてい... 続きをみる
-
テレビにだまされるな!天才脳外科医・福島孝徳は救世主などではない
【救世主・福島孝徳】 以前、フジテレビ〈奇跡体験!アンビリバボー〉で福島孝徳という脳外科医がとりあげられたことがあります。 この方、とにかくすごい方らしく、東京大学医学部卒で、現在は米デューク大学医学部教授を務め、御歳80歳にして年間数百件の脳手術をこなすそうです。 それもそのほとんどがほかの病院で... 続きをみる
-
医者と病院に殺されないための知識ブログ 自己紹介&当ブログの趣旨
【私が医療の真実を追求するようになったきっかけ】 世界最後の医療/健康ブログ、【医者と病院に殺されないための知識ブログ】へようこそ。 運営者のメシア@医者のウソアバキストと申します。 唐突ですが、私は父親を医者に殺されたことがあり、母親も医者に殺されそうになった経験があります。 詳細は以下の記事で確... 続きをみる
-
終わりに「100年後、笑いものになっているのはアンチ糖質制限のほうである」
✳️【100年後……】 私は、中島みゆきさんの「時代」という歌が好きです。その歌の一節です。 そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ 100年後、平成の時代に「人間は肉食動物であって、穀類やイモ類を主食とすることは適さない」という主張のダイエット... 続きをみる
-
✳️【糖質制限で婦人科系疾患リスク増】 女性にとって糖質制限食が危険な理由は、もうひとつあります。それは、婦人科系疾患の増加です。 糖質を制限することで、脂質過剰──特に精製脂質過剰になりがちになることは何度も指摘してきたとおりです。精製脂質のとりすぎが肥満や生活習慣病をもたらすことも、すでに多くの... 続きをみる
-
#
糖質制限
-
そのケトアシドーシスの原因は本当に糖質オフ・断食だったか?
-
煮豚、確定拠出年金の利回り。
-
大正製薬 健康チェッカー 血液検査結果詳細
-
過食まんが(その㉑)~ 『こめ』
-
家裏 家庭菜園収穫の始まり
-
7/14 スナックをナッツに置き換え
-
2型糖尿病カテゴリーに登録の違和感
-
糖質制限スイーツ!(396)~ ZEROタブレットmini! と 退院後のヅンドコ…。
-
糖質制限ダイエットをした体重と腹囲の記録【26ヶ月目】
-
新生活準備中
-
Yahoo!知恵袋 私の食事法実証実験2例目 詳細掲載
-
過食まんが(その⑳)~ 『ろーるけーき』
-
糖質制限で足がつる?
-
入院食(30)~ 新・入院食!⑥ ~退院した!
-
昨日のおやつは、魔のおやつ。
-
-
✳️【スイーツが食べられなくて苦しむ女性たち】 さらに糖質制限が難しいのは、じつは女性です。 女性とひとくくりにしてしまうと怒られるかもしれませんが、女性は総じて甘いものが大好きです。最近は男性でもケーキやお菓子、果物が好きな人が増えてきましたが、やはり女性のほうが「スイーツ好き」と言ってよいでしょ... 続きをみる
-
✳️【実行に移されていなかった低脂肪ダイエット】 「低炭水化物─高タンパク」のダイエット本のほとんどが、まず主張する最も基本的なことの1つは、次のようなものだ。 「アメリカは過去20年間、専門家のアドバイスに従って低脂肪ダイエットブームに囚われてきたにもかかわらず、人々は以前にも増して太っている」 ... 続きをみる
-
✳️【〈世にも美しいダイエット〉】 アトキンス・ダイエットは日本でもブームになりましたから、なかには健康にいいと信じ込んで続けた人がいるかもしれません。早めに断念したのならいいのですが、とことん続けていたらたいへんです。その人たちがどういう結果になったのか、残念ながら資料はありません。著名人でもない... 続きをみる
-
✳️【糖質制限で体調を崩すデータ】 米カリフォルニア大学内科学助教授の津川友介は〈Health Rules〉という本の中で次のような主張をしています。 ●低脂質ダイエットより糖質制限のほうが副作用発生率が圧倒的に高い(AIM.2004)。 ●便秘・頭痛は60%、発疹は低脂質ダイエットが0%なのに対し... 続きをみる
-
「縄文人の主食が肉だったと主張する人はほとんどいない」の真相
✳️【人類はオークとともに生きてきた】 そもそも、大昔の人々は本当に肉ばかり食べていたのでしょうか?まず、そこから確かめる必要があります。 実は、最近の科学技術の向上で、これまでの考古学の「常識」をくつがえす事実がわかってきました。狩猟採集時代と言われていた時代にも、世界各地で糖質がかなりとられてい... 続きをみる
-
-
✳️【食論争は科学的に証明できない】 じつは、食事療法が体に与える長期的な影響というのは、証明するのが非常に困難です。先の日本糖尿病学会理事長は、「長期的には腎症、心筋梗塞や脳卒中、発がんなどの危険性を高める恐れがある」と指摘しています。 私も同感ではあります。ただし、それを裏付ける決定的なデーテは... 続きをみる
-
✳️【イヌイットの食生活の真実】 狩猟採集時代に加えてもう1つ、糖質制限食をすすめる人たちが、その根拠として挙げるのがイヌイット(エスキモー)の食生活です。 イヌイットは、植物のほとんど育たない北極圏で生活しています。住んでいる地域によって差はあるものの、かつてのイヌイットは農耕をせず、ほぼ純粋な狩... 続きをみる
-
✳️【「味覚」が教えてくれること】 私たちがもっとも好きな食べ物、そしてやめるのが難しい食べ物はなんでしょうか。 人によっていろいろだと思いますが、私なら、ごはん、寿司、うどん、そばでしょう。ビールも難しいかもしれません。一方で、肉類なら何日も食べなくても我慢できます。 私にかぎらず、日本人にとって... 続きをみる
-
✳️【巻き起こる医療界からの批判】 (前略)日本糖尿病学会の門脇孝理事長(東京大学医学部附属病院院長)は読売新聞の取材に対して次のように述べています。 〈炭水化物を総摂取カロリーの40%未満に抑える極端な糖質制限は、脂質やたんぱく質の過剰摂取につながることが多い。短期的にはケトン血症や脱水、長期的に... 続きをみる
-
✳️ 【長生きした糖質制限の父たち】 【これはNG】糖質制限ダイエットは危険!?【ブドウ糖・果糖】 ↑に貼った動画の中で、糖質制限によって早死したとされる有名人が紹介されているのですが、これはあくまで都合のいい例をあげているにすぎません。 たとえば糖質制限の真の生みの親とされるジャン・アンテルム・ブ... 続きをみる
-
✳️【糖質制限を否定するデータの山】 メンタリストDaiGoは〈最高のパフォーマンスを実現する超健康法〉という本の中で次のような主張をしています。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 世界有数の医学雑誌ランセットに、1万5000人の食生活を25年にわたって追いかけた論文が発表された。 それは低糖質、ほど... 続きをみる
-
✳️【世界中から注目されるプリボテラ菌】 NHKスペシャル「食の起源」取材班は〈「人類700万年の進化」が教えてくれる理想の食事術〉の中で次のような主張をしています。 ━━━━━━━━━━━━━━━ ラオス北部の山奥に、もち米のおひつを1日3合食べる民族が住んでおり、彼らの体内には健康効果が世界中か... 続きをみる
-
✳️【61歳で他界した桐山秀樹】 近藤誠医師は〈医者のデマ〉という本の中で次のような主張をしています。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 作家の桐山秀樹は糖質制限を開始してから5年で、61歳の若さで死亡した。やはり糖質制限は危険である。 ━━━━━━━━━━━━━━━ ✔️【真相〈桐山秀樹は糖質をとっ... 続きをみる
-
「ロバート・アトキンスの死亡時の体重は117キロだった」の真相
✳️【カリスマ提唱者の「その後」】 「提唱者みずからがダイエット法に成功すると説得力が強くなる」と私は書きました。それゆえに、提唱者が亡くなると、だいたいブームは終わりを告げます。 提唱者の亡きあとは、家族や関係者があとを継ぐケースが多いのですが、必ずと言っていいほどうまくいきません。というのも、み... 続きをみる
-
✳️【糖質制限本は絶版になる】 残念ながら、食事の影響というのは、時間をかけて少しずつ進んでいくものなので、すぐに目に見える変化は生じてきません。あとになって振り返り、結論を下すしかないのです。いわば、歴史が証明するしかありません。一種の“人体実験”のようなものなのです。 2020年頃になれば、おそ... 続きをみる
-
-
【アトキンス・ダイエットのメニュー一例】 ■誘導段階の献立例 ●朝食:卵(スクランブルエッグでも目玉焼きでも) ベーコン、ハム、ソーセージ、カナディアンベーコンのいずれか カフェインフリーのコーヒーまたは紅茶 ●昼食:ベーコンチーズバーガー(パンを除く) サラダ(小) ミネラルウォーター ●夕食:シ... 続きをみる
-
「糖質制限は『糖質さえとらなければ腹いっぱい食べてもいい』」の真相
✳️【背筋が寒くなった瞬間】 先日、電車内でぞっとする会話を耳にしました。 「私ね、ごはんを抜いてるの。それで体重が減ったのよ!」 20代、30代の女性ではありません。発言の主は、ランドセルを背負った小学生です。しかも、けっして太ってはいません。むしろスマートな女の子が、同級生らしい友人にそう話して... 続きをみる
-
【究極の食事「糖質制限」】 「ダイエット」の王様として、長年にわたって頂点に君臨し続けている糖質制限。 やったことがない人でも、名前だけは聞いたことがあると思います。 この糖質制限は、タテから考えてもヨコから考えても、どう考えても健康に良く、全人類が今すぐ始めるべき究極の食事です。 しかし、にもかか... 続きをみる
-
「糖質制限って健康にいいものなの?悪いものなの?」 「いろんな意見があるようだけど、本当のところが知りたい」 ……この記事はこのような方たちのために書かれたものです。 応援クリックお願いします🙏 にほんブログ村 ▼はじめに「アンチ糖質制限の一大勢力」 ▼「糖質制限は『糖質さえとらなければ腹いっぱい... 続きをみる
-
応援クリックお願いします🙏 にほんブログ村 ■姉妹ブログ紹介■ ▼医者と病院に殺されないための知識ブログ 自己紹介&当ブログの趣旨 ▼現代医学/製薬業界の不正方法一覧 ▼がん関連記事目次 ▼輸血をぜったいに受けてはいけない6つの理由 目次 ▼ワクチンをぜったいに接種してはいけない16の理由 目次 ... 続きをみる
-
✳️【糖質制限でがんは治るのか】 イギリスにキャンサー・リサーチUKという、がんの研究と啓蒙を目的とした世界最大級の団体があります。 この団体が提供している情報を参考にして、食事ががんにどのような影響を与えるのか見ていきましょう。 読者のみなさんの中には、「がんは糖質を栄養素にするため、糖質を減らす... 続きをみる
-
緑が多い今日のお弁当 肉巻きブロッコリーパン粉焼き、青じそ巻き、筋子、インゲン胡麻和え、ナス焼きびたし、焼いも、きゅうり辛子漬け 庭の大葉とパセリ、もらいもののインゲン、茄子、きゅうり辛子漬け 業務スーパーの水ようかん うけ狙いで買って来て母に見せたら、目を輝かせて、 「これ全部、わたしの?」って。... 続きをみる
-
減量するために、運動やサプリ、「~ダイエット」とされている方法を試した方は多いと思います。また、ジムでは「パーソナルトレーニング」が人気で、筋トレと同時に、食事にたいしてもアドバイスしてくれます。 近年、パーソナルトレーナーにトレーニングばかりでなく、食事のアドバイスを受けて、結果を出している人たち... 続きをみる
-
本日の体重は、53.9キロ。昨日より少し減りました。素直に嬉しいです。53キロ台を維持したいものです。 今日は、息子が軽い風邪で学校をお休みしまして、スロジョグはできず…。ビリーズ・ブート・キャンプだけやりました。 だんだんビリー隊長の 「腹筋に効かせるんだ!」 「二の腕に効かせるんだ!」 というか... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
こんにちわ。 いや、もう覚えてないわ。前に食べたの、何年前だろう? コンビニで、支払いがあったので、歩いて行ったついでに マクドナルドに寄ってしまいました。 糖質制限をしている、私にとっては、炭水化物の多い (パンの方に多い)禁断の食べ物です。 結局、ハンバーガー1個だけ買って、持って帰って食べ ま... 続きをみる
-
-
-
セブンイレブンで売っている、明太子とクリームチーズのコンビネーション!超おいしいです😊 糖質制限してる人向きだと思います。あとお昼に食べる粗挽ペッパーチキンバーガー🍔 このチキンは結構肉厚で食べごたえがあります。平日のお昼は働いてるので、好きなものを食べることにしてます。 夜はお米ダイエットをや... 続きをみる
-
こんにちわ。こんばんわ。 他の人にとってはどうでも良い話だと思いますが、血液検査の結果が 返ってきました。半年ぶりくらいの検査でしょうか。 【雑感】そろそろ血液検査に行かんと。 - 完全リタイアを目指すブログ 前にとっておいた値と比較してみました。 前回 今回 (過去最高) HbA1c(NGSP) ... 続きをみる
-
本「あらゆる不調をなくす毒消し食」 著者:小垣佑一郎 歯科医さんだそうです! なので口腔内フローラを整える口腔ケアの重要性と 毒消し食の基本は、タンパク質、ビタミンB群、ヘム鉄! サイリウム(食物繊維)で腸内を洗浄!? 現代人は炭水化物の取り過ぎだけど 栄養不足(特にタンパク質)なんだと、、 言われ... 続きをみる
-
-
-
-
プチ糖質制限再開 運動は🐶の散歩のみだったけど、ストレッチ、足パカ 踏み台等 1時間弱開始 まだまだ、全然成果でなそう💦 むしろ、増える… モチベ継続できるかな💦💦
-
-
ストレッチ 筋トレ 45分 散歩 朝夕✖︎35分
-
朝目が覚めると何やらダルい・・・ひどい低血圧なので毎朝ダルいんですが、いつもなら寝返りを打ってみたり足を上げ下げしたり深呼吸をしたりしてるうちに収まるのに今日は収まらない。 頭もズーンと重いしなぜか手足もしびれ冷や汗までダラダラと・・そろそろだしまた生理前の不調かなあと考えるも、それにしてもきつすぎ... 続きをみる
-
散歩から帰ってきたリク君 疲れたリク君 この後お昼寝しました🐾 リク君がお昼寝中に 新さんは庭掃除 私はログハウスの掃除 キレイになりました 昼食は 糖質制限のカレーをいただきました 食べ過ぎた次の日は 軽~い糖質制限食 これで 新さんの体重は 目標数値を維持しています(^-^)
-
夜勤中 野菜お好み焼き 糖質23g ささみの梅じそ巻き 朝 ツナオニギリ 生マフィン ローソン 間食 バームクーヘン 一口 昼 ツナスパムオニギリ ファミマ スパイシーチキン 夜 ナンコツ 焼肉用 もやしとキノコのキムチスープ ポテトサラダ 酢キャベツマヨ ウォーキング 40分
-
-
朝 朝 おにぎり ツナ明太子 ポーク串 お昼 グリルチキン ファミマ エビとたまごのサラダ 間食 ポテトスナック コーンポタージュ味 バナナクレープ
-
朝 おにぎり 焼きサバ お昼 ソイライス 焼き鳥2本 ゆで卵 インゲン豆 酢キャベツ 生ハム 間食 ハイカカオチョコ 2個 飲み物 タリーズ無糖ラテ コーラ0 半分 夜 ホルモン モヤシスープ ブルーベリークレープ
-
朝 オイコスヨーグルト ストロベリー 昼 しらたきパスタ 明太子ソース 酢キャベツ 胸肉ピカタ 夜 ケンタッキー
-
朝 ブランパンサンド ベーコン タマゴ チーズ 酢キャベツ 低糖質プリン 水 昼 ブランパンサンド チーズ 生ハム 酢キャベツ 麦茶 タリーズ無糖ラテ
-
朝 昼 オムライス(ソイライス ベーコン ピーマン) ちょっとケチャップ使いすぎたかも。 酢キャベツ 夜 グリルチキン 焦がしネギ ファミマ チョレギサラダ ファミマ コカコーラプラス
-
-
-
全く、減らず… 朝 ブルーベリークレープ 糖質21.4g お昼 ブランパンサンド (チーズ) えびとたまごのサラダ 糖質11.4g アーモンドミルクラテ 間食 スナオ クッキー 糖質9.2 これから夜勤なのでご飯食べれず。 夜の体重 108.4kg
-
-
朝 オイコスヨーグルト ブルーベリー ブランパン(酢キャベツ 生ハム チーズ) アーモンドミルクラテ お昼 ブランパン2枚 (チーズ 酢キャベツ 生ハム) 夜 そうめん チヂミ
-
-
-
107.6kg お昼 キャベツお好み焼き (おからパウダー オオバコ 卵 チーズ) キャベツ納豆 アーモンドミルクラテ 糖質ゼロゼリー
-
夜勤明け お昼 オイコスヨーグルト 無糖 茹でモヤシ 納豆塩昆布あえ 手羽元煮 レシピみてつくったけどお肉がかたい💦 砂糖はラカント使用 夜 ファミチキ マカダミアナッツチョコ ロカボ
-
朝 うなぎおにぎり 唐揚げ2個 お昼 うなぎおにぎり 唐揚げ2個 (朝の残り) 間食 スナオクッキー タリーズ無糖ラテ 生理後頑張ったんだけど、やっぱり増えてしまう。 今日、明日は夜勤。 多少減りそうだけど。年内に3桁切りたい!!!
-
108.0 朝 うなぎおにぎり カレーハムカツ 半分 お昼 胸肉モヤシスープ ブランパン ヨーグルトブルーベリージャム
-
108.0って…😭😭😭 あと5日で今月終わりなのに、先月今月と全く減らない月になっちゃう💦💦 明日からまた頑張らないと💪 昨日夜 ケーキ 1/4 鳥もも肉南蛮タルタルソース (皮無しおからパウダーオオバコ) 糖質オフパスタ カルボナーラ これじゃー、太るよね…。
-
-
-
朝 カスピ海ヨーグルト フローズンベリー 間食 糖質オフブラックサンデー 昼 ブランパン 胸肉ガーリックソテー チーズ ケチャップ アーモンドミルクラテ 夜 唐揚げ
-
ヨーグルト 糖質オフ ビックザンダー 暑くて食欲もなく。 部屋の掃除終了!! 水分は沢山とった。 明日から彼氏さんと会う予定なので普通に食べてしまうだろうな… ちょっと気をつけて過ごさなきゃ。
-
-
-
-
朝 オイコスヨーグルト ブルーベリー 昼 ケンタッキー ツナコーンサラダ 夜 シャトレーゼ 低糖質アイス チョコ 仕事で遅くなってしまったのでアイス
-
-
お昼 おからパウダー お好み焼き キャベツ ノンオイルツナ 豆腐チーズ スライスチーズ アーモンドミルク 低糖質プリン 間食 スナオ チョコチップクッキー 夜 おにぎり ケンタッキー 2個💦💦
-
夜勤明け 夜勤中 ポテト 10本くらい 唐揚げ小 2個 昼 ブランパン 2枚 キャベツの千切り サラダチキン 目玉焼き チーズ ケチャップ マヨネーズ 少し 夜 ティラミス
-
昼 ご飯 50-60g キャベツの千切り 胸肉ソテー タルタルソース 豆腐チーズ 間食 低糖質豆乳 ココア バターサンド 一個
-
朝 ブランパン 2枚 卵 チーズ マヨネーズ ケチャップ 小さじ1 昼 おにぎり たらこ 夜 ライザップ ワッフル 間食 ソイスナックチョコ? ファミリーマート
-
-
-
-
朝 アーモンドミルク バナナ 昼 鳥もも肉ナスのカレー ソイライス モヤシナムル 間食 低糖質クリームパン
-
朝 バナナ 昼 チーズナン 低糖質カレー 鳥もも肉 ナス 夜 お昼の残り 毎日、雨でモチベーションが上がらない💦
-
朝計り忘れた💦💦 朝 バナナ 昼 糖質50%オフパスタ たらこバター 胸肉チーズ焼き キャベツ ブロッコリー ヨーグルトフローズンベリー 昼ご飯ガッツリたべた後の体重🥲
-
-
-
- # 精神疾患
-
#
ASD
-
「軽作業ですら無理な人は、もう福祉の外です」
-
他者との関わり方は学校で学んだ テル
-
【職場で“不適応”を起こした障害者の末路】
-
恋をしたら人は変わるのですか?エイジ
-
「もう死にたい」と言っていた女性が、笑顔を取り戻すまで
-
学校に行かなくても生きていけるよ。テル
-
今週の目標達成率:20250713
-
【支援の格差】「見捨て方にもバリエーションがある」
-
【支援の格差】「あの子は伸びそう、君は…うーん、現状維持で」
-
【障害者雇用の現実】「使えない」と言われる俺の中で、何が崩れていったのか
-
学校に戻りたかった不登校児の僕 テル
-
その場しのぎでビニール傘を買う夫、気づいたら9本目
-
「求人票は増えたけど、俺の未来は売れ残った」
-
発達障害は様々なのです。エイジ
-
“障害者雇用は売り手市場”の嘘 軽度・ハイスペックが総取りする現実
-