オイラの秘かな特別観光地、鳥取砂丘です。 ホント地味~なところなんですが、知れば知るほど面白いんです、ここ。 この柱に見える真ん中のヤツは砂丘の地層なんです。 はい?・・・な感じなんですけど、砂丘の砂の下は火山灰やら軽石とかがあるそうなんです。 数万年前の大山の灰やもっと古くには遠く阿蘇山の噴火の時... 続きをみる
地層のムラゴンブログ
-
-
-
理科 大地のつくり 地層の学習 この単元は、実験や観察がなかなか難しいのです。近くに地層が見える所がなくて、映像で学習することが多いなります。 また、実験も砂や土を流して堆積していく様子を観察する実験ぐらいしかありません。 私がこの単元でやってみた実験を紹介します。 色粘土を買ってきて、薄く平らにし... 続きをみる
- # 地層
-
#
テニス
-
テニスボールの空気圧を回復させる?!【ジュニアテニス】
-
試合中の親の在り方について【ジュニアテニス】
-
年間試合数について【ジュニアテニス】
-
イモりの将来【ジュニアテニス】
-
言語化能力!【ジュニアテニス】
-
全日本ジュニアテニス選手権U10の代替大会について【ジュニアテニス】
-
ふと思い出す海外駐在記憶 (No.35 テニス🎾で言ってみたい編)
-
テニス合宿【ジュニアテニス】
-
ぐう・・・モンフィス敗退 全豪オープンテニス
-
【2025年の全仏オープン】ローランギャロス大会のガイド
-
切れない 小学生 中学生 硬式テニス
-
【石垣島】石垣島クラブメッドでのアクティビティを食事と共に楽しむ方法 2日目
-
菅尾コーチのYouTube 小学生 中学生 硬式テニス
-
全豪オープンテニス2025:注目選手と優勝候補とダークホース
-
思わぬ出来事 左手首骨折
-
-
#
植物園
-
エアリスのちいさな森公園のスノードロップ2025(見頃)
-
1870. いつかの観覧温室 ⑦ *京都府立植物園*
-
1869. いつかの観覧温室 ⑥ *京都府立植物園*
-
エアリスのちいさな森公園のメジロ2025
-
1867. いつかの観覧温室 ⑤ *京都府立植物園*
-
今年初の年休!実験植物園→大学図書館へ♪
-
夢の島熱帯植物館へ⑬(2024年12月)
-
1月の牧野植物園
-
雪化粧した新潟県立植物園を撮って来ました
-
ふかや緑の王国のカンアオイ2025(見頃)
-
北山植物園散策と呈茶
-
ふかや緑の王国のサザンカ2024(見頃)
-
ふかや緑の王国のアシズリノジギク2024
-
ふかや緑の王国のシュウメイギクの白い実2024(白い綿毛)
-
ふかや緑の王国のクロガネモチとヤブコウジ2024(赤い実)
-