昨日は夕方から台風情報を見て ドキドキしながら過ごしたのに 午前0時を過ぎても、風が強くならない。 時々、ご~~っと強い風の音がするけど それほどひどいものではなかった。 雨は断続的に降っていたので 窓という窓は閉めていたが 唯一、お勝手口の扉を網戸にして 時々外をのぞいていた。 街路樹がほとんど揺... 続きをみる
台風6号のムラゴンブログ
-
-
昨日の朝のうちは晴れ間が見えていたのに あれよあれよと 台風に飲み込まれてしまったかのよう 市電市バスもデパートも午後から休業で 今日1日も運休だそう。 風がゴーッと吹いて 家屋がミシーッと揺れています。 もう腹を決めて コーヒーを丁寧に淹れました。 たっぷりマヨの卵サンドも 普段とは違う三角切りに... 続きをみる
-
昨夜は雨戸を全て閉め台風対策! しかし・・ 朝の空は 蝉は大合唱でこんな感じ 雲多め部分が桜島 強風に身体が煽られる感はあり 重量級も役に立ちますね(≧∀≦) 今週もお弁当作り継続中 先週の鮭を冷凍していたものを活用し だし巻き 厚揚げとこんにゃく煮 ブロッコリー+マヨ弁です 家族の分を作ると自分弁... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンの東の海上にあった 熱帯低気圧が台風6号に発達 しました。 この台風は、西北西に進んでいて、 南西諸島方面に向かっています。 現時点では、まだ、フィリピンの 観測領域外ですが、領域に入ると、 フィリピン名ファルコンFALCONと なります。 今のところ、台風5号ほどの... 続きをみる
-
おはようございます。 台風6号(フィリピン名ファビアン)は、 日本の先島諸島付近で停滞していますが、 フィリピンのルソン島でも大雨の被害が 出ています。 マニラ首都圏の各地では、道路の冠水など の大雨被害が発生しています。 マニラ首都圏の最南部アラバンザポテ道路 は冠水しており、車の通行は不可です。... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンの気象庁であるPAGASA は 今日の午前2時にルソン島の北東千キロ 付近で、台風6号(フィリピン名ファビアン ) が発生したと発表しました。 日本の気象庁によると、台風6号は、 998phaで北北西へゆっくり進んでいるとの 事です。 PAGASAが公開した衛星画像で... 続きをみる
-
-
#
台風6号
-
日本周辺が台風に囲まれているようで・・・
-
この夏、感じたこと
-
各部補修-3
-
2023年夏 宮古島再び⑧ 7日目
-
2023年夏 宮古島再び⑦ 5日目、6日目
-
台風6号で停電
-
台風一過、何だか調子がいまいちなアラフィフ更年期
-
パナマ船籍/中国貨物船シンハイズー2@石垣,台風6号で自動撤去。アスベスト・油は大丈夫?(2023夏NCDC沖縄ダイビングツアー;諸々編3)
-
今回の台風6号から我々沖縄旅行者が学ぶべきこと
-
台風一過。今日の岡山市は猛暑復活です。
-
変わりない毎日
-
#今年のお盆休み
-
台風直後のサマーバカンス~ムーンビーチホテル★
-
台風6号、やっと過ぎて行った。お祝いだ。
-
農家さんありがとう~感謝の日々!
-
- # 50代おひとりさま
- # ミニマムライフ